【五島産業汽船】で行く 上五島 かんころポチとキャプテン・コバルトの秘宝 Part2
[音楽] まここだからそしたら橋を渡って赤松島になりますはい松大橋ですあら事中 じゃあこっちそううーん雨で島が見えます白くております [音楽] そんでこっち側 は でこれを左側に曲がったら井浦協会って いう有名なえ前回行った協会がありますで 今回は島のこっち側ね北側南の方に曲がっ て行きたいと思います でここが公園よね海の見えるなんちゃら 公園間としたもんね 鼻の展望台があると でこっから見るよと 赤松瀬戸を見なさいと あなんか愛陽出てきたやん ゆっくり大和雨の予報が花時 鼻時 雨の横がね夜中にむちゃくちゃ降って なんか景が回復傾向になる感じがするでここも行ったねはい島方面に向かっています [音楽] [音楽] ここからもまた包みヶ原 に行けるようですが 今から渡ってハッシュ渡ってここが謎の島 もすぐ名前が出てくちょっと [音楽] [音楽] 難しすぎやろ読む 5
分いやあもうちょっと神々に 5回ぐらい続けでやったといない 生麦生ごめ生卵的なやつでここの島をこんな感あこんな感じで当たってまた次橋福島に行くとそういう感じです 当たってすぐ左服協会あってもわからないの [音楽] えっともっと行け400m先だぞこんな道 400m先まで道があるの地図に道ないん だよほら海海海中突っ込んでた海中が 突っ込んでたググーちゃん 400mってどんぐらいだろもうちょいか な看板が出てかな看板がこちっと出てき たらどうやってバックするんだろうそこも 謎やねあここに空き地があるけここで回れ ばいいんだ最悪ここで回るもうそろそろ 見えていいと思うよなワン全部行って しまった あら はい終わり まさかこっち行くんじゃないよね何中行くんだよ見てほしい本当は行ってないと ボートじゃないボート もう道はここで割りかと思いきやここの先におばあちゃんが行ってるその先に教会がありますあそこや印が出てきて思わず降りちゃったどこかわかんなかったから [音楽] これどんどん下まって言がるからどうもってきそうですねそれでは行ってみたいと思いますはい [音楽] まとりあえず突っ込まんのしょうがなこのまま行ってなんかクリスマス付けとこもこの電してあるね [音楽] うんここだけやめちゃはいということで見ていこうと思います [音楽] 先着が して トイレもちゃんとある [音楽] 服協会に来ました はいマリアさんいらっしゃい もあってちょっと アリフ教会書 [音楽] の教会なんですね 結局サイディング外あ て もそのままだけど はる [音楽] だから昔のやつがした [音楽] なんか心地人こしたちっちゃい感 なと思って見てたけど意外とそうでも なかった色は閉めてあるからね中もね入れ ない 了解でした はいそれでは次の行こうと思います耳の星 のせ の よいしょ と 今この橋を し あこれか石が並んでると思ったらお墓かな と思ってここまで通るかね力 どういうこと 何のため曲がり遺跡 書いてあるな で箱は 刺身 [音楽] なんかよくちょ道路みたいな格好がね出た [音楽] かこんな感じのまお墓に疲れるようなで こうやっていっぱい立って いっぱい立ってるこれ全部お墓らし 丸いたこれねこれ普通に いるやつ よいしょ よいしょ [音楽] でまずして [音楽] え [音楽] 感じです [音楽] 通りまして 目がすごいとソニーが壊れるから見よう [音楽] 今日は て ますそんな感じ しね 水の綺麗だしおデとかに気をつけろって 書いてあるからこんなうちがあって 来るんだな 確かに丸っぽいしか多いかもしれない [音楽] [音楽] 大 [音楽] 相川16 [音楽] [音楽] え [音楽] [音楽] [音楽] はいということで次は忍者に行ってみようかなかなりわあ登ったらあそこに門があるしあそこで終わりじゃない?こが [音楽] ねそんな感じだ いきなり1発目から 何のみ 緑色どんぐりみたいななんかちっちゃいあ 赤くなってるな売れたら赤くなって紫 何なんだろう上を見上げることもちょっと できないな [音楽] 段が雨で濡れてるから 気をつけながら登りたいと思いますああ まだ3分残ってる よいしょ せかさようにログカメラを守りつよいしょいしょぐらい来たかなこれでは最後リパみたいながあってよいしょあ [音楽] ね [音楽] はあ手すりに傘があったるけ端っこにな 歩くのっこと [音楽] この足元に落ちたこの丸石すごいね まるまるよここから来た落ちた [音楽] ねこっから誰か歩いて飛ばされて落ちたということで到着あつきがすごいねつきが素晴らしいですそうね問題はそうなんよ [音楽] 再線どうやって入れるんだろうっちいつも 思うそこは開いてるのか ガラガしてああける滑り合ったああ ガランガランできるんよねできるね行って みよう なったなったなったなったはい パンパン パンパン 入れるとないよな大体こうなっとるお金は 持ってきたけどはいパンパン [音楽] 優さしかつってたけどまあいっか よしねほらねお勢入れるとこないやろ ずっと悩みよんやけどさどこの神社も入れ させてくれんのよ こんな感じで色々にがあり [音楽] かな 出てる [音楽] 今ここにつれ ない 綺麗なんやけどどうしたら大きいのが来る のか 行ってみよう こんなにでっかい はいで結局何日で日島神社でした はい 水に向かってますあこんな雨の人あれも見 ないしこんなとこじゃサーフィンもして ないし [音楽] トリ [音楽] こんな感じでスパイスがいいから 濡れるけどいっかこんな感じでシコロ だらけでゴミだらけ って感じの ちょっと守りつつ ねこんな感じ分かるあここ見るんだこれ こんな感じでね 丸い 石がいっぱいあって ちょっとゴミが打ち上げられてるからどう だって話が [音楽] よくちょっとなんか想像がつかけたはい こういうところでした [音楽] は 滝原 に来ましたこんな感じで先ほどなんと一緒 ちょっとね音が取れたい 甘み大島でね 甘石を行った時にジャリジャじっていうの が聞こえて 音を取って YouTubeにYouTubeにはして ない [拍手] 石の体がガチ [拍手] になってきてやばいねこんな感じのです だねトリック教会に到着しました [音楽] こっちから 取ります [音楽] からこいなこちたいいね [音楽] 重さてた [音楽] それでは行ってみよう [音楽] 音楽 [音楽] で見たことあるなって風景が広がってる ああれが若松 今の ただ問題はこのクソの中 外に出られずって感じ [音楽] こんな感じで見えるかな白いからわかん ないな [音楽] 何かのかなそれ中島ということで日が陰謀台があるでしたもうちょっと声みたいになったね何にもなかった [音楽] [拍手] [音楽] まトイレトイレだけはちゃんと はいそういう感じでした カミティバリュー 生 も入ってると行ってみよう [音楽] あセリア募集してますわよ行こうか1年 募集冒頭にちょっとす 本当にセリアだ わバイモバイルも入った お土産切ッしましたああちょっといい気分 展開になったね さて次はちょっともうちょっと街中に 行こうかなはい今度は有川の街の中にえ まあ右のリバに近づけな はい そろそろ浜品公園になってますもうそろそろ着きます [音楽] えっとこの間6 月にも来たところですどこじゃもっと行ってあそこのカーブメガさのとこもあるんかな [音楽] 左です
これだな 青回ります曲がったらドーン違う [音楽] twitter [音楽] ってことになっとこれさ地図足してこってしたの浜れそういう状態です [音楽] あだから結局あそこ曲がるんじゃない [音楽] これ曲がればいい続きがあるじゃん [音楽] い言い方ちょっとフルトも後だけや だってさあの看板あれちゃったよ蛤入る ところやってあったまた行けばいいんじゃ ないでこっち方にあったよねほらほらほら ほらほらまもなく右方向ですいやいや 右じゃなくて左側になります右方向です なんか辺やったああるねハのでもどっか 止めたよね ここって感じと止めん止めるやつようこそ書いたようこそハグりハモ公園え突っ込んだらそこ突込んだよそこに入ってこれでいいんじゃない?正解やろ正解つきました [音楽] [拍手] [音楽] でこれがシャワるとね夏じゃないからはいぐり浜水浴上に来ましたえっとね駐車場はね [音楽] 3台ぐらいかな3台ぐらいもらいます これで [音楽] こんな感じでね 海の家的なとこが ありな 関心さんの爪所とかねそういうとこがあっ てちょっとあそこで食べたりするようなお 店も夏には開くのかなと思いますが 名前がすごい私の1 時に1つで ねずっと向こうまである ね これさんはいるけど右がロンドンこっちに こんな感じ て感じですはいまちょっとね砂浜歩きたい なと思ってるんですがこの雨じゃねこう みたいなね なので写真だけ撮って帰ろうかなと思い ます 3 個てのはあかい川のエレナにやってきました [拍手] [音楽] ああご藤うどん食べたくてもねあのお昼で しまってしまうから夜になってあの定食屋 さんとかもあの今から居酒屋さんが開い たりもうしまってたりとかして復のカ丼と かそんなのしか食べられないかあと活方 料理みたいすっごい高いとこしかないので えー今からはちょっとまた想像を買って いきたいと思います 買い物終了しました 今 5時過ぎはい途中では雨の中ホテルに戻り 食事をしながら編集作業ですねデータを そこに取り込んで 直していきたいと思います [音楽] [拍手] [音楽] 上ります [音楽] [拍手] [音楽] はいということで 1 日目は一応ねクイズの答えは分かってしまったんだけどもう [音楽] 1 箇所行かないといけないとこがあるのでえまだ行ってないところとをしてくってえ [音楽] こちら と思いますあ綺麗になっていう掃除して いただくので美しい ますね 今日の はい今日の晩御飯はレモン 堂のホームランセブ何?メンチか [音楽] さサさミンチか さミでメンチな珍しいことするねでシハとチーナンバンのサラダみたいな感じかなということで食べていこうと思います [音楽] れ [音楽]
2023年12月9日自宅を出発し、長崎県大村市で車中泊
10日~12日長崎県五島列島 中通島・若松島とその周辺の島
南松浦郡新上五島町を巡る旅
五島産業汽船就航5周年記念の上五島謎解きイベント
「 かんころポチとキャプテンコバルトの秘宝 」に
参加しながら、有川地区、奈良尾地区、若松地区、
上五島地区をレンタカーで巡る2日目の観光の模様をお届けします。
今回は雨の中、若松地区と有川地区を旅していきます。
次回のPart3では有川地区を中心に回り
謎解きを解決して帰りのチケットをゲット
鯛ノ浦港からびっぐあーすに乗り長崎港に戻るまでの
様子をお届けして完結です。
この旅の後、この謎解きイベントに参加したことにより
予期せぬことが起こり
翌年にも新上五島町にお邪魔することになりますが
それはまたおいおい配信していきたいと思いますのでお楽しみに♡
まだまだ動画配信の頻度も少なく、編集もへたくそで
チャンネル登録数も多くはありませんが
皆さんに少しでも役に立つ情報を入れつつ
動画を取りながら、旅を楽しんでいけたらと思います。
皆様からのコメントがとても励みになっています。
こんなところがあったよ♪など皆様からの旅の情報も募集しています。
旅の参考にさせて頂きたいと思いますので、是非たくさんお寄せ下さいね。
そして、もしよろしければ
高評価、チャンネル登録もよろしくお願いします。
「みい ちゃんねる」では市町村及び
企業様からのお仕事の依頼も募集しております。
ご興味を持たれた方がいらっしゃいましたら
是非、ご連絡をお待ちしております。
それでは皆様「みい ちゃんねる」の動画配信を
これからも楽しみにご覧下さいませ💛