【宮城】仙台ラーメン旅!実は全国で三番目のラーメンの街仙台!日帰りで怒涛の六店舗を食べ歩きの仙台旅!

[संगीत] [संगीत] [संगीत] या स्ट [संगीत] को [संगीत] नमस्कार [संगीत] आई [संगीत] [संगीत] [संगीत] [संगीत] मैं हाय [संगीत] [संगीत] [संगीत] [संगीत] [संगीत] [संगीत] या [संगीत] [संगीत] ये [संगीत] कैसे [संगीत] [संगीत] [संगीत] [संगीत]

今回は仙台ラーメン旅!

東北出身の私も知らなかった、、、ラーメン支出額全国3位のラーメンの街仙台!!
その仙台で日帰りで6軒食べ歩きの動画!とにかく観光はせずラーメンだけを食べ歩いた旅は果たして!?

最後までご視聴よろしくお願いいたします!

OP曲はこちらで販売しています
https://audiostock.jp/audio/1238603

ED曲はこちらで販売しています
https://audiostock.jp/audio/1247980

#ラーメン
#仙台ラーメン
#仙台グルメ
#中華そば嘉一
#仙台旅行
#ラーメン食べ歩き
#朝ラーメン
#japantrip
#おっさんひとり旅

11 Comments

  1. 凄い高効率な巡り方ですね。
    ラーメン屋は営業時間の短い店が多いのに
    1日で6軒は凄いですね。
    そして6杯と言うのも凄いですね。

  2. 仙台中心部だけでも、荒町商店街、北四番丁、錦町公園周辺とかにもまだまだ美味しいラーメン屋がたくさんあるので、二回目どうでしょう。

  3. 地元民ですが、1日でなかなかの距離を歩かれましたね♪
    仙台っ子は店舗によって味やスープの濃さが違うので、食べ比べも面白いかと💡
    私のオススメは六丁の目店です🍜

  4. 俺のおすすめは名掛丁入り口の番町ラーメン
    一番丁に昔はあったのです
    名画座の地下でした
    味噌と醤油の面白い組み合わせですよ
    機会があれば食べてみてください

  5. 南仙台だったら、「松月」と言う選択肢もありますよ。二番町だと、北仙台寄りの所に「置賜屋」も米沢ラーメンが美味いし。仙台外れちゃうけど、塩竈の「来々軒」、白石の「中華亭」、古川の「五郎八(いろは)食堂」もありますね。五郎八食堂は鶏チャーシューだし。
    車でないとちょっと難しいけど、名取のケーズデンキちかくにある「いぶし」もいいですよ。全体的に古典系だったので選んでみました。

  6. 次は宮城県の丸森町にあるラーメンきく屋も行ってみてね!宮城県の桃源郷みたいなとこだけど。

  7. 嘉一近くの映像にも映り込んでいた中華料理の「成龍萬寿山」も仙台の名店で、ここの上海ラーメンもとっても美味しいですよね😋

Write A Comment