【北海道旅行】北海道グルメ観光道の駅満喫しながらニセコへドライブ3泊4日アラフィフ夫婦2人旅
2025年6月の3泊4日北海道 旅行フェアフィールド バイマリオット北海道長沼の丘公園を チェックアウトしてこれから美味しいもの 探しの出発ですそれではご覧ください ここなんか振るていうとこやおよそ 300m 先中島町の左方向にこから入ります これが道駅
お
あれもフェアフィールドや マジか
あそうなの
ああ
ええすげえ
すごい ここ入れんかな?ここ入れんか これの次
次ああれかあの すごいよここにもフェアフィールドあるわ みんなすごいねちょっと 次のシみ吸い込まれるように入っていくその先 200m目的地周辺
へええここもいいね うんここいい
どこでもいいよライブスルー ちゃ すごいちょっとだけやのにこんなにここ道と川の駅花ロード ここめっちゃ綺麗でした ほらこっち
うん [音楽] どこもいいや すごい 道と川の駅花ロードには農築産物直売所のな 7 つのテーマガーデンからなるガーデンエリアファミリーガーデンリリア [音楽] RV パークナロードなど子供から大人まで楽しめるわの新しい観光スポットだそうですすごいとこだね [音楽] [音楽] [拍手] ねえすごいここでいいね だってあんなベンチあるんやねあんな座れる そうそうでちょっと作りがねちょっと変わってんねけどでももうほ [音楽] すごい
いいねここついきたいな 足をするか次
ほんまやね いやいやいやそれはいらんけど ああそう 面白いなんだってもう朝日のあのホテルと比べてもほとんど値段一緒やもん うん ひょっとしたらこっちの方が安いかもしれない うんうん いやいいなで朝食とそこで食べる うんうん いうことがあるやんあれやな開けてるというかねいいよね公園も噴水も うん
いいえやん [音楽] 美味しそうなポテトチップスドーミのソールフードやったやんて [音楽] ソウルフードそうなんや うん初めて知道っての知ってたけどソールフードやったんや ああそうなん いや北海道のメーカーっていうか会社って あそう うんだって北海道が見ることでさお肉が うん
これそのままやもん いやああんまり知らんけどあそう メニューは全部北海道って へえ ああ猫しなんかテレビでやってなかった大福よ [音楽] ええ美味しそうシャンパンプラスキャラメルこれシやんかこや [音楽] すごいパンが 美味しそうなパンがいっぱい並んでますほんまや [音楽] 美味しいんかな
わからん1個買ってみて うん
うん [音楽] 甘い系材系偶然にも両方 1位の商品を選んでいました 圧倒的人気ナンバーワンちゃプリンパン濃 のあるかぼちゃカスタードとメイプル シロップが入ったデザート感覚で食べ られるふわふわな生地の最強コラボのパン なんだそうです [音楽] [拍手] 焼きカレーパン購入しました 外はサクサク中のスパイシーなカレーが癖になります揚げてないヘルシーのカレーパンあげてないから冷めても美味しそうですいいんだねうわ ペチンコになった ペシンコになった押さえてもわっとしたこれ人気ナンバーワン [音楽] これ両方とも人気ナンバーワン 普通のカレーパンやねスズメ久しぶり見たな一応パンクス食べたいこのカサするような近い物のかぼちゃプリンパン [音楽] プリンパンおかぼちゃのプリン [音楽] 持ちふわパンちゃうクリームいいねチクリーム美味しいよ全然 クリームじゃなくてプリンやと思うんだけど プリンってる道の駅やね うん
めっちゃ良かった 左だああ美味しかったなパ食べてめめちゃプリンパン食べて [音楽] かぼちゃプリンパンです かぼチプリンパンいやまたここ来たいねこう 白い肌がある
うんそうそうそうそう 水色というか ココーンみたいな三角コーンみたいな 三角コーンなって
ほらこれ
これです ここです
じゃ対抗車が来そうで怖い そうだね 目的地目的地は右側にあります 右側にあります
これオープン
書いてます [音楽] まただけどすごいな [音楽] なんかさっぱりソフトフって感じるよ遊んでくださいて [音楽] 自然いっぱいのとこで食べるソフトクリーム環境が味美味しくするひっきりしるね [音楽] [音楽] さっぱりソフトクリームでした さっぱりさっぱりでした ミルクを薄くした感じのソフトクリーム よくありあのシャリシャリしてるソフトもあってあともうバターっぽいやつ うんうん ここを出そうて入れてるんやけどあれがかい熱もうくっさ暑い時やったら 食べやすいよなさっぱりして
うん でも求めてるのが俺も濃厚やね ミルクって感じ 濃いミルクがうん ミルクの味がするがいいね うん
までもアレシ美味しかったよ
うん あの大自然勢然の中で食べる 環境が美味しか 環境が美味しかったさっきの道の駅も良かったけどね うん いやあソフトクリームいいね夏やね 色々あるからねソフトクリーム屋さんもねどこにしようかなって感じやけど いや濃いソフトクリームせっかくだなら今回食べてみたいやろうかねままた 車元のあのお700m 先用町番ねあ美しかったあったか 道挟んだら牧場やった うん [音楽] すごいスーパーやった ご飯いいねああ良かったよかった なんかめっちゃ良かった なんか地元のメイカーさんを大事にする感じね ねえ
うん なんかおそばいいろんなって美味しそうた あれもそうなそな
うん 飛行機だ入ってますここ来たことある [音楽] いい声あるなと思ってなんか こう来たことありますよ 去年止まったんでしょ
止まりました バー利用しました ああブル
貸切りでした
貸切りやったねこ 伊な構じゃなかった [音楽] あれ構えやった わからん気ない構えがいっぱいから言うてみんなあのコーンのあ あそういうことかあ か
じゃあ有名なんやあ電車お ついてんの すごい大きいびっくりしたびっくりしたねお痛みなぎや うん
すげえナ子保護センター これだ
左これ左
これです
これ入んの これです おおいっぱいだ
いっぱいだねな んだろうか
よしと [音楽] これ [音楽] 氷の上は危険でやから氷はるんやあそこの上行くへえ見えるんやね [音楽] 借りれるんだね [音楽] ねえめっちゃ可愛い すげえ こんな子がいるんや こんな子やんな
うん
へえ かったらさこんな感じで見えるんやね ああそうね
うん [音楽] あれ?あんまり可愛くな ああそうなん生じゃない生 へえトマトさのちっちゃい [音楽] 赤ゲ自然いっぱいのとこでした どこ行ても自然やね
本当よねとこや [音楽] ああすごいね第2系5以上ですそかな 成功マントがどこにでもあります うん 卵って書いてあるね およそ1km先右方向です右だ はい1.4km先ミリですね病院だ 病院 ラーメン屋さんも多いねうん ラーメンめっちゃ多い うんねなんか味が色々やん 右方向
味が色々
うん 塩もあれば醤油もあれば なあ
豚骨もあっ
全然わからなかったね なんか見せたことかさ醤油たことか週はこことか言てあったやん うん北海道 の千歳空港にはそんなん書いてあったけど ね色ある 普通にある
うん あと家系とか ああそうそう家系はもりもリなんでしょ?もりニンニクましね うん好きやんニンニク あのラーメンにニンニクってどうなかな 入れてるんじゃない?わからん およそ300m先右方向です 300m 右です右なんかあのマグロドンと食べに行ったとこだねちょっと都会なとこショッピングセンターがなかった [音楽] およそ700m先左方向です うん醤油からなかかってるうま食べたよ あれ北海道じゃなかったっけ 美味しくない店覚えてないんだよねなんかいつものマイク付きのあのスタンドレ持っててさどっかの [音楽] YouTuber かなと思われてたけど結局それで何も取らんかったって ああ
あのあれ北海道 北海道せんな
うん あれほら味が濃いて言って うん
あのタかってる
うん思い出しました うん [音楽] 左方向ですその先目的地終です左方向です [音楽] ラーメンや
目的地終点です ラーメンも気になりお昼はおそばをということでお蕎麦屋さんに行きました 他の人は映さないようにするので食べて いる商品をYouTubeの撮影させて いただいてもよろしいですかとお伺いし たら店長さんとハンズフリーで店内丸き声 の会話びっくりしましたそしてお1人お 1人にYouTubeの撮影してもいい ですか今から撮影されるみたいなんです けどいいですかと聞かれていたんです テレビ曲が有名人の対応みたいな感じでし た [音楽] カモとかいっぱい入ってる [音楽] ちょっと入れるうんちょっと入れ 1/3 ぐらいだから周りの人を映さないようにして商品を撮りたいんですけどいいですかって言って [音楽] 上のものに聞きますって言って そしたらお客さん全員に聞こえるのびっくりした びっくりしたわ あの先生と言われる方々おったよお姉さん うん
お姉さんた
また暮らせる 映してくれへんから帰っちゃって いやそういうのじゃないけど映してくれてもいいですよって言うてそうでもまねこういうことやからさそう取らないようにするはもちろんねもちろんのことやけど [音楽] [拍手] [音楽] 普通に個人にこっそりと食べてまいろんな YouTuberがいるからねそらはい YouTuber ですごちそうさですとか言う人もいるからさ いやでもちゃんと確認する時はおネギも全部補充した上で全部チェックした上ではいどうぞやそこまでしてくらないと 何 行きますはい さ行きますよ間を通るルートが探索されました はい今回 想定されるであろうことっていっぱいあるやん うんこれはもう今の時代ねいっぱいあるやんだからお店としてはやっぱさねどんなやかわからんやつが入れてたその上に料金が表示されます [音楽] お支払いはサービス券効果または領収症の必要な方はご利用ありがとうございました 気をつけてお帰りくださいね [音楽] どんな風に取り上げられてどういう風に見せね動画で上がってくるかってそれ分からんからさそれ分からんのは分からんでもないけどそれでもななそうやなそれはシンプル気になるよねやっぱ店の人たちもね気持ちはね俺やったら [音楽] [拍手] [音楽] いやでもあの電話はないよね 丸き子やんもう脚ボるしさもう全員が何言ってるか全部聞こえたよ [音楽] まる聞こえるなんか腹減っていのになった美味しいし美味しくなかったら別にまずいとは言えへんから別にね動画うん [音楽] 分かりやすい動画になったかもしれんけど うん
うんでもやっぱいと思うけどね だってお金払って食べに行ってんのになんでそんなことな いやいやだから勝手に取っとてだから店の週で見たら主観的に見たら 店側からしたらそれになるっていう いやいや違うね別に言われるのはあかまやけど 言う いや言い方とあれあるや まもうあの電話の段階でも終わったな もう終わったなって思ったもう出ようかなみたいな感じやね はいもう結構って感じだったねな いやないわ俺もあれはないわうん くなうんないわ ないわ ええ今そんなほらほらったブレーキねかけたら穴 ねあとはブレーキ
面白い 1 回聞いてみてわあ今そんなヘルメット売ってんの装したいのか いや普通にあるんじゃないの あるど車の反応するある めっちゃ綺麗とかやね
うん 横自転車が通れるねあの人が通れるっていうか うん あそうなんやあ広いね うんそうすごいよね もう夜来たまゲ
いやそらそうやけど これなんかすごい森林ができないな うん さっき自転車で普通にぴょンって行ってる人いたよ すごいとこだねうん 横見ても木やし すごいとこよめっちゃ うん ちこちこです ちょっと見づい 横走って バイク早いね 見たいんやろ見たいんやね置いてどっか 行きあるんだ終わる へん3台 何したんや 歩いとねほんまや山歩きしてる人おるね です 雨が降ってきました世界最大ログハウスのなんちゃらって書いてあった [音楽] 古びた感じだとあ昨日広告やこ ああ前来たことあるんだよな あんのキノコキノコばかり [音楽] そうそうキノコっ 違うとこでキノコのあのめっちゃすごい木の広告って書いてある置いてあるやん [音楽] の広告って書いてで結構色々試食できるこれトキビ茶 [音楽] めっちゃ冷たいトキビチって感じ [音楽] 香ばしが
うん それすぐ飲めるだしそんなに飲む [音楽] [音楽] 心にしてこい 何が
ランプ
ランプヘルメット うん
あのお兄ちゃん
ランプ
うん そういやヘルメットにねついてるその光るランプなんだんですか?あれじゃ なんか加速度ランプとか言ってランプね うん
加速したら光って へえ うんだから原則じゃなくて逆やってやった 加速したら引 引っ張り出してこね たら 光ってこうもうこんだけこんだけビって動かしただけで光って光って へえ面白いトイレかきますよ [音楽] [拍手] はい昨日広告に うん
試食ができて恐竜 キノコ汁
恐竜
今料ね パン屋さんもあっていやもん パンやこの辺ちょっとすごいな 脇水もあったわ
へえうわ面白い いやずっと気になっててさ昨日こう俺チェック入れてんねんけど こんなとこ取ると思かった いや違う綺麗やん 雪と曇ともうちょっと流れてみて綺麗な雪残ってるね [音楽] うん
すげえ
おおすごい すごい報されてるや ほんまに報やな
ね
自由やね
自由やわすごい のんびりして
のんびりしてはる あここなんか止めれるで へえうん 牧場宝ビューポイント ビューポイント すごい座っておたったたった [音楽] 幸せな牛のミルク なんか 美味しのメルク
やってる
やってんの クラフな
ああじゃあね 残念でしたはいほらまんまやで大迫力やんこれちょっと [音楽] ね
すげえ うわすごいねこれ
こんな道があるんだね あるんやね初めて通ったねいやすげえごっついなえ [音楽] すごいとこやねここすごい [音楽] 広いね そして陽定水やここやお豆腐屋さん [音楽] ああはいはいはいそこねはいはいはい前行ったよ 行った行った
あそんな遠いとこちゃう
うん [音楽] ニこ町に入りましたよ うん いよいよニこです偽長も行きました [音楽] これが高橋牧場でしょ はいはいね
うん
うん [音楽] [拍手] [音楽] やってまいりましたやなあ うん [音楽] コーヒー屋さんうわやったヒルトニコビレッジを真っすぐです [音楽] [音楽] ベルトまっすぐです [音楽] ようやくたどり着きました [音楽] 前回 の前のその前に下の来た そうそうそうそうそう 3回目3回目 はいすごいなんか 今日はどんなお部屋かな 予定でありますようねません [音楽] [音楽] 到着しました これじゃんほらなんか何作ってん?駐車場 [音楽] 駐車場ね 1番近いのしかないな はい
この下ありましたね 水案内を終了しますこ こではい やってきましたよ動画をご視聴いただきありがとうございました 概要欄や体制リストに旅の様子をまとめて ありますのでよかったらそちらもチェック してみてくださいチャンネル登録やベル ボタンで通知設定いいねやコメントもお 待ちしています次回の動画お楽しみに
道の駅フェアフィールド・バイ・マリオット北海道長沼マオイの丘公園をチェックアウトして食いしん坊のアラフィフ夫婦が美味しいものを探してグルメや観光を楽しむ3泊4日3日目の北海道旅行vlogです。北海道の道の駅恵庭やウトマイ湖を経由しながらニセコにあるヒルトンホテルへと向かいます。今回はあまりにも初体験で衝撃的ちょっと愚痴多めですが、裏表ない飾らない私たちの旅行を一緒に楽しんでいただけたらと思います。ランチのお蕎麦屋さん店主さんがお店にいらっしゃったら素敵なお店だったのかもしれない。いらっしゃらない時の訪問だったので起こった出来事でしたが、今までされたことがない対応で、驚きと衝撃と初めての出来事に戸惑い満載。Youtubeの動画を撮影させていただくことでご迷惑をおかけしないように気を付けていても色々な見方や考え方もあると思います。これからもいろいろな体験を通して学びながらこれから続けていきたいと思います。
行ったスポットはこちら👇
道と川の駅 花ロードえにわ
〒061-1375 北海道恵庭市南島松817−18
https://hanafuru.jp/facility/hanaroad.html
ミルク小屋
〒061-1423 北海道恵庭市柏木町625
うおはん
〒061-1441 北海道恵庭市住吉町1丁目5−1
https://uohan.ne.jp/
道の駅ウトナイ湖
〒059-1365 北海道苫小牧市植苗156−30
https://www.michinoeki-utonaiko.com/
きのこ王国 大滝本店
〒052-0303 北海道伊達市大滝区三階滝町637−1
https://www.kinoko-oukoku.com/
これまでの旅の様子はこちら👇
①神戸空港からあさひかわホテルへ
あさひかわ菓子博2025
②ホテルクレッセント旭川宿泊グルメ
③回転寿しトリトン
④フェアフィールド・バイ・マリオット北海道長沼マオイの丘公園
チャンネル登録していただけると嬉しいです👇
http://www.youtube.com/channel/UCeCplR-qmAdnq_byPFS96uw?sub_confirmation=1
SNSでも旅の様子をお届けしていきます。
食いしん坊ともちんのSNSもあります。
【Instagram】(@kuishinboutomochin)
https://www.instagram.com/kuishinboutomochin/
kuishinboutomochinのhomepage
https://kuishinbou-tomochin.com
■動画目次■
0:00北海道旅行3日目スタート
0:20北海道美味しいモノ探しの旅
0:57道と川の駅花ロードえにわ
6:07ミルク小屋
8:24うおはん
9:53道の駅ウトナイ湖
12:52ランチへ
20:00ドライブ
22:08きのこ王国
12:37ニセコへドライブ
29:35動画紹介
■食いしん坊ともちんの動画に使用している音楽■
FREE BGMDOVA-SYNDROME 他
https://dova-s.jp/
お問合せは日本語でこちらへ✉
kuishinboutomochin@gmail.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
食いしん坊ともちん(kuishinboutomochin)です。
動画をご視聴頂きまして有難うございます。
神戸在住食いしん坊夫婦の2人旅
沖縄をはじめ色々な場所へ美味しいものを探して
暮らすように旅をして旅をするように暮らしていきます。
■撮影カメラ機材■
djiポケット3
SONY ZV-1Ⅱ
#北海道旅行 #北海道観光 #北海道グルメ #北海道 #道の駅
3 Comments
動画中ANAクラウンプラザ札幌とテロップでていますが、ANAクラウンプラザ千歳の間違いです。この場をおかりしまして、訂正させていただきます。
びっくりドンキーってそうだったんですね。全然知りませんでした。
フェアフィールドと道の駅って 相性良さそう。新しくて綺麗だったらとっても居心地良さそうですね。近くにもあったと😮
他の方がおっしゃってたけど、 旭川のホテルが高すぎたんとちゃいますか?
YouTube の許可の件については、店側の気持ちも分かる気がします。この件については長くなりそうなので割愛します😅
ソフトクリーム が あっさりというのは、ちょっと期待を裏切りますね😅二郎系ラーメンを食べに行って、お店の看板メニューを食べたら、あっさり魚介出汁の塩ラーメン だったみたいな😅😅😅イメージかな。
次は ニセコですか。お天気も良さそうだし、楽しみです。🏔️👍🏞️
マオイの丘から恵庭、ウトナイ湖、道の駅巡り?そして支笏湖
どこに行くのかなぁと思っていたら、やはりニセコのヒルトンでした😃
北海道は牛乳ソフト、さっぱり味が多いです
濃厚牛乳ソフト、探してみましたが、思いつかなかったです
きのとやは甘めですが、濃厚かなぁ?
見つかったら教えて下さい
恵庭とマオイはどちらもお野菜購入できる道の駅で何度も行きます😃
次はニセコの道の駅でて来るかなぁ?