【大分県】別府市にあるコスバ最高のリゾートステイスパ鶴見に行って来ました😆

【大分県】別府市にあるコスバ最高のリゾートステイスパ鶴見に行って来ました😆

[音楽] 皆さんこんにちは今日はえ大分県別府市に ありますリゾートステイスパーえ鶴るさん へ来ています 場所の方はベッ府インターより車で5分 程度の場所にありましたえ交通の便は すごく良かったですよ [音楽] チェックインの方は15時から今から こちらでえセルフチェックインを行います [音楽] まずタブレットで日本語を表示えその次に チェックインを押します予約した時にえ チェックインコードが送られてきているの でその番号を入力レシートを受け取ってえ お部屋の方を確認でえこれからお部屋の方 に向かいます [音楽] 今日は朝からとても天気が悪くてえ雨が 降ったり止んだりなのでえ駐車場が建物の 下にあるっていうのは嬉しいですね それでは車を止めてえ先ほどのレシートに 書かれていた番号でえ鍵を解除します こちらのホテルは元々はモーテルだった らしくってえ新しくリノベーションされた 綺麗なホテルに生まれ変わっていました なんとなくちょっと入り口の方はですね 持てる感があるんですがえどんなお部屋な のか少しワクワクしながら上がっていき ました それではお部屋の中に入ってみましょう お部屋の方はえ明るくてとても綺麗な 雰囲気ですよね それではえルームツアーをしていき ましょうこちらにえまず洋服をかけます で奥の方にえお風呂場がありました シャンプー類とかもえ全部揃っていてまた お風呂場の中もすごく綺麗で清潔感が すごくありました [音楽] でこちらの方が洗面台になります えドライヤーがありましたあとタオル類も こちらのかの方に入ってますコミュニティ は3人分ですねいろんなものが全部揃って いました でえこちらがトイレになりますこちらの ホテルはお風呂場とトイレが前室え別々に あるようでえそこはすごくいいですね こちらはお部屋の中テレビにベッドがあり ましたあとシンクもありますでえ上に物を 置いたりする棚もありましたで小さな冷蔵 庫に電気コンロ調理器具は全然置いて なかったのでまちっちゃなお鍋とか必要な 方は自散した方がいいかもしれませんね あときちんとお水の方も出ます あと電気ポットも置いてましたお茶セット もえいくつかありますであとこの長い カウンターテーブルでまご飯を食べたり できましたあとこちらがパジャマになり ます屋上にえお風呂があるみたいなので これからちょっと行ってみたいと思います この部屋から出ましたらえこのような鍵の ついた扉がありますこの鍵を持ってえ扉を 開けると真ん中にえ廊下が出てきました両 サイドにお部屋があるようですの鍵を持っ てえー出なければ帰りこちらの鍵を開けて お部屋の中に入れませんので鍵は忘れずに 持ってえお風呂の方に行きたいと思います え廊下を抜けるとえこちらが新刊になるん ですかねえ真ん中のお部屋に着きました こちらにえコインランドリーがあります 長期滞在する方はこちらでお選択とかも できるのでえまそれはすごく便利ですよね こちらが廊下お部屋の方に向かう廊下に なります 先に進みますとえ共有スペースになります まテレビがあったりえーテーブルと椅子 あと奥にはちっちゃな子供が遊ぶスペース もありました でこちらに自動販売機 お値段の方もま140円とかのま親設価格 で置いてありましたあとこちらが夜食に なるんですかねカップ麺とかお菓子も置い てます あと電気ポットにお湯も入ってました レンジにえこちらが氷これは助かりますね 夜ちょっとお酒を飲む時にえこちらから氷 を持っていけます [音楽] でこれから露天ブ呂へ向かいます えこちらのエレベーターで4回まで上がり ます エレベーターはちょっと小さめになって ます え2階から4回までが客室があるみたい ですね で4階で一旦降りてえ階段を登って屋上の お風呂の方に向かいます [音楽] 4回へつきました今からこの螺線階段で上 の方に上がっていきますただ手すりがない のでちょっと足の歩い方とか年配の方はえ ちょっと気をつけなければいけません [音楽] 屋上に着きましたすごく木のいい香りがし ますえ下にスノコが敷いてあるのでその スノコを歩いてお風呂場の方に向かいます 今日はあの雨が降っていたんですがえ所々 ちょっと雨で濡れていますがえ雨が降って いても風が吹いていてもえちゃんと囲われ ているので大丈夫でした 手前が男性ブ呂奥が女性ブ呂になります [音楽] えこちらが脱水になりますちょっと脱水と かはすごく狭いですねでもまお部屋の数も 少ないですしえそんなにお客さん同士買う ことはないのかなと感じましたと扇風機と かもセットされてます [音楽] まだ時間が早くてどなたも入っていない ようなのでお風呂の中をちょっと見てみ たいと思いますこちらがえ体を洗う場所 ですね3つありますがかなり狭くなってい ます でこちらがえ土天ブ呂になります木の香り がすごくいいですね ままだ15時をちょっと過ぎたぐらいなの でえ外の方はあもう外から見えそうな感じ ですよねこんな明るい時間にはちょっと 入るのには勇気がいりますね 18時半を過ぎました再度お風呂場の方に やってきました外は結構大雨が降っていて え霧がすごく濃くなってきたのでえどの ような景色になっているかちょっと見にき ました 15時半と比べてもうかなり霧が深くなっ ていますね15時半の時点ではもう外から 丸見え状態だったんですがもうこの3時間 でこんなに霧りが張ってもう全く景色が 見えません これからちょっとお風呂に入りたいと思い ます お湯の方はそれほど暑いっていうわけでも なくて私自身にとってはすごくいいぐらい の床加減でしたお風呂の後はえ先ほど来た 共有スペースの方に来ました先ほどは 小さな子供さんがここで遊んでいたんです がもう今どなたもいなかったのでえ2人で マッサージ椅室に座りたいと思います こちらのマッサージの方はえ無料で使う ことができます はいお風呂にも入ってマッサージもえ30 分ぐらいですかね行ってこれからお部屋の 方に戻りますえ先ほどの鍵でこちらの扉を 開けます こちらがお部屋の入り口ですね えーこちらの階段の下にえ車を止めてある 駐車場がありますでこちらの方がお部屋の 方の扉 はいお部屋の方に戻ってきましたこれから えご飯を食べたいと思いますこちらはあの 食堂とかもレストランとかもないので近く のスーパーでお相剤を買ってきました 今日も相変わらず炭水化物油物緑え茶色 ばっかりのお食事になりますまずは中でえ 乾杯です 近くにはトライアルさんやあと飲食店とか もたくさんあるようでえこちらの素材も トライアルで購入してきました 本当は近くにえ鳥店を食べに行きたがあっ たんですがもう結構天気が悪くて大雨が 降っていたのでもう今日は海弁にしました えこちらのホテルは一応チェックインをし た後は出入り自由なのでえ外にお出かけの 方も全然できました やっぱり毎月こう小さな旅行から大きな 旅行までま必ずどこかに旅するようにして いるのでえ結構お金もかかるんですよね たまにはこういうえーお安い親安いんです が結構お部屋も綺麗ででえやっぱり露天 風呂が付いているっていうのが私的には 魅力的ででえーま食事も食べに行ったりは するんですがこういった相材で少し節約し ながらでえ今回も安く楽しく旅ができまし た [拍手] [音楽] 朝になりましたえ朝からえ 6 時からですかねお風呂の方利用できるみたいだったのでえ朝風呂に入りに来ました お客さんは何組か止まっているようなん ですが全然お風呂場で買うことなく昨日 からえ4回ほどお風呂入ってますがえ ずっと貸し切り状態ですごくのんびりした いいお風呂に入ることができました [音楽] さんも少し霧りは張っているんですがえー 周りから少し見えるような明るさになって いましたま朝6時なのでタオルで隠し ながらこうこそっとお風呂に入ってみよう かなっていうことでちょっと朝風呂に チャレンジしました チェックアウトは10時なのでこれから チェックアウトをしたいと思います タブレットで日本語にしてえ チェックアウトを押すだけで終了です せっかく来たのでえ温泉の方までドライブ をしたいと思います このえ雪りがすごくいいですよねこちらの 岡本屋でえ地獄プリンをえ食べてみようか なと思って立ちおりました [音楽] この雪りがすごくいいですよね温泉に来た ぞっていう感じがすごくします別はこう いう風景が見れるのですごく素敵ですよね [音楽] プリン以外にもえうどんやおにぎり軽食と かも置いてました私たちはこの地獄プリン を注文お店の中で食べました お店の中は結構お客さんがいっぱい混んで てえでも皆さんこの地獄プリンを食べてる 方が多かったですね [音楽] ほんのり甘いんですがちょっと苦みもあってえ大人のプリンっていう感じがしました今回も楽しい旅行でした最後までご視聴ありがとうございましたよろしければチャンネル登録をよろしくお願いしますそれじゃあまた [音楽]

別府インターから5分程の場所にあるコスバ最高のホテル✨リゾートステイスパ鶴見に行ってきました☺️元々はモーテルらしいんだけど、リノベーションしてあって、綺麗で明るい素敵なホテルでした👍屋上にある露天風呂は源泉かけ流しで、別府の絶景を眺めながら入ることができます。また、無料のマッサージ機も最高👍また、訪れたいホテルです😆

#別府のホテル#絶景源泉かけ流しの露天風呂

リゾートステイスパ鶴見
https://hpdsp.jp/resortstay-tsurumi/

Write A Comment

Exit mobile version