【先生芸人】「加古郡播磨町と稲美町の探索グルメさんぽ」

朝からだるいっていうやつが1番実は だるい。どうも皆さんこんにちは、 こんばんは。人生つまづいてる先生、芸人 先生です。よろしくお願いします。元気 ですか?え、今日は兵庫県の過去軍の張町 の方に来てまていうことでね、今日はね、 張馬町、過去の張町と稲美町、過去で稲町 とあるんですけども、この2つのね、え、 グルメをちょっとね、探索したいと思い ます。ということでね、本当にね、いつも 見ていただきありがとうございます。もう お金払ってまでね、見ていた、あの、応援 してくれてるサロンメンバー本当の教え後 のみんなとか、え、その保護者の皆さんと か実際に出会ってね、登録してくださった 皆さんとか見ていただいて気に入って もらって、あの登録していただいた皆さん 本当に励みにはなります。本当に ありがとうございます。やっぱりね、 何よりもね、あの、嬉しいです。先生は 本当にありがとうございます。ということ でね、ちょっとね、この前もハリマあの 探索したんですけれども、町のね、あの、 その特徴とすればっていうのが流れてて、 で、縦横がね、あの、3kg、3kgのね 、あの、マっていうのが1番特徴でござい ます。ということで、この前ね、あの、 ヌートリアをね、ナパしたが偉いことに なってます。じゃあ、カメラ切り替えます 。はい、カメラ切り替えました。こう、が すごいね、なんか草がボになってるんです よね。やっぱいね、あの、生命の強さと いうか自然の強さっていうのは海外で すごいいいなと思うんですけれどもね、 なんかあのニートリアはどこにおるんやろ うっていう感じなんですけども、なんか ちょっと見えないでございますけども、 どっかでね、日陰であの、進んでるんかも しれないし、わかんないですけどもという 風に、もう本当ね、夏暑いですけども、皆 さんも倒れないようにそのね、睡眠をね、 まず1番取ってください。で、睡眠を取っ て、その後、ま、えっと、水分とか塩の ミネラルとか、あとク、疲れたクエさん、 酸っぱいもんですね。クエさんとか取って ね、お互いね、夏を乗り切りたいと思い ます。そしてね、またみんな元気な皆さん と、それと教え子後のみんなはみんなと、 え、出会いたいと思います。そね、教え子 後子後のみんなはね、1番最初に教えた 子達たってもう2930ぐらいになっとん か31ぐらい。い、もう婚姻やなことしと いうか早いなと思って。でね、あの、今年 の3月まで教え取った子たちは、ま、高校 生になってね、それぞれ皆さん頑張ってて 、この前ね、あったんですよ、偶然。あの 、とある駅から歩いてね、帰り寄った時に 先生って手振ってくれて、おお、久しぶり やなて言って、え、ちょっとめちゃめちゃ 道路を挟んどったから大声で元気しとうか 倒れるなよみたいな感じで言わせてもらっ て本当ありがとうございます。そうね、 なんか急に偶然あのコンビニのローソンで あって先生何しとんって言って、お前こそ 何しとんやっていう話したりとかね、色々 あるでございますけども。ということで ちょっとね、グルム行きたいと思います。 はい。ていうことで1件目は焼肉武蔵さん でございます。撮影もありがとうございま す。ていうことでね、このメニューリスト があるんですけれどもね、あのさあ何が あるかなと思っも飲み物がね、すごい豊富 で日本酒までありまして買い物とかも たくさんあるでございます。焼き物もあり まして、そこセットもありまして、 デザートもね、結構豊富でございます。と いうので、今日はね、ランチなんでね、お ヒのランチの定食のこちらの焼肉定食ハミ の方ね、頼もうと思ってきましたっていう トン来ました。ということでね、ハラミ 定食なんですけど、これもう本当ね、まず ハラミがもう綺麗な感じでね、タレを かかってても、あの、漬け物もあって、 味噌汁もあって、小バチもあってね、 切り干し大根ですね。これでお茶もついて てね、え、もうご飯もいっぱいあの、ある ということでありがたい鍵でございます。 野菜もありまして、これ結構ね、分厚いで ございます。嬉しい。本当喜びというか いうこといただきます。ということでね、 まずはこのハラミをね、どんどん焼いて いこうと思うんですけれども、これね、 もう大体ね、皆さん何枚ぐらい焼くかなと 思うんですけど、ま、僕はね、あとあの肉 と野菜を一緒に焼くっていうタイプで ございます。野菜はね、やっぱりその ベジタブルファーストというかね、 やっぱりその年齢を重ねていくことに脂肪 が燃えにくくなっているので、まずはね、 野菜を食べるっていうのをね、ちょっと 心がけてるんでございますけれども、ま、 ニン参ンもありまして、で、そこのお肉も 大体、ま、1人やって4枚ぐらいかな、 ピーマンもあったんでね、ピーマンも置か せてもらいますということでね、ま、そ、 それからさ、焼くのをちょっともう じっくりとね、え、焼きましてさ、そう いうタレがね、ちょっとごまだと醤油 ベースのタレがありましてね、あの、この 2つどちらでも選べるでございますって いうことで、ま、ああの、野菜はね、大体 もう程よく焼けてきたんで、ちょっと ひっくり返して、ま、あの、こういう風に 肉もさあ、食べましょう。ということでね 、これどうですか?まずはそのままでね、 食べます。食感をね、味わうということ。 ああ、なるほど。こうね、浜みのね、この 肉のね、味がすごい美味しかったでござい ます。ということでね、まあうんうんうん と言いながらで、次はね、ま、味噌汁は ちょっと、ま、オーソドさ味噌汁でござい ます。落ち着くって感じなんでございます けれども味噌汁のでこのねごまだれをまず 入れてあと醤油ベースの垂れ入れまして なんかねごまだれが有名みたいなんでね ちょっとねけさせてもらってごまたれを ちょっとたっぷりと今度はねたっぷり目に つけてちょっといただきたいと思います。 さあ食べましてどんな感じかなと思ったら あれこのごまだれちょっと待ってこれは これはうまいっていうことでね本当 美味しいでございます。このね、ほまね、 ちょっとピリカラというか、そこまで辛く なくてちょっと甘辛い味噌ベースのね、 感じにニンニクちょっと入っている感じで すごい美味しいでございます。ご飯がすん でございます。ということで本当 美味しかったでございます。次は醤油 ベースのタレでね、ま、食べまして、あ、 もうこれはま、本当におドックスでもう辛 すぎるね、美味しい感じのもうグッとで ございます。美味しいって感じでござい ますけど、ま、本当にね、そでご飯もね、 やっぱり肉ご飯、肉ご飯っていう感じでね 、ま、色々食べていきたいと思うんです けれども。さあ、それでね、ま、野菜も 用くにできたから、もうここに焼いて、ま 、楽しみながら、え、キャベツも食べて、 野菜も食べてという感じでね、どんどん どんどん肉をね、食べていくでございます けど、結構ね、たくさんの量あるんでね、 めちゃめちゃ嬉しいでございます。で、 ちょっと思いつきましたと、玉ねぎ入れて 、はい、腹入れて、はい、そしともう1枚 腹み入れて、あ、もう1回腹み入れてと、 もう皆さんお気づきでしょうか?そうで ございます。ハラピドンを今作っているで ございます。で、このね、美味しいね、 ごまだをかけてね、ちょっとだけね、あの 、味噌ベースのさあ、これ見てくださいっ て見てますよね。ていうことでね、うんっ て、一口を食べた。もうこれはもう嬉しい よ。うん。おる。美味しいでございます。 いや、本当私服の時でございます。もう 幸せでございます。ということで むしゃむしゃむしゃむしゃむしゃむしゃ 食べましてお腹とうん。美味しい。うん。 うん。うん。頷きながらちょっとご飯はね 、落ちたからちょっと横置きながらみたい な感じで食べますけれども。いや、本当 美味しいでございますね。味噌汁も ちょうどアクセントがあってめちゃめちゃ いいでございますね。で、ま、肉焼きまし てさあ、ああ、もうね、なんかこういう ゆっくりゆっくり1人でね、あの、こう いう風に食べるっていうのはもう私服の時 でございます。みんな食べるも美味しいん ですけどね。で、最後にこういう風に味噌 だの最後1番美味しいやつをパクりと食べ まして、もうしがむ感じでも肉ああ、 美味しかったな。もうその腹いいなって いう感じでね、もうちょっと瞑想気味に なってますけれども、ごちそうさでした。 美味しかったです。いうことでね、もうご ちそう様でした。ニたさん、どうもご ちそうさでした。撮影もありがとうござい ました。いや、本当に美味しかったですね 。あのごまだがね、すごい独自のなんか オリジナルということでね、すごいハラミ につけて食べたらもうこれは私服の時と いうかもうめちゃめちゃ美味しかったです 。どうもありがとうございました。それ じゃあカメラ切り替えます。はい、続き ましてほのぼカフェさんでございます。 撮影もありがとうございます。なんか名前 がね綺麗なんて入ってみました。という ことで店内はね、すごい清潔感があって 綺麗でございます。ということでね、あの このちょうどランチ時終わったんでカフェ メニューっていうことでね、このあの水路 限定のね、スイーツプレートっていうのを 頼んでみました。ということでね、来まし た。で、バニラーでチーズケーキ、ガ糖 ショコラ、そしてベリーがあってホイップ クリームが2人が乗ってるって感じで ございますね。いや、本当に楽しみで ございます。どんな味でございましょうか ?いただきます。ということで僕はね、 もうチーズケーキめちゃめちゃ好き人間で ございまして、しっとり系が好きでござい ます。ということでチーズケーキどんなや たやろうと思ってね、ま、ちょっと ワクワクしながらさあどうぞみたいな感じ で、ま、いただきますということでパクり と食べましたら、あれ、ちょっとこの チーズケーキすごいしっとりで踏味があっ てう、おる。美味しいでございます。 大好きな味。大好きな味でございます。 そしてね、このガ糖ショコラでございます 。これは生地はね、結構固めてね、あの、 焼いてくれてるっていう感じでございまし て、さあ、どうぞみたい。これね、サシー みたいの真似してね、こういう風にカメラ 見えるようにしてますけど、どんな感じか なってパクりと食べましたらうん。この 加藤ショコラって甘すぎない感じでね、 ビターな感じが美味しいでございます。 大人な感じでね、僕は好きな味でござい ます。それに伴いこのバニラアイスはね、 ちょうどね、バニラとその甘さと調和して 加藤バニラというこの組み合わせ最高で ございます。 ということでね、もう色々と食べながらこういう風に実はね、このお店ね、僕が行ってた中学校のね、あの、言た卒業生がね、実はやってたってことでね、美味し ということでソさん、どうもごちそうさでした。撮影許可も本当にありがとうございます。いや、チーズケーキはね、すごいしっとりしててね、めちゃめちゃ美味しかったでございます。本当にありがとうございます。また皆さんも来ていただけたらなと思います。それじゃ、カメラ切り替えます。 今日は兵庫県の、え、過去古軍の町の方に着けます。 て、ここはどこやって言ったら、えっとね 、稲中央公園っていうとこでね、無料で 使えるとこなんですけども、結構ね、自然 溢れたとこなんですけども、ちょっと テクテク散歩をしたいと思います。という ことでね、あの、稲美町の方、この前ね、 あの、動画見ていただいてありがとう ございます。今回見ていただいて本当に ありがとうございます。もうすごい好評 でして、え、いろんなとこ回ってくれって いう意見がね、あの、ただありましたので 、え、今日も稲町の方を回らせてもらい たいと思います。ということで、ここ本当 ね、僕初めてですね、よく通ったりはする んですけども。あ、ここちなみにゲート ボール上ですって。ええ、こんなとこある んだ。しかも、え、無料っていいですね。 テニスやっとんかな?なんかソフトテニス やってるんかわかんないですけれども、 なんかすごい声とかも聞こえますけれども 。で、こっちがなんかグランド、サッカー のグランドとかになってるんですかね。 ちょっとなんかドンって広い感じの公園か なと思ったらもうこれで回れるような感じ 。もう線でもないようなね。やっぱね、 学校もやっとね、マテストも終わりまして 最も終わって大体の成績はざっくりと付け 終えてね、あの落ち着く感じであとみんな ね、夏休みのえ、満喫して中学校というね 、あのもう本当に12度しかないその区間 なのでね、高校の高校生の子もね、高校 っていうのをも満結していただけたらなと 思います。やっぱ青春っていうのはね、 青い春と書きましても2度と戻らないって いうのがね、けどそれがね、自分の自分が いたらね、気づかないっていうのがあるん でね、もういろんな体験とかいろんなあの ことを学んでいっぱいいっぱいあの頭を 打ちながらもうその痛みを知ってね、そう いう風にあのやっていってもらったらなと 思います。あ、もうこれで終わりか。これ で終わりのような。あ、なんかここ ある。 開けへんわ。うん。開かないですね。へえ 。このね、バーベキューじゃないけどいい かもしれないですね。このアイスコーヒー 飲みながら本を読みながらね、なんかいい 感じでございますけれども、そういう風に 気取ってね、蚊がめっちゃ酔ってきてね、 もうなんやねんて言うてすぐなんか退散 するようになれるっていうね。なんかあれ でございますけれども南の森、ま、行って みたいとこに 感じでございます。アジでございますね。 6月アジですね。餌に季節でございます けど。ええ、こんなんあるんだ。無料 ゆ家サービス50人。えっと、いただこう かな。 じゃあこっちこのまま行きまして。 テクテクテクテク。あ、 スモもですって。スモももものうちてよく ね。はい。こっち言葉言ってましたけど。 じゃ、ちょっと無料のね、無料とかも聞いたらもう大好きでございますか?ちょっと関西人はね、やっぱり無料って聞いたら大丈夫です。 あ、半あ、大ちょうどです。すいません。大丈夫です。ありがとうございます。ございます。 はい。ありがとうございます。 そう、今ちょうどちょうどなんすよ。ほんまに今ちょうどね。ほら、 15時半1 分過ぎるという。私串らしでございますね。 朝、あざ、これ前やりましたよね。あのね 、 満葉のやつから来てる。微妙ね。ここ雲 いるんだよね。こ雲見えへんかな?雲微妙 にいるんだよ。 これ今の時期ちょうどいいかも。涼しくて 。これ以上ね、なったらね、熱くなっ ちゃうから。 うん。こっからなんか どんな カエルがいそう 。こんな自然行けるんいい?いいよね。 すごいありますね。禁断の で左アスレチックかなと思ったら実は アスレチックじゃなくてあの回層してる だけでした。ちゃんということでござい まして。 あ、もうこれで一応終わりちゃう。 ここなんかある。根っこでって作者。 あ、もうこれで終わりかも。 まあまあ、それはそれね、全然いい。 いいっちゃいいでございますけど。 イクる行く何って読むんやろ、これ。 タピすぎてわかんない。イクとかの線の行くでしょ。イる白かな?わかんない。 うん。ことね、行く瞬を追い継ぎおいて、え、ひず尋ねるっていう字やからけど訪問の方やから。え、引きくればこう売る方う万葉の森。こっち行こうか。こっち行きましょうか。 待てってるとなんやかんや言いまして。 いや、けどね、今回本当しくね、あの本当 東京で教えてた小学生のコラも今もう中 1中にえ、5年生6年生のコラも中1中に なってるでしょ。で、えっとね、その玉の ほど教えたコーラも今中算やんな。受験 やんな。大変やな。で、な、去年っていう か今年3月まで教えてたコラはね、高一で それぞれね、あの、羽いてるというか、ま 、色々と苦労しながらもね、楽しん、 楽しむ余裕ないかな、まだな。まだないか な。別にいっぱい精杯やと思うけれども、 いっぱい楽しんでください。でね、あの、 色々とありますけれども、やっぱね、精神 っていうのはね、もう戻らない時やから 青い春でございます。いろんなことを学ん で、いろんなことを経験して、そして色々 傷つきながらも成長していくっていうのが ね、青春というものでございます。本当 青い春田よく行ったものだな。だから春 まだ来てないんですよ。着てるけど来てな いっていうね、認識んかなと思うんです けども、ま、あの、先生からって、ま、偉 そうに公弁というかね、教え後のみんな、 ま、卒業してね、もう社会人になって、今 1番上のコーラって言ったら何ぐらいな、 何歳ぐらいになってるやろ?30ぐらいか ね。もう教えてたコーラで中学校104 年前ぐらいやから14、2930、31 ぐらいか。だけど男子校の頃はもっとあれ かね、あの行ってるよね。もう4040も 行ってないか。そんな行ってないけど。ま 、結構A都市な30代中旬ぐらい。もう ちょっと若いか。い、ちょ、ちょ、 びっくりすん。これめっちゃ浮いてるやん 、これ。おお。おお。 びっくりしました。一瞬ホラーかなと思っ た。なんかね、みんなね、それぞれだ。 先生が1番嬉しいのはそのYouTube でね、よくバカにされるんだよ。あの知ら ん人に知らん人とかちょっと顔見知りの人 とかにお前しょぼいなYouTubeの 登録者数、ま、収益かもしてないて 分かりるけど、なんかその先生をね、登録 してくれてる人って言ったらお生後の子と かが多いからめちゃめちゃ勇気づけられ てるというか、なんかね、あの最大の見方 やなと思って毎回感謝してるんだよ、本当 は。言わないけどさ。本当にあの ありがとうね。お子の号たち色々と先生の YouTube見てくれたりとか登録して くれたりとか本当に最大の見方やと思っ てる。これからも僕押し続けてください。 いやいやそうに言うけどもね。そう言い ながらあわれちゃう。これ 結構ぐるっと一緒回りましたね。という ことで、え、ちょっとなんか小腹が過ぎ たていうことでなんか食べに行きたいと 思います。かって。 はい。ということでね、ちょっとなんかね 、小腹が空いたんでね、なんか食べに行き たいと思います。もうこれでね、全部やと 思いますね。あの、中央公園の方は。ま、 またね、今度時間ある時に、えっと、お茶 を、無料のお茶を飲みに行きたいと思い ます。ということでね、なんか食べに行く のでカメラ切り替えます。こちら稲にある 焼肉りんさんでございます。撮影も本当に ありがとうございます。っていうことで、 こちらはね、もうあの教え物の子はね、 もうリン美味しいから行っていってと、 もうキラキラしたためで言われたんでね、 もうあの、もうその圧に負けてというか、 もう是非とも来たいなと思って企させて もらいました。で、本当にね、あのさ、 ちょっと取っていいですか?奥も案内して いただいてね、取りやすいようにして いただいて本当にお心使いもありがとう ございます。ということでね、ランチ時と いうことでね、何を頼もうかなと思うん ですけど、こちらのね、やっぱ特徴はね、 あの、お肉のね、直営点なんです。なんか 肉がね、すごい美味しいっていうのがね、 特徴でございますけれどもさ、何しようか な。何にしようかっても迷う嬉しい迷い ですね。で、ランチがあるんですけども、 こ中でもお金やっぱりね、ここはもう稲と いうもう加工はということで、ま、名物が いいなと思って特性ビーフカツ飯でござい ます。ま、いわゆるね、ごト地メたちです ね。今日ね、あの、人内さんがね、 ちょうどあの、テレビでやってましたけど ね、そのカ飯の、ま、別の店なんですけど 、カはね、カ飯っていうのがすごい有名で ございます。なんや言うたら、ま、言っ たらご飯に言うた数乗ってデミグラス ソースとあと茹でたキャベツが乗って るっていうね。それがね、あの、見た カレー、カレーのカツカレーのイメージの デミグラスソースとキャベツがあ るっていうのをね、あの、想像して いただけたらいいなと思いますけれどもと いうことでね、あと、もうご飯もね、大盛 も無料なんですよ。ということで頼ま。 はい、来ました。尺分は一気にしかずか ビーフカ飯でございます。いや、もうこの ビーフのこのね、もうテリテリとした デミグラスソースがかかった感じとこの肉 直営点ならではのこのビーフカ飯しという ことでね、サラダもついててね、本当に体 に健康にいいということでね、本当それお 味噌汁もちゃんとつけてくれてます。 そして食べやすにスプーンもあるっていう ことでこれね、持ってみたらこれ見て ください。もうこのね、ま、見てますよね 。皆さん失礼いたしました。このビーフの ね、もう美味しそうななんか早く食べてく れって言ってるよね。いただき まいことでね、え、い、このね、もうお茶もついてる乾杯ってことで、こちらね、こうにあの、ま、見えるようにて木村裕先生のね、ちょっと真似しさせてもらいながらこうにね、あの、させてもらってるんですけど、これもう 1 回ちょっと見てくださいと、もう是非とも見てくださいと。ちょっと顔が怖いですけどもね。どうですということで、まあまあ食べますねってことで、ま、食べますねってことでパクリと食べました。あ、もうこのね、フのね、柔らかいんですよ。柔らかでございます。 デミグラソ絡んですごいね、美味しいでございます。そして はい。 サラダ。サラダはね、もうこれね、ま、本当はね、ベジタブルさファーストでサラダさっき食べたかったんですけど、まあ、今ちょっと食べまして、もう一口どれだけいくねんていうこってますけれども、ことダに変わってるね、ドレッシングがね、めちゃめちゃ美味しかったんですよね。えっと、ね、和風な感じなんですけど、ちょっと甘みがあるっていう感じでね、美味しかったでございます。こちらね、 1つ、もう1 つの楽しみとしてね、ドレッシングまたやつ。でも味噌汁は味噌汁で、ま、大素ドな味噌汁なんですけどもね。 が歩をね、容気入れてくれてるってのは 特徴でございます。大きい方をね、大体ね 、8個から10個ぐらい入ってましたね。 8個から10個ぐらい歩いて るっていうことでね、本当にありがとう ございますって感じでございます。そ、 ギャン出ました。スプーンでございます。 そしてこうね、スプーンでこういう、ま、 食べ方ね、僕のおすすめ食べ方、こうご飯 、そしてビーフカツのティミグラスソース で裏にこのね、見えるかな?見えるかな? 見えるかな?うん。キャベツね、4味一体 というか、これをね、パクりと食べて もらったらね、全然味変わってくるんで ございます。キャベスのの甘みとビーフの そのデニカチを美味しでございます。もう これ最高でございますね。もうくなく油 っぽくなく油のそのね、あの油の感じを そのキャベツが打ち消してくれてその デメガソースをコーティングしてくれて 本当に美味しいでございます。ということ でパクイと食べましてもうこれはね それぞれのね食べ方の楽しみなんですけど その後僕はねデミグラスソースとご飯だけ をまず食べるみたいな感じでね色々味わっ ているでございます。一緒に食べながら ビーフカスだけ食べながら味噌汁飲み ながらね、そのやりながらでちょっとね、 こはま、あの、あれですね、ご飯少なめの 、え、ビーフカツ、そして、え、キャベ ツっていう感じでね、こちらはこちらで また美味しいんでございますよ。これ本当 にね、ま、1体、1体、1でもいいんです けども、こういうちょっと多めとか自分で ね、そういう風に折り変というか、味変と いうか、え、そのね、量をね、そのでき るっていうのが幸せでございます。もう これご飯も残さずにでも綺麗に食べちゃい ました。いやあ、本当ありがとうござい ます。撮影もありがとうございました。ご ちそうさでした。美味しかったでござい ます。 みんさん、どうもごちそうさでした。撮影 もありがとうございました。いや、本当ね 、過去川名物のカ飯、ビーフカ飯すごい 美味しかったですね。なんかね、ああ、 その牛のね、弾力が硬すぎず柔らかい感じ でそのデミグラソースを絡んでキャベジと 一緒に食べるっていうのですごい 美味しかったです。本当にありがとう ございました。じゃあ、カメラ切り替え ます。 こちら さんでございます。こちらもね、あの英語 のみんながね、こちら是非ともわびしい から行ってくれて言われたんで来てみまし たということでね、ベランめくりまして 本当はこの頼みたかったのはその3種のね 食べ頼みたかったんですけども売り切れで ございましてで期間限定のこの日足バビ前 を頼もうという風に思いました。ただ私前 そんなにね苦手なんでございます。とか そこまで好きじゃないんですけど、ま、 一旦ね、期間限定っていうこととあと、ま 、皆さんにね、あの、そういう風にお すすめのやつをね、え、知ってもらいた いっていうのでね、頼ませてもらいました 。ということで、こういう風にね、前の上 にね、あの、その笑い、大きい笑い持ちが 3つあります。どれぐらい大きいか、どれ ぐらいとろ、トロかっていうの、こうね、 わざとは橋でね、こうつまんだ分かるんで ございますけど、すごい大きいんですよ。 思ってるね、皆さんが思ってる1.2倍 ぐらい大きいと思います。 こ、もう重さでね、この落ちてるぐらいしかもとろトロ下にね、このあきがたくさんいっぱいね、入ってる。いただきまていうことでね、これもう全からもう山ほど入れてくれてますね、このあの、あ、豆きをということで、私豆きがそこまで得意ではないんですけれども、一体どんな感じかなと思って食べたらうん。そんな甘すぎてね、美味しいでございます。甘いやつにね、苦手なんですけど。これいい持ち、いい持ち。これはどんな感じかなと思っとね、ヒ、もうロンともうそれぐらい重くて大きいんでございます。 本当にもう握力がなくなるぐらい重いって いうのはちょっとね、大げ下げでござい ますけどさあ、食べてパクリとどんな感じ かなと。あ、ちょっと待って。この わび餅ちも本当にこれはこれはこれはこれ はこれはこれオイル美味しいでございます 。これ美味しいですね。本当にもう大きい がね口がリスみたいになってますけど。 先生これ塩昆布。うん。これ塩昆布かなと 思ってみたらね。塩昆布やと思塩昆布を この前に入れてで塩味と甘味を混ぜてえ、 こういう風に前と食べるっていうね食べ方 がねお勧めされてるってことで食べまし たらあもまこれはこれでねすごい美味しい でございますね。ということで前のこの あ豆きをねむしゃむちゃ食べながらって いうことでまこっからは早送でございます 。もうどんどんどんどんリスみたいになっ てますけどね。もうていうことで食べまし てさあ最後まで飲み切ってああ美味しかっ たな。しかも飲み切れるんですよ。 だからあの甘すぎないからということで本当にごちそうさでした。おしかったです。ていうことでね、あの本当にね、撮影許もありがとうございました。さん撮影曲もありがとうございました。動画もありがとうございました。美味しかったでございます。本当にね、あの柔らかい笑い持ち、すごい大きい笑い持ちでございまして、そちらの笑い餅とあと甘い前在にちょっと塩昆をね、かけてね食べたこのハーモニーがとても幸せでございました。本当にありがとうございました。ということでカメラ切り替えます。 ということでね、天魔王池公園もちょっと来てみました。 この前ちょっとアイスクリーム落とし ちゃったんでございますけれどもでね、 ちょっとここのね、景色もすごい綺麗で ございますよ。お、ここ下れるやん。 すごい。ちょっと怖いけど ね。うわ、すご。ちゃんとこう道がある。 ええ、 なんかこうしゃがんでみた。意外と綺麗か もよ、これ。こう、あ、そうでもや、そう でもないけど。そうでもないでございます けれども。ちょっとこっちからこう見たら 。 うわ、大きいね。やっぱりね、すごい。 こっから見たら でございます。 見て綺麗 で。さっきね、あの南ですれ違った小学生 のお子たちがね、こんにちはって言って くれてすごい嬉しいでございます。 やっぱりね、そういうになんか純粋で、え 、子供たっていうのはすごいね、大好きで ございます。ということで動画見て いただきありがとうございました。が続き ますけれども、皆さんあの体に本当気を つけまして、あの休み休みでいいですか? あのお互い、え、健康に気遣いながら、え 、水分とミネラルとあと、え、適度な運動 を取りながら、え、皆さんとまたお会いし たいなと思います。ということで見て、見 ていただきありがとうございました。 チャンネル登録もよろしくお願いします。 なんか言ってみたりしたりしてみたり感じ で方ね、またよろしくお願いします。それ じゃあまたね。バイ 。 ど住んで心臓焼いたキャッチャーキャッチャーキャッチャー反の中学高校の先生やってたキャッチャーキャッチャーキャッチャーのオンラインで塾やってるキャッチャーキャッチャーキャッチャーかのキャッチャー の先生芸人か の オンラインサロンもやってるよ。 ファンクラブだよ。 ギャグはウイスポンだよ。 魔法の言葉だよ。 またね。 ちょっとなんか神秘的な感じでございます。流家です。流家って珍しい名前ですね。 竜がいるみたいな。 で、この後ろがちょうどね、小学校なっ てる。小学校になってるんですよね。学校 あり。あ、あります。留、 留ができた時期名前の由来は不明。ま、誰 が立ってたかわかんないってことですね。 みたいな。

☆チャンネル登録お願いします☆
@TUMAZUKI

【プロフィール】

中学生の時
テレビのお笑い番組と
学校の先生に人生を救われる。

社会人をしながら通信教育で教員免許取得。
サラリーマンを辞め教師へ。

現在は教師ともう一つの夢である
お笑い芸人をする。

「学校の先生」をしながら吉本で
「お笑い芸人」をしている理由。

自分が救われたように
自分の人生経験や行動が少しでも
誰かの何かの役に立って
多くの人を笑顔にするのが目標。

自分が勉強が苦手だった経験から
0から学べで楽しめる
コーチングスクールを個人で経営。

いつでも笑顔が一番!!

目標10万人!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
◎お笑い◎教育◎モノマネ◎プロレス◎ダンス◎グルメ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
【総合まとめリンク】
https://lit.link/TUMAZUKI
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【教育系取得資格】

「中学校教諭一種免許状(国語)取得」
「高等学校教諭一種免許状(国語)取得」
「中学校教諭一種免許状(社会)取得」
「高等学校教諭一種免許状(公民)取得」
(小学校)放課後児童支援員任用資格
学校図書館司書教諭・漢字検定2級・剣道初段
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【過去出演テレビ番組】
 
「千原ジュニア&サバンナ高橋の解禁!ウラある ある」(ABCテレビ)
「テストの花道ニューベンゼミ」(NHK Eテレ)
「ザ!世界仰天ニュース」(日本テレビ)
「ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ2022」(フジテレビ)
「『ものまねグランプリ』ザ・トーナメント2023 」(日本テレビ)
「モノマネMonster2024」(日本テレビ)

1 Comment

Write A Comment