道の駅発祥の地!にあるRVパークは絶景・美食・温泉の地だった!

カ [音楽] [音楽] [音楽] 今のところに スーパーもありますし コインランドリもあります そして この 橋を渡ったらすぐです この橋を渡ったら もう道の駅の 看が見えてきたんで こから入ります で 大型車の方に行ってですね えRVパークです でチェックインは 特産品直売所 特産品直売所から入ってですね ここから入って この左手に左手奥に えご案内がありますここでチェックイン ですね [音楽] クインするとこれをもらえるのでダッシュ ボールのところに置きます [音楽] [音楽] 以前はですねコイン式だったんですけども 今はチェックインジにオンにしてくれて 低額で首盤1000円になってますです からコインは入れられないようになってい てコンセントに挿してその後に宮電開始の ボタンを押すと通電しますただここで注意 がなぜか1回16時間で切れちゃうので 例えば12時にチェックインすると開け方 の4時に電源が1回切れますもう1回この ボタンを押せば通電するんですけども エアコン夜使ってスやスやと寝ていたら 明方に切れて暑いなっていうでもう1回 ボタンを押さないといけないなってことに もなる可能性がありますその点ご注意です ね これで急電返しのボタンを押せばオッケー です これでピーっといって電源が通じました 子供の公園なんですか この水が使えるでこれはあの飲める水だ そうですでRVパからは走って1分歩いて 2分もう複身でも5分はかからない RVパークがあるんですがお金を払いたく ないということで 普通の駐車場で泊する方も多いようです RVパークからそこそこ 離れてるんですが道の駅はこんなもん でしょトイレがここです 洗面って 模様用のシトイレと シャワートイレ もちろんシャワートイレが2つと チラリー和式も1つありますトイレの 右側に 自販機が ありますがここに ゴミのステがあります ね家庭のゴミは持ち込まないでと 直場の右奥にレストランとお風呂があり ます 残念なことに今日は火曜日ですけども レストランお休みです通常は月曜日が 定休日なんですがオフシーズンはたまに 火曜日がお休みになることがあるらしい です残念ここが今日お休みだったとこです 残念しょうがないのでフードコートはやっ てるんでフードコートでご飯を食べること にします [音楽] あんなパンやこんなパンが食べられる あんなども今日はお休みです残念 [音楽] [音楽] [音楽] これも美味しそうだ おおサザエだえこれ 1つ 1800円山から 家族で来たら絶対買うなこれ おお平らマだよ平マネジって何だろう?うわあうわあ美味しそう おおこれは夜のおつまみはこれでえおこ おこか カパチ小台安これを食べようかな夜は 魚だけじゃなくて肉もありますよ肉も いやあ肉肉でも今日はやっぱ魚だなおお 山口と言ってやっぱフグですねフグ フグ焼き おおフグラーメンフグラーメンおお夏みか 丸漬けだってすごい野菜もあります 今新玉だね でやっぱりお酒でしょう夏みかセ存キい セザ すごい [音楽] これドキじゃないの 入荷のあなたはダメですって言われた あここでですね でつい買ってしまいましたお刺身の カンパチ1/4小台 [音楽] 山賊料理なんで分厚くていいです分厚くて ね鯛ですち [音楽] お作りですえ地元のちょんまげビール ちょんまげビールです明太ちくわね酒の桜 には最高です ママですねちゃんとも参加いただいたこれ で飲みます アルトというビール出そうです 美味しい じゃちょっと食べてみましょうね うんカパ調子小ブ台もちょっとハごた贅沢な夕飯になりました デザートはアブならではアブレー ア町のおばちゃんの真心たっぷりそんな マドレームですだそうです [音楽] [音楽] キャットスポットだな 回転前にチェックする時は この扉のですねこの隙間に入れといてくれ ということなんで入れました確かに よいしょありがとうございました ジェリから ちょっとのところに ローソンと したいと思います安いですレギュラー 17円 [音楽]

元”RVパーク担当者”として、せっかく訪れたRVパークをユルい動画ですがご紹介すれば、皆さんのご参考になり、RVパークの応援にもなるのではと思っております。今回は道の駅発祥の地にあるRVパーク阿武町です。

*道の駅阿武町 https://www.kurumatabi.com/park/rvpark/573.html

#車中泊#RVパーク#キャンピングカー#山口県#阿武町#さいば

2 Comments

Write A Comment