【白鳥神社】愛知県北設楽郡設楽町津具白鳥にある神社⛩️白鳥山登山⛰️

【白鳥神社】愛知県北設楽郡設楽町津具白鳥にある神社⛩️白鳥山登山⛰️

【白鳥神社】⛩️
【創建】不詳
【祭神】日本武命 天照皇大神 大鷦鷯命 伊弉册命
気長足姫命 日女大命 菊理姫命陀和気命 
菅原道真
【由緒】
 明徳3年(1392)の棟札に、同年鋳造の鰐口に菜倉郡津具村白鳥宮と銘記あり。
寛永2年(1625)延宝3年(1675)宝永3年(1706)明和3年(1766)寛政5年(1793)各年次造営の棟札を社蔵する。
また、戦国時代白鳥山城主後藤善心が奉納した鰐口が残っている。
明治11年、村社に鎮座の白山宮、神明宮、若宮八幡社、北野天神社を本社に合祀し、白鳥神社と改称する。
措置皇居となる。昭和9年3月6日、村社に列格した。
同53年8月26日、台風17号により被災あり。翌年9月21日、社殿を修復する。

【神事】
毎年1月2日に国指定重要無形文化財指定されている神楽「津具 花祭り」が催される。

【文化財 】
大ヒノキは町指定天然記念物で幹周 3.3m、樹高 31.2m、推定樹齢 700年以上

3 Comments

  1. 白鳥神社遠隔参拝ですね。白鳥神社への神恩感謝を白鳥神社遠隔参拝にお祈り申し上げます。

  2. 日本の原風景あふれる地によくいかれますよね〜おかげで癒されています🎉
    設楽もほんとに良い原風景あふれる地域ですが、白鳥神社⛩️も✨✨花祭舞場では毎年新年早々に舞があるんですね!参道がとても趣きあって階段がたくさん😅着けられている鈴の音が心地いいです🛎️ 白鳥山の周回!!急傾斜地ですし険しい中、お疲れ様でした🙏ご夫婦共に健脚ですね👏👏画面から見せて頂きありがたいです🙏 銀竜草!!出逢えて良かったですね🎉🎉🎉

  3. お久しぶりです。首を長くして配信をお待ちしていました。
    毎回素敵な神社をご紹介いただき有難うございます。
    白鳥山登山お疲れさまでした。

Write A Comment

Exit mobile version