大分県のとり天7店舗。とり天発祥のお店やボリューミーなドライブインなどなど。
今回は大分県内のとり天を7店舗食べてきたのでご紹介します。
①お多幸(日田市)
日田市名物の日田ちゃんぽんが食べれるお店。
今回はとり天を食べましたが、1つ1つが大きくジューシーなとり天で美味しかったです。
②とよ常(別府市)
別府市で人気のお店。開店前からたくさんのお客さんで賑わっていました。
店内は広いので待ち時間はほとんどなく入店できました。
とり天以外にも地元食材を使ったお料理がたくさんあったのでまたぜひ食べに行きたいお店でした。
③とり天いこい(大分市)
とり天発祥のお店の1つ。
店内はお座敷が3席ほどなのですぐに満席になります。地元の方々はテイクアウトで注文していました。
とり天南蛮は初めて食べましたが、ごはんがいくらでも食べれそうなほど美味しかったです。次はカレーも食べてみたいお店。
④盆地うどん麺一(由布市)
湯布院で夜にとり天が食べれるお店を探していて見つけたお店。
うどんにとり天が乗ったとり天うどんは優しいお出汁でとっても美味しかったです。
⑤ドライブインはねやま(九重町)
九重町で人気のドライブイン。ボリューム満点のお料理が揃っていてとり天も山盛りです。
ふわっとした衣が美味しいとり天でした
⑥キッチン丸山(大分市)
とり天発祥のお店の1つ。
1つ1つは小さめで食べやすいとり天。パリッとした衣で中はジューシーな美味しいとり天でした。
⑦レストラン東洋軒(別府市)
とり天発祥のお店の1つ。お客さんは多いですが、2階まで席があって広々。
大きくボリューミーなとり天はそのまま食べても美味しい。東洋軒のかぼす酢醤油で食べても美味しかったです。とり天以外の中華料理も充実しています。
▶︎チャプターリスト
00:00 オープニング
00:20 お多幸(日田市)
01:42 とよ常(別府市)
03:23 とり天いこい(大分市)
04:31 盆地うどん麺一(由布市)
05:43 ドライブインはねやま(九重町)
06:53 キッチン丸山(大分市)
08:08 レストラン東洋軒(別府市)