【5/8(土)この度、サブチャンネルを新しく開設しましたのでぜひご覧ください^ ^】
◆サブチャンネル:kurakamaごはんメモ
https://www.youtube.com/channel/UCa2h25uOgvSgOh-h78zvLBA
【前回(#41 仙台出張 前編)】→ https://youtu.be/_0QoAtnNFTE
【次回(#43 新潟出張 前編)】→https://youtu.be/DNw1Z3NIaTk
今回は、仙台出張の後編をお送りします!定番の牛タンから寿司、笹かま、視聴者さんオススメのお店まで幅広く回れました♪ ただ、最後の最後で、まだまだ宮城は食べきれていないなと驚嘆した次第。またお邪魔させていただければと思います^ ^
次回は出張編の新シリーズをお送りします。このチャンネルで訪れるのは初めての場所になりました。引き続きぜひよろしくお願いします!
【過去の仙台出張編もよろしければぜひ^ ^】
・仙台出張編 その1(#7)  https://youtu.be/xVllXyBf9UI
・仙台出張編 その2(#8)  https://youtu.be/SmcTFOAqWVk
・仙台出張編 その3(#35)https://youtu.be/ew3j4ujXIe8
【高評価&チャンネル登録もしていただけると嬉しいです^ ^】
https://www.youtube.com/channel/UCkSr_yFB3Oc4cYSBoydXJNg?sub_confirmation=1
【前回の仙台編を含む他の出張シリーズもぜひご覧ください^ ^】
・札幌編 https://youtu.be/zXDM3sIiiGQ
・金沢編(その2)https://youtu.be/jCTxxK9x3zg
・富山編 https://youtu.be/d9Trds9bO2w
・神戸編 https://youtu.be/zMH_sByZgtk
・京都編(その2)https://youtu.be/a35PbWuk6fY
・大阪編(その2)https://youtu.be/Lk1ku_0651o
・奈良編 https://youtu.be/nZrRKM_J7So
・仙台編(その3)https://youtu.be/ew3j4ujXIe8
・名古屋編(その5)https://youtu.be/mAAq-vw3mZY
・福岡編 https://youtu.be/9QFSE5-vZKk
・東京編(浅草)https://youtu.be/XU0yMcQU-M0
【名古屋や大阪、北海道に北陸出張の総集編もぜひ^ ^】
【行ったお店】
●0:00 松澤蒲鉾店
半熟親子ばくだんやスイーツ風味など、変わりダネの蒲鉾を朝食に
https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4014106/
●1:56 中国料理 龍亭
冷やし中華発祥のお店
https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4000056/
●4:28 炭焼牛たん東山 仙台本店
牛たんつくね丼&ゆで牛たんを満喫
https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4010715/
●7:56 麺屋政宗
視聴者さんオススメのお店、仙台駅至近のお店で油そばを満喫
https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4010522/
●10:17 塩竈 すし哲 S-PAL仙台店
塩竈に本店がある寿司の名店で仙台名物の「仙台づけ丼」と、中トロ&視聴者さんオススメ閖上の赤貝を
https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4000160/
●17:09 カズノリ イケダ アンディヴィデュエル 南町通店
絶品のケーキやお菓子がいただける有名スイーツ店で「ピンクレディー」他をテイクアウト
https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4012124/
●18:17 阿部蒲鉾店 本店
笹かまの老舗が販売する変わりダネ、チーズボール&菜コロン
https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4000251/
●21:54 八仙
サンドウィッチマンの伊達みきおさんが子どもの頃から今も通う仙台の老舗餃子店で焼・水餃子&ビールを堪能
https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4000029/
●25:59 だし廊
視聴者さんオススメのラーメン屋で限定の「貝だし魚醤そば」を
https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4019493/
●29:41 青葉亭 JR仙台駅
300円で気軽に日本酒が飲める新幹線改札内のお店
https://tabelog.com/miyagi/A0401/A040101/4018441/
●31:45 さいちのおはぎバー
1日5000個売れる仙台市秋保町の名物おはぎを模したお菓子
https://www.net-ekinaka.com/shop/g/gTSOSSWET0014-TSP0930/
【他の動画もぜひどうぞ】
・過去の出張グルメシリーズはこちら
・都内のグルメ動画もアップしています
・日本国内の旅行動画も投稿してます
音楽:DOVA-SYNDROME
独身の冴えないおっさんが仕事中や休日にまったり料理を楽しんでいるルーティンVlogです。孤独のグルメや作業用のASMR、BGM代わりにも楽しんでいただけるかと思うので、よかったらチャンネル登録もお願いします^ ^
https://www.youtube.com/channel/UCkSr_yFB3Oc4cYSBoydXJNg?sub_confirmation=1
#日本全国出張メシ #出張vlog #仙台グルメ #食べ歩き #グルメ #旅行 #ひとり旅
 
						
			
24 Comments
仙台っていっつもそばかん一択なんだよなぁもうコロナ怖くて近寄れないけど牛タンの刺し食い損ねたの少し後悔している…
(〃´・ω)ノ コンバンハ♪ 仙台の80食でしたっけ? 出張の合間だけじゃ間に合いませんね💦💦💦 日本酒1杯300円の自販機、伯楽星(下段左)が気になりました(笑)
お寿司やさんのきゅうり☺️すご~い。カウンターでセット頼んで
追加でちょっと頼むと驚く値段になるものね〜時価はドキドキしますよ。
それにしても蒲鉾好きの私は美味しそうな物ばかり…食べたい🤤🤤🤤
今回の動画も最高でした( * ॑꒳ ॑* )♡いつも楽しみにしてます!
どれもこれも美味しそうだったけど、1番惹かれたの餃子!
美味しそうでしたー。
仙台また行きたいなー。少し市街地から離れるんですけど天文台が素敵なんですよ。
雪のちらつく季節でも冷やし中華出してるお店があるのに衝撃を受けました。笑
でも寒い季節にあったかい所で冷たいもの食べるの格別ですものね。
仙台と言えば牛タンはハズせないですね。
高級お寿司、もうドキドキ
しちゃーう!大興奮させてもらえました
仙台在住です。来仙ありがとうございます。宮城県はもっと美味しいものいっぱいありますよ。コロナが落ち着いたら、皆様是非お越しください。
ガツンときたねえ
www
政宗は至高!
お時間あれば、中華の「味の横綱」や「廬山」にも是非。
前者は、うま煮定食がお勧めですが、名物店員さんも秘かな人気。
おいしそう!仙台行きたいんですが、もうすこし我慢して、動画を見てテンション上げときます笑
八仙行きたいんですー❗️
代わりに食べてくれてありがとうございます😭
京都舞鶴の魚屋です!
こういう動画好きです!
機会があれば是非こちらの方にもお立ち寄りください😊
笹かまもたくさん種類があるんですね❗️びっくり😲どれも美味しそうー
仙台民です。伊達政宗は週一で行ってる😍
ずーっと前に牛タン食べたことありますが 味忘れたw 本場の牛タン食べてみたいです。
コメントが無難…😭
白身はアイナメじゃないかな?
仙台漬け丼が出たときの新聞には全店(提供している)アイナメ使ってると書いてましたね。
ばくだん 買いましたよ〜 美味しかった
こんばんは!今度来る時は是非 牛タン 閣 というお店に行ってみて下さい! 珍しい牛タンの刺やたたきなんかもあります👍
お鮨屋さんの時価は聞けないです💦
お勧めされて調子に乗って食べて帰りビックリはありますΣ(。>艸<。)
覚悟しながら食べてるんですけどね🤣🤣
Thank you for sharing that!
以前塩釜のすし哲でぶどう海老頼みましたが、1カン¥1.000でしたよ。もう10年位前ですが…。
出張のあるお仕事羨ましい、私、70歳で今年3月に母見送り、ようやく自由にあちこち行けるんだけどコロナが怖くてどこにも行けず、まずは地元宮城県あたりから、むしろ旅行者の方のほうが詳しいですね。