長崎駅前周辺・穴場飲み歩きグルメ旅はやっぱり最高だぁ【旅行・観光・長崎スタジアムシティ】

長崎駅前周辺・穴場飲み歩きグルメ旅はやっぱり最高だぁ【旅行・観光・長崎スタジアムシティ】

長崎 こんにちは!もーりーです! 旅は自己投資ということで なぜか何度も定期的に行きたくなってしまう! 魅力的すぎる長崎駅前飲み歩きの旅をお届けいたします これぞ大人の穴場旅行先! ぜひ大画面で何度もゆっくりご覧くださいませ! それではどうぞ! 長崎県の県庁所在地、長崎市は九州西部に位置する港町で 人口は約38万人(※2023年時点) 起伏のある地形と美しい湾岸が特徴で 異国情緒と歴史が色濃く残る“坂の街”です 長崎の歴史は古く、戦国時代には ポルトガルとの交易が始まり 南蛮文化の玄関口として栄えました 江戸時代には唯一の海外との窓口「出島」を通じて オランダや中国と交易し 明治維新後は造船業などでさらに発展 第二次世界大戦中には原子爆弾が投下され 戦後は平和都市としての歩みを続けています 最近注目を集めているのが、長崎駅前エリアの飲み歩き 再開発が進んだ長崎駅周辺には 地元産の魚介や郷土料理が味わえる 居酒屋や立ち飲みスポットが点在 観光客にも入りやすい雰囲気で、 旅の夜を楽しむにはぴったりのエリアです また路面電車で行ける範囲でも ディープな飲み屋街が数多くあり穴場的なお店も 人も優しくコミュニケーションも楽しく グルメだけでも何度でも楽しめる街になっています アクセスは博多駅から西九州新幹線「かもめ」で 最速1時間20分(※2024年時点) 長崎空港から市内まではリムジンバスで約45分 実は神戸からの便数が豊富 市内の移動には路面電車が便利で 観光地を効率よく巡ることができます それではディープな長崎駅前周辺飲み歩きの旅を 一緒に楽しみましょう 長崎飲み歩き旅行 1日目スタート こんにちは!もーりーです 旅は自己投資!ということでですね 私はいま神戸空港にいます 撮影日:2025年5月12日 (午前)8時半ということで 神戸空港にいるんですけども 昨日まで静岡の旅をしてまして そこから帰ってきてライブ配信させてもらって 今日から長崎に行きたいと思います! もう僕の動画では 人気シリーズみたいになってる 長崎旅行なんですけども まだ行ってない上五島をですね 行きたいと思います! 本当は全島周遊しようかなと思ったんですけど スケジュール的に厳しそうなので 今回は1つの島だけを回りたいなと思います いずれは全部制覇したいと思うんですけども それとその合間に 長崎で飲み歩きみたいなのもしたいと思うんですけども それはボリューム的に サブチャンネルでお届けしようかなという風に思ってます
メインに昇格しました‼︎ 今回も長崎は観光資源めっちゃ豊富で ご飯もめっちゃおいしいので めっちゃ楽しみです! それでは今日も楽しんで行きたいと思います! いってきます! 今回僕は1,000円追加して フォワードシートにしました いいですね! 1,000円でフォワードシートになるんだったら ここですね めっちゃいいですね! 羽が見えないな ハート♡か ここから好きなものを1つお選びください ありがとうございます 奄美のまめぼっくり 長崎空港 バスで駅前まで向かいます! さらに まずは体のメンテナンス 長崎駅前からですね 連日の旅で疲れてたので いつも長崎来たら受けてるマッサージを受けてきました そこも紹介したいんですけど あまり出さないでくれみたいな感じなので そこは紹介しないですけど どうしても行きたいって方は 個別にメッセージいただければと思うんですけども その方にこのマッサージのあたりで オススメのお店ないか?っていう風に聞いたら いろいろ教えてくれたのでそこ行きたいと思います! さっそく飲み歩きスタート 僕、前の長崎動画でも 大八っていう中華料理屋さん もう駅前なのでめちゃくちゃ人気なんですけど それの息子さんがやってる大八は ここの浜口店ということで 中華 大八 浜口店とかあるんですけど ここだと皿うどんとちゃんぽんの他にも 定食みたいのもあるということで それでやってまいりました! 大八 なんと準備中やんけ! しまったなぁ いま(午後)2時なんですよ マッサージ受けてゆっくりしすぎて ランチの時間終わってた なんてこったやで! 無念すぎる! それでは もう1個教えていただいたうどん屋さんがあるので そっち行きたいと思います! 原爆資料館とか大学病院前で路面電車を降りたら着く この浜口っていうエリアなんですけど ここも結構お店とか飲み屋とかありますね ここら辺で飲み歩きっていうのも 穴場感あってよさそうな気がするな ここか? ここか 長崎うどん すずる ここも良さそうですね! ここもおいしかったってマッサージの人に聞いたので ここ行きたいなと思います! Google評価4.5のうどん屋へ これがごぼう天肉うどんですね 僕は今回ごぼう 天肉 うどん ごぼう天 肉うどんか 切り方おかしかった ごぼう 天肉 うどんとかって 言ってしまうところでしたけど ごぼう天 肉うどんですね これがオススメということなので 僕はこれ頼んだんですけど 結構親子丼セット頼んでる人が多いですね 今回マッサージしてくださった方と ランチしてるんですけど アジフライ定食のアジフライも なかなかボリューミーでよかったですね じゃぁいただきます! 長崎産の小麦とか使ってこだわってるということですね 長崎幅広すぎるやん! うどんまで作れるんや いただきます うまっ! 柔らかい感じですね コシがめっちゃあるっていうよりはツルツルっと あれみたいな感じですね 小倉の旅で食べた資さんうどんとか あれ系っちゃ あれ系ですね って… レビューに書いてありました ごぼうもちょうど食べたかったですね ごぼうってアレルギーとかそういうのに いいみたいなこと聞いたばっかりだったので 僕みたいな肌が弱い人とかにいいらしいです! うまっ!ごぼうもうまい ごぼうもこれ長崎なのかな? 採れそうですよね? 長崎でごぼうも 出汁もいただいてみます 出汁もホッとする味ですね! これ朝から食べてもいいぐらいの うまい! うまいですね! 優しく丁寧な味ですね 肉もいただこう! まとまりがある感じですね どれか1つガンっと主張するっていうよりは 一体感がある これ食べる価値ありですね! アジフライのセット こんな感じの なんと僕がアジフライを欲しそうに見てたら 1個お裾分けしてくれるということで ありがたいですね! フライの衣が 喉に入りましたけど… めっちゃうまい!これ うまいやん!これ ということは他の料理もたぶんおいしいですね うどんがこのクオリティで これはいいわ やっぱりオススメは 地元の方に聞くのが1番ですね! 長崎駅に到着しました 今からですね 安定のマリオットに荷物を置いて 仕事してから飲み歩き向かいたいと思います 長崎マリオットホテル 今日泊まる部屋はこんな感じです ハーバービューですね アップグレードしていただきました! なかなかコンパクトですけど 充分ですね! お風呂もちゃんと浴槽もある感じです 詳しいところは前に出した動画でやってるので ざっくりとだけお見せします まとまりがあっていいですね! いま長崎駅にいるんですけど なんと! 山形県で一緒に飲んだ 海老らっぴんさんですね たまたまこの長崎に来ておりまして じゃぁ一緒に飲みましょう!ということで 合流しました よろしくお願いします!
海老らっぴんさん 今から飲みに行きたいと思います そしてノリ次第では 緊急でオフ会もやっちゃおうかなみたいな 視聴者さんもごちゃ混ぜで 飲んじゃおうかなみたいな感じで思っております それが長崎のノリですね! いきましょう! 思案橋 俺たちの思案橋に行きたいんやけど どっから行くんや? たぶんこの路面電車で行くと思うんですけど こっち側なぁ あっち!違うなぁ やっぱりこっちやったかなぁ? あそこに何か書いてるなぁ グラバー園のりば あっちっぽいな え?これでもないんかな 難しいな これはもう地元の人に聞こう 長崎はいろいろ話しかけやすい そうなんですか? うん!そうですよ 九州の人やっぱり優しいんでね 優しいよね きっと教えてくれるはず すみません思案橋ってここで行けますか? 1番? 1番に乗れって あれか 教えてくれました まぁ路面電車の運転手に聞いたから そりゃ教えてくれるって話やけどな 優しいと関係ねぇや 書いてるわ思案橋 今から雲龍亭っていうところに行きたいんですけど 思案橋で降りると 若干遠そうなんですよ いま中華街から西浜町ってところに行って 次観光通りって行くので 観光通りってことで降りたらよさそうですね! ありがとう!Googleマップ Googleマップのおかげで旅ができる そしてYouTubeもGoogle もうGoogleと心中します すみません!ボタン押すの忘れてました 来た! ありがとう!路面電車 ワクワクする通り 俺たちの思案橋来ましたね! 最高ですね! この辺なんかな? あ!あれやな一口餃子 ん?でもちょっとなんか怪しいぞ ちょっと待て! ちょっと待て これは怪しいぞ ウソだろ? えっ? 準備中ってまだ開いてないだけ? (午後)5時やから 無念すぎるやろ! (午後)6時からでした 別のところで飲んでから来るか そんな… ここで並んで待つみたいなことは できないタイプの2人だと思うので 勝手に決めつけてますけど どっかで飲みますか さっきも若い女の子が並ぼうとしてたので やっぱりそれぐらいに… こっちですよ! これはディープですね これはもう暗くなったら面白そう! これはディープやな 来た!これはいいですね!昭和が なんとここも! なんでやねん! ここ今Googleオープンなってるやろ! 炭火焼鳥 すずらん 嘘だろ!? この謎の店くいしんぼ 海老さんが見つけてくれました 山形動画でも海老さん見つけてくれた店 大当たりでしたからね 16人しか… 16人しかレビューいないけど 16人の4.9ですね そうですね それを信じましょう これですね!4.9 口コミ 偶然入ったのに期待以上でしたって書いてる人がいる 日本語が話せず? 外国の方か 長崎1人出張の1人晩酌の場所を探してて 雰囲気からこれはと入りましたが 私の人生トップ5に入るいいお店です!やって これはもう行くしかないわ! !!! なんといっぱいでした! なんでいっぱいやのに電気つけんのや? でもここめちゃ良さそう! もうすでに地元の常連さんがずらっと並んでた いい情報 ここ良さそうですね ここ(午後)5時30分からです もう開きますか? 大丈夫ですよ 行きますか? Google評価4.3の居酒屋へ ながさき鉄板 赤目 良さげな感じですね! お造り盛り合わせ 対馬は穴子有名なんですけど 対馬の動画も出してます 直接穴子を仕入れているので みなさんにオススメさせていただいてます 対馬の穴子はうまいですね でもどうしようかな? じゃぁ刺身の盛り合わせ これって何人前なんですか? これ全部2人前で食べられるので 刺身盛り合わせとバラ色ステーキ あと生を 2つお願いします 海老らっぴんさんも前出会った時は 9,000人ぐらい? 9,000人ぐらい だったんですけど いま1万人超えのYouTuberということで やっと1万人いきました! 素晴らしいですね! 大物にどんどんなっていって もーりーさんみたいに大物になりたいです! いやいや… それではビールが来ましたので 早速いただきたいと思います! 乾杯 海老さんはめっちゃ飲んでるらしいですけどね 最高! 来ましたね! 長崎の夜長そうですね! サブチャンネルのつもりでいま撮ってるけど ころれメインでいけそうなボリュームに なるんじゃないかなぁみたいな予感すらしてますね
予感的中w 長崎の動画は前回のヒットしてるんでね
ご視聴ありがとうございます! 次撮る時はもっと濃い内容でとは思ってるんですけど 刺身盛り合わせ 来た! これカツオで どれがどれかわからん 黒毛和牛出島バラ色ステーキ来た! うまそう! 自家製の野菜チップスまでサービスしてくれた! 長崎のお店すばらしい! 刺身いただこう! やっぱりもう長崎は僕も何回も来てて もう刺身うまいの分かってるからなぁ 安心して食べられます! 歯ごたえも素晴らしい! やっぱり違うな 僕昨日まで静岡にいたので 静岡の駿河湾のお魚っていうのは 結構穏やかな海で育ってるから 身が結構柔らかいんですよ 引き締まってないんですよ やっぱりでもこっちの方のお魚は 筋肉ついてるからプリッぷりですね 同じ魚でも全然違う 僕結構こういうプリっぷりの方が好きですね めっちゃプリップリですね 好みあると思いますけどね やっぱりうまいわ 長崎の魚が1番うまい って言ってる人も結構いますからね 一瞬で無くなるなぁ でも飲みすぎないようにしないと YouTubeにBANされるからな ですね 気をつけないといけない 飲みすぎ食べすぎ注意です! その情報を教えていただいたのは 海老さんからですからね 削除されちゃうんでね 気を付けないといけない いつも通りお上品に飲ませていただきますね 私これ飲みたくて これなんかオススメ これ定番なんですかね?長崎 長崎の日本酒とかあんまり飲んだことないなぁ さっきも飲んできたんですけど めっちゃおいしかったです おいしかったですか? ワインみたいな感じで よこやまは聞いたことあるなぁ これはでも定番 でも長崎か それ飲もうか いいですか?もう日本酒行っても はい いっちゃいましょう! 日本酒YouTuberみたいな人ですもんね そう言われてみれば これ… どうしよう? 1本をお猪口でこう それでいいです じゃぁそれで お猪口だと一瞬でなくなりますからね 一瞬でなくなっちゃう 肉出島の 肉も素晴らしいですね! 長崎といえば肉も 壱岐の肉もめっちゃうまいし 五島の肉もうまいから間違いないですね 魚も肉も野菜も長崎はうまいんでね それを知ってほしい 確かにグラバー園とかそういうのも素晴らしいけど そこじゃないです!知ってほしいのは 食の豊富さ これまだまだ知られてないと僕は思います いただきます! おいしいですね! 甘い すごい甘い おいしい 甘めが強い 結構甘いけどキレもあるって感じですね 次の日本酒ももう来てます 六十餘洲っていうお酒です これですね ここはもう手酌でいきます 六十餘洲をまだ46の男が飲みますね こっちの方がキレがあるなぁ でも甘さもある いまオフ会2軒目からやりますって言ったら もう参加者が手を挙げてくださってます
いつもありがとうございます こんな緊急やのに参加してくださる方がいて めっちゃありがたいなぁ! ごちそうさまでした 次のお店行きたいと思います! さっきオフ会の募集したら 1人の方が参加されるということだったので ここからあと1人合流して飲むことになります さっき閉まってたお店で ここも行きたいなぁくいしんぼ 焼鳥屋まだ今日ずっと閉まってるやんけ! ここらへんやっぱり夜になるといい感じですね 視聴者さんと合流 この辺だったかな? あっ!出ていいんですか? ありがとうございます! えぇ♡ナマだぁ ホンモノだぁ♡ 来ました! 海老らっぴんさんです 初めまして よろしくお願いします 開いてるんかなぁ? お名前何でしたっけ? モエさん モエちゃん 苗字 モリ なんです モリモエ です マジですか!? 覚えやすいですね!モリモエ あざぁっす! 開いてるんかな? さっき行ったらまだ準備中やったんですよ いっぱいかもなぁ 先に入っておいてもらったらよかったくらい 10席くらいしかないですね 入りたいなぁ!ここ 次の予約で入りますか? 予約できるんですか? できないっぽい感じですよね? 一気に見た!?すごい! ありがたい!8時間半の動画も見てくださったと すごい! めっちゃくちゃファンじゃないですか! 産後初めての飲みって言っちゃっていいんですか? お子さん生まれて初めての飲みを このもーりーのオフ会に来てくださったと もうぜひ! ありがたいです! これは楽しいなぁ しかも明日誕生日なんです 明日誕生日ですか?マジですか!? 奇跡が重なるなぁ オフ会の費用とか取れへんわ! 昨日母の日だったし
幸せな時間♡確変中 すごっ! 奇跡って起こるんですね! 諦めなければ奇跡は起こる!ですね Google評価4.3の中華料理店へ 雲龍亭 銅座店 こんな感じのメニューになってますね You can only order extra gyoza once(餃子のお
かわりは1回のみ) って書いてるから どういうことやろう? 1人1個は餃子頼めよ!っていうことじゃないですかね? さっき知りました 僕はハイボールのシングルを頼みました モエさん来ていただきました! ありがとうございます!乾杯です! 誕生日おめでとう!
モエさん / 明日誕生日らしいのでね インスタ あげよう 明日で30歳になります 若っ! 若い!30さ〜ぃ! めちゃくちゃ若いじゃないですか まずは普通にいただきます! うまいやん! この作り方写したいけど キッチンは写すの禁止なんでね 僕はこの目に焼き付けて家で作ろう! まぁ料理できんけどな どうですか?おいしいですか? おいしいです! うれしいですね! だからそのいろいろ聞くと 誕生日 母の日 子育て頑張っててみたいなね 8時間半の動画も見て そのお子さんももーりーチャンネル見てくれてると 子ども用品とか作ってる会社の方見てますか? 僕使った方がいいんじゃないですか? 旅は自己投資Tシャツあるじゃないですか? それのロンパースが欲しいなぁって でも80くらいあれば いけるんですか? 折り曲げて使える その在庫どうすんねん問題だけですよね お家に置いてるんですね そうそうそうそう でも意外とそうやって お子さんがいらっしゃる方が多いっていうのは 最近分かってきたから 本当に子ども服とかそういうのありですね ロンパースとか 1回試してもいいかもしれないですね 少量で ぜひ! まだTシャツ買ってないけど 何色があるんですか? 今は白黒で この色セメントブルーっていう色なんですけど あとライトブルー水色ですね 普通の明るい水色と あとフラミンゴピンクっていう ピンクと赤の間みたいな があります 昨日のライブで着てたやつは まだ出してない新作で あれはヴィンテージレッドみたいな感じです あれを5色出そうと思ってるんですよ
限定販売中!/ ヴィンテージ系 普通のTシャツよりも ころうウォッシュを入れた感じの 生地が高いんですけどカッコいいので あれも5色出ます 楽しみにしてます! 動画で見た時結構赤いかなって思ってたんですよね 買うんか? ネギポンですね うまそうです! これがニラトジですね 餃子以外にオススメありますか? うちはメニューがたったそれだけしかありませんので 全部オススメしております 4品しかない 4種類? もう ニラトジ と キモテキ と キモニラ だけです もうそれだけです 餃子以外の3つも それももらっていいですか? 1つずつです? ニラトジ と キモトジ を混ぜたのが キモニラトジ になります そうなんですか キモニラトジ を召し上がるか ニラトジ と キモトジ別々に召し上がるか じゃぁそれ別々で 1つずつよろしいですか? あとスジポン酢? 無限に食べられますねこれ 2,000個ぐらいたぶんいけるな!これ 2,000個食べてたらね 動画の尺20時間ぐらいになるんでやめておきますけど ファンであろうが苦笑い スジポンいただきます! スジポンって兵庫県とかにもあるけど また違うなぁ うまっ これはソースをかけて温かいうちは柔らかいので 冷えたら固くなりますので 早く食べなぁ キモテキうまそう! もう固くなってるんちゃう? 固くなるで!って言われてたけど あぁうまっ! キモ好きやからうまっ! 長崎の動画から知ったみたいな いつぐらいの話ですか?それは 私がいま産後10ヶ月で 産休に入ってからもう産む直前ぐらい 産む直前に発見みたいな だから1年ぐらい前ですね そうか あれを出したのがちょうどそうですね 1年3ヶ月前ぐらいですかね? 昨年の1月か2月に出してるんですよ あれ僕にとっても結構思い出の動画で 初めて僕がゼロから全部編集したんですよ たまたま編集者さんが詰まってて 誰も編集できないみたいな感じになって じゃぁ1回自分で全部やってみるかみたいな感じで やった動画なんですよ 大変だったでしょ? もちろん大変やったですけど 時間かかって でもいろいろわかったですね これぐらいこういうことに時間かかるんかぁとか 逆にこの辺は簡単にできるんやなみたいなのが そんな動画で発見してくださった! 奇跡が起きますね! あれから長崎出しないもんな 長崎というか島ばっかりですよね そうですよね 五島と壱岐と対馬ですね 出したの 私の祖父母が五島出身なんですよ えっ!そうなんですか! すごいですね じゃぁ島絡みなんですね うんそうですね 旦那さんも含めると あんまり行かないですけど 私自身は 島に行かないけど 私の祖父がもう無人島… えっ?祖父が無人島? そうです もう人がいない 当時はいたけどみたいな そうですそうです 隠れキリシタンの場所だったみたいで 私もあまり詳しくは分からないですけど 今はもうそこは行けないんですか? どうなんですかね? 行けるけど… 行けるかもしれないです 誰も住んでない 自分たちで教会も建てたりしてるらしいです じゃぁ残ってるかもしれないですよね?その跡が 残ってるかもしれないです おもしろい なに?何? 野崎島(野首)って言います たぶん上五島だったような マジですか? 下五島かも知れないですけど 野崎島(野首) これか 上五島ですね 上五島ですかね? 上五島ってこんな縦に長いんや 本当ですね 僕明日から行くのに全然調べてへん いつもこんな感じですよ ノープランなので とりあえず宿とかだけ取って 宿すら…まだ明後日も宿取れてないから 危ない危ない 明後日の宿も取れてないんですか? 取れてないですよ マジで!? それが撮影させていただきたいってメッセージしたら 返ってこないっていう だからまだ予約できてないです だから長崎から神戸戻る便とかもまだ取ってないです 本当に行き当たりばったりなんですよ これかな?野首 旧野首教会とか そうですそうです! その辺の教会を建てたってことは聞いてます 一応船のラインは出てるので 行けるっぽいですね 行けるのは行けるっぽいけど こここそ穴場やなぁ 穴場すぎてどうなってるのかわからないですけどね 小値賀島っていうんですかね? おぢか っていいます 小値賀(おぢか)っていうんですか? 小値賀島から行けるんかなぁ? ですかね? 本当は今回全部一気に行こうと思ったんですけどね 無理でしたね 弟が普通に福江 普通にというか 普通じゃないんですけどね 福江も結構全国的に言うと穴場に近い場所だと思うけど 島好きとかにとっては普通の場所かもしれない おもしろいですね 僕全く島に関係ある人なんていないですからね 身内のいろんな親戚を辿っても 島出身の人なんていないですからね 身近に島があるって これいっちゃっていいですか? 全部どうぞ ニラトジこれもソース ソースなくてもうまそうですけどね 卵自体に味がちゃんとついてますね これはうまいな 食べてくださいよ! まだお腹空いてるんじゃないですか? 頼みましょう! 僕餃子頼みます 餃子? 海老さんも頼みます? いっちゃいます? じゃぁ餃子3つお願いします! お願いします! お代わり1度なんですけどよろしいですか? はい もちろんです! キャベツもソースを そのソースもおいしいからおいしいですよ! 昭和感あるわ レモンサワーいきます! こういう食事にやっぱり合うなぁ いいなぁ こういう餃子一筋で勝負できる 僕も長崎動画だけで勝負できるみたいな感じだったら 楽やのになぁ ラクなんかなぁ? いけちゃいますね!無限に そういえば味変できるって言ってたな これ ニンニク入りラー油 ですね これが少し柚子を感じるような辛味だったのかな またやってもうた! カメラ落ちそう! すぐ用意してくれましたよ すみません…何回も 2回目です お箸落とすの ダメですね やっぱり旅行とかは今は全然みたいな感じですか? できないから動画見て旅気分みたいな? なるほどなぁ そういうリアルな意見がすごい参考になるなぁ 結構じゃぁ独身時代とかは旅行に行ってたんですか? 結構外出るのが好きというかアウトドア派というか やっぱりモーリーさんのファンだけあってすごいですよね おいしかったですね! このままここで 餃子を永遠に食べ続けてもいいんですけど それじゃぁみなさん納得しませんよね? というわけで次に行きたいと思います! さっき閉まってたところ 何屋さんですか? いい店があったんですけど 地元民でいっぱいだったんですよ 行ってみようか 行ってみましょう! さっきダメだったけどすごい良さそうだったもん そう 19人しかレビュー書いてる人いないですけど もう絶賛穴場の店 ここをリベンジします! まさかの撮影許可取りを海老さんがしてくださってます Google評価4.9の居酒屋へ くいしんぼ 私は秋田ですけど 彼女は? 北九州出身です 九州!?九州のどこ? 福岡の方です 僕は神戸です 神戸 うわぁ見てバラバラやん 都会やん 芦屋男児やったら… いやいや芦屋ではないです お座りください おぉ!入れた! 今日は17時からお客さん入ってて
オーストラリア… すごいいっぱいですよね 徳島 徳島から? 徳島とオーストラリアから すごい 今日は17時からだったもんね 6人でね 日本のオーストラリアみたいな感じですよね?徳島 そうなん? 地獄そうめんとかあるじゃないですか!? 五島うどん? 五島うどんもあるやん 五島うどんはグリーン グリーン? なんですか?グリーンって わかめが入ってる それを卵の付け麺で食べる!おいしい それうまそうですね! それ食べたいですね! オススメ食べたいです!イチ押し なんか…いいのを出してほしいなぁ… それは誰でもそう思う ママから叱られるかもしれんけど さだまさしさんの御用達のお店 そうなんですか!? お友達だから さだまさしさんコラボある? うちの子どもたちはテレビがYouTuberの世界だから 早く来ればいっぱいいろいろおいしいものがあったんで これは絶対食べてみたらいい 最初来たらいっぱいだったんでね そうそう!さっき来たんですよ 覚えてますか? ちょろっと入った 私でも17時から入ってたからね そうなんや 長崎最高 でも長崎が1番好きです ありがとう! こじんまりしてますもんね 奥が深いじゃないですか こうすればよかった 宝雲亭ね ママね 宝雲亭どこですか? 宝雲亭これか とり福? これ? そうそうそう それ ただお持ち帰りで持って帰った時 ベタつかないのが宝雲亭 なるほど これを食してみてください お酒を頼みたいです 長崎の日本酒が…私はいい 長崎でも…焼酎でもあるんじゃないですか? 焼酎 オススメのお酒 壱岐ゴールド 壱岐かぁ そうか壱岐になるんかぁ やっぱり日本酒かな 長崎の日本酒は? 長崎の日本酒は六十餘洲 波佐見のね 波佐見の? これできました 波佐見焼きの波佐見 あっこれ飲んだなぁ これ飲んだなぁ ここの社長は日本全国をあちこち回って講和するのは 餘洲って言うとったね 餘洲 六十餘洲って名前にした でもさっきのと銘柄ラベルが違う 違う? いろいろある 高級ですね 高級なんですか? じゃぁこれします これ高いの? じゃぁそれします 赤いラベルのやつなんですよ いろいろあるから これします! ここは良いのしか置いてない 飲めるんですか?大丈夫ですか? 大丈夫です 無理しないでください サラリーマンちゃんうんで 冷と燗は? 冷がおいしいです 冷ですか? 冷ですね もうめっちゃ今 暑いので 冷がいいです さっき暑かったですね 汗かきなんでね 自分たちで入れましょうか いいんですか? そんな入れちゃっていいんですか? そういうやつ? お願いします 表面張力で 表面張力 ギリギリまでいきます! 入れらるかどうか これ撮りたいけどな 見えるか? お見事!すごい! なんやこれ? 上手!もう口から持っていかないとよ 確かに口から持っていかないといけない 来た!表面張力 モエさん挑戦中 もうちょい いける! 怖い!もうちょい いける? なかなかこういうところもないよね 怖い! 関係ない所で溢れたな なんというエンタメや これが長崎 素晴らしいなぁ! できるかな?うまく 海老らっぴんさんが挑戦! これが1番最高じゃない? これ さすが! さすが酒飲みYouTuber こんなところからエンタメ持ってくるんか? 勉強になるなぁ! 僕も居酒屋やった時勉強になるなぁ これ やるんか?w 熱っ熱っ熱っ熱っ! テレビでYouTube全部…あれにしてるもんね テレビでね テレビでYouTube見てるんですか? 素晴らしい! 何年ここでやってらっしゃるんですか? ママ 何年? 27年 もう28年目になる 俺の歳と一緒かぁ ? もう誰も突っ込んでくれんかったしなぁ 扱い方ですか? 普通のお客さんと同じように もう普通 一般人なので どうだった?お口に合いました? めちゃめちゃおいしいです! これおいしいでしょ? おいしいです お酢の加減がすごくいいの ちょうどいい ありがとう 私のポーズしてくれるのありがたい どんな人にもチャンスのある時代 過去に結構きつかったことがあるみたいな人の方が 大人になって結構成果出してる人って めっちゃ多いんですよ 本当にサラリーマンで出世したみたいな人は そういう人はあまりいないですけど こういう起業家とかクリエイターとかで すごい人って 結構そういう人多いから 特にでもこれからそっちの人の方が 活躍する時代やから 僕はめっちゃいいと思いますけどね むしろ今までマイナスだったことが もうマイナスにならない時代というか むしろ良いというか だから良いと思いますよね ドスコイさんとか見ます? ドスコイさん見ます ドスコイさんとかもそうじゃないですか? あれ昔の時代だったら絶対にドスコイさんって もうどこにも使い道がないみたいな人ですけど やっぱりYouTubeっていうものがあって もう生き生きしてるし めちゃめちゃ楽しそうだし まぁ飲んだりした時も もう僕ら大富豪の仲間入りですよね!みたいなことを 言ってますからね かわいい ドスコイさんリスペクトしてます
※この話はどこでも行くドスコイさんに直接許可取りしてます 世間一般で言うと富豪ですよねみたいな 長崎グルメ食べた? もう何回も来てるのでもう食べてます ひと通り 明日僕上五島行きます 五島のお魚おいしいからね 楽しみです! 海がキレイ 初めてなので 青々してるからね エメラルドグリーンって言ってね 飛行機でチャーター機 あの小っちゃいあれで行ったらもう ORC オリエンタルブリッジ エメラルドグリーン 壱岐はコバルトブルーってブルーがあって 壱岐も対馬も行きましたけど素晴らしいですね 私 壱岐に5年いたのよ 私も壱岐にうちの父の関係で転勤で でこっち先輩だったんですよ それを言ったら先輩後輩 壱岐もめちゃくちゃいいですよね 対馬は行ったことないですけど壱岐はいいです 壱岐いいですよね? 僕本当にいろんなところ行ったけど 壱岐は移住したいなって思う 言ってましたよね? 壱岐は6月がいい ウニが食べられる 6月ウニね 僕ウニ食べられない時期に行ったんですけど それでも良かったから 壱岐は素敵ですよね 行きたいわね 壱岐本当全部コンパクトに詰まってますもんね 温泉もあるし 1周されるもん1日で 猿の岩 猿岩ね あれ小さい頃行った時から崩れてない 洞窟があったでしょ? 洞窟? それは知らないですね 入口こんなんで中はホール そんなところあるんですか!? 壱岐にそんなところあるんですか? えっ?どこ? 何だったか忘れちゃった 撮りたいですね ちょうど僕その壱岐の宿から今さっきメッセージ来て 僕の動画見て めっちゃ宿にお客さん増えてるらしくて 宿はどこ?郷の浦? 僕は泊まったのは網元さんっていうところなんですけど 郷の浦なんですかね? 芦辺やん 芦辺っていうんですか? そこに泊まったんですよ もちろんこっちにも泊まりましたよ メインのところ だから猿の岩があるところにね 洞窟があるのね 猿のところに…洞窟あるんですか? いや分かんない どこやったか… それは自然のやつなんですか? 人工じゃなくて? 違う 人工じゃ… いや人工かどうか分かんない ガイド付きじゃなくて入ったから 全然情報がないな どうやって探したらいいんや?それ 聞いてみます 穴は小さいんだけどね入ったらすごい でもそういう前に行ってないところを知ると 次行く意味があるので 洞窟ですね? もう中感動した! 音楽ホールみたいな感じ 音楽ホール!? もう大きいの それこそ穴場やん 私結婚式の前撮りで壱岐に行ったんですよ そんな人いるんやな 壱岐の鬼の足跡 鬼の足跡 ゴルフするな!みたいなところですよね? ドローンで撮ってもらって 壱岐がこんなに繋がることある? だってもうキレイですもんね 壱岐素晴らしいですよ! 辰ノ島良かった! もう船が浮いてました よかった!いいですね! もう砂が見えるのよ めっちゃキレイでした イルカもいった? こんなに壱岐で盛り上がるとはな 壱岐はいい所よね!ママ…ね! 関西とか言ったら壱岐って言っても 誰も知らないですからね わからないもんね 長崎県だけが離れてるもん 福岡県に近い だから壱岐の人はみんな福岡の人やと思ってるみたいな 博多から行きました 博多が欲しいの 資源がいっぱいある 欲しいですね 長崎いっぱい持ってるもんな でも長崎が離さないの そういうことか 壱岐から来るのに博多通って来ないからね みんな嫌がるの これもママの手作りのきんぴらです 小皿によそって食べてみてください 鹿児島の言葉が全くわかんないね イントネーションからね… 鹿児島 全然違うの? それと本当の鹿児島弁を喋られたら全く分からない 最後とかそういう時に漏れたらいけないってことで そんなんなったのか バスガイドさんがおっしゃってたけど 1回だけ青森のおじいちゃんが1人来たんで そこに座って 青森も分からないですよ 青森は分からないですよね 地元の言葉はね けど標準語が上手だね 秋田ですら 青森弁は聞き取れないところがあるかもしれない めちゃくちゃ早口 頭痛くなる会話してる そうですか? だって全然聞き取れないから 青森もいいところですけどね マジでいい店! 見るんですか? うちの子はもう全部YouTubeでしてるの そういえば五島うどん 地獄そうめんやったっけ? 五島うどん食べたいな ママ 五島うどんありますかって 細麺やろ? もうゆがいていいですか? はい お願いします! 気になるのいっぱいあるけどなぁ この地獄そうめんって何ですか? 地獄そうめんっていうのは何ですか?って 辛いのですか? 味噌汁の中でお素麺を入れて炊く これも長崎の有名な 九州はみなしてる 五島うどんの地獄とは違うんですか? また違うんですか? これは五島うどんなのよ ただわかめが入ってるからグリーン 五島うどんはうまいですよ 細麺でグリーンで 伸びないんですよね 伸びにくい? 伸びにくいんか 伸びないは言い過ぎましたね 食べたことないの食べて 私 家にあります 家に!?…あぁそうか 日常に 日常にある そりゃそうやな 五島うどん何個? 1個? シェア? シェアしましょう 1個を シェアで じゃぁ1個 五島うどん 1つお願いします 他はないですか? 長崎っぽい料理 1個を3人で分けますか? 1個を3人で分けるってあれですかね? 少なすぎます? 少ない じゃぁ2つを3人で分けます 五島うどん 長崎っぽいのあります? 長崎っぽいの… ころれ見せてもらっていいですか? すり身よね? すり身気になってたんですよ エソのすり身 来た!五島列島手延べわかめうどん 他は長崎… 佐賀だもんね 鍋島は 佐賀 これはね これはどこ?ママ 玉栄 鷹勇 見ます見ます!大丈夫です まだ僕老眼来てないので大丈夫です 鳥取ですね じゃぁ壱岐ゴールド飲むか 壱岐で盛り上がったしな 私もじゃぁそれを 3つですね ロックでお願いします オススメの飲み方で3人とも 壱岐ゴールドはロックで飲むのがいいらしいです 勉強になりますね! そんなことも教えてくれるんですね! 今まで水割りで飲んでたわ これ軽いから 麦だから 麦だから軽い 初のワードや 22度 22度ね 22度は軽いですよ 水みたいなもんですね これはもう自分で えっ?これも自分で入れていいんですか? ロック自分で入れるのはまずくないですか? いいですか? なみなみになっちゃいます なみなみになっちゃいますよ なみなみに入れても別にあれやろうけど おいしい感じがいいよね じゃぁ私の感覚で入れてもいいですか? それはお願いします 壱岐ゴールドを自分でなみなみはヤバいんでね さすがに ビジネス的にヤバい こっちの人 千葉からって 千葉から? いろんなところから全員バラバラですね すごい!ピーナッツの ピーナッツなんですか? ピーナッツでしょ? 千葉って? 全然知らんわ 千葉はピーナッツが 草加せんべい? それ埼玉じゃない? 草加せんべい もですよね? 草加せんべいは埼玉です ごめんなさ〜い これくらい? そうですね!ありがとうございます 私が自分が飲む感覚しか分からないから ここに置いてますから これですね壱岐ゴールド 壱岐思いを馳せて 壱岐で前撮りしたんですか? 前撮りしました すごいな そういうチョイスがあるっていうのも勉強になるわ タダで撮ってもらったんですよ いろんなカメラマンさんが練習というか そういうビジネスを始めたいからみたいな感じで そういう才にも長けてそうですよね? なんとなく喋ってて思いますよ そういうリサーチ能力とか高いなと思いながら すごい恵まれてて タダでいろいろやらしてもらってる事が結構多いですね 喋っててそういう嗅覚が高そうな感じがする 元々は何の仕事してたんですか? 元々というか いまも? 理学療法士 理学療法士ね 理学療法士から Instagrammerやってる人とかいますよ 本当ですか? インスタグラム発信してる人で 何やってたんですか?って言ったら 理学療法士みたいな あんまり儲かる仕事ではないですけど でもその人もキレがいいんですよ そういうリサーチ能力とかそういう能力が高くて その理学療法士は 正直もう稼げる方法が少ないみたいな もう飽和状態で人も多いので そうそう!そんなこと言ってた だからもうピボットしたみたいな 他の仕事をし始める人が ちょこちょこ出てきたなって感じがありますね でもやっぱり頭がいいって 頭の回転が速い人が多いイメージですね だからそうやって違うジャンルに行っても ある程度活躍できるみたいな キレの良さを感じましたね 実習でコテンパンにされてるので 私たち だからでしょうね たぶんずぶといかなとは思います そんな感じはあるですね 来た!五島うどん 卵を溶い柚子胡椒を入れて つけ麺 すき焼きみたいに 柚子胡椒を入れて じゃぁこれをいただきます! つけ麺みたいな感じで うんまっ! これは素晴らしい! うまいな これは絶品! おいしいですか? こやさんの動画だったら
こやトラベル これは
ウマい とか出てるやつですね 最高です! さっきの餃子もそうやし この五島うどんもそうやし 無限に食えるなぁ これ以上食べると明日からもまたたくさん食べるんでね 明日は本場で五島うどん食べに行くんでね 上五島が本場ですよね?確か 五島うどんって そうなんですよ 福江とかじゃないんですよ 上五島のはず 最高でした! じゃぁ下げさせていただきます 熱いね やっぱり長崎いいなぁ この飾らない感じがいいですね! 落ち着くわ 初めての感覚だったです? この卵で食べるみたいなのは初めてですね きんぴらお食べになったら? はい 全部食べます 実家に帰ったみたいな気分になりますね 行動力は才能のひとつ こうやって出てきてるじゃないですか でしょ? それを旦那さんも認めてくれてるっていうところが やっぱり普通の他の人とよりは全然大きな違いだと思う 行動力がめっちゃある子なんだなって思いますね オフ会を僕いつも直前に言うんですよね これ実は意図があって 僕が大人数を相手にするっていうのは苦手っていうのも 1つなんですけど 直前に言ったらそんな来ないだろうっていうのも あるんですけど もう1つは やっぱりそんな直前でも 行動に起こせる人に来てほしいみたいな それっていろんな要素があるじゃないですか 運もあるじゃないですか たまたまこの日行けたみたいな 例えば旦那さんに子どもを見てもらえたから 行けたとかあるし そもそも行こうと思う行動力もそうだし そういう運の要素もあるし 行動の要素もあるから そういう人と僕は出会いたいと思ってて 例えば半年後にオフ会しますだったら いったら行きやすくなっちゃうじゃないですか? それだとあまり僕価値がないかなと思って だからすごいと思います! なかなかできないと思いますよ 僕もそんなの家にいて急に 1時間後ぐらいですよね? 1時間後ぐらいですね 風呂入っちゃったんで 1時間後に飲むぞ!って言われて じゃぁ行きます!みたいな しかも風呂入ってたんでしょ? 子どもと風呂入ってて行きます!みたいな それはすごいですよ! また男性と違って女性って化粧して 出てこなきゃいけないっていう ひとつの手間があるから その手間を乗り越えて来ているんですよね すごい行動力ですよ すごいなと思います ホントそれは称賛すべきやし それってたぶんどんな仕事でも重要な能力というか 今日が特別っていうのもあるかもしれないですけど まぁでもそれは運じゃないですか 本当 それも運じゃないですか でもそれも特別か特別じゃないっていう風に 思うか思わないかでやっぱり違うと思うんだよね めんどくさいんで終わっちゃう人もいるので そうです!そうですね! ほとんどの人は結構直前に言うと もうちょっと早く言ってくれたら行けたのに… とかって言われるんですよ まぁおっしゃる通りだけどみたいな でも僕もあえてやってるみたいなところがあるから 来る人は来るし それでも やっぱり来れない人は来れないし だから昔僕オフ旅をよくやってたじゃないですか まぁ最近はあんまりやってなくて それ1つの原因は 結構次オフ旅ここでやろうと思いますって言ったら かなり多くの人数の人が 絶対行きたいです!みたいな感じで 言うんですよ 早めに言ったら行けるっていうから 結構早めに言うと全然集まらんみたいな あの時にみんな絶対行くとかって どうなったん?みたいなのがあって やっぱり人ってそういうもんなんだなぁって やりたいです!とか行きたいです!って言うけど 実際そういう風になったら なかなかそういう行動に移せない人って ほとんどなんですよ だからオフ旅も結構条件も 高めにしてるんですよね その値段もそうだし 2ヶ月前ぐらいに言うんかな?いつも 2ヶ月前ぐらいに言って それでも来たいって行動を起こせる人って やっぱり独立した人とか多いですよ オフ旅に来ていろいろ感化されて 独立しました!みたいな人とか多いので そういうのってあるなと思って僕はあえてそう 厳しめの条件にしてるというか ホント来られて良かったです 一期一会ですね! この出会いがもしかしたら 将来何か新しいことを生み出すきっかけになるかも しれないですね 本当そうですよね それは分かんないですよ 分かんないですよね 可能性を秘めてると思うんで… ありがとうございました! 久しぶりに来たけどやっぱり本当にいいなぁ長崎 こんな飲み屋街とか ああいう飲み屋さんの接客とかないですよね?なかなか だってどのお店も絡んできてくれたじゃないですか めちゃめちゃ仲良くしてくれて ないですよね?そんなん ここのかにや ここのおにぎりで締めるみたいなのも聞いたな みなさんと別れてホテルに戻って 明日から上五島の旅がありますので 船の時間も早いんでね 今日は早めに休みたいと思います やっぱり長崎いいなぁ! 長崎って本当に素晴らしいなぁ! 僕前の動画でも言ったと思うんですけどね 観光資源も豊富だし もういいところが多すぎる 飲んでても楽しいし!観光しても楽しいし! それなのにまだ修学旅行的なところしか まだ知らないみたいな人も多いから これから本当来ますよ もうすでにもう こうやって マリオットだったりとかヒルトンとか 他にもたぶんいろいろホテルが建ってきて もう確実に注目されている ブレイクするのは間違いないのでね 今のうちに楽しんでほしいなと思います! 翌朝 いま9時35分で CLOSEDでした! でも行かせてくれました⋯ では港までタクシーで向かいます! 上五島の旅 長崎飲み歩き旅行 2日目 今日は動画編集に集中して ある程度時間が取れそうだったら 飲みに行きたいと思います それでは今日はヒルトン長崎久しぶりですね 宿泊するのでタクシーで向かいたいと思います タクシーいますね ヒルトン長崎 久々ですね チェックイン2階なのに エスカレーターでボーっと上がってたら 3階まで上がっちゃってました 恥ずかしい! 今日はこちらの部屋ですね 角部屋みたいになってんのかな? なかなかいいじゃないですか! やっぱりヒルトンいいですね! 匂いもいい カーテンとかも全部開けました そうなるとだいぶ雰囲気違いますね めちゃめちゃ開放的 細かい説明は以前出してるんでしませんけども いい感じですね 仕事もしっかりできそう めちゃくちゃいいですね! 仕事 集中したいと思ってるんでね今回 もう今日木曜日なんでね 明日までに動画完成させないといけないですけど さっきまで島旅してたので 景色もいいです! こちらの景色も最高ですね! すごい!いいですね! お風呂もちゃんと浴槽もあって いい感じです アメニティも当然ですね この辺はもう別に説明不要でしょう ドライヤーもちゃんとありますね ドライヤーもパナソニック製のものが入ってます ケトルとか コーヒーとかグラスとかも全部ありますね 館内着もあります 館内着じゃねぇな パジャマか もあります ラウンジのサービスもありますので カクテルタイムでご飯も食べられますし もちろん朝食も ダイヤモンドメンバーであればついてる ダイヤモンドメンバーは 僕はヒルトンプレミアムカードですね 400万円(年200万円以上)決済を年間して 毎年ダイヤモンド会員になってます 宿泊をたくさんするっていうのは大変なので 決済で僕はやってます 気になるWi-Fiの速度は… めっちゃ速い! えっ?嘘だろ? 速い速い! 240Mbpsも出た! しかもアップロードも なんとめっちゃ速い! これは最高! 今までマリオットとかヒルトンって 20Mbpsぐらいに抑えられてる感じだったんですけど これだったら仕事に集中できますね! 改善したんかな? ありがたい! カクテルタイム チキンと卵のスープとか白ご飯とかカレー カジキのフリット 和風ハンバーグ エビと卵のあんかけ あとはスイーツとフルーツと 生春巻きいなり寿司とか たまごサンドイッチとか 白身魚のオーロラソース和えとかありますね 飲みに行くか 今から編集もあるんですけど やっぱりせっかく長崎に来たので ちょっとぐらい飲み歩きしておきたいなと思って 飲み歩き行きたいと思います 前回来た時と何が違うかって スタジアムシティとかもできてるんですよね スタジアムシティは明日ね 動画編集の休憩の合間に行こうかなと思うんですけど その近くにめっちゃコスパが良さそうな飲み屋さんが ありそうなので行きたいと思います めっちゃキレイですね!長崎駅 ライトアップ 来ました!ヒルトンから徒歩10分で 繁盛かと思ったらしげもりっていうらしいです Google評価4.4の居酒屋へ 繁盛 コスパ ハンパないな 生とか350円ですからね もうヒルトンでスパークリングワインとか 赤ワインも飲んだので 結構酔っ払ってるんですけどね 350円とかビールが この時代に お通し ロールキャベツ 刺身盛り合わせ ハンパないですね! こういう文化残してほしいなぁ 長崎のこういう儲けを考えないみたいなスタンス 残してほしい どんどん失われつつある 長崎は値段上げたら 全くお客さん来ない みたいな流れになったらいいのにね こういう店しかもう生き残れないみたいなね それはそれでどうなんや? うまぁ そもそもいくらなんや? いくらなのかがわからん 焼酎ロックでいただきますよ! ロックやのに水割りみたいになってる このくす玉 ロックで頼んだはずなんですけど もう水割りくらいの量が入ってますけど 水割りやなかったらたどうなるん?逆に ヤバくね? ロックだわ! めっちゃ入れてる コスパ良すぎやろ! えっ?これ一体いくらなの?そもそも 値段が分からん グラスの値段が分からん 写真撮る? 撮ります! これなんですか? 納豆のかき揚げ 納豆のかき揚げです これは僕食べないですけどね ぜひ撮ってほしいということで OK? OKです ハンパないですね 俺のか?こんな頼んだかなぁと思ったけど 違いましたね 他人のやつでした 他のお客さんの商品を撮ってくれて言われた初めてです ハンパないわ!ここ しかもまだ僕行ってないけど このスタジアムシティのすぐ近くなんですよね スタジアムシティは おそらくめっちゃたぶん高いと思うんですよ やっぱり新しくできた施設やし ジャパネットがやってるとはいえ 高いんじゃないかなっていう気がしてるんですよ 行ってないので分かんないですけどね そこでこのコスパ ハンパない コスパいいと僕言ってますけど 値段分かんないんですけどね これも一体いくらなのか分からない ボトルやと2,000円って書いてるけど ボトルで2,000円やから グラスやからたぶん結構安いんじゃない? 400円とかちゃうんかな? だってサワーも400円やし 生ビール350円やから これも400円ぐらいだと思いますよ 400円ってもう今の時代奇跡ですよ これでもうお腹いっぱいになるぞ ものすごいボリュームやな あと1軒行こうと思ったけど 動画編集もあるからもうここで満足になりそう これもうまそう! この下町感がいいですね やっぱり長崎の 長崎はこの感じ残してほしいなぁ 変に都会化しないでほしい この下町感があってこそ長崎ですからね お母さん おいしいです! これはうまいわ なくしたくない この文化 ポテサラ これも他のお客さんのやつですが… これ結構好評なんですよ リンゴが入ってるから 麻婆豆腐 麻婆豆腐? すげぇこれ!豆腐細かっ どうしても行ってほしい店があると言うことで オススメいただいたのでタクシーで向かいます! さぁやってまいりましたよ この辺に立ち飲み屋があるんですかね? この辺も結構店多いですね ここかkatabami ここオススメとのことです Google評価4.5の立ち飲み屋へ かくうち Katabami ヒトミさんのハンバーグ みんなぶらっと寄ってきて食べるんですね ハンバーグ食べるのは… 6年ぶりくらい いやいやいやいや 今俺 久々 懐かしかったんですよ ハンバーグが 嘘でしょ! 6年もハンバーグ食べたことないって嘘ですよ 本当本当 やっぱりねオタクなんですよ 何のオタク? アニオタなので アニオタなんですか? 何見てるんですか? いろいろ見てます 近々Netflixやったら 「 チ。ー地球の運動についてー」 見ました? いやいや 前静岡行ったら 普通に撮影してたら もうオタク4人が めっちゃカバン持って観光スポットに置いて バッジとか並べて うわー!って叫んでたから何かなって思ったら ラブライブ? 俺ラブライブ大ファンです そう のオタクがいて 僕も邪魔したらアカンと思って どうぞどうぞって それはリスペクトしています そうそうそう 4人くらいがめっちゃ荷物抱えて 人の楽しいを邪魔したら… そりゃそうですよ だから僕も自分のYouTube撮るのに そこで本当は撮りたかったけど でも儀式してそうやったから あっ大丈夫ですって言って やっぱりお兄さん優しいですよね? お兄さんめっちゃ優しいですよ 僕もアニメ好きだし やっぱり僕もYouTubeで映像作品作ってるから アニメの素晴らしさは 分かりますね ホントわかる いやすごいですよ 素晴らしいですよ だからゲームも好きだし ゲーム音楽とかいいですもんね 大好きですよ 先日僕それこそオフ会したら オフ会? 沖縄でオフ会した時に 沖縄でオフ会とかするんですか!? したらゲーム音楽作ってる人 スーパーマリオRPGとかキングダムハーツとかの 音楽作ってる方が来て えっ!?本当に? 本当に 待って キングダムハーツとか ストリートファイター2とか めちゃくちゃ超有名な曲作ってる人が来て いやいやめちゃめちゃお世話になってます!みたいな 女の人でしたけどね その視聴者さんの友達がその人やったんですよ たまたま今沖縄来てるから一緒に来ていい?みたいな 変わった人やけどみたいな感じで言われて 全然いいです!みたいな感じで言ったら ストリートファイター2の曲作ってましたみたいな いやお世話になりました! お世話になった!俺もお世話になった YouTubeはチャンネル聞いていいんですか? 全然いいですよ もーりーチャンネルって言います そうです あっ本当だ チャンネル登録します! 明後日の動画か作らなアカンのに 早く編集したいんですけど焦ってるんですよ 旅は若返る? たぶん同世代じゃないかな? どれくらいですか?ヒント ヒント? 昭和50年代? そこまで行ってない じゃぁ同世代じゃないわ ってことは50年代じゃないってこと? 50年代じゃない じゃぁだいぶ下やな えっ?そうなんですか? 待って!お兄さんいくつですか?マジで いやいや今年47です 嘘でしょ!? 1個お兄さんだ ほんとですか? 54年 違う違う違う違う 俺若造です! いやいや本当ですよ! いや本当ですよ! 初老ですよ 何か言えばいいもんなん… いやいやいや ひとみさんと俺が小学校1年生の時に6年生って話してた だから同世代やなって 同世代です こっちと同世代ですね 若いですね いやほんとですよ! 免許証見せますよ そんな証明 待ってよ 本当に? ほら ほんまじゃ… ヤバっ! じゃぁじゃぁ自分なんかペーペーですね ペーペーって何やねん! 自分昭和60年なので 7個違いか 嘘でしょ!?マジで… 40? どうやってそんなに若く見えるんですか? 旅したらいいです 旅すればいいですか? 旅したら若くなります いや若いじゃないですか 40歳に見えないですよ 今年40 見えないですよ 30前半でしょ? いやいや前半ではない むしろアラフィフです いやいやいやいやいやいや お世辞というか無難に言って同世代かなと思って 下だったらどうしようかなと思ったけど 初対面だから ほら…敬語使うじゃないですか? アラ50です どうやって?旅すればいいんですか?マジで 旅すればいいんですよ! だから自分の好きなことすればいいです ストレスなし 寝たい時に寝て 食べたい時に食べて それできるんですか? できない だって俺会社員やもん… 僕会社員じゃないから でも僕会社員の頃はやっぱり老けてたですよ 今より やめようかな? 若くいたいためだけにやめるのは 意味が分からん でも旅したら本当に若返ります この半年の衝撃ですよ!マジで いやいやいや本当ですよ! まだ地毛ですよ 染めてないです えっ?嘘? 嘘でしょ? 普通ありますよね? 僕おかしいんですよ なして…なして? なんで? おかしくないですか?マジで 旅したら大丈夫です でも僕はもう白髪が出てきたら もう逆にそれ活かしたいですけど でも全然白髪ない 出てきたらもう真っ白にしたいぐらいにな… 感じなんですけど 僕グレーにしたいんですよ 俺もグレーになりたくて まだ老眼も来てないですよ これ度も入ってないです 僕裸眼なんですけどまだ老眼来てない あと3年くらいしたら… さすがに3年来たら来ると思ってるけどね 一緒くらい? 違う違う… 何回話するの!? 7個上だよ 何振り出し戻ってんのねん! 何回も嘘でしょ!?って 最初の初期設定の話やん タバコはなにも吸わないんですか? タバコは吸わないです 楽しむべきものかな? 人それぞれのただの選択じゃないですか だから靴の会社行ってるのも選択じゃないですか? 僕が旅YouTuberしているのも選択じゃないですか 別にそれが僕が旅YouTuberしてるのが正解でもないし 靴の仕事してるのが正解でもないじゃですか? それは人それぞれじゃないですか ないですよ 今だに正解って思ってないですから それは人それぞれなので 自分がいいと思ってたら全然いい 自分の選択ですね 広島? 広島出身? 広島に13年住んで 広島めっちゃ行きましたね いろいろ 広島に行ったんですか? 尾道行ったし広島行った宮島行った 白猫をどう行きました? 白猫? あとあのあそこ行った どこですか? うさぎ島 あのうさぎのね 毒ガスのあれのところ 広島っておいしいのがいっぱいあるんですよね ありますね あるじゃないですか? まずじゃぁ宮島行ったら 揚げもみじ 行くでしょ? まずぺったらぽったら行くべき ぺったらぽったら? 海岸のほら なんですか?ぺったらぽったら 海岸線のほうの店行ってもらっていいですか? そこに途中で ぺったらぽったら ってあるんですよ 穴子を乗せた焼きおにぎりみたいなのと 牡蠣のったやつ まず宮島ビールを片手に持って 宮島は… 宮島ビールってあるじゃないですか もう1回撮り直したい クラフトビールがあるので 宮島ビールっていうのをまず片手に持ってもらって ぺったらぽったら 行ってくださいよ ぺったらぽったらと握り天食べてもらっていいですか? 握り天 握り天食べてないんですか? 握り…え?握り天は 練り物 握りに えっ!?練り物なんですか!? 練り物練り物… 天丼みたいな感じじゃないですか? 違う違う握り天 これ練り物です 練り物ですか? 握り天で宮島ビールもマジで良いですよ それに… ペったらぽったら 食べて ぺったらぼったら 頭離れんわ ぺったらぽったら 食べてもらって 最後に帰る時に仲店の入口のところに 揚げもみじの店があるので 宮島ですね? 弥山っていう山を登って そこから上から見る風景っていうのが日本三景なんですよ 覚えました ただちょっとね…これ長崎の動画なので 長崎の動画かもしれないけど もし広島を熱く語るやつっていうね 広島も次行くんで! 長崎で広島を熱く語るやつっていうね 次行くので覚えておいてください もうこれ以上広島の話長くなると 長崎の動画じゃなくなるんでいったんここで 広島の話楽しませてもらいます! もらいますぅ〜 これ本当に撮ってるんですか? 撮ってますよ 回ってますもん 6分 今切ります 長崎飲み歩き旅行 3日目 長崎みかんジュースとかありますね 皿うどんも食べられるんや 五島うどんも食べられますし おかゆ にこまろ カレー 浦上そぼろ アジフライとかスクランブルエッグとか ワッフルもいけるし オムレツもいけるんですね 長崎みかんジュースうまっ! また視聴者さんに声かけていただきました! 仕事するためにラウンジに来たんですが このフルーツとローストポークとか 蒸し鶏とクラゲの冷菜ゆずドレッシング和え とかこんなのもあるんですね ドリンクもあります はい!タクシーで飲み屋向かいます さあ今日来たかったのは WITH NAGASAKIという中にあるお店ですね 昨日行ったお店でお客さんに聞きました がんこつってところ おいしいらしい 2階ですね 階段で行きましょう ただ開いてるか分かんないです どこや? まだいっぱいっぽいな 待ってても空きそうにないので もう一軒行きたいなと思ってた所あるんで そこ行ってそっちが閉まってたら またこっち戻ってくるみたいな そんなのやりたいと思います それでは奥の方になりますけど 向かいたいと思います さすが今日は金曜の夜なんでね 雨の飲み屋街もいいですね! なかなか見ごたえあるな マジで長崎は飲み歩きは もう何回でもできそうやな 店がめっちゃ多いから どんなパターンでも行けそう 今回はオススメされたところに行ってる感じですね この辺か? 待って 宝雲亭 とり福 ここがいいらしいんですよね Google評価4.2の鶏料理店へ 鶏料理専門 とり福 なかなか入れないと思ったけど 入れてよかったです 金曜日なんでね さっきも10人組が予約して 入ってたくらいなのでよかったです めちゃめちゃ活気あるな 人気店なんですけど やっぱりこうやって (午後)8時30分とかに行くことによって入れると そういうことを穴場旅行としてはお伝えしておきます 来ましたね!ビール それではいただきます! 確かに 初日に食べた餃子もおいしかったけど こっちはこっちでうまいですね! 日によって気分変わりそう めっちゃ柔らかい これもう一瞬で食べてしまうから無限に食べられる パッと食べた感じはこっちはおいしいです だから間違いなくおいしいですけど 僕みたいなおっさんには 脂があって10皿とか食べられないですね でもおいしいですよ 唐揚げ来ました! レモンサワーとかと合わせるとちょうどいいみたいな これ熱いですからねここによそって 割ってから柚子胡椒つけて 柚子胡椒? これ柚子胡椒なんですね これは金蝶ソースって長崎のソースだから ソースつけたらおいしい 分かりました どちらから? 神戸です 神戸は餃子はみそかつけるんじゃないの? そうですね みそで食べるところもあります みそが勝って味しないやろ?あんまり いや 普通のこういうのでも食べるんですけど どっちもあるって感じです 取ったら必ず半分に切ってください 半分に切る? もう口の中で爆発するから 小籠包と一緒なので 爆発させたい場合は割らなくていい? いやいや!のどち◯こ焼けます 危険らしいです やってはダメみたい また湯気出てるし このパターンしょっちゅうあるからな ただわちゃわちゃ感を味わいたいんだったら こっちですね 使い分けですね わちゃわちゃ感を感じたい時はこっちで 餃子を一口一口丁寧に味わいたいんだったら 雲龍亭の方がいいですね 特にこのカウンターにいるとエグいですね 何か今飛んできたぞ! しずく飛んできたぞ こうやって2つに分けないと口の中で大やけどみたいなね くちタヒ亡みたいな 唐揚げもうまそうですね! ソースを… かけすぎた! ちょっとだけって言ってたのに それではこれをいただきます! これでも熱そうやけど大丈夫か? 水餃子うまっ! これはうまいわ! 餃子だけで評価するところやった 水餃子もちゃんと評価せなアカンかった 水餃子はめちゃめちゃうまい! 「は」っておかしいな 水餃子は特にうまいですね! 言葉遣いが難しい そして唐揚げですね ここの売りっぽいんでね これいただこう! その前にビール 次のいきたいからそっち先にしよう 先飲み干そう! すみません赤ハイお願いします! 赤ハイって言うのがあるんですね 赤ぶどう酒 炭酸割りっていう うまそうなやつがあるので このコテコテ感がいいですよね すぐ出てきそうやな もうできそうですね!早い! みんなテキパキ 今 待ってますけどもう出てきそうですよ めちゃくちゃ早い! 来た!もうできそう!早っ! あざーす! アザース! 早い早い! 爆速やな 赤ハイ 唐揚げいただきます! ソースつけちゃったけど そのままでも良かったかもしれない めちゃめちゃジューシーでうまい! どれもめっちゃうまいんですけど 脂がね… 苦手な人は本当に流し込みながら食べる必要がある 赤ハイうまっ! 身体を痛めつけてる感がまたいいですね 昭和感ある 昭和な痛めつけ方 そのままもいってみよう!ソースなしで もういっぱいみたいですね よかった!入れて 4人は入れんやろ?入れる? ゴリ押しで入れるって言ってる 活気があるなぁ あところの食べるだけじゃなくて このエキサイティングさも エキサイティングやな 香港とか中国とか行った時の あのエキサイティングさがここにある 元気になれる だからご飯食べるだけじゃなくて このエキサイティングさ 体験してほしい めっちゃ飲みを勧めてくる 恐ろしいわ 怒涛のような感じで 滞在時間はでも短かった気がする それぐらい早かったですね でも人気になるのは分かりますね 僕は脂がそんな得意じゃないので たくさん食べられない 基本僕結構食べる方なんですけど 天ぷらとかご飯粒とか 脂が多いものはそんなに得意じゃないですよ だから家系ラーメンとか苦手なんですけど なのでたくさん食べられなかったですけどね これで終わろうと思ってたんですけど なんかもうちょっと…こう ああやってエキサイティングな楽しい店の後は 落ち着いた店に行って 締めたいなみたいな気持ちになってます あっちも開いてるなぁ けどこっちが気になるんですよね まだ4軒くらいしかレビューないんですけど 良さそうな匂いがするんですよね もーりーチャンネルとしてはここを攻めてみたい 創作おでん おりん もうあと一軒行こうと思ったんですけど 先ほどの行こうと思った店も 撮影がOKかどうかわからん状態で 待たされているのでもう帰りたいと思います 長崎飲み歩き旅行 4日目 ホテルチェックアウトしまして 帰る前にスタジアムシティ新しくできてるので そこだけちらっと覗きに行きたいと思います どんな感じなみたいな その中で食べたりするのは コスパが悪そうな気がするので 様子だけ見に行きます 長崎スタジアムシティ これか 側面から見た感じ どっから入るんや? 今日はあるんかな?サッカーとか ここ入り口でいいんか? 6階に温浴施設とかもあるんや これショッピングモールみたいになってるんや 普通にスーパーみたいなのがあったりとか スタバがあったりとか 寿司屋さんもあるんや こっちから見ると素晴らしいですね! 東京に来たみたいな感覚になるぐらい すごい!スタジアムがある! こんなショッピングモールっぽい中に 普通にこうやってスタジアムがあるんや! これはおもしろいな! こんな感じなんや すごいすごい! ジップラインで飛んでる人とかもいる これは面白いなぁ これはすごいな あの上側がホテルになってるんかな? どっちか あっちかな? ジップラインほら ジップライン行ってる人がいる! ジップライン 以上長崎スタジアムシティでした こんな感じで FOOD HALLっていうのもあるんですね こうやって いろいろご飯が食べられるようになってるんや 試合を見る人用なんかな いやここだけ食べに来るっていうのもいいかもしれない いろんなお店が入ってますね そしてこうやって試合を見ながら 食べることができるんですね だからガチのサッカーファンとか そういうショーを見たい人じゃなくても ここでご飯食べながら 応援の雰囲気とかね 今は試合がないのでそんな感じじゃないですけど でも練習してそうな人はいるなぁ これからあるのかな? ここの注文なんですけど スマホアプリかこの機械で 注文するみたいな感じになってるみたいです 最先端ですね! さすがジャパネット ジャパネットクルーズ以来のジャパネットですね 以上です 長崎空港行きで帰ります 謎のベテラン感 あれ?終わってみればまた晴れてきてるやん 昨日の夜中は雨めっちゃ降ってたのに この動画の裏話を限定公開! 詳しくは概要欄をチェック! 皆さん 旅行行くのに 着るリュック。使ってますか? これ今僕着てるんですけど 見てください これパッと見そんなに 物入ってるように見えないですけど 実はめっちゃモノが入ってます 財布はここに入ってますし 名刺・パスポート・イヤホンも必要ですね 急にSwitchやりたくなったら 任天堂Switchあります 対戦したいなーって言ったら もう1本入ってます それ入れても薄いんです そして鍵ね!車の鍵つけたりとか 財布だったりとかも入れることができます 財布何個入れんねん!って話ですけどね そして外側にも ポケットが2つ付いておりまして 除菌シートだったりとかも入れれますし なんと後ろにですね ペットボトルもですね 入れることができるんですよ! これだけでもめっちゃ入るやんって思うけど なんところの後ろにですね パソコンまで! これだけモノが入ったら 旅行先でご飯食べに出かけよう でもスイッチやりたいかもしれんし 仕事ももしかしたら入るかもしれん 喉も渇くかもしれんみたいな そんな心配症なあなたでも 全部入れていけます! リュックとか背負ったら スリにあったり怖いじゃないですか 着るリュック。 旅行する人には絶対必須です! 旅は自己投資!

◎もーりーと飲み会!オフ会専用LINEオープンチャット
https://onl.sc/FPKtbek

旅は自己投資ということでなぜか何度も定期的に行きたくなってしまう!
「長崎スタジアムシティ」もできて魅力的すぎる長崎駅前飲み歩きの旅をお届けいたします!
宿泊はヒルトン長崎と長崎マリオットホテルに!上五島の旅の合間に!

長崎県の県庁所在地、長崎市は九州西部に位置する港町で、人口は約38万人(※2023年時点)。起伏のある地形と美しい湾岸が特徴で、異国情緒と歴史が色濃く残る“坂の街”です。
長崎の歴史は古く、戦国時代にはポルトガルとの交易が始まり、南蛮文化の玄関口として栄えました。江戸時代には唯一の海外との窓口「出島」を通じてオランダや中国と交易し、明治維新後は造船業などでさらに発展。第二次世界大戦中には原子爆弾が投下され、戦後は平和都市としての歩みを続けています。

グルメは、和・中・洋が融合した独特の食文化が魅力。
代表的なのが「長崎ちゃんぽん」や「皿うどん」。
豚骨ベースのスープにたっぷりの野菜と海鮮が入った一杯は、地元でも定番。
また「トルコライス」や「角煮まんじゅう」、「カステラ」なども、
長崎ならではの味として人気です。

最近注目を集めているのが、長崎駅前エリアの“飲み歩き”。
再開発が進んだ長崎駅周辺には、地元産の魚介や郷土料理が味わえる居酒屋や立ち飲みスポットが点在。観光客にも入りやすい雰囲気で、旅の夜を楽しむにはぴったりのエリアです。
また路面電車で行ける範囲でもディープな飲み屋街が数多くあり穴場的なお店も。
人も優しくコミュニケーションも楽しくグルメだけでも何度でも楽しめる街になっています。

アクセスは、博多駅から西九州新幹線「かもめ」で最速1時間20分(※2024年時点)、長崎空港から市内まではリムジンバスで約45分。実は神戸からの便数が豊富。市内の移動には路面電車が便利で、観光地を効率よく巡ることができます。

これぞ大人の穴場旅行先!
ぜひ大画面で何度もゆっくりご覧くださいませ!

海老らっぴんさんの動画はこちら
【四軒はしご酒】長崎を食べ尽くす!!衝撃の絶品料理と日本酒!!旅行先でしか食べられない酒と肴に感動!人気旅YouTuberと長崎グルメを食べ尽くす!!

もーりーチャンネルのメンバー募集中!表では言えない裏話や非公開動画見れます!
https://www.youtube.com/channel/UCfNVLQ0xYJyjHVEdlOyuHcQ/join

※2025年5月12日撮影

「着るリュック。」や旅は自己投資Tシャツはこちらから
https://morryshop.com/

———————————————————
関連動画
———————————————————

【教えたくない】コスパ最高すぎる鹿児島中央駅飲み歩きグルメ旅が人生最高だった【地元民おすすめグルメ・旅行・観光】
【教えたくない】コスパ最高すぎる鹿児島中央駅飲み歩きグルメひとり旅が人生最高だった【地元民おすすめグルメ・旅行・観光】kagoshima, japan

【保存版】世界第3位の山口市旅行が人生最高すぎる大人の穴場旅行先だった【湯田温泉・瑠璃光寺・グルメ・観光】yamaguchi ,Japan
【保存版】世界第3位の山口市旅行が人生最高すぎる大人の穴場旅行先だった【湯田温泉・瑠璃光寺・グルメ・観光・ひとり旅】yamaguchi ,Japan

【保存版】誰も行かない!大分グルメ飲み歩き旅行と九州の渓谷に佇む秘密の高級温泉宿が人生最高すぎた!【観光・奥日田温泉うめひびき】
【保存版】大分・日田グルメ飲み歩き旅行と九州の渓谷に佇む秘密の高級温泉宿が人生最高すぎた!【ひとり旅・観光・奥日田温泉うめひびき・おすすめ】https://youtu.be/yv5HSVzEWEc

【教えたくない】コスパ最高すぎる福岡・大名飲み歩きグルメひとり旅が意外で人生最高だった【天神・地元民おすすめグルメ・旅行・観光】daimyo fukuoka, japan
【教えたくない】コスパ最高すぎる福岡・大名飲み歩きグルメひとり旅が意外で人生最高だった【天神・地元民おすすめグルメ・旅行・観光】daimyo fukuoka, japan

【保存版】福岡なのに誰も行かない!うきは市のグルメ・絶景・温泉旅行がコスパ最高で人生最高すぎた!【2泊3日・おすすめ・観光】
【保存版】福岡なのに誰も行かない!うきは市ひとり旅!グルメ・絶景・温泉旅行がコスパ最高で人生最高すぎた!【2泊3日・おすすめ・観光】Ukiha fukuoka, japan

【保存版】五島列島・福江島2泊3日地元民オススメグルメがコスパ最高・完璧すぎたhttps://youtu.be/wcSNlAk6E1M

【保存版】長崎駅前グルメ飲み歩き3泊4日旅行が都会すぎて人生最高すぎる大人の穴場旅行だった【長崎マリオットホテル・グルメ・観光】
【保存版】長崎駅前グルメ飲み歩き3泊4日旅行が都会すぎて人生最高すぎる大人の穴場旅行だった【長崎マリオットホテル・グルメ・観光】Nagasaki ,Japan

【保存版】沖縄・石垣島グルメひとり旅が人生最高すぎた!八重山諸島周遊の旅【飲み歩き・旅行・観光・居酒屋】
【保存版】沖縄・石垣島グルメひとり旅が人生最高すぎた!八重山諸島周遊の旅【飲み歩き・旅行・観光・居酒屋】

【保存版】コスパ最高の裏技。福岡・博多グルメ旅。欲望のまま胃袋の限界まで人気店を食べまくる人生最高の旅行【屋台・ラーメン・もつ鍋・観光】
【保存版】コスパ最高の裏技。福岡・博多グルメ旅。欲望のまま胃袋の限界まで人気店を食べまくる人生最高の旅行【屋台・ラーメン・もつ鍋・観光】

【教えたくない】北九州・小倉飲み歩きグルメ旅が人生最高すぎた
【教えたくない】北九州・小倉飲み歩きグルメ旅が人生最高すぎた【地元民おすすめグルメ・観光・小倉城】

【保存版】欲望のままに名古屋絶品グルメ食べまくる旅行が最高すぎた
【保存版】欲望のままに名古屋絶品グルメ食べまくる旅行が最高すぎた【地元民オススメ名店・穴場・ひつまぶし・モーニング・栄・観光・ひとり旅】

——————————————————— 
再生リスト
———————————————————
オフ旅だけを観たい人、与論島動画だけ観たい人、温泉旅行だけ観たい人、、、それぞれまとめて動画を見ることができます!ぜひご活用くださいませ!
https://www.youtube.com/channel/UCfNVLQ0xYJyjHVEdlOyuHcQ/playlists

———————————————————
もーりーの自己紹介
———————————————————
旅は自己投資!旅して稼ぐ40代社長もーりーが一生に一度は行きたい大人な穴場の旅行先、ホテルレビュー、飛行機・船等の乗り物のレビューといった旅全般の動画配信をしていきます。ビール・日本酒・焼酎・ウイスキー・ワインなどお酒も好き。
ぜひTVなど大画面でご覧ください。
Google評価4.0以上のグルメ優良店・観光スポットを狙っていきます!

旅の情報だけではなく、少しでも多くの方が自由な生き方ができるようになることを願ってビジネス視点も交えながら発信していきます!
公式JALトラベルレポーターとしても活動。
SNS【X(旧Twitter)/Instagram】のフォローもよろしくお願いします!

・知られざるホンモノのスポットを知りたい方
・40代以上のある程度ゆとりのある方
・ポジティブな方
・お酒好きな方
・単なる価格ではなく価値を重視する方
・安全で大人な旅を望む方

こんな方に観ていただきたいです!

取材依頼はお気軽にお問い合わせくださいませ。
もーりーを右腕役として一緒に仕事したい方はお気軽にメッセージくださいませ。

———————————————————
タイムスタンプ
———————————————————
0:00 オープニング
2:18 神戸空港から長崎空港へ
4:07 長崎空港
4:53 飲み歩きスタート(浜口エリア)
6:13 長崎うどん すずる【1軒目】
9:47 長崎マリオットホテル
10:28 飲み歩き再開!
14:44 ながさき鉄板 赤目で飲む【2軒目】
20:45 視聴者さんと合流
22:23 雲龍亭 銅座店【3軒目】
33:42 くいしんぼ【4軒目】
58:45 翌朝〜上五島の旅
59:22 長崎飲み歩き旅行 2日目
1:00:02 ヒルトン長崎
1:03:29 繁盛【5軒目】
1:08:00 かくうち Katabami【6軒目】
1:16:04 長崎飲み歩き旅行 3日目
1:20:12 鶏料理専門 とり福【7軒目】
1:28:08 長崎飲み歩き旅行 4日目
1:28:40 長崎スタジアムシティ

#もーりーチャンネル#観光#旅行#グルメ#長崎#飲み歩き

15 Comments

  1. 昨年、長崎に行きました。懐かしい。見てから行きたかったなあ。

  2. 長崎といえば、アマンディのモーリーさんが泊まったの同じ大きな部屋にも泊まりました。
    長崎いいですね。

  3. 長崎駅が新しくなる前に1度行きましたが、また行ってみたくなりました!やっぱ九州好きだなぁ💕

  4. 長崎の魅力を最大限に発信してくれて本当にありがとうございました
    長崎の良さ、人柄など十分に伝わりました
    何回も観たい動画です😊

  5. 長崎の飲み歩き、温かくお迎えして下さる雰囲気が素敵☺️居心地良く、美味しいお酒楽しめる事間違いなしですね🍻オフ会とても楽しそうでした✨一期一会大切なご縁ですね😌

  6. モーリーさん、雲龍亭銅座店来店ありがとうございます。
    このお店は、私の水商売上の姉きのお店です。
    堪能して頂きありがとうございますm(_ _)m

  7. 飲み歩き動画、楽しませて頂きました。長崎の人の暖かさと、もーりーさんのトークがマッチして、エンタメとしても最高に面白かったです。😆お店も行ってみたい店ばっかりで、長崎行きたくなりますね。🎉

  8. 今回も素敵な動画ありがとうございました☺️長崎で穴場といったら「こいそ」と「万徳」に行かないとですよ!🥳

  9. 長崎動画、楽しませていただきました😢
    飲み歩き良いですねー
    ありがとうございます😮

  10. 初コメント😊
    いつも楽しく拝見させてもらっています😁
    動画途中で紹介された繁盛、実は親族が経営しているお店で🤩オープニングで刺し盛り映った瞬間まさかと思いましたが的中でした🎯笑
    語られていた通り、観光客目当てにどこも高騰するなか、あの立地でお客さんファーストで営まれている長崎でも数少ないお店です👍
    ご紹介いただいて本当にありがとうございました🥹

Write A Comment

Exit mobile version