【京都】プリンス宝ヶ池に宿泊!いろいろ変わったとの噂があったので宿泊してきました
[音楽] 種がある [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] はいそれではルームツしたいと思います今日まってる部屋こですはい多分 2 つ分ぐらいの部屋隣もそうだねはいここを頂いてますここはね 1 番大きいやつだと思いますでこの部屋のね実は 2回目はいいしたいと思います まずですね隣にトイレその1があります はいトイレのお部屋ですねありますという 感じでございますそしてですね電話 とはいイルームダイニングですねのご 案内が載っておりますという感じでござい ますはい そしてここがですねミニバーコーナーに なりますでこれね こうやってこう押せるんですよそうすると ねこう引き開きっぱなしになりますこっち も開けとくか そしてケトルとアイスペールそして コーヒーマシンですね ほいほい おドライマン号とかあるはいよいしょ はい でお茶セットですねでここはちょっと もりもりって入っていますとはいはい で今日はあの1番安い1万6000円 ぐらいで予約したのにスイートルームに アップグレードしていただきました ありがとうございますなのでこういった ダイニングまでついたお部屋になってい ますテレビはね普通のサイズですはい そしてお手紙を2枚頂戴しています プリンス宝が池の支配の方とラシブの参加 ですね そしてはいお菓子も頂いております ありがとうございますでこのねおしりが あるのがやっぱいいすよねやっぱ日本の 会社っぽいはいそしてですね眺めはと言う とこうやっと晴れてきたんですよね晴れて はいねえかやっと雨が上がってですね駐車 場ビューの こんなお部屋でございますそして ベッドルームの方はですね こんな感じまビュは一緒ですよねで椅子が 2つあってはい今日も1人ですけどベッド が2台ですでねコンセントはあります コンセントですねはいここにスイッチ パネルが付いています はいここにもデスクがあってでここにもね 冷蔵庫があってこっちにはね 水1本あったのでここに入れております はいなんでね有料なやつ出さなくてもいい ですよねで卓球便の札みたいのがあって ランドリのバックがあってですね1番下は 開きませんこんな感じかなそしてねここに クローゼットがありますとはいちゃんと 明るくなりますねバスローブもありますよ とはい金庫とスリッパですでバスルーム ですバスルームはねこんな感じはいこの辺 の気遣いがねオートグラフコレクションか なと思いますアメリカ関係もほぼいろんな もの付いてございますはい歯ブラシもつい てますし入浴剤も付いてますし で浴そはちょっと浅めかなはいただねここ シャワー一ぺに入んなきゃいけないと思う んですけどこっちにシャワルもありますで トイレもここにもう1個ありますと はいここねシャワもう1個あるんですよ ただこれ多分回装してやっぱあった方がい いっていうので作ったんだと思うんで ちょっと段差がある感じですはいこんな 感じのお部屋に今日から1泊しますルーム ツアは以上ですはいこんにちは中しです えっと今日はえっとプリンス宝宝正式名所 ザプリンス宝に来ましたという感じで ございますえっとねここに来たのはね2年 半ぶりぐらいとかかな結構コロナのと 真ん中の時に来たような気するから3年 ぶりとかなのかなあの久しぶりにやって まいりましたよという感じでございますで やってきた理由としてはまず今日が休み だっていうところでゴールデンウィークの 最終日なんですけどなのであの結構ね遠く に行ってもいいかなと思ってねあの琵琶湖 とまでちょっと視野には入れてたんです けどさすがにね明日仕事なんですよでね 明日ね10時からねちょっとねあの 打ち合わせがあるのでそれに遅れるわけに はいかんだっていうのでいやま微妙な ところでどこにしようかなっていうので いやでも普段行ったことないとこに行き たいなと思ってですねあの宝池にしました で大阪はねどうしても万博の関係で結構 高いんですよで今日ここね 1万8400円ぐらい取ったのかなんです けど あのモクシーとかの大阪ねでも 3万5000円ぐらいしてたんですよねだ からねそう考えたらでも絶対プリンス宝池 のがね絶対いいよねと思ってですねあの こちらの方に来ましたよという感じで ございますはいで日中はですねあの新福 再館に行ってきましたいやもうね めちゃめちゃ美味しかったいやもう2回目 なんすけどであの駅の横んところってあの 大茶席と並んでるところてめちゃめちゃ いつも混んでるんじゃないですかだから いやあそうなのかと思ったらなんかね店舗 がいっぱいあってなんで店舗によっては そんなに並ばなくていいっていうのを聞い てですねじゃああの並ばなそうなとこに 行こうとホテルのねどうせね堀インから ここに来るわけですからその間のところに なんかないかなと思った時にですね見つけ た新腹西さんの方に行ってきたんですけど いやあめちゃくちゃうまいチャーハンも うまいしチャーハンじゃない焼き飯しって 言うんだな焼き飯もうまいしもうラーメン もめちゃくちゃ美味しいんでいや本当ね いや絶対うちの近くになってたら結構通う やつですねはいさんであの前の日ねあの 昨日第一朝日にも行ったんですけどま僕は ねもうダトス新館派ですねはいであの大家 席の方が好きだよって人もたくさん いらっしゃると思うんですけど僕はね やっぱりこっちの方がいいかなと思います 特にチャーハンねめちゃくちゃ美味しいな と思ったんではいそんな感じでございます でプリンスが池家県の話をするとえっと ですね ラウンジが結構変わりましたよっていうの と朝昇が変わりましたよっていうのを聞い ていてですね本当かなと思ってですね来た んですけどやっぱり本当っぽいですねはい で昔はねあの朝食エリト会員の朝食が レストランで取れたんですけど残念ながら レストランはないそうですねもちろんSで はあるんですけど有料になってラウンジの 朝食は無料で提供してますよとそれが7時 から10時までという形になってるので ちょっとね楽しみがちょっとどころじゃ なく減りましたねあとねカクテルタイムは 一応あります5時から7時までただお食事 はございませんとオードブルとスナック しかありませんよという形に変わっている みたいですでアフターヌーンタイム先ほど 言ってきたんですけどもうんとケーキとか は置いてありましたよという感じですで ナイトキャップとしてチーズやスナックと お酒が少しあるっぽいなという感じで ございますうんそんなところかなうんなん でねエリト会員さんにするとちょっと グレードダウンしたかなっていうイメージ はあるかと思うんですけどまあね一時期ね そのマリオとかがカードで400万決済 するだけでプラチナでなった時に多分ね 痛い思いをしたんだと思うんですよね やっぱりたくさん来たんだと思うんですよ でサービスを制限せざるを得なかったん だろうなという感じなのでま痛仕方ないか なとまそれに比べてねあのじゃあ止まる 価値があるのかなんていうのもねちょっと ま僕の意見ですけどね見ていきたいなと 思いますでラウンジ1回のゴリ45分って 今まで1番短いなんていう感じなんで相当 痛い目にあったんだろうなって感じで ございますはい そしてラシブメノンさんからのお手紙を 頂戴していますありがとうございますそれ とですね えっと市配人からはですね えっとホテルとマリオとアンバソダチーム も代表しまして熱くお礼を申し上げますと で東ホテルは2020年にオートグラフ コレクションとしてマリオット プロフィットに参加して現在もお客様に 満足いただけるサービスの実現に向けて 努力を重ねておりますとでアンバーサダー の視点からご指摘事項ございましたら是非 ご意見をお引かせいただけないでしょう かっていうことが書いてあるのでちょっと これはねあの動画にはしませんけどあの ちょっと残していこうかなと思います苦言 ではなくてね押した方がいいんじゃないか なっていうのが実はあってですねはいそれ じゃないですね結局は全部やめてしまうっ ていうことになってしまうのでねあの価値 を上げ てあのなんだろうな値段が高くてもあの人 が来るようなあの意見を言いたいなと思っ ておりますという感じでございますはい それとレスンの案内を頂戴していますと いう感じですねはいで今日ね晩御飯ねどう しようかなと思ってんですよでね結局ね 晩御飯ここね レストランもあるんです けどね結構あらカルトで頼むとあっという 間に値段行っちゃうしねでどうしようかな と思って外に食べに行こうかなっていうの を今迷ってるんですけど最後までちょっと 迷った上でちょっと考えたいなと思って おりますという感じでございますはいこの 後どんな動画になるのか自分でもよく わかりませんけどもはい撮っていきたいと 思いますんでよろしくお願いいたします それでは また世界はねこっちにあるんすよはい ちょっと外にやって最近導入された駐車場 ですね 駐車は発展さ れるどっち駐車をするんでしょうか あナンバーを見てんのねこれでやるらしい です そこ店も何もないのでお証したいなと思い ます ま目的地は左側ですお疲れ様でした 厳しすぎるな に10組とかですよどうしたみんなあれ 並んでる人待ってるみたいですねやばいな これ飯食うとこないぞこれどうしようか 考えますわ タイムだいや王将やばかったですもう 北海道の回転寿ぐらい並んでんですねマジ びっくりした王将ってお昼たに行くとこだ と思ってたからうんびっくりした週末家族 で来るんだあの京都の人はさすが京都の 会社は京都だよね確かねあの王将って やっぱ京都の人に愛されてるんだろうな さすがにね18組だったん で何時になるかわかんないからさね とりあえず帰ってきましたがそうするとね ご飯難民なんですよコンビニもね全然ない しうんスーパーライフがありましたけど ライフの向いにファミマあったんですけど いやファミマっていうのもやだなとなんで 1回ねラウンジに行って考えたいと思い ます [音楽] ました こんにちは [音楽] [音楽] うん [音楽] はいこんにちは中しですえ今日はですね プリンスザプリンス高田駅に泊まりました はい感想としてはですねいや結構ねあの僕 はねこの部屋すごく好きですねあのベッド もすごくいいし布団もいいし枕もいいんで すごく良かったかなって思うところもあれ ばえっとなんだろうないろんなクラブ ラウンジだったりとかエディット会員の 特典についてあのね駐車場が有料になっ たりとかですねあの朝食ラウンジだけに なったりとかラウンジ朝食も食べてきたん ですけどうーんビジネス掘ってるぐらいで しかないかなっていう感じがしたんですよ ねでそれだったらねやっぱりあの 3800円朝食かかるんですけどもあの レストランで食べた方がコスト的にもね あのここすごく安くてうんと今回あの事前 決済で申し込んでですねあの 1万8000円ちょっとぐらいだったと 思うんだよななんでねあのまそれにプラス してもいいんじゃないかなと思ったりとか はするんですけどうんなんかねちょっと モヤモヤした微妙な感じですでねあの 市配人さんからですね是非ご指摘事項あり ましたらご意見をお聞かせ願ればっていう ことが書いてあったんであのこの紙の裏に ですねびっしりあのこうあの批判ではなく てこうされたらいいんじゃないでしょう かってあの他のホテルでこういう事例が ありますよとかっていうのを書かせて いただきましたいやね結構やっぱ稼働率が 低いんじゃないかなと思っていてあの ちょっとねあのどうやって集客するかって いうところとあのなんだエリート会員の コストの部分でね多分バランスを取るのが 大変なんだろうなっていうのはなんとなく 分かるんですけど なんでねちょっとこういう風にされたら いかがでしょうかっていうのを書かせて いただきましたうんでまあねマリオットの ねエリット四角を取ってですねあのポッと 来た時にどう思うかっていうことだったり とかねあのまそういったところ他のホテル ま結局ホテルさんってま京都なんか特に そうなんですけど他のホテルよりも選べ られる理由があった方がいいんですよねな のでせっかくねここはすごいリッチであの まリッチも良くないって言えば良くないん ですけどコ間で来るのはですねなんです けどあのやっぱねすごくあの立派な建物だ しお庭も綺麗だしあの素晴らしいところも たくさんあるんでねまそういうところを 生かしてあのやっていただきたいなと思っ てま俺が言うことでもないですけどねはい まそう思ったよという感じでございます はいそうですねまそんな感じかなうんで 次回の動画はですね あのリーガロイヤル大阪にまた行きます はいで多分ね古さで言えばねここと変わら ないんですけどもま大阪の街の中にあって ねどういうことをしてるかとかねあのま ラウンジは今回つけてないんですけどあの なんちょうねやっぱ朝食とかもやっぱり ギガロイアですごくいい僕がイメージだっ たんでまそういったところを取っていき たいかなと思っておりますという感じで ございますうんなんかねちょっとね微妙で 燃え尽きないところもあるんですけどね いや昨日ね本当食事難民になったのもある んすようんで1万8000円ぐらいで 止まってるのにあのレストランのコースが 1万8000円とか2万4000円とかな んですよね宿泊費より高いなとだからね 集めようとするターゲットの人とちょっと 違うんじゃないかなと思ったんですよねで なんかね鼻カルトでも何でもっていうので メニューちょっと見させてもらったんです けどあのとんかつ午前7000円って書い てあってですねあやめようと思ってですね あの昨日実は晩御飯はですねあのラウンジ で食べた後ですねウバイツを頼みました はいうんなんかそれでいいかなと思っ ちゃったところもあるのでねんでそのなん だろうな結構やっぱターゲットって大切な んだろうなって思うところもあるしうん あの結構ね年配のこう夫婦で来てるところ もあるのでねうんただね結構やっぱ ラウンジは朝混んでましたねうん20組 ぐらいはいたかなうんなんであのエリート 会議員さんもたくさん来られると思うので ね是非ぜひその辺のところをあの頑張って いただけると幸いかなと思いますはい チャンネル登録と高評価の方もよろしくお 願いいたします
今回は洛北・宝ヶ池エリアの「The Prince Kyoto Takaragaike, Autograph Collection」に宿泊。
森に囲まれた静かな客室、ラウンジサービスなどどう変更したのか、
ラウンジサービスを中心に宿泊レビューします
📍ホテル情報
プリンス京都宝ヶ池(マリオット Autograph Collection)
住所:京都市左京区岩倉幡枝町1092-2
公式:https://www.princehotels.co.jp/kyoto/
6 Comments
プリンス側の事情もあるので調整が難しいんでしょうねー
本音レビュー、助かります、ありがとうございます!
プリンス系はハードは良いけどソフトがイマイチな印象ですね。
個人的にはハードがイマイチでもソフトが良ければまた行こうと思います😅
こんにちは。
朝食、モクシーよりは少しいいかなって感じですね。
価格を上げてサービスを高められたら良いのですが。
王将、京都に住んでいる時ここによく行きました!昔も混んでいましたが、今も人気なんですね、懐かしいです。
こんにちは。エグゼクティブラウンジでは、イブニングカクテルタイムの温かい料理とスピリッツの提供を中止されるのでしょうか?動画を見ると、料理の種類が非常に少ないですね…。飲み物はビール、赤ワイン、白ワイン、スパークリングワインのみで、朝食はレストランでは食べられず、エグゼクティブラウンジのみで提供されるとのことですが、ラウンジの料理も非常に質が悪いです。7月にこのホテルに宿泊する予定なので、キャンセルを検討しています。動画を共有していただき、ありがとうございます。ご返信をお待ちしております。ありがとうございます。