伐採からはじまる北海道開拓物語!キャンピングカーのための温泉つき秘密基地を開発せよ!汗まみれの2日間!基地開発ツアー其の弐

いるかな?ケビンさんたちおなんかすごい大きな車止まってるよ何?すごいじゃんゆんボじゃなくて何?ブルーザみたいなのいるよこれここから入ればいいのかしら?立ち入り禁止になってるけど いらっしゃい 来たよ
お帰り ここ

俺迷子になった
迷子 あれうちどこだっけとも枯れて倒れちゃうのが多くて ああ
であと残ってたのはタ こういう
基本ね草全部倒れてた [音楽] おお [音楽] 北海道に 土を買いました来ちゃったセコマアバリーの瀬コマでございます [拍手] [音楽] [音楽] セコマの歌ですよもう今日はこ終わりますよ [音楽] すごいね 見渡す限りねえ契約しちゃいましたねえキャッシュで払いましたこよ これに見る前に契約する実 これうち
うんこれうちにするうち
うんおタ 買いましたました こちらがシャリの秘密基地北海道の土地です見てください思ったより綺麗になってると言いますか草がなくなっていて見てこれすごくないすか?なんかすごいさっぱりしてるんですよね 道もま道というか獣の道に近いですけども あのケビンとケサリンが一生懸命やって くれたんですよだからこれここに席も入れ てほら だから車入れるようにもうなってる見て これこれ食べれるらしいすよ めちゃ吐いてるいい感じでこう見える でしょいるのが こういう感じのことですね 入り口はですねもう1個あるんですここ1 つ目の出入り口 で2つ目がですね ざますこれ2つ目でこうやって入ると ねこちらはあれですよキ瓶のうちの方に こう行くわけですね行って いいですねほらサニトラもいますよ ちゃんとでアルコバレの方いてで今ですね あの土地のあのちょっとまた土とか入れて もらう打ち合わせを今してる最初でござい ます ここれは何なんか植えてるよこれ あなんかいっぱい作られてる これキャサリンですねこれ彼の可愛い子が植えてるよがそこに止めたらどうよと いいですねこれこんなまで買ったんだと思ったら隣の人でした隣の車 ここにえ土を入れてもらって固めてでここ にバスを入れると [音楽] えオキャンサゴは今日はここに 止めることにしました いやあいいね虫泣いて [音楽] はいよで今回ここにどの木を残切るか色々 白川全部も切っちゃうあ温泉そんなところ にいらっしゃる あまこの辺に開けてもらおうかなと思ってたんで うんふん
でこの辺にここに風呂が来るから うんうん
風呂の1番近くに
はい ここに水線つけて うんふん
それから筒の間を自埋めるの ふんふん深さそれ何?温度が下がんないように 凍らないよ
あ凍そうね 1mなんてすごいな ああ
バスの下へ
うん あの水槽っていうかあの水を落とすやつ 7
月工事してさ終わってさ俺帰るじゃん その間にケビンがさうん 1 番ブロだとかってじて入ってさコンテンツしてさほんで俺呼ばれた頃に もう2番 そんなめっちゃ悔しいじゃんそんなの じゃいつ 暑北海道今度暑く暑いんですけど突然アコン入れます窓の外はこんな様子ですそしてアルコバレの方あ見えるかな?こんな感じでね向こうにいますねこれがえ車輪の秘密基地でございますなかなかいい感じでしょねはい [音楽] ってな感じでざっくりとご紹介しました 水卵を作ろうとしてます [音楽] [音楽] [拍手] ごめんごめんわざとじゃないよいいよ [音楽] はいはいはい
大体ね不用度だから うんうん でこれで木が引っかなかったあの石がたまにあんの大きい石が うんはいはい
こういうこういう石があるの うんこれだけ
取って 最後ってまこの辺ぐらい切っちゃえば元で [音楽] [音楽] [音楽] ヘルメット持ってきたの忘れてた危ない ですねかぶきます でも年代から 見てみてこんな綺麗にしましたよここあっ という間にざっと 切りましたあとその 根元切って [音楽] [拍手] いいね見晴らしくなるね [音楽] あいい ありがとう サンキュー後ほどの秘密から今走ってるところですけどもえこんな風景道が広がっております イオールっていう施設ですあこれなんか焼酎工場だってよなんかすっごい綺麗なんですけどここねえ [音楽] でお昼ご飯うどんもあるしほら食べる なんか あれ小中工場かしらすごいよすごくない ここ ええやらかして [音楽] [音楽] ください [音楽] [音楽] よっしゃ [音楽] [音楽] [音楽] いいね確かに うん今までこれを買わずにやってたおたちは何だったのっていう感じチェンソでバカバカ切ってたけどさ 早いねそっちの方が うわあジャングル作っちゃったよこれはこれで 23のなこれ
見てください私やりましたよ 全部倒しましたよ倒すのは簡単なんだよなこっからこっからの処理が大変なんですよこれ方向に倒しまくりこれできますすげえこれ危険だよね [音楽] [音楽] 北海道買いた物語や 皆さん大変なんですよこれ本当にこのち運ぶの早い早え来たじゃん [拍手] まうん失っぱた [拍手] あに15GB 使ったのはアップロードしたんだけど ここについた20GB使ってんだよ [音楽] お [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] あ [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [音楽] できた めっちゃ綺麗やんねえこれぽっちゃんちけばできた えさっき取ってたやつキャサリンが さっき取ってたやつ なんかやってるよキャサリンとか
うん あそこに
生えてたが あこれですね ね1 時間後に煮物になったさげかな?これね これもなるほど うわ
うわ来た これは吹きとおげの さん俺ちゃんと明日からちゃんと自炊するから大丈夫だからね え
明日は明日は2 週だけどめっちゃうまいこれあそこにいっぱいあるかと思うと幸せだね 映像にして画質はそんな綺麗じゃないしそまそこそこだけど 岩にすごいねここ じゃあまずうどから
はい 俺たちも散々食べてるから 庭で取れたうどですよそこで取れたうど うん
笑いながらな
うん 南南け いるかね 車はあるね全員の あいるじゃんあったバスですよバスいたよあんまりないけどこ行った [音楽] [音楽] [拍手] お [音楽]

北海道の秘密基地開発ツアー、パート2です!
今回は敷地内に生えた白樺などを切り倒し、キャンピングカーを駐める場所をつくります!!
また路線バス型キャンピングカーを設置するための土木工事も!!
本気の北海道開拓です!!

2024年の秋。
私たち、おっちゃんとM子は、北海道に温泉付きの土地を購入しました。
道東の斜里のはずれにある、300坪ほどの別荘地。
30年近く放置されていたものの、温泉が配管されている土地です。

購入したのは、私たちと、もう1組の夫婦。
キャンピングカーで暮らし、日本を旅しているケビンとキャサリン。
彼らと300坪ずつ、計600坪の土地を手に入れました。

ケビンとキャサリンにとっては、7年ぶりに暮らす土地。
夏の間、長く暮らす土地でもあります。

が、まだトイレもお風呂もない。
温泉は出ても入ることはできないのですww

で、今回1ヶ月かけて、その土地にトイレと温泉を建造!
そして路線バス型キャンピングカーをゲストハウス兼宴会場として設置し、北海道の秘密基地にします!!

きよさと情報交流施設きよ〜る
https://www.town.kiyosato.hokkaido.jp/tourism/?content=1043

ケビンとキャサリンのYouTube
https://www.youtube.com/@UCgYhdtjcgR53fcN_PLBbmaQ

■おっ!チャンネル
三重県津市の山里に暮らす熟年夫婦が配信。
キャンピングカー、バンライフ、アウトドア、田舎暮らし、旅、そして動物たちとの暮らしを紹介しています。

夫のおっちゃんは津市の街のほうの出身(笑)。
妻M子は神奈川県出身です。
娘が大学で県外に出たため、現在夫婦ふたりで、ねこ1匹、わんこ1匹と暮らしています。
夫婦ともに2024年4月から無職にw。
YouTubeとこれまでの貯金で生活してますw。

最初に購入したキャンピングカーはハイマーS550。
そのあとエブリイの軽キャン(1号)を自作、ベンツのスプリンターで2号をつくり、現在は中古で購入したグローバル・エクステージを改造してあちこち旅して回っています。
薪ストーブユーザー。
カヌー、シュノーケリングが好きです!
2012年、自宅の敷地内に「おとなの秘密基地」を200人以上の仲間と建設。
そこを拠点にいろいろ活動しています。
ナチュラリストとかベジタリアンとかではまったくなく(笑)、肉がんがん食べます!
お酒も夜の街も夫婦揃って大好きです。

サブチャンネル「おっ!チューブ」
https://www.youtube.com/channel/UCABMuobt_FlIux6VZhkimjA

M子のブログ「壮絶!ミセスM子のうまっぷ拡大版」
http://o-ch.jp/mko/

公式サイト
http://o-ch.jp

公式Instagram
https://www.instagram.com/ochannel0401/

公式X
https://x.com/occhannel_

公式ショッピングサイト
https://teloping.base.shop/

26 Comments

  1. 大変ですね60歳でもまだまだイケおじですよ!安全第一で頑張って下さい😊

  2. よその土地に勝手に入る人がいるとは…💧
    動画でしか見ていないのに知り合いの様な感覚になるんでしょうかね😢
    私は動画でそば道楽が気になりすぎて行きましたよ☺
    いやぁ、あの値段であの蕎麦は素晴らし過ぎます。
    何せ旭川からなので遠かった~😅
    でも遠くてもわざわざ行く価値はありますね~😊
    秘密基地に行くよりバッタリ会えた方が嬉しいので何故かそば道楽でキョロキョロしてしまいました😅

  3. お早うございます。
    北海道の新たな秘密基地、先発組のケビンさん達とも合流し
    開拓作業お疲れ様です。また、腰を痛めないよう気を付けてくださいね。

  4. おはようございます。
    北海道 開拓ワクワクしますね 楽しくやれるのが、1番ですね 最高です。😁

  5. たぶん記憶違いで なかったらこの敷地はハタケシメジとブナシメジが沢山生える場所ですよ春と秋が楽しみですね!

  6. 素敵なLIFEですねー。木を切るのて倒れる方向とか危険ですよね。気をつけて下さいね。ケビンてバス買ってたんですね。景色も綺麗。フキもうども自生してるし。隣の別荘地も見たら、これからおっちゃんちやケビンのおうちも出来ていくのですね。絵が描けそう🎉

  7. なんだかすごく楽しそう(*'▽') 昨年、北海道のあちこちであの大きな蕗を見かけました。食べることが出来るんですね( *´艸`)

  8. お疲れ様ですり
    Googleマップで覗きに行かせて頂きます(笑
    遠い未来 誰かがモザイク付きでGoogleデビューしてるかもですね。
    冬に おっちゃんさん達が 湯気モザイク温泉で たむろしてる姿を拝見したいですね。

  9. 勝手に敷地内に入ってくる輩がいるなんて言語道断ですね😡
    それはそうと、作業のしすぎでぎっくり腰の再発だけは気をつけて下さいね(笑)

  10. 凄いおっちゃん!よく頑張ったね~北海道開拓いつまでかかるかわかりませんが、自分も重病(癌)と戦いながら開拓完成まで治療を続けられるよう頑張ります!開拓場所は自分のとこから1時間半程度の場所なのでいつか遠くから拝見できたらと思います!これからも楽しみしておりますがケガ、腰に気をつけて開拓してくださいね!

  11. お早う御座います。北海道の秘密基地の伐採ですが、老婆心なが道等の関係機関に伐採と開発申請はお済みですよね 楽しい秘密基地に文句を言う訳で決してありません。申請済みなら読み飛ばして下さい。 最近某国の人達が無許可伐採やら無許可建設が多いため関係機関に再確認して下さい。

  12. 注意喚起は大事ですね👍 YouTubeは手持ちのスマホ等からプライベートな感覚で見入り、相手を知った気になり、相手の事を尊重出来ずに行動してしまう方も多いと思います。ちょっとくらいとか、よく見てるからとか言い訳にならないので、繋がっていない・連絡先を知らない人は行くのを控えましょう👍

  13. 秘密基地からガソリン式のチェーンソー持ってきたほうが作業はかどったかもね。
    正直、いつもの豪快なチェーンソーさばき見てると、しょぼいw

  14. お疲れ様です ~🙇‍♀️‼️山菜料理結構豊富なメニューに腕が成るのでわ⁉️次回はオホーツクの海岸沿い今から楽しみです ~😊✨‼️

  15. これは楽しそうだぁ。ケビンのYouTubeも見ましたが大変な作業量でした。おっきゃん3号の発電収支が気になってます。🔋✨

  16. 素晴らしい👏
    頑張ってますね!
    ケビンさんご夫婦と楽しい開拓出来てますね♥️
    完成が楽しみですね☺️
    途中動画、すごく楽しみです❣️
    いつも、ありがとうございます❣️

    2本続けて見ました~😊

  17. バスの中にお風呂を作って,バスバスにするってのはどうかしら?
    ハズバンドがパスタを食べて開拓大ハッスルだ!
    これは楽園が出来上がるのもそう遠くない,,,ハズ

  18. 先ずは、住居作り(キャンピングカーだけど😂)ですねぇ
    伐採と整地お疲れ様です
    みんなも言ってますが、おっちゃんの腰が心配ですので無理は禁物です😊
    北海道もよく聞くとやっぱり夏は暑いそうなので増強は必然だった様です
    まあ、問題は・・・・内地仕様のキャンピングカーで真冬は無理だろうなぁっと
    (つまり、ケビンさんのバスがちょっと心配
    アレってベースが地元のバス会社の奴で、実走行で改良していますが三重が拠点ですから🤔)
    う〜ん不届き者ねぇ
    児童愛好と一緒でドントタッチが原則なんですけどねぇ😂
    (触れたらアウト!😱)
    物々しいのも嫌なものですが、無人でも良い方法考えるしか無いですねえ😅
    迷ったと言ってましたが・・・・動画だけで位置は
    まあまあわかるので😂
    写真1枚で特定出来るそうですが、襲撃は予告(アポ)して許可取ってが基本です😂
    (踏切・・・・アレは良くないって思う😂)

  19. 夢がありますね~(*'▽')
    どんな快適な基地ができあがるのか楽しみです!

  20. 編集お疲れさまです。配信ありがとうございます😊
    いよいよ始まった開拓物語。楽しみです!でも、虫とか害獣(特に熊)とか出てないですか?
    スパカツはボリューム満点ですね😂 持ってこれるなら三重の秘密基地のハマーも連れて来たいですね。
    電力が許すなら、レンジでゆで卵メーカー使った方が水の節約になるのではないかと思います。
    アポ無し訪問禁止のテロップはもうちょっと長めの方がよいかと・・
    それにしてもキャサリンさんの料理の腕前は流石ですね✨

Write A Comment