動物カオスに三味線!茶屋街に寿司体験!初夏の金沢に行ってきたぞ!

生た大会お寿司を握ります生旅 [音楽] なんか動物と触れ合えるカフェだそうで焼きやさん邪魔しま [音楽] はいいらっしゃいませ邪魔しますうわあかいい [音楽] じゃこちらのお席ご案内しますね いっぱいいらっしゃるです わあ ねえねワんちゃんと一緒にお茶ができるわけあ一緒に座るスに一緒に座って君わ私の子だったっけ [音楽] 私の子え連れて帰っていいのかな?可愛い [音楽] あえ嘘でしょ?突現れた新たな登場人物あ登場猫物 君は誰 [音楽] この子はプレイートッグの プレイック ちゃんこって言いますはい俺戻っといてこの書いてるよえこんにちは [音楽] ええカンクのペっちり君です てっちり君初めましてえつらな瞳 あ人間の赤ちゃんの手みたいえ可愛いあお猿さんだえ可愛い [拍手] こんにちは あこんにちは 手のりスローリス 可愛い出た いらっしゃるのかなとは思っていたけれど 本当にいらっしゃる え初めて触りますそれではあ固めの毛わあ ちょっとなんか人間の髪の毛みたいうわあ 面白いああこっち見てくれた初めまして あ寝ちゃうの 寝ちゃうんだよねああ寝たわあ亀さん すごいお散歩してる可愛い 木あすごいこっちに来てくれてるあこっちに来てくれてるあどうもあどうも ご挨拶 ご挨拶初めまして吉と言います生旅東屋街にやってまいりましたすごい人がたくさんいらっしゃる 最開パパ じんちゃんがおるじんちゃん また会えた本当だ 頑張ってください ありがとうございます再開なんか私すっごい覚えてんだよね あの割り箸割り箸割ったらそこから金迫が出てくるっていう割り箸を買ったのなんか昔なんか覚えてる?ここ来た怖い [音楽] ただスマホで取ります 何年も何年も前ですがな初めての時代劇 の撮影の時だったかな あ生おふおふ屋さん これもこれ細い道ちょっと行ってみる行ってみようこれガラスあるあないへえすごいね食いのみあ可愛い えなんかすっごい気持ちいいねこの器 すごい すごい こちらのズポン酢は25年物のゆ え梅ポン酢は梅のポン酢ですか そうですねしたいえセットいいなポン酢 3種セット気な これ買おうかな?これ買ってこう かぼちゃと言ってあの茎の部分をこうほじ すごく香ばしくて美味しいですね なるほどね えでもそしてこっちにしようかなそうです お茶かぼ茶 かぼちゃ買おうゲット生旅 引いてみます どの音を鳴らしてもいいの [音楽] お あすいませんあたぴったり こんにちはこんにちはみ戦を やってみたいんですが 最近ですね それじゃになりますのではいお願いします ございますそら上がりました右手に赤いも線が引いてありますんで座ってお待ちください はいはいあいっぱいある [拍手] [音楽] めちゃ触ったことないよいしょはいさ ありがとうございますほ はいどうぞ ありがとうございますああ嬉しいああ美味しいあ優しい [音楽] みようかすみせ やったことないんだけど突学譜とちょっと 待ってなんだろうこれ ちょっとさっぱりすぎるねちょっと待って えっと初方の処法は教えてもらえないのか なわかんないやってみよう いやはあ初めて持つんだこれこれでやるの [音楽] [音楽] [音楽] あありがとうございます 上手ですねあ本当ですかこれ合ってますか 合ってますはい初めてですか 初めてですああってます あありがとうございますじゃこれって使うものなんですか そうですねこれはい 一応やり方が書いてあったんですか?やり方見ないできたんですか これあやり方これですか えっとこちら あそんなところにあありがとうございます本当だ ま全然こザブとありますんではい あここはなんかサンプルというか そうなんだ場所なんですけどすいません えっと思わぬ才能会かこれ使うんだって [音楽] [音楽] こお成長ありがとうございました 美しかった 生旅お寿司を 握ります 食べますが握りますここ 押し寿司体験 行ってみたいと思います こんにちはおいらっしゃいませこんにちは 公役の吉根さんでいらっしゃいます 吉ですこいらっしゃい よろしくお願いしますありがとうございます 今日はお客さん1人なんではい ワンツーマンでシバシとやらせていただきますですよろしくお願いします 一応ねうちの方としてはただ握る体験というんじゃなくてあの会えられた後にもですねホームパーティーかなんかで握れるぐらいのレベルまでは視点を開始したいという形になってるんで コにを使って取り色の練習から始めます 入れてす入れるとこえすごい入らない ん そこそうそこそのそんな状況でぐっと下に下に押しそうそうそう あ理解をしましたうん グッと入れてすー そうそうその感覚その感覚です グッと入れてすあれ難しいな 大丈夫大丈夫 すーオッケーいい感じ そんな感覚ですはい握り寿司のシャリの握りの練習です はいまずシャリ玉作りますシャ作ります 第2関節に置きます置きます 親指で穴開けますその時に 指を握り込みます本来はこうやね あれ?あれ?親指はこうあ 親指はこうですこうか うん指を握るこちらに返すで落とします横を決めて上を決めて返して 返してこっからまた決横決めて上を決め決めて決めそうです だからあの基本的にはシリ玉を作ってま穴開けて なるほどちょっと それでちょっと少し形にしてみようか で返返しますで横決める あすごい横がえっと横がこう いや横はこう難しいよね 横はい上うん いいねおお あれでイカそのものだねイカができ 乗せます置きます親指人差し指上返します横上よ いい感じだね なんか力かもで今日のネタがこちらですい 横は 縦はいじゃここ並べていきましょうおお おもうどっからどう見てもお寿司だよね いい感じ綺麗いにできたやった うんできたらうちで働いてほしい バイトバイトさんで あの暇な時来てください うんもう完成ですやったできました完成 見ておくれ私の握したちを いや美味しそうお上手に握れてると思わない お腹たすた [音楽] 生旅お腹空いた ちょっと食べてみてくださいどうぞ はいいただきます いただきますうん [音楽] どうういい良かった 美味しい いや本当に無うで働いてほしいわ美味 しやったう うーん 美味しいお口に合いました ああめっちゃくちゃ美味しいですうんごちそうさでしたありがとうございましたこちらこそありがとうございました 大満足旅 [音楽] 3大茶や街風 細い道ということで金沢旅終了でございます なんかたくさんいろんなことしたね手裏剣から始まっていっぱい食べたしいっぱい体験したしかでも写見せもお寿司も褒めてもらえて嬉しかったなお橋がある行ってみようよ [拍手] おおすごい大きい川だ 大きい川ですねはいということで金沢楽しかったなんかこんなギゅギゅっと [音楽] 1日で満喫できましてこんにちは とても楽しかったです から今あでも配信の時はドラマ最終回近かったり舞台もこうだったりするのかなすごくパワーになりました頑張りたいと思います金沢最高でした大好きですありがとうございましたそれではまた次の生旅でお会いしましょう次どこ行くんだろう?楽しみ [音楽] [拍手] [音楽] また

presented by JR東日本

金沢篇の後編です!
〈生〉旅といえば、、、ということで、
やっぱり動物と食が出てきます。今回はあのレア動物も!
ぜひ皆さんも金沢に行ってみてね。

【生旅を見て下さった方への特典情報✨】
・百奇夜行
内容:「生旅を見た」で百奇夜行さんの動物たちのステッカーをプレゼント!
期間:6/27~9/30

・金澤寿司
内容:お食事・体験の際に「生旅を見た」で、オリジナルのプチデザートをサービス!
期間:6/27~12/31

【訪れたスポット紹介】
■百奇夜行
https://100kiya50.my.canva.site/
2024年にオープンした、ワンちゃんからナマケモノなどいろいろな動物に出会える古民家カフェ!
珍しい動物たちを間近で見ることができます。
タイミングが合えば、今回のように触れ合えるチャンスも!

■ひがし茶屋街

トップページ


重要伝統的建造物群保存地区に指定されている茶屋街。
金沢の思い出をより濃くしてくれる素敵なお店がたくさん。
今回訪れたお店はこちら!
・三味線の福嶋
https://fukushima-sangenten.com/
・Gallery & Shop金澤美藏
https://plus-e.art/

■金澤寿司
https://kanazawasushi.com/
魚がおいしすぎて自分でもお寿司が握りたくなっちゃった!
こちらではホームパーティーでふるまえるレベルまで、お寿司の握り方を教えてもらえます。
家に帰ったら、自分の握ったお寿司をふるまいながらお土産話しちゃおう~

■主計町茶屋街
https://www.kanazawa-kankoukyoukai.or.jp/spot/detail_52358.html
細い路地と出格子の街並みが川沿いに続く、金沢らしい情緒が残る主計町(かずえまち)茶屋街。
ひがし茶屋街同様、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。
落ち着いた雰囲気をのんびり味わうならここ!

TikTokも見てね👇

@namatabi.tiktok

#生旅#旅#旅行#芳根京子#金沢#金沢旅行#金沢観光スポット#アニマルカフェ#三味線#茶屋街#寿司#握り#自撮り#お土産#Vlog#trip#tour#kyokoyoshine#kanazawa#sushi#selfie

43 Comments

  1. 三味線体験、私もやってきました!最初お抹茶と干菓子が出てくるの、金沢らしくていいですよね。でもその後は放置プレイ(笑)えっ?どうやるの?と四苦八苦。😅芳根さん、最初からあれだけできるのは凄いですね!お寿司の握りといい、とても感がいい方なんですね😄手裏剣体験もやりましたが、一個も刺さりませんでした😓こんな不器用な私ですが、けっこう体験好きです。

  2. きょんちゃん可愛すぎる😭💖
    生旅更新ありがとうございます‪ꔛ‬♡‪
    まどか、めおとと2クール連続主演本当にお疲れ様でした🎀🎀🎀
    舞台も応援しています♡♡
    11月の映画も楽しみですт⩊т
    きょんちゃんに出会ってから毎日が幸せです🫶🏻

  3. 芳根さん金沢旅良かっです色んな体験出来て思い出が沢山出来ましたね最高でした👍🥰

  4. 芳根京子さん🌾おはようございます🌾研修医ドラマ大変良かったです🌾ありがとうございます😊

  5. 言動が全て可愛い😊
    あんなに上手にお寿司握れるの凄い🍣
    京子ちゃんが握った寿司食べたい!!!
    めおと日和お疲れ様でした!!
    まどかとめおと日和の2クール連続でとても面白いドラマで毎週楽しみがあってとても幸せな日和でした。芳根さんの自然な天然な感じのどこか抜けてるキャラクターが愛らしくて見てるこっちも癒されます!次はなんのドラマで見れるか楽しみにしてます!!お仕事頑張って下さい💪 大好きです!

  6. 誰だ?芳根ちゃん主演で旅番組を作ると決めた企画者は?
    ありがとう~。

  7. ドラマのロケ地に一昨年、昨年にかけて4度も行きました!
    とても良いところですね。

  8. GATO NA II NO REINDER NO TEA HOUSE ?
    CAFETERIA ?
    登場物治

    KINSAWA NI 漫談 NO KICHATEI

    PRETTY GUT . 入場料金 WA ?

  9. 芳根京子さん、おつかれ生です🍺
    ゆったりと見ていたら、三味線での倍速は反則やしー😂
    またまた安定のわさび芸までいただきまして、ありがとうございました♡

  10. 芳根京子様、素晴らしいドラマ、波うららかに、めおと日和を拝見させて頂きました。次回作を楽しみにしております。

  11. 芳根さん、こんにちは😊
    金沢体験旅、色々やりましたね~!
    女優さんなのに一人旅、素敵です❤

  12. 芳根ちゃんが寿司屋で働いていたら予約は何年待ちになるんだ!?wもしかしたら食べれないかもしれないww🍣

  13. お菓子を先にいただいてから抹茶を飲むのが一般的な作法 一流芸能人なら誰かに言われる前に知っていて欲しい

  14. 今回も素敵な笑顔をありがとうございました‼
    お忙しいと思いますが、お体ご自愛下さいませ‼
    応援してます。

  15. 吉根さんほんと可愛い人🩷東茶屋街のお麩のお店入って欲しかった😆有名な不室屋さんの麩のスィーツが美味しいらしいです‼︎次回は是非‼︎最後の茶屋街の橋なんですが、あの周辺に橋が7つあって、願い事を念じて黙って7つの橋を渡ると願い事が叶うと言われています‼︎次回金沢にいらしたら是非、お渡りください☺️

Write A Comment