【宮城 ラーメン】消費量日本第二位の町から放つ貝出汁柿渋麺が魅力的過ぎた‼️【名取 無尽蔵 なとり家】
#ちゅる子の麺遊記,#宮城県ベストラーメン集,
本日は、宮城県名取市にある新潟ラーメン店【無尽蔵 なとり家】さんをご紹介します🍜
こちらのラーメン店は、通の間では「柿渋自家製麺」と言われていて、女子にも評判になっています‼️
なぜ女子に人気かというと、柿渋のポリフェノール入りの麺が肥満や骨粗鬆症などの予防に効果があると言われているからです😀
新潟は山形に続くラーメン消費量日本第二位の町です🍜
ラーメンに対する底力は充分あります😃
楽しみしかないですよね😁
さてさて、今回、わたしが食べたのは、【貝出汁塩】、そして【貝出汁辛味噌】です😋
よろしければご覧くださいませ😺
コメント・高評価、お待ちしていますね♪♪
ちゅる子セレクトのラーメンを楽天にて全国からお取り寄せできるようになりました🍜(PR)
https://room.rakuten.co.jp/room_e2f4f7ae91
「ちゅる子のLINEスタンプ」好評発売中‼️(PR)
https://line.me/S/sticker/25459596
「ちゅる子グッズ」ちゅる子自らデザインした完全オリジナル(PR)
https://suzuri.jp/gallery-gloria
~
~
ちゃっお~ちゅる子です。
いつもご覧いただき感謝します。
あなたのコメント・高評価が、次の動画を作る大きなモチベーションになっています。
動画を観て、少しでも癒されたり、食べてみたいな~と思いましたら、最新情報をお見逃しのないようにチャンネル登録していただくと嬉しいです🥹
チャンネル登録はコチラ↓↓↓
http://www.youtube.com/channel/UCb_e-FaQIQ9lk8LNOvoZ9LQ?sub_confirmation=1
宮城県で美味しいラーメン店をお探しならコチラ↓↓↓
仙台で美味しいラーメン店をお探しならコチラ↓↓↓
https://www.youtube.com/playlist?list=PLGXZZU
~~~~~~~~~~~~~~~
お仕事のご依頼はコチラ↓↓↓
churuko@gallery-gloria.com
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
20 Comments
こんばんは。
無尽蔵さん、山形の寒河江市にもありますね。
しばらく行ってないので、また行って見ようかな。
情報ありがとうございます。
新潟もラーメン熱い県なんですね😯宮城県では貝出汁は「だし廊」位しか思いつきませんが、貝出汁も美味しいですよね🍜
ちょっと前に燕三条行ってました。生姜ラーメン店でも食べましたが、他店の塩ラーメンが旨かったです。
イオンモール名取に構えているだけあって、値段は比較的お高め
山形の隣県に位置しているからか、辛味噌ラーメンを置いているのは、辛党の人には好かれそうだし、貝出汁の塩ラーメンも出汁と塩の相性が良さそう😊
仙台駅からチャリで、その気になれば1時間くらいで行けるが、常人には体力と根性がかなり必要だから、体力に自信がないなら電車がオススメ(往復で千円近く飛ぶが😅)
ちゅる子さん こんばんは😃🌃山形の無尽蔵ですか?一杯目から綺麗に食べますねぇ。2杯目もさすがです。自分は先週病院に行って先生に引っ越すかも知れないって話して来ました😢なにしろ弟はお袋主体ですからねぇ😅お袋は植物人間になったからもうラーメンどころか普通の食事もできないです。
臨空地域かな?4号線から見たこと有ります このイオン。🤔 名店ラーメンの麺って大抵 真っ黄色ですね 何故でしょ?🙄
ちゅる子ちゃん、確かに新潟と山形は、ラーメンの🍜🍥県ですけど、競い合いですよね😭俺は、競い合いは嫌な人間ですけど、旨い物を食べたいから行くだけで、競い合いは、戦争みたいで嫌なんですよね😭
ようこそ!!イオンモール名取店!!ピエトロも宜しくお願い致します🎉
いいですね〜今日は松島うちみいってきたした〜
ちゅる子さん、お疲れさまです。
いつの間に❓情報ありがとうございます
😋貝だし塩ラーメン、うまそーですね🍜貝だし味噌ラーメンも、どんなものか楽しみです。あ~早くいかなくては👍😊
こんばんは😊新潟県は2位なんですね。貝ダシラーメン🍜いいですね。
麺に渋柿が入ってるんじゃ無くて、柿渋が入ってるんですかぁ😲渋柿では無く、柿渋何ですねぇ🤔どう違うんでしょうか🤔初めて聞きました😅昔、クロレラ入りの薄緑掛かったラーメンを食べた事が有りましたが、渋柿では無く、柿渋エキスとか、或いは柿渋の粉末を麺に練り込むんですかねえ🤨何れにしても興味津々ですね~🤨味噌ラーメンの味噌は白味噌系か麹味噌を使って居る様な感じがしますね😋一度食べてみたい一杯です😄🍜😋
豪屋さんはゴーヤの粉末を麺に練り込んでますが、無尽蔵さんは柿渋ですか。想像出来ませんね〜。驚きです。
塩からの味噌、しかも辛味噌😋流石の流れです😘自分も2杯食べるならまさにその流れ😁今日も飯テロ動画ありがとう🤗
無尽蔵さん、イオンモール名取が出来た当初からテナント入ってましたね〜
その頃から何度も頂いてましたよ♪
でも最近ご無沙汰でした💦
仙台駅1階の方は先日行ったばかりでアゴだし醤油の方を頂きました!
あの麺は特徴的ですよね〜
ラーメン消費量で宮城は3位ですけど、山形新潟の壁は厚いって思います😓
ちゅる子さん、胃袋4つになったら、牛になっちゃいまっせ🤣
ちゅる子さんこんにちは☺️
エアリに新潟ラーメン入ったんですね…これもチェックしに行かないと🍜
情報ありがとうございます☺️♪
おはようございます🐔
無尽蔵さん🍜
仙台駅にもありますね😅
名取のイオンでも見ていましたが入ったことはなく仙台駅で食べました🍜
柿渋入り自家製麺と貝出汁の効いた優しい味のスープ😋
食べてホッとする感じがしました😋
また食べてみたいです🍜
サマータイムで忙しくなかなか出かけられませんが来月は宮城に行くのでどこかに寄ってみたいですね🍜
また次回も楽しみにしています😄
初めて知りました〜😅
新潟のへぎ蕎麦は凄く美味しかった記憶があります。今や山形と競ってるんですよね😊
どちらも食べてみたいですね🎉
胃袋が4つあればとちゅる子さん、名言です(笑)渋柿入り自家製麺とはそそられます🎉
又の配信楽しみにしていま~す🍜🍜🍜🍜
塩か味噌で悩みそうですが、太麺には味噌が合いそうですね。
来週末にでも行ってみたいです。
ちゅるちゃん、こんにちは😃貝出汁と柿の渋皮が練り込まれた麺が売り、イイネ💖貝出汁は、味噌、塩、醤油何にでも合うよね!オイラは、味噌食べて、みたいな(^O^)/白葱が抜群辛味に合うよ🥰脂身の叉焼も大好きだよ(^o^)