奈良県 2025-06-30 【ホテル開雲荘】ガラスが割られ荒れ果てた廃墟ホテル。An abandoned hotel with broken glass and in ruins. 【ホテル開雲荘】ガラスが割られ荒れ果てた廃墟ホテル。An abandoned hotel with broken glass and in ruins. #奈良県#野迫川村#立里 #荒神社Deepねこらいだー不法侵入奈良奈良ツアー奈良県奈良県ツアー奈良県観光奈良観光廃墟心霊スポット立里野迫川村 8 Comments @HikosanHikosan 3か月 ago 休業中???いやいや関税に廃業中ですね!?? @あむごなちょあ 3か月 ago 昼間でも出そう😂建物幾つもあって大きいし、規模の大きな廃墟なんですね @Mm-nm5vt 3か月 ago 平成3年から四回ほど日帰り昼食で行きました!雲海撮影が目的で大阪を未明に出発し野迫川村。天狗木峠で最悪し立里荒神、開雲荘に到着!入浴!昼食!若女将さんは大塔村惣谷の出と言っていました。部屋には雲海の写真が多く飾られており風呂も食事も最高でした!秋に行った時は松茸をお土産に買いました‼️当時は西吉野、野迫川村、大塔村辺りを写真撮影によく訪れましたが10年ほど前に免許を返納してドライブをしなくなりましたがまさか開雲荘が閉館になっているとは驚きです‼️以前の動画で休館しているとは知りましたが今は廃墟になっているとは!荒れた動画をみたらショックでした!😢猫ライダーさん配信有難うございます‼️ @田舎のおぢさん 3か月 ago 悪い奴が住み着いていそうな雰囲気がありますが、生活するには不便なので、実際には住んでいないでしょうな。 @十牛商店 3か月 ago 西穴闇のダークテクノっぽいBGMも好きですし、本編の重くひきずるよう通奏のBGM(01:42 – )も … 好き💕このようなホテルの廃墟の多くは、比較的行き易いロケーションにあるので、廃業して放置されると人による荒廃が急速に進みますね😰…地方らしいどこか鄙びた風情もある愛されるお宿だったのでしょうね …。 @マックスとチャチャのママ 3か月 ago 野迫川村あのホテルが廃業していたとは、びっくりしたね。雲海と立里荒神にはいったことあるんやけどね。 @瑞姫華愛 3か月 ago 野迫川村はバイクやと行きやすいですよね!☺️車やったから対向車来た時大変でした😭 @rk6de9gu9u 3か月 ago エラいまぁ 遠そうなとこですなぁ・・・😆でも、雲海が見れた過去があるらしいんで、当時はいいとこやったんでしょうね Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@Mm-nm5vt 3か月 ago 平成3年から四回ほど日帰り昼食で行きました!雲海撮影が目的で大阪を未明に出発し野迫川村。天狗木峠で最悪し立里荒神、開雲荘に到着!入浴!昼食!若女将さんは大塔村惣谷の出と言っていました。部屋には雲海の写真が多く飾られており風呂も食事も最高でした!秋に行った時は松茸をお土産に買いました‼️当時は西吉野、野迫川村、大塔村辺りを写真撮影によく訪れましたが10年ほど前に免許を返納してドライブをしなくなりましたがまさか開雲荘が閉館になっているとは驚きです‼️以前の動画で休館しているとは知りましたが今は廃墟になっているとは!荒れた動画をみたらショックでした!😢猫ライダーさん配信有難うございます‼️
@十牛商店 3か月 ago 西穴闇のダークテクノっぽいBGMも好きですし、本編の重くひきずるよう通奏のBGM(01:42 – )も … 好き💕このようなホテルの廃墟の多くは、比較的行き易いロケーションにあるので、廃業して放置されると人による荒廃が急速に進みますね😰…地方らしいどこか鄙びた風情もある愛されるお宿だったのでしょうね …。
8 Comments
休業中???いやいや関税に廃業中ですね!??
昼間でも出そう😂建物幾つもあって大きいし、規模の大きな廃墟なんですね
平成3年から四回ほど日帰り昼食で行きました!雲海撮影が目的で大阪を未明に出発し野迫川村。天狗木峠で最悪し立里荒神、開雲荘に到着!入浴!昼食!若女将さんは大塔村惣谷の出と言っていました。部屋には雲海の写真が多く飾られており風呂も食事も最高でした!秋に行った時は松茸をお土産に買いました‼️当時は西吉野、野迫川村、大塔村辺りを写真撮影によく訪れましたが10年ほど前に免許を返納してドライブをしなくなりましたがまさか開雲荘が閉館になっているとは驚きです‼️以前の動画で休館しているとは知りましたが今は廃墟になっているとは!荒れた動画をみたらショックでした!😢猫ライダーさん配信有難うございます‼️
悪い奴が住み着いていそうな雰囲気がありますが、生活するには不便なので、実際には住んでいないでしょうな。
西穴闇のダークテクノっぽいBGMも好きですし、本編の重くひきずるよう通奏のBGM(01:42 – )も … 好き💕
このようなホテルの廃墟の多くは、比較的行き易いロケーションにあるので、廃業して放置されると人による荒廃が急速に進みますね😰…
地方らしいどこか鄙びた風情もある愛されるお宿だったのでしょうね …。
野迫川村あのホテルが廃業していたとは、びっくりしたね。雲海と立里荒神にはいったことあるんやけどね。
野迫川村はバイクやと行きやすいですよね!☺️車やったから対向車来た時大変でした😭
エラいまぁ 遠そうなとこですなぁ・・・😆
でも、雲海が見れた過去があるらしいんで、当時はいいとこやったんでしょうね