【7年を7分に凝縮】キャンプ場開拓に捧げた人生….そして新たなる挑戦が今こそ始まる!【ダイジェスト】
キャンプ場作りを行った1人の男による7年間の記録です、これまで支えてくれたすべての人に感謝して次なるステージに挑戦します!
youtubeメンバーシップ始めましたっ!!これから始めるキャンプ場開拓の様子や進捗はすべてメンバーシップ限定で公開していきます、ポチっと応援よろしくお願いいたします!!
▼https://www.youtube.com/channel/UC6tjx3FivK4_ptzJjeGNCnA/join
公式ラインが生まれ変わりました!友達申請お待ちしております!
LINEだけで全品15%OFFクーポン配布中…!!!!
▼https://lstep.app/Q2FFBxf
日本最大のキャンプサロン/UJackキャンプサロンで新時代のキャンプ体験を!詳細の確認やご入会は以下より
▼https://ujack.co.jp/salon/
UJackが運営しているキャンプ場「UJackむつざわオートキャンプ場」
▼https://mutsuzawa.ujack.co.jp/
UJackでは全国に提携キャンプ場を募集しております!
キャンプ場オーナー様はこちらをご確認ください。
▼https://ujack.co.jp/campfield-partnership/
サブチャンネルでよりプライベートなVLOGの配信を行っておりますので以下のチャンネルもご覧ください。
ユージャックフウフ(サブチャンネル)
キャンプ動画やVLOGなどを主に配信しております。
▼https://www.youtube.com/channel/UCJ2L6ZuIhlUnSVhmZbr6jSA?sub_confirmation=1
是非チャンネル登録をよろしくお願いします!
▼http://www.youtube.com/channel/UC6tjx3FivK4_ptzJjeGNCnA?sub_confirmation=1
撮影機材
▼メインカメラ https://amzn.to/2UomCAH
▼サブカメラ1 https://amzn.to/37d5WgT
▼アクションカメラ https://amzn.to/3iAbuZt
▼超広角レンズ12-24mmF2.8GM https://amzn.to/3rsOpMb
▼単焦点レンズ24mm F1.4GM https://amzn.to/34TGcF7
▼高解像ズームレンズ 24-70mm F2.8GM https://amzn.to/3HQliuq
▼単焦点マクロレンズ90mmF2.8G https://amzn.to/3zedihe
▼超望遠ズームレンズ100-400mm F4.5-5.6GM https://amzn.to/2V1rQlw
▼メインステレオマイク https://amzn.to/30sgHaE
▼サブモノラルマイク https://amzn.to/2XqwuWp
▼外部モニター https://amzn.to/2XtCbTB
▼ジンバル https://amzn.to/2KKXWfW
▼三脚 https://amzn.to/2DkmqXr
▼一脚 https://amzn.to/2XqPzYz
▼ドローン https://amzn.to/2Waa6Ue
▼コンバーター https://amzn.to/2K4XUMl
新規お取引様募集のお知らせ
弊社製品を店頭や自社ドメインのネットショップで扱っていただける業者様を募集しております。
OEM生産なども可能ですので弊社窓口までお気軽にお問い合わせください。
#挑戦 #物語 #脱サラ
30 Comments
行動力凄い❗
😊
百数十本の動画が7分に!
クラファン応援させていただきます!
これからの動きを楽しみにしていますね!
コンパクトですが非常に胸熱動画でした。
社長が変なテンションの時の映像もちらっとあって、ニヤニヤしちゃいました。
そして最後にしっかり宣伝w
素晴らしいです。
クラファン、できる限り応援したいと思います。
誰でもチャレンジは可能なんだが、それに堅実性と強靭な精神の維持を伴わせることは多数の人が出来ない 😂
最初のキャンプ場開拓動画をワクワクして見ていた事を思い出すと感慨深いです。
今回は前回を大きく上回る規模のキャンプ場となると興奮せずに居られないですね
自分を信じて挑戦し続ける事に非常に感銘を受けました。支えてくれる仲間がいる幸せ、そして仲間の人生を背負う社長としての自覚と責任を持っている素晴らしい人だと思いました。
本当の意味で大事にしないといけないものを大事に出来る人柄に仲間は集まるのだと思います。
クラファンも是非とも協力させていただきます。
前回の続きを動画で見せるダイジェストですね。人がやれることは、限りがありますが、最初の一歩を踏み出すことが、なかなか難しくて、踏み出せても、常に、迷い続けて、迷走することが良くあります。人は、目に見えていく様子が小さくて認識できないうちは、その状態が継続ダメージとして精神削ります。で、ある程度を山を越えて、はっきり状況変化がわかるようになると、安定軌道に入るのですが、調子に乗りすぎて予定外行動をとり、気が付けば迷走ってこともあるので、気が抜けなくて疲れるってこともあります。結局、自前で何とかするだけの知識や技術があれば、想定外のことが起きようが、迷いなく大丈夫ですってことにはなります。
遠方なのでホイホイ遊びには行けないけれど、必ず遊びに行きます!
クラウドファンディング始まるってつったえなきゃ♪
懐かしい映像がいっぱいありました。
なんでも自分でやっちゃう、佐藤社長・・・そして支えるUJckerの皆さん。
素敵ですね・・・✨
新しいキャンプ場の成功も陰ながらお祈りしています。
たった数年間でいろんな事に挑戦している社長尊敬してます
UJackの存在を知ったのが遅かったので、睦沢オートキャンプ場の開拓は参戦できませんでしたが、新しいキャンプ場開拓はクラファンはもちろん、草刈り要員でも重労働でも都合がつけば行かせてください‼️
全力で応援します
こんなワクワクする様な体験に是非参加させてください
素晴らしい‼️の一言。
貴方は大した物だ‼️
感動ばかりです‼️
”誰かの役に立って人生“‼️
達観してますね‼️
我々は生かされてる存在、だから、その分、人に対して役に立つ様に過ごすことがとても大事だと思います❣️
更なる高みを目指して頑張って下さい!後に続く未来の人達のためにも‼️
有難う〜👏👏👏👍👍👍
かなり昔から動画拝見しています。
当初は無謀だなと思っていました。
興味本位で動画をフラッと見ていました。
何となくチャンネル登録してみました。
その後もちょくちょく見てました。
店畳んで、工場作って、無茶だろ!と思って見ていながら月日が経ちました。
知らないうちに毎動画見るファンになっています。
今更ながら、お子様もおめでとうございます!
これからもがんばってください!
今回の動画晩酌しながら軽い気持ちで見始めたのに。
本当に泣きそうてか、気づいたら涙出てたぐらい感動しました。
私が勤めてる会社がコロナの中でオープン。何度か潰れそうな中、うちの代表筆頭にスタッフ一丸となって、夢描いて進んできたものと重なりました。
今の会社(福祉)ですが、個人はもちろん、スタッフのみんな、なんならいつか介助が必要なメンバーみんな連れて、ユージャックさんのキャンプ場行ってみたくなりました。
オープンまでのストーリー、これはきっと今生の宝になりましたね。また、今後の発展もすごい宝になると思います。
いつかユージャックさんのアイテム買いたいと、カートに入れながらまだ買えてない者ですが、
社長さんの動画や物創り、生き様のファンです。キャンプ場に行くときは椅子の一つでも買ってぜひ遊びに行きたいと思いました。
社長お若いのに言葉に力がある訳が分かりました👍
四駆の競技でも前に進み続けてるウチはコケません…コケても進んでいればいつの間にか起きてることが多いです(笑
これからも進み続けて下さい。応援してます。
追) ’67渋いですね
夢を持って動いて、共感する人たちが集い実現するって凄い!尊敬します。超微力ながら今後も応援します。
インパラバラバラ事件の時は若かったですね! 工場できた時は床が乾いてなかたなあ
こんなにありえないくらい頑張ったんだからそりゃ糞客にムカつくのは納得
感動しましたぁ💮💯
8月の盆休みならお手伝いに伺えます🎄⛺🎄🚙
クラファンも精一杯支援させていただいます
キャンプ場開拓からの7年はあっという間ですね…新しいキャンプ場開拓に参加出来る事は他では味わえない経験だと思うので、可能な限り参加したいと思います。クラウドファンディングも支援させていただきます!
「キャンプ場開拓!」と多くの声を聴きますが、今回のような動画を他のオーナーさんも出すべきだと感じました!夢や希望や…妄想…オーナーやスタッフさん、開拓に携わった方々の思いが伝わります🎉それを感じれば我々キャンバーも感謝し全力で楽しみ、そして訪れた時以上に綺麗にしてお返しする🎉
そして今日以上の思い出を作りに再来する🎉
本当に良いキャンプ場って、そういうとこなんだろうと思います🎉
私も畑は違えど0から始めて今年で20年で、やっと認知され始めて軌道に乗り、誰一人として離れることなく着いてきてくれたスタッフに恩返しが出来るように成長しました。
今回のような動画を拝見すると胸が熱くなり、お一人お一人の表情を観て色んな想いを勝手に想像してました(笑)
ついつい熱くなって長文になりましたが😅これからも楽しく感動溢れる展開と発展を期待してます!
最初の睦沢オートキャンプ場の開拓ワクワク、そわそわしながらでも、ヤギ2頭に癒されながら見てました。その頃からチャンネル登録してました。
お店も出来た時はオシャレでカッコよくて、いつか行きたいと思ってました。
また新しく開拓するキャンプ場ワクワクそわそわしながら楽しみにしてます。
鴨の親子も楽しみです。
PS
最後のドロンからのテント動画、イソノ君綺麗にテント設営出来てる。
これからも動画を楽しみに応援します
丁度、過去の開発動画を半分ほど見終わったところです。
でもご夫婦のキャンプチャンネルも知ってしまい、すっかり奥様のファンになってしまいました
動画を拝見していて、何時も思うのが私の娘夫婦が社長と同じ年なので娘達の頑張る姿と重なり
かなり思い入れが深くなって益々のご活躍を願っています。
もう少し孫が大きくなったら新キャンプ場に一緒に行きたいと秘かに思っていますので宜しくお願いします
素敵な動画ですね
キャンプ場が出来上がって行くのもそうですが、多くの仲間が社長の周りで一緒に夢を実現しようとする光景に感動さえ覚えます。
長編感動巨編のプロローグのようですね。全米が泣きそうです。
いつか話されていたようにこの動画は「あパパ若い!」とか「こうやって貴方のおじいちゃんがこの会社を始めたのよ」とか、「へぇ俺の曾祖父さんってこんな事やってたんだ」とか世代を渡って微笑みを運び、やがてUJack博物館の「100年使ったホットサンドメーカー」の展示の横にあるディスプレイで繰り返し再生されるのでしょう。
一人で河川敷で深夜にテントを設営して虫の声を聞きながら見ていました。
この映画がプロローグだとしたら本編は次の30年ですかね。
そうすると大体私と同じくらいの歳になった社長が登場するのですねw
幸ある本編になりますように。
七年の足跡が凝縮されていて、見ているだけでもワクワクしますね。
私の二十代から三十代にかかる七年間を振り返ると、目標に向かって仕事を覚え勉強もしていましたがなかなか結果を出せず悶々としたところがありました。
そんな私と比べると、本当に佐藤社長は楽しそうにやっているし仕事としてもしっかり形にしていて頼もしいです。
新しいキャンプ場も楽しみです😊
なんて羨ましい人生を過ごしてるんだろう。私のクソみたいな生き方とは大違いだwww今まで自分の事は二の次で生きてきて、今ようやく自分のやりたい事ができるようになったので、あとどのぐらい続けることができるかは分かんないけど楽しいキャンプライフを送れるようにしなきゃ。最近よくこちらの動画を見させてもらい、コメント欄にも書き込んでたりしますけどUJackのもの何も持ってない😅ごめんなさい💦何か買いますwwwで、周りにポツポツいるキャンパーさん達にUJack勧めときます、このぐらいの応援しかできませんけど💧
愛知から遠いのでキャップ場の概要とか見ていませんでしたが素晴らしいキャンプ場ですね。
社長の人柄、良い仲間に恵まれた結果ですね。
いいね100%以上はどうしたら良いですか?
次キャンプ場やる時は視聴者合同でやっってみたいです。
UJackを愛するたくさんの想いが詰まった素敵なmovie✨
ちょっと泣きそうになりました。
いつも動画をありがとうございます。
ずっと応援しています。
仲間が居ると言うことは、理念と情熱、誠実さ、そして能力を信頼してくれていると言うことです。
幸せな汗を仲間と共に!
テロップに流れる言葉が一つ一つ心に突き刺さります 同じく7年間一人で無料キャンプ場を造るべく⛏とスコップ,鋸で森となっていた土地を開拓してきましたが仲間がいるというのは素晴らしいことですね さらなる発展に期待しています