【瀬戸内 車中泊旅】ハイエースキャンピングカーで尾道ラーメン→広島お好み焼き→錦帯橋→幻のうどん自販機→“瀬戸内のハワイ”周防大島へ!
はいありがとうございます [音楽] テレビで見てたやつ私たちがよくテレビで見てておじいちゃんおすめの天手さんおすすめの穴ご存ですです [音楽] はい はいお小道入りました入りました はい初小道です 初道
初お小道初道 [音楽] なんか来たかったところです [音楽] はい念のチラン [音楽] はい
食べにきました
楽しみ
えここはちんこ ポチンコさん
うん
言うのかな わかんないけどそうかなと [音楽] はい 色々ある はい
はい はい
はい はいありがとうございますすぎ 普通で暑かったねわかんなかった [音楽] うん いただきます [音楽] 屋さんのシの感覚さんし [音楽] しいて美味しい [音楽] うん美味しい いただこいただこう
はい私食べて [音楽] うん
ちょっとちっちゃいました はい
ちょっとちっちゃい はいごちそうさでした [音楽] はい ポンポンポンポン はい他んとこ叩いてみて あここすごいここもするよ 他んとこ叩いてみてここら辺 あ何もえ何もない それが普通の石 これは何なの?ここだけ そこだけ空洞な
空洞 ほら たンたンたンたンひげじいさんたンたンたンたンなんとかさんひじいさん ええ
はい
はい はいこまちゃん良かったね高台だよここってこれ転屋落ちたら終わりこれ伝わるかな?え取りながら危険かな?すごいうん [音楽] [音楽] ここじゃここもさ元気な時しか来れないすごいあ [音楽] あっちもカント すごいなんか振りだ あモノレールあそこほら
本当ね モノレールロープでしょ あロープエだ
うん はい先行さんです よし抱っこ抱こ抱っこおいこまちゃん抱こよいしょこれねわこちゃん抱こではい はい
お邪魔します
お邪魔します [音楽] 100まで 67816 [音楽] [音楽] あ登れるよ 1人 お金をつかないでくださいつかない でこの金 これがなる女やの金は僕の金として広くうーんこれがなるのかな [音楽] なるんだ
丈夫にボがない
へえ 神経100000に
定されました ふーん 非常に敵の金なんだって ふーん あお寺なんだろうねほらお寺 15箇所が見えるって さあ見つけて 1
つ1
つ 2 個あでもあるんだろうなあるんだろうけどすごい [音楽] はいはい右足左足すごいね [音楽] はかなかな [音楽] こマがソフトソフト持ってきた途端にペロペロペロってソフト [音楽] 食べれそうって美味しい [音楽] いただきます みかと普通のソフトのバニラのミックスですみか重入りだそうです小道平温泉ぽっぽの湯にお邪魔します受付です [音楽] [音楽] こっち側から
洗い物してます はい洗い物してますよし [音楽] はい こまさん覗いてますもうちょっとかもしれないいいかな はいあ本当いい匂い ねいい匂い
うん いい匂いの光景ですけどここは広島です [音楽] 広島ですいつあいつもの合景ですがここは皆さん広島です はいおはようございます おはようございます いただきます 朝ごなんかいつもいただきます いただきます
いただきます
こは 道の駅見晴しの 新名の里かな?紙に明るい うん
の砂糖 で今たった今あの生産 レタス美味しい そう生産者さんが持ってこられた あのレタス
うん1 個買っちゃいましたどこかの道の駅で買ったサニレタスがもうなくなっちゃったので買いましたけど新しい安かったね 100 円もう外の部分から柔らかいお道の街並が見えるね うん めっちゃ嬉しいだきますあ本当うんメジ美味しい広島のこちらの学校給食に出されてるパン屋さんのパン [音楽] のチーズフランスチーズたっぷり 170円170円って書いてあったよね うん そしてこのサンドイッチもイナこサンド普通の会社さんみたいあるとんかつサンドと卵サンドもうめっちゃいっぱいてとんかつはみ出てるんですけどこれほとんどとんかつなんですけど [音楽] [音楽] あよくとんかつかあよくはとんかつはみ出てるすごいことになってます すごい
はいすごいね安
すごいね 安いです安すぎです いつもの光景ですけど本当広島の街並みもうなんか同じイオンさんなんだけど違うねんね めさんこっちから私のところから丸見えて [音楽] 丸 丸見えなんか広島なんだこっちが綺麗なんですテラス席が向こうにもあったけど島があって山があってこっちが海で綺麗でもま両方見えるからいいよね風通しながらちの街並見ながら朝ご飯だいてます [音楽] はい うんこっちは山はい山きれ [音楽] はい ねうんもちゃんもここのおばちゃんのスナップエンド食べたろ このトマトめっちゃうまいね これはだからこれはどこのトマト?あウき派もうウ派福岡のもうこれが最後です [音楽] 美味しいもうもう終わりうんふんえ トマト甘 [音楽] って200 円になったこもちゃんダめこもちゃんダめこもちゃんダめこもちゃんダめですこもちゃんダめですこれチーズパでしたですおちそう様ですごちそう様ですです [音楽] で昨日の道広島県の小道のえっと温泉施設でぽっぽの湯 [音楽] っていうとこだったんですけどもえっと入浴剤が大人 [音楽] 1人1000円1000円1000円で そして 止まらせてもらえるその敷地内に泊まらせてもらえてそのコインランド取りがついててコインランドリー内のお水も使っていいですよとそこで洗面とかもできるうんうん それでえっとおトイレもあのポッポの遺産が開いてる間 うん10
時から10 時は使えるということだったよね そううんだから朝午前 10時から
午前10時から夜12時までは 12 時間は使えると何度でも入っていいですよと そうお風呂が何度でもいいですよってまたこれまた私が大好きなパターンなので知らなかったんだけど言ったらそう言われたので昨日も [音楽] 2回入らしてもらいました 私たはそんなに早くってなかったコ 2 回目の今回の旅のの回のコイナリー使わせてもらって全部私もしてご飯食べてその後またお風呂入ったから 10
時閉まるマギまで で10 時以降がトイレがねちょっとなかったから うんうん あれだったけどこんな時本当に車内にあのマルチルームトイレがあると助かりましたねすごい助かったね [音楽] 助かったね だからポップの遺さんは結構あのキャンパーとか普 普通車が結構止まってたね うん
うん
こ
良かったです
何 ね?あと何日こっちで何日旅をすけるかわかんないけど頑張ろうねお父さん運転頑張ってって うん
ね
はい頑張りましょう注意して はい
頑張ろう頑張ろう頑張ろう ありがとう応援して猫ま電車貨物列車です 今ここはこちらですね見原で眺めがこんな感じです道だと思っていたら見原というところみたいです [音楽] 三原 新
の里
うの駅の里 はい
ありがとうございました お世話になりました
お世になりました 美味しかったです 美味しかったし景色も良かったです そう パンとかお野菜美味しかったですありがとうございます買わせていただいてます カツサ度と卵サ度でまだけど結構食べ応えあったね うんお野菜が美味しかった うん
生産者さん持ってきてくださってるの ありがたいこまちゃんこまちゃんごめんねこまちゃんを映そうと思ったら気づいた映し出したら気づいた ここは2 号線だそうですかな?広島空港なんかね地図で見て広島空港があるみたいです今この辺 [音楽] はい
上はね上かな?今この通ってるのが 33号線みたいな はい そしてあの上に見えるの何だろうねすごいね [音楽] でもこれナビで行ってるけど うん
対抗車が1台向こうなんてね
これ何 googleさん何なんだっけ?これ いやこれはあ1台来た
は何なんだっけ 対抗者がは このビは何だっけ これはアイオニアのサイバーナビっていう はいこれ対正11年から
はい
えっと自 これね100 年前から時を告げ続ける塔ですよって はい で登録有文化剤になってるんだって地方と すごいねもう歴史があるやっぱり うん
かや吹き屋根の うんそうここそしてこの町はかや吹き屋根軍 かや吹き屋根のお家が 残ってるんだって [音楽] [音楽] やばいやばいって これもうほら全然何て使い はいどうぞ
えサインがある?さん サインばさん
こばさんサインだった はいはいスカートであさすが島やね [音楽] 向こうであんまり見ないさ 掘られての
すごい すごい お母さんも1人で食べてた 美味しねこのこのこの 食べよう よいしょよいしょ焼中あげるおち ない何もないよ特別なことはない 同級生のお店で別っていい?入れて でキャベツを入れてキャベツだけ焼いて麺別で焼ってんです はいはいはいこはうちの親が作ってるから こはもう先面が入る はいはいはいキャベツじゃなくてキャベツがなっていなって [音楽] うんうん逆
うん
これはイカの イカのあれ イカのなんだっけねあれ うん焼い方は麺が入 [音楽] はい
わす
すごいキャベツの量ですね キャベツが高い
キャベツ高いですよ
あない そうなんだ この量入れていいんですか?ていいいいいです おれたさっきのうん
なる だから重くないんだねもうこんな野菜野菜ほとんど野菜 [音楽] ええ
ちゃんと見てなかった 喋ってごめんなさいさん喋るか番コでゆったりんさんまったりんさん [音楽] あゆったりんさんまったり はいゆったりんとまったりん2 人とも喋りすぎるんでごめんなさい 今日は酔っ払ってます 美味しいです昔ながらの広島お好み劇そうです [音楽] へすごい野菜だから野菜ダブルって言うと [音楽] 野菜ダブルってこの場合ぐらいですねっていうのもあるのね すごい野菜ダブル今多い え?あそう みんなここで取ろうとしてる ええそうな 伊勢店伊店伊店伊勢からは これすごい こんなアプリはないよ アップどれはないですよねえ間違ってないこれもう売ってないですようちの親がもう [音楽] 4時ないですえ もう水が出たから水が出る [音楽] で何年407 年かな?お前が4私が 2年かな1年半ぐらい やめるにやめられないお客様が 愛してるからね愛してる食べるとかないだけこいないから そんなことないやめてもらってるなんだ これもうちっちゃいでしょ2 倍とかもそうです 2倍 と手前 へえないでは九州 [音楽] でソースもこだわってるそうです これはね
ソースはお母様がね 46年前から 同じこと作ってらっしゃるところでん 三ソースみっていうのか他者さんが多い中で三ソースをこだわって使ってらっしゃるそうですでこれは Uberのチモ
はい はいちモが入ったので今焼いてしま 取ってるつもりが取ってなかったりする スローになってた
スローになってる せずになってこいつあれですこれ広島じゃあ福岡じゃない美味しそう [音楽] 福岡じゃない [音楽] もう そこそこにいたの布団がこまベッドができないんですけどこまちゃんベッドができないんですけどこもちゃんはお布団に入って作るからこっち行ってしはいおりこはありがとう待っててそこで待っててはいりこだりこり [音楽] はいあちらに見えるのが伊島神社 [音楽] ですね 宮島は私たちはちょっとこうまではあるこからませていただきます [音楽] 観光客の方が船に乗ってる前 から [音楽] 向こうかこ だよ うんこの上にもありますね教えてもらって多分さ そうですさんが出してたさん はいご紹介だけという形になります [音楽] ほらあそこ見てそこやろうん [音楽] うん
どうがいいんじゃん が見えかもしれんね 壁が見えそう
うん
海が見えそう 見て行きたいところがいっぱいありすぎてね [音楽] そうそう宮浜温泉マンサさん食べたい [音楽] えへ ここは近代表です はい えっと木の木の橋ですね木の橋木星の橋 [音楽] [音楽] [音楽] こマこ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] お だよ [音楽] [音楽] [音楽] すごいい方すごい 1
個時間かかります 11198 これよく テレビで見てたやつ私たちがよくテレビで見てたやつは右側の自動販売機なんですよねそして今は左側に移行してるみたいです右側のこれは使えなくなっちゃってますそれこそたまたま通りかかった岩国 [音楽] 岩国でこれに出会ってますうどんの自販機が当たるから車のあそこに座り音座ってたベッドベッドや [音楽] [笑い] [音楽] これ夢にまでも見たい [音楽] はいバ行きます はい座りそこ座り いやいい くまちゃんこめちゃん [音楽] 僕らが逆さに落ちたんで 逆さに落ちてたあったかいの?あったかいよね当然ね そうそうそうそう
暑い で私たちが見たのはあれ雪国の雪国の中にある自販機だったんだよね [音楽] 1番最初見たのはねうん ねで次は別のテレビでまた見たけどなんかここで人生ドラマがあるって美味しいあいただきます [音楽] はい うん美味しい美味しい [音楽] うん ちょっとあのラーメンもちょっと聞いた ね 美味しいえこれ自販機でこれって美味しくない 300円
うん
300円
300 円肉あと肉とキツと卵が入って うんうん
えっと350円
え 全部が入ってんの?あちあち熱あああ [音楽] [拍手] およ [音楽] もうすぐかな?どうだろう もうすぐ今から おれかな
素大島の はい え大島大島大橋か はい
島なんだよね
大島大橋を渡ります うんいやあ知らないね良かったね教えていただいてね うん [音楽] 行きま はい [音楽] あやっぱりみんな自転車でうんいや あ違うか
これは学校
通学ですね え学校部活動終わってとかじゃない はい島渡ります はい
おおすご あすごいすごいすごいすごい あサイクリングの子たちもいるねやっぱり うん
あやっぱそうだ [音楽] うんああるよ 今そこに低っていうかそこでそこで止まって釣ってる船釣りってなんかな [音楽] そう
あ見て見て素大島ってあれが あ本当だ うん道みたいな初めてね温泉もあってなんか塩っておっしゃってたね [音楽] [音楽] しばらくの日本のハワイって呼ばれるんだって [音楽] この島が
うん なぜそうやって呼ばれるようになったかって言ったら瀬戸内のハワイと呼ばれる遊縁は日本とハワイ王国が [音楽] うん 明治時代に移民協約をかわして多くの島民 [音楽] 当民がハワイ移住したことがきっかけ [音楽] へえ
えここの方がかなだから 明治時代
明治時代ってで だからハワイ資料館あるってこの島に うん
で1963年私が生まれる1年前
うん にはハワイ州軍と姉妹と姉妹の島ね [音楽] うん 提供したって文化交流が盛かんなって大崎花端です [音楽] [音楽] 腕が綺麗腕の何だっけ?これあの これ東台かな?これこれこれこれこれ [音楽] あ東台 はい道の駅着きました はい大島に道の駅 サザ瀬戸東和 うん [音楽] わ多いね 多いわさすが連休ですねよいしょサザセトはマッチの握り [音楽] [音楽] 2つ この上にさ これを1つ
はい400点 大島味噌こちらの大島味噌を使ったお味噌汁とこれ海鮮の うん
ですこちらは穴子丼 美味しそうですはいある頑張る 3番のお客様4番のお客様 どうぞ
じです
はいだきます うんうんふんうんふんあ ら汁で
これが おじちゃんおすすめの天手さんおすすめの穴子丼です 穴丼ですはい
はい いただきますこれえどっから食べればいいって感じ うんこれふわふわうん ふわふわ
美味しい食
べてみ 美味しいちょっと待って美味しいおすすめの通り う
うまいこれ美味しい うん
壁で食べて美味しい 美味しくない?美味しいよね カリカリわふわあどっかで聞いたの?これカリフやろ うん あこれは地元のものいいね おじちゃんが釣ってきてるのはさすがに違います でもおじいちゃんが今おじちゃんが今っていうかさばいてるって言ってた うん 美味しいよねありがとうございます いかがいかが
うん でお野菜も入ってるかぼちゃと [音楽] しっかり ねイカも入ってるイカ入ってるよイカ 美味しいね私お寿司もいただく寿司 どうですか?なん
美味しい美味しい でしょ 美いしいせゆちゃんじゃおやすいかもしれ美味しい美味しい [音楽] よかったおすめてくれてありがとうございます うん うんイカもイカも新しい うん
コリコリして 皮もいただきます うんうんうんまうんしか言わないうんうん 美味しいね はいまちゃんもちゃん食べてないけどごちそうさでした ごちそうさでした美味しかったです 可愛いポストですこまさん可愛いねおみかの郵便ポストはいあ可愛い見てあアロハ素ノー大島アロハフロームスノー島ってね [音楽] よし
ふーんはい [音楽] この海もすごい素敵です [音楽] なんだろうじゃないみたいだからハワイ ハワいって言われるんだどこでしょうか [音楽] 綺麗ですここ来てよかった [音楽] 相島最高です 海が綺麗 [音楽] えつ島神社 [音楽] やっぱりだよあっちのあれかもしれない 島と同じやっぱり赤い鳥だからねえねここずっと島ずっとガードレが黄色いんだけどこれここみかが有名だからじゃない [音楽] そんなわけない ええだったら面白いのにね危ないから黄色 みかがみか私みかなわけないか これ作ったが黄色が好きだ 黄色が好き的そんなそんなそな感情を持ち入れてダメでしょカードレールが白になりました [音楽] 車が変わったのね なわけわかんないいやちょっと待ってちょっと待って今調べました今調べたら黄色のガードレールはやっぱりここの山口の特産品であるナみ缶あ黄色黄色 [音楽] なみかのナみかの黄色をイメージして採用されたんだそうですいやまさかと思ったけど本当らしいですもう驚きもうなんすごいねこれみかの色だそうです本当になんか地域によってガードルールの色が違ったりするんだっけ?今わあこれもここならではそうです [音楽] わあ海綺麗あ見えない緑の向こうから見える [音楽] 向こうに見える取り出すと見えなくなるもうこれがもういつもじゃ取らなきゃいいということかですねでも収めておきたい [音楽] ああすごいえ下に住んである人がね海岸のあ橋があって島から島に渡る [音楽] 橋がありましたでもあれ渡って行ってたらえ島島で私たちはまた帰れなので島巡りになるのでも今日は渡れないですね 四国という大きな島を渡ったのです そうですね 路でいっぱい島渡ったので そうですね今日
も島はいいと思ったら まったりんが絶対行きたいっていうので はい
友達の旦那様のご紹介 いや来てよかったよ来てよかった 手をさ
はいじゃあ乾杯
乾杯はい乾杯です 乾杯 今日が最後のたになるのでしょうかいきますすごく熱くなるです [音楽] あい はい運転を交代しました私もったりんが運転をしております はい ここの喉どかだね面縮があったりするねうーん海はああありがとうございます大宮ナン波神戸波やっぱ県外からたくさん来てますね [音楽] [音楽] はい大きくなりました道が ああ良かったねお疲れ様です持ったら疲また山道に入ります [音楽] うん こめよこめ君がいるだけで心明るくな [音楽] です
定年後の夫婦と愛犬(トイプードル)がハイエースバンコンで初めての瀬戸内地方の旅へ!広島では尾道ラーメン、お好み焼きを食べ瀬戸内のハワイと言われる周防大島では店主お勧めの穴子天丼を食べました。広島では千光寺や広島平和記念資料館へ行き、山口では錦帯橋や周防大島へ行きました。瀬戸内はどこも素晴らしい景色で感動しました!また、私たちが夢にまでみたテレビで話題になった昭和レトロのうどん自販機にもこの旅中に偶然出会うことができました。
そして、20年振りに学生時代の友人にも出会え心に残る旅となりました。
どうぞ、ご覧ください。
☆尾道ラーメン「東珍康」
⬇️
https://www.tonchinkan.co.jp/
☆広島お好み焼き「ポパイ」
⬇️
http://lescollettes.jp/
************************************
★私たちの「車旅」の様子を少しでも気に入っていただけたらチャンネル登録をお願いします
⬇️⬇️⬇️
https://www.youtube.com/@YuttariVancon-2ndLifeChannel
☆インスタグラムも始めましたので、ぜひフォローしてくださいね!
⬇️⬇️⬇️
https://www.instagram.com/yuttarivancon/
************************************
◇おもち(キャンピングカー)の紹介【ルームツアー】はこちらから↓
◇讃岐うどん巡り→大三島旅!日の出•藤棚•御神木に癒しとパワーを頂き本州へ!はこちらから↓
◇雨の道の駅でバックドアの有難さを実感!入手困難なスィーツもゲット!日本のウユニ塩湖へも!はこちら↓
◇24時間出入り自由でRVパークのような河川敷🅿を利用し「高知の食と文化」をまったり満喫!!はこちらから↓
◇清流四万十川に架かる沈下橋!龍馬が愛した桂浜!先人に思いを馳せる はこちらから↓
◇1泊800円でお湯も使えるRVパークに驚き、定番の道後温泉と足摺岬に素直に感動!はこちらから↓
◇日本一海に近い駅、有名な段々畑のミカン山、そしてリフトで登る城を巡る車中泊旅!はこちらから↓
◇カーフェリーで四国へ旅立ち!!ハイエースキャンピングカーで福岡→大分→愛媛へ!はこちら↓
◇九州キャンピングカーショーで進化したミドルルーフ&標準タイプバンコンを見て来た!!はこちらから↓
************************************
【私たちの紹介】
◇ゆったりん(夫・64歳)
61歳で退職。退職翌日からドローンの資格講習を受け、ライセンスを取得。
退職4か月後の2022年11月、念願だったハイエースキャンピングカー(愛称:おもち)🚐を購入。令和2023年10月納車。
◇まったりん(妻・60歳)
夫ゆったりんの夢に押し切られハイエースキャンピングカー(愛称:おもち)🚐購入を了承。
2023年10月納車。
「キャンピングカー🚐がある生活」が快適過ぎて、その「沼」にはまる💕
納車1か月後に、退職を決意し令和2024年3月59歳で退職。
今は、時間に縛られることなく特に計画も立てず気持ちの向くまま「車旅」に出ています。
どんな旅になるかは、私たちにもわからないのですが観てくださった方が
「歳をとるのもわるくないな」
と、感じられるひとときをお伝えできればと思います!
************************************
【BGM】
DOVA-SYNDROM
CyberLink
オリジナル曲/AI
************************************
#車中泊
#ハイエース
#定年後
#セカンドライフ
#ワイドミドルルーフ
#バンコン
#トイプードル
10 Comments
尾道ラーメン、広島のお好み焼きと広島に住んだ事がある私には懐かしい景色でした。動画を見たら無性に食べたくなりましたよ😂
こんばんは😊
広島を楽しんで頂いたみたいで とても嬉しく思います❗️
尾道ラーメン🍜もお好み焼きも
地元民のソールフード🤭
お友達のお店も美味しそうでしたね♪😊 広島の人はお気に入りのお好み焼き屋さんが何軒かあるんです🤭
おっと‼️ べにまんさくの湯さん♨️前まで行ったんだ〜と見ていたら キララん家の名前が‼️😳😳
ありがとうございます🥹
うれしい💓
錦帯橋にも行かれて、、、周防大島も
今回はてんこ盛りで 見ごたえたっぷりでした😆
そうそう 山口県のガードレール 黄色いのは県道で白いのは国道みたいですよ🍊
こんにちは😊
尾道ラーメン食べた事ないんですよ!!美味しそ〜🤤
小を注文しないように気をつけます🫡って、私は大かな🤣
尾道ラーメンも替え玉できるんですね_φ(・_・✅
お友達のお好み焼き屋さん、まったりんさん呑んでほろ酔いだったんですね💕広島焼き自宅でよく作りますが、我が家流の広島焼き風っていうのがよく分かり😅勉強になりした‼️
予定立てていてもなかなか進めない✨素敵な場所が多すぎますね✨
そしてやっと辿り着いた周防大島🌴ホントだ😆食べた場所も食べた物も同じ感じでしたね🥰
穴子丼はゆったりさんまったりんさの特選は身が分厚くって美味しそうでした!そちらのお店にすればよかったです😂㊙️
ガードレールの色はまったりんさん正解👍✨
キレイな景色を写そうとしたら、行きすぎて写せない….めっちゃ分かります😅
次回はなんだか素敵なキャンプ場😮楽しみです✨
まったりんさんのラーメン小に思わず(笑)でした。今回も素敵な旅。我が家と年代も近いから自分旅のように感じました😊秋に、広島~四国に旅予定してます。色々参考にさせて貰います😊👍ゆったりんとまったりんトーク私は好きですよー😁👍こまちゃんも橋を元気に歩いてて可愛かったです
尾道や錦帯橋、懐かしい〜‼️10年ほど前に旅行した思い出がよみがえり、夫と一緒に楽しく拝見しました🥰
映画の撮影場所では、同じポーズで写真を撮ったことも思い出しました📸
ラーメンの“小”、思わず笑っちゃいました🤣
うどんの時のあの一件があったから、仕方ないですよね🍜
ドローンからの景色も素敵で、次回も楽しみにしています😊
尾道ラーメン美味しいですよね‼️🤭
とても素敵な旅😀
とんかつサンドも安すぎる‼️笑
お好み焼きも美味しそう🤭
まだまだ行ってない所がたくさんあっていきたくなってきました‼️🤭
こんにちは😊
昨日も動画を観ながら寝落ちしました(笑)
広島楽しみにしていました!
冒頭から、まったりんさんのラーメンが可愛かったです✨
香川のうどんが普通ではないのですね(笑)
素敵な景色にも癒されました🥰
こまめちゃんも楽しそうですね。
そして、景色を望んでの朝食贅沢です😍😍
道の駅って本当に沢山あるんですね!
全部回ったら何年もかかりそうですね(笑)
テレビの後ろにある青いフックが使いやすそうです✨
ワンコグッズをどこに置こうか考え中です😁
先日はナビの件有難うございました🥰
電気屋さんに聞いたら1番頭が良いナビと言われてました😍
お友達のお好み焼き屋さん、美味しそうですね😆
こうやって旅で懐かしい友人と再会出来るのも嬉しいですね🥰
私も今は色々調べて頭がいっぱいいっぱいですが、お二人の動画を見て、焦らず急がず旅を楽しみながら考えていこうと思います😊 といってまたご相談するかもしれませんが(笑)
これからも楽しみにしています🥰
広島や瀬戸内に面してる町々って、何となく落ち着く感覚は、
気候のせいでしょうか、、
いろんな方々との出会い、いろんな風景、、旅をしないと、
実感できない物ばかりですね、、
ゆったりん さん まったりん さん🐶こまめ ちゃん
こんにちは〜😀
今日も🐕️ルーク床で寝てます💤
オープニングの🍜尾道らーめん😋美味しそうでした〜😀しかーし‼️
(小)お値段の差の割に🤔小っちゃかった〜🤭まったりん さん『しょうがない〃』て言い聞かせてましたけど😔自分も『(小)しょうじゃない〃』極小だと思いました〜🤭 千光寺山からの眺め天気にも恵まれ良かったですね〜👍 お好み焼『ポパイ』さん まったりんさんのお友達のお店なんですね❗凄〜く美味しそうでした😋🖊️サインしてきましたか〜⁉️🤭
20年振りに逢われて💕おしゃべりとお酒でとっても盛り上がったでしょうね〜🥰
岩国の『錦帯橋』匠の技凄いですね〜✨👍自分も何時か下から観たいです🤗
最後は、山口県、日本の🏝️ハワイ『周防大島』海鮮丼と特選穴子天丼😋美味しそ〜う✨食べた〜い😀 黄色い📮POST
アロハ可愛かった〜🤗
(追伸)
先週、動画アップされた『きなこCamper』さんは、周防大島で、『キララん家』さんは、錦帯橋でした‼️仲良し💕YouTuberさん同志で奇跡の✨😯コラボレーションでしたね〜🥰
こんにちは👋😃なんだかまったり拝見させて頂きました😊YouTubeもインスタもフォローさせて頂きました😊よろしくお願いします😊✨