壱岐島へひとり旅2日目 |辰ノ島|猿岩|小島神社|レンタカー|神の島 長崎県壱岐島 |壱岐リトリート海里村上 by 温故知新 に泊まる大人の開運旅|吉方位・温泉・九星気学

[音楽] おはようございます 昨日は すぐ寝ちゃいましたなんと10時くらいに も寝ちゃいました そしてなんと今8時15分10時間も しまいましたああ朝起きてこの景色 こんなのあったっけ昨日あらら 釣りしてる人がいますここにいますか 釣りしてる 9 倍まで行くすごいねでは朝食に行こう失礼いたします [音楽] はい こちらのジュースが帰り特性野菜ジュースでございましてりんゴパイナップルキュウイフルーツレモン小松菜セリキュウリのしではいですねパイナップルの甘みがございますんで飲みやすくなります [音楽] はいありがとうございますはい失礼いたします [音楽] がございますうん ではこちらの山かけでございますお醤油は 左手でございます出し巻き卵の横に添えて おりますこちらイと申しまして湯の川を 加工に作っております息地の調味料で ございますあの天も準備しております 召し上がりお持ちくださいします すごい きますはいビンの天ぷらうん [音楽] [音楽] 野菜しまして楽 ます [音楽] はい今朝食を食べてきてえお部屋のお風呂 を入りましたえ今からお化粧をして出かけ たいと思いますはいパン たらラン こんな感じ に仕上がりました ということで今からドライブにスタートし たいと思います イエイ [音楽] ということで早速お出かけです長かった すごい時間かかってしまった すいません何度も お願いします ああいい天気だあおケきキということでここに泊まっているのが私の今日と明日の相棒をしてくれる本田さんですよろしくお願いします [音楽] はいさてああ暑い [音楽] ナビをこれがiPhoneを置くところは ないからどうやってやったらいいんだろう 住所履歴住所長崎県行しお本町本町本浦 え575 どういうこと 575の 575の61 目的地にする 案内開始 情報の取得に失敗しましたなんで大丈夫か よしミラーよし あとは サイドブレーキ引いて ドライブかドライブ おお行きます うう およそ400m先左方向本方面です おお熱くない?お飛びに注意頭を持ってください私そういうのやばいかも 襲われる系 ということで 皆さん いやあ完全に猿ですちょっと じんじんじんじんじんじん ああ猿ですね すごい映像とか写真とかで見たより結構 迫力がすごいなえすごいんだけどあっちに 行ってる人がいるあんな近くにどうやって 行ったんだろう内キの個こでは行けない気 がするすごいえでもさ すごいよねなんかこう映像で見ると結構 ちっちゃく見えるけどすごい迫力なんだよ なしかもちゃんとなんか猿の表情もあ るっていうかなんか映像とか写真で見た時 そんなに行かなくてもいいかなとすら思っ てしまったんだけど来てよかった実際見る と全然やっぱ違いますねこの空気感とか 外交感とかこの迫力とかこの海の感じとか えすごいいい着た方がいいかも何気に めちゃくちゃいいです静かで海も静か 最高最高すぎるんだけど ああ日差しがすごい強いんだけど風が 冷たくて海外にいるみたいですどこって 言われるとわかんないけどなんとなく そんな感じじみじみ感が一切なくて空っと 暑い最高な気候ですね1年で1番いいん じゃないか今もしかしたらえすごいね自然 にこうなったものとかが結構たくさんある みたいと鬼の足跡っていうなんとかがあっ たりとか岩でね本当にそれが自然にそう いう形になったものがあるらしいんだけど というかいやあと1時間もあるな なんかこの辺でカフェとか探してみようか なだってこんな外なのにさこんなに1人で 話してもさ全然平気のぐらい誰もいない からずっと入れるここずっと入れる [音楽] さです気持ち良さそうに飛んでいます こちらに向かってこないことを願います 向かってきました近いです嘘でしょ え 何何怖い怖いやだやだえ 頭に注意って帰ってた何もしないか すごいねこれ映像だとすごいちっちゃく 見えるねめちゃめちゃ迫力あったんだから 影がすごい 影がねすごかったんだからこ 公園なんだサワじゃん カダンスが始まるボタンが壊れちゃった えっと今はこの 猿岩にいて ここが有覧線ちょっとあのお猿のか屋行っ てみようかお猿のか屋お猿のか屋行って みようかななんだろうねトイレとかか 案内所かトイレはここですねトイレ あ物散か飾るのか屋物散感って書いてある 1番しますあニンニクとか売ってる ニンニクとかとか蜂蜜とかカレーとか邪魔しまつばき油手作りマフィンだってあこんにちは 動画撮っても平気ですか?動画撮っても平気ですか 大丈夫ですよありがとうございます 手焼きせあこれ買ってこう手焼きせある揚げごま里糖の入った へえすごい手作りだって黒ごま砂糖 持ちごめ最高最高最高何がいいかなお土産 シールお土産が色々 ねあウ線 ウ線あこれは添加が入ってますねあ青さ大 さいですね息の青さ500円あキビ キビ団子あこのシフォンケーキあるんですか あごめんなさい今ちょっと売りきれっていうか あそうですかなんかお店あるんですよねどっかに あありますねで米メのそうですそうです へえ行ってみよう味噌とこのおせべくださいはいお願いします [音楽] 500円ですはいお願いしますはい 1000円しますありがとうございます ありがとうございました あ猫ちゃんいるお昼寝ちやん猫ちゃんいっぱいて お昼ね気持ち良さそう [音楽] はいありがとうございますよしということで有覧戦なり場に行きたいと思います本田さん本田さんよろしく キーがキーがキーが いつもさ まずさ さっき 持ってたものがなくなっちゃうのでしょう かえ持ってないとか ないよねえ あスマートキーだった そっか なるほどねゴー目的地付近ですルート案内を終了します え [音楽] ということで有覧線まで時間があるので さき買ったお洗礼をされたいと思います じゃん 絶対美味しいやつこれちょっとボロボロしちゃうからこの中で食べましょうレンタカーですからねうん美味しい [音楽] ということで今から有覧戦に乗りまうんだ [音楽] [音楽] [音楽] シ [音楽] を運んでしれうん海綺麗 これも今いってるこれから 今から4時間ぐらい走ですね 暗くなってからうん4時間ぐらい走る へえ 2時間走るんだってすごいまた 1時半だよ あの美味しい顔いわい 本日は松本漁有覧線セメナルド駅をご利用 いただき誠にありがとうございます ここ勝本町は限界に浮かぶ夢の島行きの 北端下 でも屈の漁業の町です ブリなどのほとんどの魚が一本釣りによっ てされます 品では北の王大西の駅されるほどマグロの際にでもあります魚線伊ありがとう 港の北川には3 つの島があります進行方向の正面の島が長島です この島は不審です 全中の昭和17年頃に検討された 15席ほどのが 3両置かれ 当時は3 号車と停まれていたそうですのはカパです 天線の式に作られた海公園です 可いい万たちとゆったりとした癒しの時間を過ごすことができ みたいなあ まだ飛び切らんでおる 本当だ ラブ分でかくなったけどね へえこれ高しかしてないないよ るね こんな大きのすっておあれってゴミですか [音楽] [音楽] そうあの向こうがもうあれが 50km先生 ありがそうなのえひどい時は洗濯機とかで うん冷蔵とかな捨ててるのそうえ あっちはねもう病出てさ飲みを捨てる瞬間がある えそうなんだ昔は日本来てたんだよ えそうなんですかちっちゃい頃はみんな海に投げ入れればいいんだと思ってる あだから投げるっていう方言があったりするのか そうですね 捨ててましたよ捨てても何年も前 そうそうなんです 日本もま笑ってはいられない 生みもみんな姿え 私もだけどはい みんなおじいちゃんばあちゃんばでこしてはなんだよそう ええそうなんだ 教育でねだんだんね はい 浴上の裏にあたり島を散々する時の頂上です買います おおすごいおお今日の迫力が [音楽] [音楽] 前方にが見えてきます 矢 新食でできたは奥まで続きのように曲がっているところからと呼ばれています あの右側見とってねちょっとエビの谷 やがり これがなかった ええ すご綺麗いやあえめっちゃ綺麗 [音楽] 青やばめちゃめちゃ綺麗すごすぎる [音楽] [音楽] あすごあすご すごい げろ [音楽] ねあ すごえ待って木生えてる生えてるあすごいすごいすごいえなんでこんな綺麗なんだ [音楽] [音楽] [音楽] すごいな すごい うわあ [音楽] めっちゃ綺麗 [音楽] マジ綺麗なんだけど [音楽] すごいな おお えじゃあ明日午前中乗ったらまた違うん ですかちょっともっとちょっと違う ええ明日も来ようか 明日あ俺が船長に言うとけ負けてもらい へえ何時の便ですか?朝 10時ぐらいがいいやろね10時?明日 10時やったらあそこ通れる あそうなんだへえ 今もう通れないから優し あそうですか を 港の中でたらいかん はいこまで来ない え沖に今で売ってる え港の中になる ゴミゴミゴミええ マグもう内臓全部出すんよ そったらここに氷を入れている そったらもう新鮮なマグマを ああだからさっき氷をなんか そうそうそうそう出さんともう短くなるんようん へええなんで生ゴミにしてないで海に捨てるんですか 海にもうそのまま沈むし魚の餌になるけん あ餌になるんだうん結局あれ へえはに来てるなそうですマグロ引っ張ってるって あマグロが自分見てないやろ マグロ見てないやろ見てない あ帰ってきたら見れる ええ ちょうどね引っ張ってるけねジュースでね持ち上げあのジュースであげるっちゃえ それで重さを測るけえ 帰ってきたら見たらいいよそう ま間近で見れるよへえ見たい 上写真撮っていい 見える見えるすごいこの糸から出てるのが本マグロだってすごいよすごいよ すごええすごえあれ生きてるんですか?まだ [音楽] あ生きてるマグロいやいやもう死んで もう死んでる あ死んでるちゅうかもう新鮮のるで ああええそうなん 今からあそこで船つけてあそこで焼げするけん へえすごい貴重な機会だもう到着しました [音楽] 場所はねラおるやろ はいはいはい どこ行った?右に行ったらいい 右おったらもう男さんも10 人ぐらいでおるけトであげるけ ありがとうございました師でったらね尻尾もらえるけ へえ 行ってみようせっかくだからあすごいなんか下半身がブルする なんでだろう 船に船のなんか 振動 振動がなんか残っている3人で来てるのか マグロね釣り立てのマグロが見れるらしい ので ちょっと言われるがまま港にあこれが氷を 運んでたやつださっき言ってた おおすご すご えすごい すごいすごいすごい こんなの見れるの わあ えすごあ来た すごいどからえどこから あ東京から来ました はいえ動画撮ってもいいですか いいですありがとうございます釣れたらしいまたええすごいまた今帰ってきたんですか すごいあロープで引っ張ってね はいえこれちょっと撮ってもいいですか 何を動画いいよいいですか いいよいいたら上がるよ ええすごいうんうんああ 塗るみたいが全部取ってしまう そこ本当だこ あっちのが大きいねあそうなんだ ああ分かった上がったおおおお大きい 大きいなすごいこれがさっき船の後ろについてたやつだ はいはいで 初本1本釣りっていうTシャツ来てる うわすごい そんなの見れることないよなあかっこいいめちゃめちゃかっこいいんだがこんにちはよいしょあはいどうしよう [音楽] [音楽] [音楽] あこんにちはどこにしのお客様でした あそうですあ角とは あ民稼働とかございます島民カードとかございますか トミ稼働当民カード当民カードはいえ あ内ト民です ああそういですね はい机の上にあのQR コードのでそちらの方から ありました動画撮っても平気ですか 動画ですかあはいいいですか あじゃあ失礼します [音楽] しいかいいうん [音楽] 褒めちゃんですかあそうです 可愛いはいありがとうございます [音楽] 企業牛の演子活と [音楽] 書い [音楽] 美味しい美味しい [音楽] うんめちゃめちゃ美味しい かのさんがトイレに行った心配そう可愛いめっちゃ可愛いかいい [音楽] もう全然全然 うんあるよりあ席があそうなんですねうん 島の方ですかうん生まれもですか あそうなんですねねトレ うんうんうんいいですね 大しいですね うん うん怖い [音楽] 小島神社にレッツゴー えっと ドライブ でこれを 右かな に 行きます ちょっと30分ぐらいドライブをします 右側のさ な何て言うのこれ車の柱 右曲がる時なんか見えないんだけど みんなどうしてるんだあ学校を野球してい ますえさっきのカフェめちゃ美味しかった ご飯くれたお店の人が移住者なんだって 生まれは神奈川でお子さんの他小学生に 上がるタイミングでなんか交半留学ったか な留学制度みたいのがあるって言ってたね の小学校に留学する制度みたいのがあって こっちに移住してきたってどうですかって 聞いたら観光で来るのがいいですねやっぱ りって言ってますやっぱり住んでみたら 大変なことが仕事のことのお迎えとかあ なんかカフェかなこれもちょっと気になる あカフェだやってるカフェドルディルディ ちょいちょい政治家のポスター貼ってます ねすごいトラクターですあここにも神社が あまたお地蔵さんがえもしかしてトンネル あトンネル怖いんだけど 元気ってどうやってつけんだろう?早だった小島神社到着したか?あ 行けますここから行ってみます マジままた 1つロソだ 何とか行かれますか はい 仕事しながらリベは結構辛いかも ね 帰ったけ 私が行って帰ってくるまでに海ができちゃうとかなんか大丈夫 ああ大丈夫ですか あ大丈夫ですこっちこっちがまだ あすいませんありがとうございますやばいんだけどやっちまったぐしょぐしょになってしまった気持ち悪いめちゃめちゃ気持ち悪いやばい ここでカメラ置いてうわあ カメラ置いてできる [拍手] すごいここはちょっと前まで海だったって ことですよね待って私しかある 限り できるちゃったねなんとしない大丈夫か わあわカがカがいましたそうだねちょっと 前まで海はいこれが腰 てレ して よいしょ で1日過ごすことになるとかないので 大丈夫そしたらどうしよう死ぬことない けど虫はいるよお茶は持ってるでも見たい かな心配になるんだけど私合ってるうわあ うわうわ ごめんなさいしてますすごいけど立ってる でってる なんか石が積んである ここの普段ゴミってこと駅のモンサ ミッション 言われてます広物 セブ あありましたやっぱりやっぱりやっぱり こう参拝しに来たんですよ私はよいしょ よいしょよいしょ動きの早い生物があって しまううましてしまうすごいすごいですね よいしょもしちゃううわあうわあ ああ虫がすごいああ虫が ああ怖いよでもせっかく来たし誰もいない 誰か よああああたよいしょよいしょ 来ました よし じゃちょっと 椅子に置かせてもらいます 52っていうので今お参りをしてきたん ですが無事まだ歩けますので気をつけ たいと思いますこれなりたいえこの裏の 感じのなんかこの層みたいになってる わどっかちょっとこっちかちょっと気につ なここが息のモンサンミシュルと言われて いる小島神社でしたなんか小島神社って 検索するとね2個出てくるんですけど 間違いないようにしてくださいすいません 準備しますよいしょよいしょよいしょ よいしょはいはいはいはいあたたたはい はい怖いてるちょっと平坦ですねこんな 感じで平坦の場所をその都度かに探し ながらあるといいですねここは道ができて ます [音楽] すごいじてよかった 1日に2回今日だったら朝方の 3時の 4 時半かな今の時間の前後に時間だそうですこんな感じ これが悔浜海岸というところですめっちゃ 綺麗 え めちゃめちゃ綺麗なんだが えー画像だと分かりにくいななんかやっ てる人がいるすごいめっちゃ綺麗砂浜が 白いとね綺麗ですねここはもう夏は人が いっぱいなんでしょうねうん ちょっとねトーネードやばいねターがすごいこん中持ってんのにこんなに綺麗なんだこれ浜が投入されています 海岸のこんな感じ [音楽] 最高すぎる 最高すぎるこんな感じ こんな感じ [音楽] 今画面に映ってる 100 倍ぐらい綺麗ですすっごい綺麗はなくて残念 今日はお湯さんはこんな牛のステーキ [音楽] の砂というはい でえのは石垣 でえ今日以下はります はいあの昨日同様にお醤油です はいありがとうございます1 番手前に右側にカモの でえそのカモのローの上にバチコのこのこれです はいバコ分かりますわかんないです えっとですね生子の断を場に広げて着物にしたものそれを最で打ったです [音楽] ですあはい でえその上の器のもの塩からもちろんですね切り取りかを使っております [音楽] これとえ似合う ありがとうございます いただきます いただきます 昨日も良かったんですけど今日なかなか あの冬の間はですね短いので 例えば1番早い6 時にらっしゃってもですね もう真っ暗ですねそうですか せっかく簡単にこう座りただいても 全く何も意識は見えないそんなにの明りが見えるぐらいでええそうなんだ 今の季節はですねバ 1 杯ぐらいまではえこうやってこの夕日とこの夕食がセットになて ええ最高よ らあすごい綺麗 おお整備のローストいただきます [音楽] ああありがとうございます 今回の旅行でうん 息に来ようと思ったの何だったんですか まあの方位っていう旅をしてて きぽいはい基地の方学に行く で今西なんですけど私東京に住んでて 1番西日本の中の1 番西がだったんですよへ えあれ1番西なんですけど はいなんかその先はチェ島だったんですけど住んでる場所によってちょっと変わるんですけどあの西の真に行きたくて はい そしたら息だったからで調べたらすごい素敵なとこだったからもうここにしようと思って はい決めましたそうだった 長崎自体も初なんですけどはいはい はいだからあっちも今度行ってみたいなって思いました うん是非あの息はそれこそ神物 あねえなんか車で走っててもそこら中にやっぱ鳥が ありますねありますへえま同じ長崎県でも はい えっととかは核リスタで神を変わりますあ ああありがとうございます大根でございます ありがとうございますうん それこそあの息は国作りの話でも色々あのイ波があの島作っていた時にご安めにできたのが生きの島ですね うん まそういった形で昔からそういうあの息はあの名前も出てくるし うんうんうん乞とかで出てくるような うんうん なるほどのし うんうんうんそうですよね そういうのでここが はい出てきたんですねそうなんですよ こういう形で他のとこもいろんな感じでたりするんですか 一応毎月あ毎月いろんな その月のきっぽいで あそうですこっちこっちこっちやってる はいそうなんですよ そうな じゃそのキ行員のその高額のその直線上にあるところを候補にずっと入っていて あそうですそうです そういう選び方も面白いなそうですけど でも多分東京に住んでてきぽいしてたら多分息に来る人多いと思います あでも何かなんかこっちの方が良くてみたいなのは最初何のこと今ので納得できたのがありましたしあ こっちの今回こっちの方が良かったので言われてた来た言葉がそういった形でこちらにご覧たらお客様実際いらっしゃってんです うん多分きっぽいだと思います うん あの深く全然聞いてなかったんで あそうなんですね こっちの方が今回良かったのでこちらに来ましたみたいな そうだったんですよっていう そうだった 確かに知らないとなん何のことだろうって感じですよね ちなみにいろんなとこどこ行かれたんですか うんとでもなんか東か南エリアが多くて東京だとほぼ千葉なんですよずっと だからそう関東が多かったので西になるとその大阪とか広島とかそれこそ行とか色々行けるのでうんうんていう感じですはい 是非今度長崎市内も行ってみてください うんうんそうですねはい 行ってみたい また同じ長崎でもまた違うですね うーんね いやでも息来れて良かったですなんかすごい良かった うん ここはいろんな見え方ができる仕ですね そういった歴史のお話のところでも出てくる必要なですしそれこそマグロ見たのでその釣り好きな人から [音楽] はい1 日できる人はもうここは離島で目指すく時給続ができるしなそういった食だったり回線だけのイメージ はい へえあと温泉もすごい良かったです温泉本当にこい温泉なんです うんこの温泉は本当にいい温泉ですね はいねえ 最近私も小さい頃あの軽いアトピーとか持ってたんで実際風呂入りたいとしてました リフアとかでよくな くなりましたええすごいそっか 今は体質が変わったのかもしれないのあるんですけど全然もうそれが出なくなって ああそっかすご あの見れない時は全く見れない あそうなんだ3匹すんごい大きいので 10 人ぐらいでみんなでなんかさば行く人となんか 船から下ろす人とすごい見たことない光景で めっちゃいい経験でした まそれは本当にラッキーです あそうなんですね良かったであとあれ小島神社行きました あちょうど見れました 見れました行けましたはい良かったです うん 本当はどんどんどんどんあそこから引いてどんどんどんどん引いていくので [音楽] はい今日はだったら4時その時間あの 1 番引いてる時間といくと河みたいになった 河ああ4時半ぐらいで来たはい 結構道が広い感じで あ広い感じでしたはいはい あれがですね人が通れるぐらいの時もあれば ああ神秘的ですねはい で完全にあの道がなくなってる時もあるんで ああそうなんだきますありがとうございます 看板の激しいので見えない時は [音楽] 今日全く見えない時と あのしっかり広い道になってくると両方見れる あそうなんですねへえ美味しい [音楽] そのままいい量を添えてしまうと はい もう完全あのあの市場には下ろせなくなるんで あそうなんへえ 魚制限があるんであそっかなるほど それも絶対に見れないんで本当にうんいいんですねそれは あとなんかその1 本釣りして船でこう引いてるのも面白いですね なかなか見れないあんな なんか1 本なので本当にあの傷もついてないですし へえねすごいしたんですけど あ取ってくれる いてされてる方に あありがとうございますい やそこまでは はい [音楽] ありがとうございます もしかしたら遠いでちょっとこうはっきり夕日が見えないかもしれませんけど ああありがとうございます [音楽] ありがとうございます嬉しいどに押していくいい時期でしたね うん すごい球のでございます待させていただきました [音楽] はい美味しそう美味しいステーキ いやもういの?見えないですマグロも取れますけど [音楽] はい 手で抱えるんであのカツオぐらいのサイズのきりは取れるんで [音楽] ああそうなんですねへえ なんか北は大馬南は勝本みたいな西ですね 西か西みたいなアナウンスがありました [音楽] それぐらいうん マグロも美味しい昨日マグロ出ましたよね あれはいのですか あそうなんだ美味しかったな それ前あのうちのスタッフで関西のかでずっとやってた人はのスタッフましたけど [音楽] はいあの息のマグロで鮮度が抜群すぎて あのさばいた後まだ動いてるぐらいの線度のバグ道を出たの初めてです ええそうなんですね 鳥かけの方も僕もそうなんですけどしめた時にあのハザーりが全然違いますそれを慣れてしまうと他なとこで食べた写真が美味しくなってびっくりしました ああそうなんだ へえなんか本当に生臭いですね [音楽] 臭みが出て 先がいいと思う臭みなんかないんで そうですね美味しかった活も うん昔も美いしい 残ってしまってるですねキもあのこの子だからきます肉派なんですよ [笑い] 別バラだった別バラだった 入りますめっちゃ美味しかった 早いですよ美味しいです うんなんか油がしすごくないし うん美味しいそうなんです あの感じ油端とか結構入って うんうん 重たそうに見えるんですけど油もそんなにない [音楽] うんそうですねさっぱりしてた あっさりかうん 昨日のあれのすき焼きもすごい甘くてお肉美味しくあった もっとて名前がもっと売れればってこもっと出るかもしれ 出してますか出してますよ出て そうなんですまんま見たことないなでも聞いたことはもちろんあったんですけど見かけたことはなかったですね はで講の時に他の土地に出してしまうことの方が多いま九州のうって結構多いんですけども その土地で何年育てると何々牛って呼ばれるところにされるであ元が生牛ってことですか?じゃあ そうです元々が木でうまい香りがいろんなとこに行ってるっていうのもあります あ生牛として育ったものも出てますか?肉 あ生牛として育ったものも一部出てますよね [音楽] 特に福岡ができる あやっぱそうですよね関東ではやっぱ見れないとか 故郷納勢とかです ああとねカタログギフトで見たことあった気がするそういう増頭品ちょっと高級っていうか うんもっと食べたいですね美味しい いや実際美味しいです うん肉が多分ましたもう食べ方のスピがついた [音楽] [笑い] [音楽] ありがとうございました [音楽] [音楽] 美味しい美味しいえめっちゃ美味しかったチュートロあマグロ [音楽] え気持ちいいめっちゃ美味しかった [音楽] 今日見てるから余計に 確かにしかった デザートデザートはです [音楽] はいで うん めっちゃ美味しい ちそうさでした [音楽] 入てみましょう ということでこんばんは時刻は21時57 分私はもう眠たいですえ夜夜ご飯を済まし て温泉に入ってきましたまたそして今もう 髪の毛も乾かしても寝る準備が万タです なんと明日明日帰りますへえ あの 本当に最高でした息まだ終わってないです けど 本当に最高すぎて まだ帰りたくないんですけど明日の飛行機 で帰りますただ幸い飛行機をですねすごい 遅い時間にしたんですね3時初ぐらいにし たのでえちょっと半日ぐらいまだ行って ないところ行きたいところにちょっと行っ てみたいと思います明日は梅島っていう えっと牧場を持ってるお肉屋さんがすごい 生義を食べるならそこがいいよっていう風 に教えていただいたのでうんで今から とにかくたくさんまた寝たいと思います 昨日もですね10時間ぐらい寝たんです けど私自宅以外でこんなに眠れた場所 初めてです っていうぐらいぐっすりでしたなので今日 もこれからぐっすり眠りますそれでは皆 さんまた明日お会いしましょうおやすみ [音楽]

”あなたと旅する”
そんな気持ちでお届けする、大人のひとり旅チャンネルです。

壱岐島へひとり旅2日目
遊覧船に乗り無人島 辰ノ島へ、
レンタカーで猿岩、小島神社を周りました。

Googleで見つけたオシャレな古民家カフェでランチ!

2日目のVlogです。

—————————————————————————————-

吉方位や九星気学を活かした「祐気取り(方位取り)」をもとに、運気を整える旅をしています。
行き先は、源泉掛け流しの温泉、歴史ある神社仏閣、心にしみる風景と静かな観光地。
ただの旅行ではない、心と運をととのえる時間。

📍 旅に出たいけど今は難しい方
📍 一人旅に興味がある方
📍 人混みや派手さよりも、落ち着いた時間を求める方
📍 気学や方位、開運に少しでも興味がある方

「吉方位」「祐気取り」「方位取り」「九星気学」「開運」「温泉」「一人旅」「女子旅」「旅行」「観光」「源泉掛け流し」「運気アップ」などのキーワードにピンときたら、ぜひチャンネル登録を。

そんなあなたに、まるで一緒に旅しているような気分をお届けできたら嬉しいです。

10 Comments

  1. 外で煎餅とか食べたら、背後からトンビが音も無く飛んできて奪われるから警戒だよ!
    爪で怪我することあるからね。

  2. いやぁ~よかった!
    こんだけのボリュームあると見ごたえあるよね
    「肉派、食べる速さでわかりました」って、コメント最高!
    スタッフの方のお話も勉強になるなぁ~
    「旅する、さくちゃんねる。」の方向性が見えてきたような
    素敵な壱岐シリーズだと思います

  3. 来月、壱岐に行くので参考になります😊
    同じリトリートにも宿泊するので楽しみ倍増です😆

Write A Comment