「転校生左腕の縦スラ⁉」「サッカー名門校が今年は侮れない」静岡高校野球界に精通し過ぎた2人が夏の静岡大会を徹底分析【後編】

はい第107 回全国高校野球選手権静岡大会の展望雑誌静岡高校野球編集長栗山塚さんと展望を今話をしているところでございますが続いて右のトーナメントましょうちょっとねトーナメント表も大きく なりましたんでさが大きくしてまりました見やすくなりましたよ ということでまずはこちらですねこのブロック春約進しました 東洋から加学園までのこちらのブロックいかがでしょう ここのブロックもですねあの競合は集結した印象ありますよねこの東の抽選会で最も湧いたといけ 島田魚と浜松改正がの 1回戦ですかね 楽しいですね ですよねしかも田球場でやるんですね そうですね ハパス改正からしたらやりづらいでしょうねしの応援もすごいですもんね いやすごいですねやっぱりオールドファン多いすもんねですね いいですはい なかなかそうなんすよね島田商業 去年の秋も今年の春も精生に初戦で破れているていうところでうんちょっと高手ね内藤投がいるというですからね はいで浜松も 岩田に
はい 初戦で破れているっていうところなんですけどもでも実的にはもう 2 コとも本当にベスト以上の力を持っている チームかなと思いますね ちょっと7月6日の柴田九州第1試合ね うん 暑い試合になりそうんですが正でまたあのサ心さんが監督に戻ったま ピッチャーとかどうですか?塚田投手に聞いてるんですよね そうですね即急派のピッチャーがいてポテンシャルの高い選手を通ってます はい
はい だから海さんがこへ行った時みたいに溜まってくると噛み合うともうもっといます はいはいはい
ただ2回戦加県ですよね そうですね加藤県ま高投山田君 1487 そうですね
というはい でさらに米山監督の息子さんもね そうですそうですはい できるて親高ということ 親高ですね
親高はい
うん 加藤学県もなんか春ベストね 16 ですけどそれ以上の力はあるかなっていう感じはしますけどね そうですねはいま東洋はね当然東田のバランスいいですもんね今年はね そうですねあの鈴木兄弟 兄弟はい ねルキア君とあと弟も良かったですしやの投手 鈴の投手あともう1

はい 彼勝したって分かりますよねそうですそう見るとね もはい不思議ではないですよね そうあとはあれですねえっと静岡学園もちょっと忘れてはかなと思ってまして はい こ近年ちょっとまた盛り返してきてるんですよね で今年ちょっとあのピッチャーの 1人岩田君っていうピッチャーがいて 彼も140km以上投げるんですよ そうですか はいちょっと本人も将害的にプロに行きたいっていうぐらいの ああ
はい思い持ってるので はい え船はでOBでプロも行きましたし あと岡村シルバー君が今上部台上台で活躍して バリバリ活躍してますね サッカーの名門という印象ですけど はい 今野球を頑張ってるんですよねあの人工島のグランド行くとで本当に端っこの方でやってますけど ちょっと静も注目していきたいですね ああとなんかあですね山さんは
はい 特別支援
ああそうですね あのま連合チームあさ浜北特学校 はい 溜まった特別支援学校もね今年初めて小屋に加年して 3号連戦うということで池田剣身って 3 年生なんですけどもねあの生まれ耳が聞こえなくてでも彼も 2023年のWBCを見て でみんなが野球を楽しんでいるのから興味を持って で先生の墓さんが過去高校野球の監督をやっていたっていうのもあって その人もあってこれ加名してでこの間ちょっと練習時代に行ってきたんですけども コで必死に声を出してねなんか胸が熱くなる 彼も含めて10人なんで
えチーム1 番ね特別な忘れられない夏にしてほしいなと思ですね はい さあ続いて下のブロックになりますいやここも 本当にやっぱり 競合校のという激アのブロですね東海大静岡商業と小菊川 ブロックま大根にね藤山さんあげてらっしゃいましたがここのブロックの一はいかがですか はい
うん うん本当にもうノーシードも含めてもこれだけ本当に集まるのかっていう [音楽] そうですね ノシートでま有力光実力と言いますとと立花だったりま上東もそうです藤士立ね平成のね [音楽] プロ中の内藤投手も
そうですねはい ある 198回で19打た
ですね すごいですはい と池神殿とやりますけどね はいトイ神殿も 天校生の左ピッチャーが結構いいんですよ 天校生で左ピッチャー来たんですか いますいますはい
はい ドラマがありますねそれも はい そうなんですよ天校まで把握されてらっしゃるんです そうです あの縦のスライダーがすごくいいんで ちょっとはまったら スライダーじゃなくて縦のスライダーで天校生のことをご存じ変態ですいい意味の [音楽] はい
すごいですねここもちょっとね そうですね立花もねあの ああ
こ投手の秋山もいます
はい秋山投はい はい
そうですねなんか 立花の左ピッチャーってなんかマ ロマンやっぱりね昨日ねちょっとあの高橋ですね あそうですね チュールスタジアムで投げてましたけどねはい高橋のボコボコですね はい
立花がノシードですから ノシードですね
ね23年前4 年前かな東海大一動所属でノーシードから決勝までってのもありましたし で今回シードですけどここら辺のねシードがシュっと上がってくる可能性も全然ありますからね うん はいここもちょっと仕事多いのでねはい大適性と思ってます そしてその下になりますね静岡商業が 春ベスト8 してますねその他にも静岡一立東 で富士高校がベスト16でシードという ことですこのブロックはどうですかそう ですね静か商業ま中心にはなると思うん ですけどもねそれ以外にもあのもしねそう ですねいました はいどった気がしたねあ揃ってますよね小宗君がいてね [音楽] はい話題になります行 今年のもうあの左ピッチャーも大型の左ピッチャーです はい2人左ピッチャーがいて 3
目線の方が宝田君っていうで はいはいはい
安定感のあるでもう 1人はえっとも2年生なんですけども 190cmの左なんですよ はいそうなんですか
はい何食べたら 190cmになるんですか
助けるかな 静岡一岩東もこれ去年の 2回戦で当たってるんですよ
はい でその時は3対2で1 が勝ってるですよね勝ってね うん ちょっと岩田東がね監督赤保者に変わって でいい人生がねやっぱり出たりっていうところでえ そろそろね結果出していきたいところでしょうからねうんうん そうですね
ただ1回戦からまいくとはい あと富高校ですね
そうですね 富高校ねこれ公開ですねそうですね あの三島南が21 世紀に出た時の稲さんとこが今藤港をやってましてあの藤稲さんが取り組んでいるのが幼稚園とかね保育園で高球事が野球を教えるっていうそういう活動をずっと三島南高校とからもやっていて藤高校でやってて一郎選手が一郎さんがね サプライズでされるという まここのね市桜ヶ丘と藤東もね選手がねロ 育成で藤もあれ以降ねまた力入れてますしね 実はあれちょっとあの新桜と はい 静岡原身試合とかあれから見てますんですよ あそうなんですか
はい
ナイターで
はい
はい で
いかがでした
いやこの市民桜川にあの 2 年生のショートの子がいるんですけどこの子が あの日台西島でピッチャーとか役者長野 おおはる長野広ですひ弟なんですよ ええそうなんですか
はいあの 駒沢ってことですよね 駒沢で今活躍してるんですけども弟が今 [音楽] 桜バーで2
年生きるわけですね
えあの1 番ショートで
いや面白いですね あのお兄ちゃんさっぷりですね はい
静岡市出身ですもんねなんかね そうです郵送中学 あそうですかへえ あプレイスタイルもうんちゃんにこう出てこうガツガツしてる感じで あガツガツにさらにクレバーソもありました はいはいはい
へえ楽しみな選手ですね 楽しみですね
はい じゃあ最後になりますがここ静岡高校から日三島までの [音楽] いやここはあれですねやっぱり 静日三島というねこうが はい入ったというところなんですけれども 個人的にやっぱりこう面白そうなカードだなっていうのは修学者と声 お
正量もいい選手か
そうですね いらっしゃるは 両方とも元プロ監督なんですよ あ
そうか
そう
そうですね
小島さん さんと声優 斎藤さんで共にピッチャーなんですよね とで はい実はなかなかこういう対決も珍しいですもんね そうですよね上の方まで行ったらねあしますけどうん 県内では確かに珍しいですね 1回戦から1
回戦から
はい
1対西ね うんうん 初戦がどちらになるのかというところ そうですで藤田東もねあの春と立花破って お
これ去年も良かったですよね あ去年もいいですよ で面白い取り組みはされてて こう野球のこう 流れを研究するんですよ え 田東
はい
あね新学校ですね 野球の流れを
勉強してる研究してる どういうあの流れというのはあの関連性があって生まれるのかみたいな へえ
大学みたいなことやってるわけですか あそうですそうですそうです でそれが結果として 結果としてこの現れたという はい で話聞きてやっぱりその夏の検会の全試合のスコアを はい
全部こう打ち込んで
ええ
はい 大学生みたいなことやってますねすごいそろかけますもんね書けますねはい まじゃあそのエラーとかが失点につがるそういうこと そうそうですねはいはいはい どういう時にこう得点が入りやすいのかとか それをこう生かしてこう はい
まさにIQ 野球と伊豆伊東は立ち向かってるわけですね 1回戦から
はいはいはい うん 個人的にちょっと外研究結果が気になりますちょっとこうねこうダークホールとしてこう 感染もし はい
で5殿板南もいいピッチがいるって あそうですねはい小林君小林君はい 春の大会で掛川にま繋しまったんですけどもこっから抑えてたのではい はいさここまでね 107 チームバッと見ていきましたが改めてどんな大会になりそうですかね?今年の静岡大会は [音楽] そうですうんね本当に別れたなていうという感ですけどね ねうーんま最初にちょっとお話したんですけれども まこは勢力とか西島が中心になってると思うんですけれどもやっぱりそれ以外の方向もちょっとこうなんかこう [音楽] 1つのきっかけで
うん 一気にこう来る可能性もあるのかなと 流れが読めないですよ シンデレラボーイとか
わかんないよ 全く注目してなかった選手がポンポンとね来るかもしれませんし [音楽] うん
うん それこそ浜のねピッチャーこないだまでだったけどみたいな そうですそうですだから高校生ってね本当にこう 1つのきっかけでそうですね はい変わるのでえ特に今年は連戦もねないので そうですね はいま 選手とのさもそうですししっかりもう給容しながら勝ち上がっているチームっていうのは見られるのがいいですねちょっと満身そいろっていうのはちょっと可いそうですからね [音楽] そうですね最後ね
そうですね はいどこ勝がってくるのか本当に はい楽しいアップしります え静岡朝ひでは全国高校野球選手権静岡大会の模様を準々決勝から実況生中継でお送りしてまいります準々決勝準決勝決勝熱き戦いの模様を魂込めてお伝えしますので是非見てください山さんも はい
どうぞ
そうですねえっと
静岡野 2025直前後え現在あの県初店で発売しておりますのであの情報たい方は是非読んでいただけると嬉しいです もうのバックネット裏行くとみんなこれを持って謎大会見てますんでぜ よ [音楽] [音楽]

2025年の夏の全国高校野球選手権静岡大会を静岡高校野球界に精通し過ぎた2人が徹底分析。
前編はここから https://youtu.be/wiVPT1MSt2A
10:00~ テロップで浜松修学舎対星稜となっていますが正しくは星陵の誤りです。申し訳ございませんでした。
#野球
#高校野球
#夏の甲子園
#甲子園
#選手権
#ドラフト
#静岡朝日テレビ
#静岡高校野球

1 Comment

Write A Comment