Kyoto beautiful rainy season You can enjoy雨音が楽しい今宮神社の朝
#kyotoculture #婚活 #玉の輿
良縁祈願のお社は全国に数多いですが、京都の「玉の輿神社」こと京都紫野「今宮神社」は特に有名です。
それは日本史上一のシンデレラガール桂昌院(お玉)にゆかりの神社だから。
この桂昌院様とは?
五代将軍・徳川綱吉の生母・桂昌院のこと〜
幼名を「玉」といい、八百屋の娘から、将軍の側室となり、さらには将軍生母となって従一位に叙せられ、当時の女性の最高位に上り詰めた。そこから、女性が結婚により身分や階層が高くなることを「玉の輿」と呼ぶようになったとされる。
婚活しても自分磨きを頑張っていても、なかなか良縁に恵まれないという貴方。ここは一つ神頼みの旅に出かけてみてはいかがでしょうか。お玉の強運をあやかるべく「玉の輿お守」を買って、厄除けのご利益がある「あぶり餅」も食べて開運良縁を引き寄せて下さい
1 Comment
キッシーは~ん
今宮さんにお詣りしてはったんやねぇ。
あぶり餅のお店、閉まってて残念どしたけど、またお天気のええ日にでも、ようおこしやす。