讃岐うどん店の冷やし中華が恐ろしいほどおいしい!瀬戸晴れもSIRAKAWAも!そしてうどん店主100人以上勢揃い大ファイナル!香川ずるずる讃岐うどんツアーPart3!!

えこちゃんえちゃんえむこさんえむこさん頑張って起きなは 行こう

瀬戸バレに行こう
どうしたの9 時からだったよ おお
どうする?行きたやろ
おお 鉄り9時
うんおしまの前に行けたの あうよいしょ 今えっと宝 [音楽] おっチャンネルです どうも えただいま香川県高松市に はい
入ったところでございます 佐ぬきうどんツアー 実質3日目
え3 本目のえ佐ぬきうどんツアでございます えもこさん
はい
えまずは1 件目どこ行くんでしょう1
件目はね
はい 瀬バレです
そうなんです
はい 急に思いついて 行けると
ええ
朝9 時からやってくれるとことで ええ急に叩き起こされましてはい 大急ぎで向かっております
はい
ここですね ここですね どうですか?あ入れるよ
入れるやん 余裕かった 来ました瀬戸バレさん結構いい感じで入れそうです駐車場リギリ入りましたいいところ [拍手] これあそこのと使ってんだね 堀屋さんと一緒の 今日1.5玉 いやそうじゃないですよやったええですか?はいじゃ 2名様ですかねお伺いします え冷やかけのシと 日かけのシ はいつと竹のシ はい竹のシ
のはい
はい持ちよと [音楽] 順ちゃこちらの席でございました ありがとうございます 見てここでこの濁りとこのにこの表面をまとってるこのさこれがいいんですよ おの美しさよ
全然違う ほらき通りかが違う違うよ あらあらすごいよこの辺あこっちのがこの表面の壁違う [音楽] まし いいかしましたませ [音楽] うわあ です [音楽] あがとうございます ごちそうさでした
ごちそうさでした うまい
やっぱり最強ですよ すごいですね
すごいです あの日の打ち所がないですね ええ
麺にしろ出汁にしろ にしそうです麺もさ あの冷やかけなのに うん
ふわっとしてんだよ
うん でももむっちりした腰はあんだよ あの面は理解できないよね はねどうしたらあれになんのって感じやな ああでここはねバラ付きがない そう 常にあの 1番いい状態です 常に最高味をキープしてます 今日はちょっとなんていやあったことはないもん ああ出汁は本当にね 完璧ですよ
完璧だね
完璧 雑みもなく旨味も 1番いいところ持ってきててです しょっぱもなく
そうで甘すぎもせず そうミりはちょっと効いてる ミは効いてるんだけどそうそれが嫌にならないのそう の味 そうあれはねあれはどうして出せんだろうな 続いてのお店は
はい
手内麺
はい
大島屋さん はい
でよろしいですね
大島や 大島屋大島さん
大島さんかな
2 度ほどお邪魔してるところでございます そうですね美味しいんですよ
はい
はい 最初じんちゃんにてもらったんだよね そうそうそう
え宇宙が
宇宙が あるところでございます さあどうだ?駐車場結構いっぱいか 開いてる ここもオッケーですか
ここもオッケー これこれもオッケーですか ここもオッケーですよ行ってますよ あとあっちもあるな
この後に
はい エレムさんに行こうというええ え今からですか 今から食べて仕事あじゃじゃ一緒に行けばいい こんにちは
こんにちはおはようございます 昨日ありがとうございましたご購入 恥ずかしい [音楽] ラマ ではうど うどんの中あちうん 僕たちは今日バラバラ食べるのが夢だったんで ああそうなんですあなるほどなるほどい 300 [音楽] ですかね?染めたい染めたいかな?どね?僕こいですお願いします [音楽] 1杯目ですか
今日2
杯目ですどこ行った 瀬戸さん
おえ今日行たんですか はい どんな感じですか?今日は飛んでるんですか?お 15
人待ちぐらい 9
時でしまして
うん8時45分で1 巡目で入れる感じですか?あそう はい [音楽] 中華中華です [音楽] すごいこれ
うん
もう濃いよここ
ここにいね [音楽] でもうま うまい いいですか?うま [音楽] なるんだ 付け麺が
付け麺で食べるで最後を うん それをまたぶっかけでも食べそのままでもこれごまだけですか?出てごまとネギまとネギ [音楽] これ入れこえる
はい
ここに入れる はいとごまごまわさび [音楽] わさび
わさび 相当つきませんね これでの方ですけどまこれまた後でね 後でお好みで後で入れるおはい もちょっと入れるの
はい ありがとうございますけて食べるで 半分ぐらいけ食べたらついてた はい
そん時にとを入れる その時にね
分かりました 作ってもわさびが入ってなんか味 あそう
うん
美味しい本当美味しいこれ うん 冷やしかな
なんか昔のさメンだよ思い出さ うんいいはい [音楽] めちゃうまい最高です 今っかけにしました かけ ライを入れていいねこれ これ後から食べた方が多分こっちのインパクトが強すぎて あ弱くなるんでそうこれはいい食べ方なんで美味しいか え
めっちゃ美味しいか そうでしょ
うん 後で天手に絶対に食べてって言ってちょっと作ってもらった なんか冷やし中華みたいなね
冷や中華 あれ美味しかった えあれごまと うん
えっとネギと うん
えわさび わさび と
うん
何入れてたの
あと最後に油とオ酢 はいあでまさに中華そばの タになるんだけど あそこにあるもんでできるってのはすごいよね そうなんですよねま 美味しかった あのうまさが他のか吹っ飛んじゃったらうどんとか 私やっぱねち中華好きだなあそこの ね
うん
弾力があるね いい麺なんですよであそこ行くと何がいいって 3種類から選べるのよね 麺も
はいうん でヒアも選べるしあったかいのも選べるしぶっかけとかもできるし 無限大ですよ
無限大ですよ
うん これはねあれですよ 塩置きですよ橋置きを納品 買いましたえ [音楽] オリジナルの具なくなったから買いもしたもういい なんか最近よく来てるような気がせんでもないけれど前通字 全通時です
え今から
はい3 谷川米国店ってとこに行きました ほほ何?米国店とは違う 違います
長谷川米国店
はい 谷川米国店はうどん屋さんじゃないですか で長谷川米国店も最近結構話題に登ってきてて あ俺も吉屋さんの方 そうそうそうみたいでしょで私もうどん屋さんかと思ってたんですよ で調べたら
カレー屋さんなんです あ何?あれはうどん屋さんがカレー出してるわけじゃなくて うん
カレー専門店なの うんだからもう別そもそもうどん屋さんじゃないじゃん 米国店って
が普通に カレー屋さんなんですよ 長谷川米国店ありました あそこだ書いてある引いてここですか?や やってるでしょ
やってる
そうすね でこっちですね ここにいてちょっと 駐車場は1番から8番こちらですね
うん こちら長谷長谷川米国店行きましょうえあ今普通になんだけど 相がけにしようかないいや [音楽] いいですね
すごい実物 ありがとうございます
実物 の方が男前で別っぴンさ あり
嬉しいこと 美味しい
本当だ痒くない美味しい こっちがどっちがどうした [音楽] [音楽] なんか元気になったらしい [音楽] ココナツとチキン

ココナツとチキン うんコナツの うんうまいうん [音楽] ました
これもあれ これも見ました
ああ好きだな うん うん 高松の野口次郎っていうさんなんですよで昔ちょっと色々です [音楽] 変態Tシャツ 今回のあるけどちょっとすいませんが出てくるどこで?いやいてない こっち
相当美味しいね
相当美味しいです
ね あとね辛くないのに すごい汗がじわじわ出てくるこの香料のなんだらやっぱ生姜とかいろんな入ってるやん 多分その最後だと思うんだけどうんうんね ああ気持ちいい
奥さんが作って旦那さんが 接客してるみたいな感じそうなんかな だったよ今さっき見てたら
うんうん
ええ ええ
ほんでま野菜とかも結構入ってるしさ 入ってるうんあとね 食べた後も全然持たれないうん 胃がさっぱりしてる感じ はい はいいい量でございます確かにあれうどんとかけたりとかいうの食べてみたいなあのキマカレーとか絶対ね うんうん 三島生からあのうどん持っててそのままたと食いね うん あの川うどんのキーマ思い出すねちょっとねうんそうねそうねうん はい いやこれなかなかでございます駐車場もあるし うんうん え時間お昼ずらせば全然大丈夫じゃないでしょうか 全然 で結構ほら作ってるやつだから時間もそんなね待たずに提供もされるしの合間でも来れそうな感じですね はい で週ごとに変わるけどなんかどっちかはレギュラーでは固定でどっちかコナツが固定かなってそのもう 1つがうん変わると 定期的にまたまその変わる時はあるだろうけれどう ね あのインスタとかやってるんでそれで見たらあ今これねっていうのが分かると思います うんいいと思います
はい というわけでとりあえずお昼まで終わりましてさすがにカレー食べると次にどももう 1件とか行けませんので はい行けませんのでちょっと温泉入って お休みですねでその後の作戦を考えましょう はいはい はい塩入です今日はこちらでおフォローいただきます よ夜に 夜に来ました嫌だ音声 嫌だにっていつも言うんだよ取り来ました [音楽] なんでそんな怒ってんの?おさん と坂万獣到着 まだ営業の1 時間前ですけども向かっております はいはいなぜ1時間前に行くのかと言うと あ
お水をいただくからです そうなんですこの 3 号の水道水というか精水がなくなりまして そうそうそう
ええで今日止まるRV パークにお水道がない うん
ちょっと離れてるんだ多分ねうん 多分まじあの何コースを 伸ばしたのできないであろうということで 白川さんがお水をもらうことに はい 店のまんまにちょっと止めさせていただいてこっちかな?こうかな?あの大盛は売れてるんですか [音楽] 今はでな でか盛り
そんなにけ出してる それなりにはし
デカでも1000 円ですもんエモことでも話してるんですけど白川さんで うん1 回も暑いうどんを振ったことないんちゃうか あほんまやなそう言われてみりゃ俺も出した気がせ うんうん1 回食べてないから食べようって言ったら うん
白川さんが盛りやり出したわ そうなんか 思い出した思い出した思い出した思い出した だから食べてないんですよだから今日チャンスなんですよ おやかケア はいアかケアねはい 最高ですねこしてる類を適当に はい
こちこ
はい
はい こうこうはいとか結構いいです あの あと思いつつ はえ写真をね第 [音楽] 3 時間から近く終わりました 小物じゃないのが30 度ないじゃないのが油 [音楽] うんか警がすごく [音楽] ごめんどって さマシン熱いのうまいりますということで京は空におり合わせは内で [音楽] 43 両方食べ
うん ちょこれさっきて置いといたろ んでんでで [音楽] よし うん炙った途にれた [音楽] こちらで食べちゃいけないか 食べてに入れるとか 危ない危ない言ってくれからもうここ半分け食べうまい うまいの上でしたの いやもう交換しまくったね あなたが煮干醤女優星し煮干油を星があるから うまいんですよやっぱりよね やっぱりうまい煮干油ると炙って醤油足すと最高 最高
うん 私今日のね冷やかけと煮干し油はね最強の組み合わせだと思いますね うんそうですね
はい でなんとあろうことか暑いうどんを初めて白川さんで頂いたと はい いやうまかったんですよめちゃくちゃうまかったんですようん でも
うん
冷たいのにもう そうね
来ちゃってるわけじゃん
そうだよね うんだから
うん
今度
うん どっち頼むかつったら冷たいを頼むと思います ね冬でも多分そうだよね そうですね というわけで大満足で終わりましたこれで多分うどさん巡りこれで終わりだと思うんだけど うん
続くかもしれません
うん はい本日宿泊させていただく RV パークはこちらですめっちゃ冷えてます [音楽] ずっと行っちゃった えわさんです これでわさんです 結局今日もうどん来ちゃった さキ カの珍しいよね [音楽] 今から取ろうかな これこれはなんだ げだと思う豆腐わからん [音楽] [音楽] でっかい知らず [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] 全然違くな すごい混
うん混
うん 竹のお決めたいなまはいはい 4だけであの ここさすごい昆布効いてるね 昆布が先に来たよびっくりしちゃった ね特に冷たい方はね
そうそう まあったかい方も
うん あの出汁あったかと思うのよ決してねあの美味しくなくじゃないんですよ美味しいんだけど うんそう私は好み結構うん うんあの入り子じゃないのもう うんあの本当昆布だね そうだから大阪風の出しでもでもでもないよね そうでもない大阪風よりは甘さが控えめ そうだよねで大阪もっとさ塩も来るしさ ここでも塩そう塩もね控えめだしほ当出汁 昆布の旨味で勝負してんじゃないかなっていうぐらいな感じでしたうん これ左ですね
で麺も 麺めちゃめちゃ腰があるよ あるよね うんでも本当にあの地元の人しか来てない店って感じですよかったです うん良かった良かった 今日基本あれですからね佐ぬき最終日ですからね そうだね
このために参りました 3面会チェックインしよう どルする 先閉まっていこうお願いします おしまってるんですか はい行きます
行きます
横にこう流して こうね
閉まっていこうって言ったらこった はいはい
そんなルールあった せーのし あえっていうでもこれこれ良さそうだけど [音楽] うん [音楽] あ美味しいな 1
週間に及ぶさぬきうどんツアー はい
終わりました
終わりました終わったね 終わった 終わろうとしてるじゃないですよ終わったね 終わった終わりましたいや今回はしかし本当色々あったね あったね うんま順王ってじゃなく逆に行くと うん
最後に参加させてもらった はいえ3面会
3面会の新北会がそう ありまして まあの動画では撮ってないんですけどほとんど え160人参加でそのうちのま 100人近くが
うどん屋さん うどん屋さんてかめちゃくちゃ暑かったのよ暑い会だったの 熱い回だったね うどの屋さんがみんな暑かった
暑かった それを取りまくファンも暑かった
暑かった うん もうさオープニングからしてさあの三うどんさんがさ もうさ
そう宴会の爆発してたじゃん 5

割ぐらいの盛り上がり
そうそうそう 俺たちほらさぬきうどんが大好きで はい こう美味しいうどんを求めてぐるぐる回っていうのを続けてきたけど はいはい その作ってる人たちがあそこにずらっといたわけじゃん うん
ある意味感動的だったし 本当にみんなにありがとうって気持ちだったし うん気持ちだったし本当になんかあなんかこのさぬきうどん通っててよかったなって ねえ
ちょっと思った瞬間でしたね あまさかあのそういった面々の さぬきうどんのさあのそのプロの人たちとさあてお酒を飲んでワイワイできる日が来るなんていうのはさ うそう
思なかったしね
思なかったしかもさ 1店舗じゃなくてさ もうみんな集まってるから もういろんな人と話せんねんめっちゃ嬉しかった はい でまちょっとえこの後北海道に私が行ったりするもんですからなんですけども はい あの新しいメンバーとかねあ繋がりができたんではい え帰ってきてだから 7月
の上旬ですね
ですね1 回佐ぬきうどんツアに行って はい 新しいお店もしくはあの色々変わったお店をですね紹介したいと思いますのでご期待ください [拍手] あ あ [音楽]

2025年2回目の讃岐うどんツアーです!
その第3弾です!

今回は1週間ほど四国に滞在。
そのうちの数日間で讃岐うどんをめぐりました!
余裕あるスケジュールだから、いつもよりたくさん、そして多くのメニューに挑戦しています!

おうどん 瀬戸晴れ
https://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37012417/
M子のブログで見る

おうどん瀬戸晴れ@香川・高松市


(移転前の情報)

手打麺や 大島
https://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37000224/

長谷川米穀店
https://tabelog.com/kagawa/A3703/A370302/37013303/

塩入温泉
https://www.shioiri-onsen.jp/

道の駅 ふれあいパークみの
https://www.park-mino.info/

SIRAKAWA
https://tabelog.com/kagawa/A3703/A370303/37000147/
M子のブログで見る

SIRAKAWA(シラカワ)2@香川・三豊市

道の駅 たからだの里さいた
https://takaradanosato.co.jp/

◯◯◯話和輪 (わわわ)
https://tabelog.com/kagawa/A3702/A370202/37006146/

■おっ!チャンネル
三重県津市の山里に暮らす熟年夫婦が配信。
キャンピングカー、バンライフ、アウトドア、田舎暮らし、旅、そして動物たちとの暮らしを紹介しています。

夫のおっちゃんは津市の街のほうの出身(笑)。
妻M子は神奈川県出身です。
娘が大学で県外に出たため、現在夫婦ふたりで、ねこ1匹、わんこ1匹と暮らしています。
夫婦ともに2024年4月から無職にw。
YouTubeとこれまでの貯金で生活してますw。

最初に購入したキャンピングカーはハイマーS550。
そのあとエブリイの軽キャン(1号)を自作、ベンツのスプリンターで2号をつくり、現在は中古で購入したグローバル・エクステージを改造してあちこち旅して回っています。
薪ストーブユーザー。
カヌー、シュノーケリングが好きです!
2012年、自宅の敷地内に「おとなの秘密基地」を200人以上の仲間と建設。
そこを拠点にいろいろ活動しています。
ナチュラリストとかベジタリアンとかではまったくなく(笑)、肉がんがん食べます!
お酒も夜の街も夫婦揃って大好きです。

サブチャンネル「おっ!チューブ」
https://www.youtube.com/channel/UCABMuobt_FlIux6VZhkimjA

M子のブログ「壮絶!ミセスM子のうまっぷ拡大版」
http://o-ch.jp/mko/

公式サイト
http://o-ch.jp

公式Instagram
https://www.instagram.com/ochannel0401/

公式X
https://x.com/occhannel_

公式ショッピングサイト
https://teloping.base.shop/

24 Comments

  1. 温かけ、冷やかけだって思ってた。
    確かに、かん水なかったら細いうどんだもんな>中華麺
    太さが違うだけで、うどん、ひやむぎ、そうめん、同じもんだけど
    全部味が違うって不思議だよねえ。カレーで箸休め、そして絞めw

  2. 今回は30分と長い動画更新、おありがとうござい☆彡

    おっ!ちゃん、M子さんが讃岐うどんに噛み応えがあったように観ている私も観応え満点ですヨ💯

    特にのSHIRAKAWAのうどんは最高でしょうネ❗

    Part4も期待しておりヤス☆彡

  3. おはようございます
    香川に来て夜は色々と食べて飲むけど昼間に讃岐うどん以外カレー食べたの珍しいですね。

  4. おはようございます。
    6:42 一度シャレで伊豆大島土産のTシャツ(I ❤️ Ōshima)を着て行きたいお店ですね~。😋
    15:54 変態Tシャツを着て阿佐海岸鉄道のDMVに乗ってみたいですね〜。🎃
    18:44 これがホントのShirakawa Go!
    (たぶん Tシャツありそう)😅
    27:09 われこだし?😅

  5. うどんではないですが、綾川町羽床にある、たかはたと観音寺の父母ケ浜のたこばん小前の、この2つのお店のたこばんというのもなかなかうまいですよ。お好み焼きみたい😸 もうひとつ綾川町の鳥市というテイクアウトの焼き鳥屋のひねぽん美味しですよ!😸

  6. うどん屋さんのヒヤチュウは気になりますね〜😮✨味も食感も想像が出来ないけど美味いんでしょうねぇ・・・😋
    あと、煮干し油を炙ったのもすごく美味しそう⤴️

  7. 恐るべき讃岐饂飩業界はまだまだ熱い様で!

    で、鳥坂まんじゅう、うんまいでしょ。まさか揚げられるとはまんじゅうもびっくりだったと思うけど😂

  8. 冷やし中華の美味しそうなこと😋この回も新しい発見があり見応えたっぷりでした😊次の讃岐うどんツアーが楽しみです😄

  9. 何も考えずうどんをすすりまくりたいです😅😅😅 うどん屋さんの中華麺も気になります🍜

  10. 瀬戸晴れさんは多加水だからおうどんだし汁が澄んでいて美味しいですよね、最高ですよ

  11. M子さんの爆睡中は珍しいですね!(^ω^)
    そして久し振りのタオさん( ^ω^)・・・
    かけ温&冷どっちもうんまそう🤤
    謎の液配合って味変無限大ですよね(≧▽≦)
    うどん人がカレーなんてと思ったらとってもうんまそうです🤤
    最後は・・・・・(;´∀`)交換儀式多過ぎてですよね(≧▽≦)
    うどんやさん巡りは終わりませんねヾ(@⌒ー⌒@)ノ

  12. 饂飩に対する情熱が半端ない。😋✨ キャブコン駐めやすい店情報有難いです。サムネのおっちゃんが一瞬ケビンに見えました。😅

  13. 讃岐のもうどん出汁で中華麺の文化があるんですね、富山県の新港(射水市)と高岡にもうどん出汁と中華麺 中華出汁にうどん という文化があります・・妙に合うんですよね。

  14. 讃岐ツアーお疲れ様でした!
    今回も初めてのお店があって見応え抜群で、30分一気でした😊
    ワタクシ、「うどん屋さんで水を貰って〜」の一言でSIRAKAWAさんだとわかりましたので褒めてください😁

    エンディングで、そっとセンターに座っていたタオちゃん、流石おっちゃんさんちの旅する猫ですね!わかってらっしゃる😂😂😂

  15. こんばんはです!
    長谷川米穀さんのカレー先週頂きましたよ!
    かなりスパイス効いてて、美味しいかったですね!
    松江城イベント参加して、これから宿へ明日出雲大社とそば頂いて帰りますね!

  16. おっちゃんこんにちわ🍀
    最終うどんツアー、今回は不思議な回でしたね、ラーメンあり冷やし中華、その後のカレーの美味しそうだこと🎉
    さすが胃袋パンパンになったんじゃないですか😂でもやっぱりM子さんは食レポ感じがいいと言いますか食べ方が綺麗で美味しさが伝わってきます❤
    見てて満腹になりそうに…😀
    いつもありがとうございます😊
    そして素晴らしい仲間たち、おっちゃん、M子さんさすがです🎉
    ほんとに素敵な動画ありがとうございます😊次回も楽しみにしています🍀
    毎日暑いですが体調に十分気をつけてくださいね✨

  17. せっかく香川に来て楽しんでるのに、接客も味も災厄なお店にあたると台無しになりますね😰
    次回来る際も、たくさん食べて楽しんでください☺

Write A Comment