また行きたくなる道東旅 大自然&グルメ 1話目 中標津編

[音楽] あなたは僕の太陽でいつでも照らしてくれ てる。僕はあなたに照らされる月であり たいと思うよ。あなたの光を浴びてあなた が休めるその時にあなたの心を照らす 月でありたいと願うよ。 [音楽] ムーキチャンネル チャンネル登録もよろしくね 。 ああ、空港ぞ 。 意外と朝早いのに混んでるね。よけ人がおるやから [音楽] 461 [音楽] [笑い] えからさん登ってますの上におちんといてや。おはようございます。先に荷物預けないでいいかな。 [音楽] さあ、なんか食べようかな。ちょっとだけね。は、 お腹空くからね。た、たこ焼き屋さん焼いてあるかな?できてるかな?問題はそれだよな。美味しそうだな。よし、 [音楽] [音楽] [音楽] 10個入れたよ。おお。 うまそう。うまそう。食べよっか。暑そうだな。 あ、開く。ペっとすると。 うん。いや、このぐらい柔らかいのが好き。 うん。 さ、デビールでも飲乾杯するよ。え、上から見てるの収納にお手伝いが必要なお客様はお知らせください。 [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] ちほどお知らせください。 お降りの際は前方のプレミアムクラスのお 客様から順にご案内いたします。ご協力を お願いいたします。 [音楽] はい。札幌に着きました。 [音楽] すごい人だわ。 さすが北の玄関だね。偉い人やなあ。今日土曜日だからかなね。 [音楽] さあ、そろそろ天から中別に行かなきゃね。実はね、条件付の出発になって途中で引き返すかもしれないってやつですね。よくあるよね。 [音楽] 中別の視界が良くないもので 着陸できなければ札幌まで折り返すっちことやね。そうしたらどうしようね。地上にぺりたかったな。さありますよ。いいね。 [音楽] [音楽] [音楽] ですか?ここだ。ここだ。 [音楽] [音楽] [笑い] [音楽] あ [音楽] [音楽] なんやビったんかい れ [音楽] [音楽] 到着 最近お忘れ物がおります。 あ [音楽] [音楽] 。 ありがとうございました。火を踏んだに使ったらいい感じの空港だよね。 [音楽] いいかな?先に お願いします。名古屋は35°超えですよ。 今日はこっちはちょっと涼しいですね。 あ、そうですか。それは良かった。
なんか 23°ぐらいでとても過ごしやすいと思 いいですよね。
はい。 ああ、欲しかった。ありがとうございます。はい。今回借りたレタカー。取れたレタカーね。これはあれか。ローラフィールダーね。後ろに荷物たくさんがるからよかった。念願の、え、人ギス館空に到着。食べるぞ。 [音楽] ありがとうございます。じゃ、これやしがですね、銃となってきたら口に寄せていただいて寄せたら真ん中が開くので油を引いて待っててください。 [音楽] はい、わかりました。 はい、
はい、お疲れ様。 いい旅になりますようにしかでした。 [音楽] ああ、ノーだけどうまい。ゆたの。 [音楽] そう。ゆたします。シパタロースで [音楽] 網の方ではい。塩味付いてるんでつけずにしください。 これは誰ですか? すいません。ご飯もらえる? ご飯。
ご飯。 うん。
大中は
大はい。ありがとう。お [音楽] すごい。
はい。
どっちで焼いても大丈夫。 どっちで焼いても大丈夫。はい。切ってる。 はい。
うん。
手伸ばして自分だてね。 タは歯応えがすごいね。大きの俺の口に合わないからちょっと。あの、どんだけじこ。とこね [音楽] え。 に開けてるよ。 そ、
うん。本だった。
そ、そうだ。口合、 お口が合わない。すぐさて、 [音楽] これはこの梅、梅を 梅がいいの。
へえ。 美味しそうね。網も
ね。 ありがとうございます。
梅をつけて梅 梅だよ。
うん。
それがいい。
それがいい。 うん。
梅、梅苦手なの? 梅苦手なの?
いや、そうなの? うん。苦手さて食べれんことないんだけど。 へえ。白く作。んうん。 あの梅は好きな
はい。 だから今食べれるけどゆかりとかさ はいはい あいのあんまちょっとあんまり好きやない。 へえ。そうなんだ。 それをつけて。 はい。どう?はい。美味しいよ。 [音楽] あ、めっちゃうま。睨んどったもん。さっきが [音楽] [笑い] うまそうやないか。
はい。こっちけ。 うん。うん。 これが野菜ちょうだい。野菜。 [音楽] はい。野菜の盛り。 うん。盛りでいい。 はい。じゃ、夜も食べれる?食べれるよ。つばら好きなんで。 こんなさ、あんな風に食べとってさ、せようなんて思った。ええやん。 [音楽] そんな思いがあるぞ。 うわ、よく来てるな。 [音楽] すごいな。ひグか。おい。ええ。ほら、負けるな。やっても見て。これしょ。 [音楽] こはく [音楽] かずかに 記憶が読みかる 幼き の有面は今も 生きてる大人になる 忘れてしまうものや諦めなくちゃう [音楽] やか 風が 運んでくのようにつか忘れられく [音楽] 気づかぬま苦しくて悲しくて [音楽] はありがとう。 お砂糖とミク使われますか? 僕はいらないす。いらない。もいいや。 あ、一応置いと。置いといて。 ありがとう。 いいね。
インスタに上がります。焼いて。 [音楽] いいな。めっちゃうまそうだな。このプリがいい。何? 猫印。 猫の猫のおっぱいはないでしょう。娘がおった喜ぶのにね、私ちょっと [拍手] [音楽] 娘さんに教えてあげて。うん。娘さんに教えてあげて。これカメラでパシャって言ってると もうそれでチャンネルいけますんで。 ああ、そうですか。 はい。ありがとうございまし。 1 ヶ月以上先になるなりますけど編集するんのが食べて [音楽] 菅屋で食べない。菅き屋で
うん。 食べない。
食べないの? え、ラーメンの後にあの甘いのがクリーム全剤が美味しいじゃん。 ね、前在食べてまたラーメンのスープ飲むとしょっぱ美味しいのよ。甘いのしょっぱいの。甘いのしょっぱいの。それうまいんじゃん。 [音楽] ラーメンに入れちゃえばいい。そ中和されて甘ブ [笑い] [音楽] [音楽] めっちゃ涼しい。 はい。おお。逃げなくていいよ。いで。 [音楽] お、もう1は来たぞ。 [音楽] お、また来た。いっぱい来るなあ ね。お、あっちからも来た。 すごいやんか。 俺の花よく似とんな。もう 来た来た来た来た。また来た。 みんな来た。みんな来た。おーい。 おお。おおおほ。 知らうちによけ来た。偉いこっちゃよけ来たね。ごめんね。あげるもんないんだわ。はあ。すごいわ。結局みんな来た。 [音楽] 結局みんな来た。 本当に集まるなんか誰かやるとか慣れてる。 [音楽] じゃあまたね。バイバイ。 [音楽]

今回は4人グループで2泊3日の旅行です。
主に周った所は釧路 厚岸 根室 摩周湖 硫黄山 さくらの滝 神の子池 屈斜路湖など。
この第1話は名古屋から新千歳空港経由で中標津空港へ。
ランチは中標津で有名な「知床ジンギスカンそら」でお腹いっぱいジンギスカンを食べ、その後は素敵なカフェ「Cafe Beco 佐藤牧場」綺麗な牧場を見ながら美味しいコーヒーとソフトクリームを頂きました。
全く気取らず、素で撮影しているので一緒に旅行しているように感じて頂けたら幸いです。

知床ジンギスカンそら
https://www.shiretoko-sora.com/

Cafe Beco 佐藤牧場
https://www.satou-farm.com/cafe/

Write A Comment