車いす利用者が新潟駅改札外のエレベーターを巡ってみた。 令和7年6月

令和7年(2025)6月に #新潟駅 の改札外と #JR東日本ホテルメッツ新潟 のエレベーターを #車いす で巡り稼働時間等を案内した動画です。
0:15 バスのりば⑪~⑱番線⇔新潟駅2階エレベーター
1:08 バスのりば①~⑩番線⇔新潟駅2階エレベーター 
2:07 バスのりば⑩番線前⇔新潟駅南口エレベーター
2:56 南口タクシー専用降車場前⇔新潟駅南口西改札側エレベーター
3:52 CoCoLo新潟南館駐車場北側・南側エレベーター他
6:16 JR東日本ホテルメッツ新潟エレベーター
10:12 新潟駅 南口広場(まとめ)
令和7年7月現在新潟駅の改札外のエレベーターは全て深夜0時から朝4時半の間停止します(CoCoLo新潟南館(東側連絡通路)2階の駐車場エレベーターは23時40分でエレベーターホールのドアが閉鎖、南口の一階に出る西側連絡通路も深夜0時で閉鎖)潟リウムは22時閉鎖、CoCoLo新潟EAST SIDEは21時閉店、南口1階に出る西側連絡通路も深夜0時で閉鎖)。そして、万代広場でのエレベーターは現在建設中となっております。が、信越本線の最終の新潟駅到着は0時20分(土日は0時36分)となっております。なので、その時間帯に私のような階段昇降が不可能な車いす利用者を含む下肢不自由者が新潟駅から出られなくおそれがありました。その時間帯に下肢不自由者が新潟駅を利用することは無いとは思いましたが少し心配になったので詳しく確認したところ西側連絡通路の出入口のある「JR東日本ホテルメッツ新潟」のエレベーターが深夜でも利用できるとの案内が掲示されておりました。

Write A Comment