人生初の裁判所でまさかの敗北!?【湯沢リゾートマンション】雪国で競売に挑戦した件

日本全国の雪国生活に憧れる皆さん こんにちは内かチャンネルです 遡ること1月防美とある理由により長岡 地方裁判所まで向かってるところです 人生初の裁判所デビューを語る時です どうぞ最後までご覧になってください さて一体なんでそんなところへ行くのか 裁判所は勝ち負けを決める場所ですが 内か具のがあまりにも悪すぎて湯沢界隈 から訴えられたとかじゃなく とあるリゾートマンション協売物件を入札 するために長岡裁判所へ来ました ただし評の着手に必要な各種書類は裁判所 に行かないと入手できません なのでわざわざ長岡まで行ったのでその 手順などについても大公開します さていよいよ長岡地裁に到着しました人生 初の裁判所デビューで緊張します これさえ見ておけば表物件の入札方法が 丸わかり情報盛沢さ 建物の中は撮影禁止なので玄関まで調者の 中は市役所みたいになっていて 色々な間取りの部屋があって迷子今回はを 扱う執行関室になります 執行されそうで怖いイメージですが内か具 派犯罪係数少ないので政府 窓口で書類をくださいといえば40秒で 必要書類を用意してくれました というわけで基本の3点セットをいただき 中身を確認してみることとしましょう ちなみに専用の振り込み書があるのですが これは現地じゃないともらえないやつで 標の手付け金を支払う時に使います銀行 窓口にもこの書類は置いてません 裁判所に取りに来る必要がありました東京 の人だったらめちゃくちゃ大変ですね ここで入札に必要な書類をまとめると入札 書陳書保証金振り込み書 この3点セットが漏れなく必須です次に 個別で書類の内容を見ていきます 入札書は誰がいくらで入札するのか オークション入札金額を記載する書類 最低金額は提示されますがライバルの金額 は一切分からないため高度な情報 落としたい物件の相場など調べた上で堅実 な入札金額を記載しましょう 次に陳書ですがこれは簡単です暴力団関係 者でないことを宣言する書類 このチャンネルを見てる健全な人なら何も 考えず項目埋めていけばOKです 最後に前術した入札保証金振り込み証明書 案件ごとに手付金は固定となってるので 決められた金額を銀行で入金した上で銀行 の証明書を貼り付けて提出します 入札書陳書の2つに関しては インターネット上で入手可能なので 事前に記入して裁判所に行くと楽ですで もらいその場で書いてもいいけど 振り込み証明書は裁判所でもらった上で 近くの銀行で入金してから作成します 飲さえ持っていけば現地で作成可能その後 銀行から裁判所に戻ります 執行室で先の3点提出して入札完了それと 住民表も必要なので忘れずに 以上が長岡地裁での入札方法でしたが今は 湯沢町主催の共売もやっています そちらは湯沢の役場で完結できるはず 手続き方法が違うので各自で調べてね ではそろそろタイトル回収の時間です今回 はセザール湯沢に入札しました 入札最低金額は8万円なのですが修繕管理 費能の借金がついてきます 借金返済のに関しては物件資料に記載が あるのでよく確認してください 借金コミ総額62万ほどで落としたいので 今回は22万で入札してみることにします エザールはなかなか表に出ない物件で賃貸 物件としてユ沢で結構人気ですが 過去に1億円の修繕管理費が未能で回収し きれなかった闇とかもあります そういう過去もあって出回ってなく相場官 がなかなか想像しにくい物件で 不動産会社も転売用に入札してくるし情報 的に不動産産業者が圧倒的有利です それらを出し抜いて落殺はできるのか答え 最終金額48万円と残敗でした 借金含めて100万の価値がついたわけで 近年の高等を加する必要ありました ちなみに落殺できたかどうかは評にネット や電話で調べます もしも落としていたら落としていたで登期 など税金でプラス20万かかるけど 商売で落とすと数十万節約できます今回は 相場考慮不足により残敗でした 去年の法改正で仲回手数料が上がり不 動産会社から買うとさらに30万円 手数料30万不動産業界の闇については この後おすめの動画を見ていってね 裁判所で敗退した話いかがでしたか個人で も参加できる評オークション 長岡まで行く必要があって面倒ですが うまくやれば格安で物件ゲットできます 今回はセカンドハウス作戦失敗ですがまた いい物件あれば参加しようかな ちなみに落殺失敗の場合には手付金は返金 してくれるので安心してください リぞ漫画欲しい人も欲しくない人も感想を コメントしていってね 裁判所の帰りはせっかく長岡来たので ラーメンひグ本店にやってきました チャーシ大盛長岡醤油ラーメン めちゃくちゃうまかったのでおすめ 以上リゾートマンション入札のため裁判所 に行ったけど敗北した話でした 主にスキー場情報を発信してますが今後も 湯沢リゾマン同行をお伝えします 情報が役に立ったと感じましたらいいね チャンネル登録していってね [音楽]

とある湯沢リゾートマンションを巡って、人生初の裁判所に行ってきました。競売の参加方法余すことなく伝えます。 #スキー #スノーボード #湯沢

お問い合わせ等はこちら↓
https://forms.gle/Lu3bCe6R98mpt8o47

チャンネル登録すると湯沢の情報がまるわかり♪
https://www.youtube.com/channel/UCSdz7QRE7ZBJff18mXIZ42Q?sub_confirmation=1

X(Twitter)では最速情報を発信中
https://x.com/naekagu

なえかぐチャンネル公式LINE
https://lin.ee/YxkqB4M

コミュニティメンバー加入はこちら↓
https://www.youtube.com/channel/UCSdz7QRE7ZBJff18mXIZ42Q/join

#リゾマン #かぐらスキー場 #苗場スキー場 #パウダースノー #新潟 #越後湯沢 #日帰り旅行 #観光 #雪山

5 Comments

  1. 父がバブル期に中里のリゾマンを新築2700万で買って10年後に400万で売りましたw。その後私は石打の新築時3500万のマンションを330万で買って今も年30日ほど使ってます。先日査定したら500万と言われました。損してるのか得してるのか訳が分かりませんw

  2. なえかぐさん
    ひぐまは小千谷が本店です。
    長岡のヒグマは、柏崎からの移転のお店だと聞いたことがあります。
    小千谷のヒグマのメンはもう少し太いはずです。
    長岡では、たいちが、小千谷のヒグマで修行して、麺の太さが同じだと思います。

  3. お疲れさまでした。実際湯沢地区でどれくらいの物件が競売にかかってるのかが興味ありますね🤔

  4. 湯沢界隈の不動産もこれからまた上がっていくのかな?
    築年数が三十年過ぎる物件が増えるから修繕費も出せないところが増えそうだな

Write A Comment