【ひとり旅】沖縄県南大東島偏 part2
はい宇宙です今日はバリバリ岩っていう ところがあるのでそこを見ていきたいと 思いますちなみに後ろがこんな感じで海で 綺麗 ですえっとですねバリバリ岩までは車で来 たんですけれども駐車場がちょっと 見当たらなくて分からなかったのでと港の ところに車止めるスペースがあったので そこに止めました一応ですね周りはこんな 感じで毛が多いです ねあありましたねあれがバリバリわって いう標識であと0.2kgくらい先で到着 みたい です一応標識が見えないですね逆光で見え ないちょっと待ってください回り込みます ねそうすでにお気づきの人もいるかもしれ ないですけれども車の量が圧倒的に少ない です ね今ここ歩いててすれ違ったの車1台です 信号も多分ないと思います街の方行くと あるの か今のところ車運転してて信号を見かけた 記憶はないです ねあちょうど標識にバリバリ岩って出て ます 標識標識でいいのちょうど今バリバリ岩 まであと0.2kgってなってます [音楽] ねはいこんな感じでバリバリは出て ますGoogleナビで来た時にここの道 を出されてなんか徐々に道が狭くなってる 感じだったのでちょっと車で行くの怖いな と思ってさっき紹介した港にてちゃまし たやっぱりここ車で通るのは厳しいですよ ね進んだはいいけど帰り帰ってこられない とかちょっと心配だったのでそれで港に 止めまし たあ駐車場ありました ね皆さんはここに駐車場あるんでもし来る 際はここの駐車場に車を止めてから バリバリに向かっていただければなと思い ますえどこがスタートなのかちょっと 分からないなんだろうこれですねこんな 一応標識ではこんな感じでバリバリはって 出てますここかなえ ここえわからないここでいいのかな ええでもあそこしか入り口ないからここ これこれですかこれ これこれこれなのかなそれじゃあ行ってき [音楽] ますすごいジャングルみたいなえクマとか 出てこないですよね怖いなえすごいすごい めっちゃ綺麗ですねえすごえすごいすごい 神秘的な一応道っぽい道はあるんで歩け ますねあこれがボコボコ岩ってやつですか ねえすごい すごいえすごこんなですよこんなやば ええすごいこういうとこ来たの初めてなん でちょっとテンション上がりますねすご すごすご すぎるやば やばいですね なんかジャングルクルーズみたい なありますよねこれええすごいえすごい ですよ多分生で見るともっと [音楽] すごいすごいですね結構奥深くまで続い てるみたい でなんかのなんかの 木 ええなんか空気も美味しい気がします すごいえまだこれこれも行けるのかな すごい なよいしょ あそこもまだ道みたいです ね なんか幻想的 なじゃあちょっと突入します ねよいしょわすごいめっちゃ細いけど道 だ ええ すごいすごいな ええあとね足が結構悪いの で注意していきましょうね すごい結構ね足場はボコボコして て危ない危ないですね油断すると 転ぶえすご えなんか洞窟みたいのもあるええ すげえ見てくださいやばくないですか こんな えこれいい のいいのかなえちょちょっと落ちないよう になんかええ間違ってないよねえすごい 一応なんか階段みたくはなって てうわすごいこれ落ちないように気をつけ て歩かないとダメですね来る人も気をつけ てくださいちゃんとスニーカーとかで入っ てこないと 転がり落ちますねヒルとか絶対ダメですね これ女性の方は気をつけてくださいもし 来る際はもう結構スニーカー履いてる僕で も結構きつい転び そうとね今来た道が こんなすごいですね洞窟みたいこりゃ すごい ええすごい な終わりか な終わりみたいですこれで終わり だよ ねえこれは ちょ うわ怖い なあ終わりみたい ですここ がゴールのようですね へえちょっとね石がススしてて滑りやすで 来る人はね気をつけて ください うわ え こちょっと待っ [音楽] てあ最後これで終わりみたいです怖い [音楽] な多分ここはもうない終わりですね あんまりって落ちちゃっても大変だからね いや すごいすごいですめちゃくちゃ ちょちょっとこのゾーンは 怖い ええ はいということでここが一応ゴールゾーン になるみたいなので終わりです ね結構楽しかった ですちょっと怖いですちょちょっとでも 怖い怖いですねちょっと怖いかもこれは 結構来る価値あると思いますすごいすごい すごいすごいしか言えないけどマジで すごいこれね帰りの方がちょっと危ない から帰りはもっと気をつけた方がいいです ね ちょっとこれ登るのなかなか 厳しいのでなんか近くの石に捕まって こんな感じで上に行った方がいいかもしれ ないですこれ転んだら大怪我ですから ねちょっとこれはなかなか までもちょっと怖いです けど来る価値はあると思いますはいよかっ たとりあえずあは大丈夫そうな道なので よいしょ ゆっくり帰りたいと思いますここで少し豆 知識ですバリバリ岩というのは一説では南 大東島が近変動によって移動する際岩が 避けたことで生まれたとされています そしてその亀裂が途方もない年月をかけ どんどん広がり人が通れるほどの空間が 生まれたそうですちなみにバリバリ岩は1 つの岩が避けたものではなく色々なが 集まってできた岩石で構成された盤ガ板 自体が避けているものらしいですとても 神秘的なところで自然のパワーを感じる ことができる場所でした南大東島に来た際 には行ってみてくださいおすめです一応私 はここの駐車場に止めまし たちゃんとした駐車場あるんでここじゃ なくてもいいと思うんですけれども もし混んでた時はここに止めるのもありか なと思います海も結構綺麗です [音楽]
今回は、沖縄県の南大東島の観光スポット『ゴツゴツ岩』に行ってきました。自然豊かで、パワースポットにもなっている場所です。あまりのスケールの大きさに圧巻させられました。
次回も続きます、見てもらえると嬉しいです。
また質問なども絶賛募集中です。
どんなコメントでも大歓迎です、お気軽にコメントして下さい。
お待ちしてま〜す。
【チャンネル登録はこちらから】↓
https://www.youtube.com/channel/UCVxMfo53HjdbYCnZ4-UTtvQ
【インスタグラム】↓
https://www.instagram.com/utyu_hitorigoto/
【ユーチューブの動画作成にあたり、使用したツール】
①動画作成:「Final Cut Pro」&「Canva」を使用
②サムネイル画像の作成:「Canva」を使用
【BGM】
曲名(title of the song):Spring In My Step
作成者(Author):Silent Partner
使用サイト(website):YouTube オーディオ ライブラリ
曲名(title of the song):春のキッチン
作成者(Author):もっぴーさうんど
使用サイト(website):DOVA-SYNDROME
曲名(title of the song):少年達の夏休み的なBGM
作成者(Author):鷹尾まさき(タカオマサキ)
使用サイト(website):DOVA-SYNDROME
曲名(title of the song):Payday
作成者(Author):Jason Farnham
使用サイト(website):YouTube オーディオ ライブラリ
曲名(title of the song):パステルハウス
作成者(Author):かずち
使用サイト(website):DOVA-SYNDROME
曲名(title of the song):2:23 AM
作成者(Author):しゃろう
使用サイト(website):DOVA-SYNDROME
BGMを使用させて頂いてます。ありがとうございます。
【私が投稿している動画(全て)に関するご注意点】
1:当動画における情報の最終的な判断は、視聴者様自身で行うようお願いします。ご参考程度に視聴して頂ければ、幸いです。
2:当動画における情報は、作成時点の情報であり、投稿後の状況により、内容の変更が生じる場合があります。ご注意下さい。
3:前各項に関する事項により、視聴者の皆様に生じた何らかの損失、損害等について、動画を作成している私自身は、一切の責任を負うものではありません。
#旅行
#ひとり旅
#沖縄
#vlog
#一人旅