浜田省吾さん・スター巡礼(江田島・前編)Shogo Hamada – Star Pilgrimage (Etajima – Part 1)
[音楽] [拍手] [音楽] [音楽] [拍手] [音楽] はいえ皆さんこんにちは高えでございます え本日はえ浜田翔子さんのスター巡礼の2 回目ということでね枝田島の前編になり ますはいえ本日お送りしますのは枝田島に 行ったこところのねやつを中心にですねえ 全編というところでお伝えしようかなと 思いますで宿泊したとこはですねえ新道山 の森林公園キャンプ場というねちょうど 枝田島の中心ぐらいにねえ位置するところ ですえまキャンプ場ということなのでえね すごくねこの一等ごとにですねこの水がね え引かれておりましてあとねバーベキュー なんかもねえできそうなような感じな ところをですねえ私2泊しましたので 3150円 でしたかな200分でねはいというところ でえーま一晩明かしましてえ本日はですね お広島音楽本3というね雑誌をですねえ 参考にえ回ってまいりましたこちらはです ね広島のゆかりにえゆかりのあるですね アーティストさんとかねあと音楽イベント なんかにね商店を出た音楽雑誌という風な ところですでこちらはですねメルカリの方 で購入いたしましてえーこのですねあのお 持ちになった方もですねえ浜田さんの ファンだったみたいでえこの雑誌を片手に ですねえま枝田島の方を訪れたという風な ことを言っておられましたはいえま本日ね 回ったところなんですけど警察所員のです ね宿舎ですねはいえあとはですね長瀬海岸 ですはいえーあとお好み焼き代々ですね はいえ 次にですねえま有名なですね図書館ですね 枝田島図書館 はいえそれからその枝田島図書館の中に あるこの山田バス停の再現したものですね はいあとはあま街を見渡そうかという風な ところです はいえあとはですねえっとこ後会場自衛隊 のね学校があるというとこでこちらもです ねえ伺ってみましたでこちらですね全て ですねあのレンタル自転車ねこの中町の 桟橋のところにですねレンタル自転車 借りるとこがありましたのでこちらから ですねずっと まVの字のような形でね海岸沿用ですね ひたすら走りましてま枝田島図書館ね ちょうど真反対になりますかねはいえ1日 4000円というねレンタル自転車電動付 アシスト自転車をお借りいたしました はいえっと本日はですね長瀬海岸え長田 成下保産えお好み焼き代え会場自衛隊の 学校の方のこの4箇所をですねご紹介 いたします [音楽] はいえまずですねあの中町ですね中町の 三橋えのところですねはいえこちらのです ね駐車場に車を止めましてえまあの チケット売り場のねところがあのその レンタル自転車受け付けているところと いうとこでえ名前をつけて入ってきますえ それではえ島のですねえ浜田さんの故郷を ですね尋ねてみたいと思いますはい発 [音楽] はいえ非常にですねもうはい次ねえ行く ところは長瀬海岸というとこなんですが もう本当に海岸沿いですねはいえ すごくねこう牡蠣の養殖してるようなね あのま仕掛け仕掛けって言うんですかね そういったものがですね海岸沿に広がって おりましてえまずは流せ海岸ですねこの ちょうど上がり切ったところにですね左側 に入るところがありますので特にねあの 看板とか出てないんですけどえこちらを 曲がっていくとですね長瀬海岸の方に行げ ます はいえもうねすぐですねちょっと1台ね あのオートバが止めてありますがあこちら の方にですね自転車を止めてですねえ長瀬 海岸の方に行きたいなと思います はいえーもうすごくね綺麗なんですよはい でま夏場になるとですねここね海水欲のね えお客さんがたくさん来るんじゃないか なっていうところでちょっとねあの遠朝の ような感じでねあのお子様小さなお子様で もねちょっと水浴ビなんかもできるような 波もね比較的穏やかというところですので あのちょっとねあの下に降りてみますけど もお非常にえま水も綺麗でですねえ来たい なっていう感じですねはいこんな感じです [音楽] ねすごくねあの波も穏やかですよねはいえ 帰りにもねこちら立ち寄りましたので そちらの模様をですね最後にお見せしたい かなと思いますはいえ次にですね長田 せかほさんあこちらにですね行きたいなと 思います えこちらはですねえ初恋いのねあの同じ 名前のですねえ和菓子があるというとこで 有名というとこでねえーま こちらの方に伺ってですねちょっと食べて みたいかなと思いましてえ自転車を止め ましてえちょっと伺いました [音楽] えっと残念ながらですねちょっとあの今ねあの 作ってないというところでえ初恋いはですね食べることができませんでしたまただしですね和菓屋さんというとこですのでえこちらのですね飲み え和菓ですね こちらとあとはえちょっと喉が乾が乾きましたのでえま一緒にですねえ冷たいものもですね一緒に頼みましてこちらの方で 1 息休憩をさせていただきました物またあのメニュー持っていきます あそうですかはいわかりましたじゃあ一緒に持ってきていただければはいはい はいえっと私が頼みましたのはですねえ秋 の歌渋川ですねあと サラトガクーラーっていうですねえライム シロップとジンジャエルがね入ったあと レモンがね輪切り入ったやつが入っており ますはいえーこんな秋の歌渋アりという ところではいこちらの方ですねはいえ食べ てみたいかなと思います はいえっと開けてみますとねこんなあの 一口サイズのですね和菓ですねはいえ食べ てみますとえま中にですね栗が入っており ましてえほんのりとね薄皮で巻いたような ねえ感じのものでねあのそんなに甘くなく ですね非常に美味しかったですねであと喉 も乾いてましたのでジンジャエルもですね すごくあの美味しくいただきましたでえっ とこちらのですねえ若さんの方からですね 海場自衛隊のですねえま見学の情報をです ね入手いたしましてえ1回目がですね11 時15分からという風なことでしたはいな のでえ足早にですね自転車でですね今11 時2分というところであの左手にですね あのはい図書館が見えてきましてえ順番的 にはですねこちら先行こうかなと思ったん ですけどまあの自衛隊の方にね行った方が あと10分ちょっとっていうとこでねえ さすがの電動自転車も疲れましたはいえ 10時45分からですねもう受付開始して まして30分間の受付というとこでねえま こちらは子供の頃の遊び場という風なあ ところになりますはいえでか係かりの方 ですねあの説明されましてもう私が行って すぐもう12分でもう始まったという風な タイミングでしたでこちらがあま広島音楽 本の方に乗ってたあ浜賞が乗ってるねえ ところになります [音楽] うん はい次にですねお好み焼き大体ですねはい えこちらの方ですねえ女さんとですね ちょっとお話をしましたのでインタビュー 形式でお送りしたいと思います [音楽] すみませんやってますか はいやってますよ深まっとる状態だけはなるほど 50 分待つは普通なんだけどなと思いながら そうですか それ末覚悟でよければどうぞって思っとってください言ったらスリーと書いちゃっててしょうがない 予定があるんじゃろう 前前のやってたその女将さん女将さんですかね?向こ側のお店 高田あ高田さんとなんかご関係がある いえいえただの近所さんです 近所さんであ ちっちゃい頃よく行きよっかお店 あ ではい 児の人がなんか浜田し吾さんのあれを するけんはい なんかないかって新商品開発的なものをせかって言われて はいはいはいしないですって最初言ったんだけど 高田さんと間違えてきちゃっての方が気おったんで あまたじゃあ2 件あった高田さんもあったしこっちもあった いえもった方が閉まってああと思ってそういえばと思って島市の人に おばちゃん元気でおるんじゃけん もらってきてくれたらそういうやつだったらワンチャン行けるかもよみたいに言ったらすぐ話つけてきて その企画で来た観光の人がま浜ファンの人なんですけど あそうですかやろうと思った時にはい 私がそれ提案したら はいあ僕高田君友達です言って ああ息子さんと 友達じゃったみたいではいはいはいはい すぐ話しつけてすぐおばちゃんここ来てくれて はいと思うんですけど あ今でも切っちゃって うんみんな取ってうん 高田で食べずうちで食べて 高田の外観取りに行ってみたいなは 人がおる なんかYouTube の通りよる人が来ましたね はいはい事報告でした YouTube朝7 時ぐらいに電話かけてきてYouTube に掲載したんで見てくださいって言って えそれはYouTubeに載せる で許可いいただけますかの電話ではないんですかって言ったらあすいませんもう載せましたって言けうんそう うんまいいけど別に 見ないよ 私も個人やってるんですけどよろしいですかね ああまあ大丈夫ですよ そんなあの顔は多分映してないと思うので 他のお客さんとかが映ってなければまテレビに晒らされとるんで テレビにも晒らされとるしあの誰かようわからん の人にもはいあ 知らぬ間に晒らされてるんで 大丈夫ですないですもん うん お店じゃうんうん宮内っていうお店で うん後ろに裏の方に事務所が残っとるけど はいほとんど来とってないんじゃないかね うん昔学屋さんもしったけ うん まだちょっとも古い付き合いのあるガス取ってくれとったとこだけ多分配達かなんかしよるかなたまに おっちゃんのバイクが止まっとるけど あ朝 それこそこでなんかファンミーティングが行われる 急にはいあ結構団体さんで来る いやていうかなえじゃなく 23人ずつのグループで3 組来たことがあるんですよ うんこにおそこにおさんこっちに [音楽] 323 みたいなって別々で来とっちゃったけどなんか広島の日岡山の人福山の人みたいなのちょっと近場味だったかななんか 皆さんがちょっと商売をしとるような方ばっかりだた はいはいはいガッチしてうん あそのお店知ってますあそのお店も知ってますみたいな え行きましたよみたいないや来られちゃったですのがなんかこう始まって うん ほれでなんかそっから名刺交換が始まって 連絡先交換してでここでもう 1 時間ちょっとぐらいずっとこうファンミーティングでちょっとちょっと映像流していいですか?みたいなうんえ [音楽] えであのテレビが うんYouTube映るんですよ はいはいはいけじゃあYouTube で流しますか言って YouTubeで浜しさん出してあ 流してみんなでなんか ファンミーティングしてました なんか急になんかファファンの会が始まったぞとか でもうもう多分土平日だったんで うん それで多分商売しとる人が重なったんじゃ思うんですけど なるほど あもうどうせ他のお客さんこんじゃろけいいですよもうそのまま気が済むまでそこで語らってくださいさんですよねってもう前提で話するから [音楽] そうそう話しやすいですよね もう来たらすぐわかるんでああさんのファン そうですねはいはい中ここは4 種類お客さんが来るんで 地元の人はい あと自衛隊さんと自衛隊観光の方 ああはいはいはいはいはいはい とあれ浜しさんの番て 4種類4通りの方がうん 覗いちゃってなんですけどうん 大体分かりますね瞬間に あえっと 大体それっぽいようなこうこういう TシャツT シャツとか帽子とかあのネックレス サラスかけたとか 分かりやすいでうん いやでも昨日明日のなんだ キャンプ場に車中泊したんですよ あ脳みの名前がちょちょっと あそうですそうですそうそうそうそうですもうなんかすごい静かで逆に怖かったです [音楽] ああでも下の方に止まっちゃったです麓元の方 あ上の山の上の方テのとこ そうですそうです4 位の指ができんかったですね ああなんかま虫注意っていうのはありましたけど ああそこらイノシシも出ます あそうですか穴掘られてなかったです あどうですか?ボ ンボコン穴が開いたんですよあそこ あそうですかあのひのところに はいはいはいあれイノシです ふん 夜中にじけ 1 回だけよそから友達が来てあのコテージ止まったんですけど ずっと外でラジオ流してました うん [音楽] [音楽] で明日のはい あそうなんか書いてあるんですよね看板 [音楽] ああそういうことないってそういうやつですか?ごい感じであそうですかあえ初めて見ました [音楽] あなんか [音楽]
浜田省吾さんの巡礼、今回は江田島・前編です。
(This is the pilgrimage of Shogo Hamada, this time to Etajima – part one.)
レンタル自転車で、まわる旅
(A journey around by rental bicycle.)
長瀬海岸、永田製菓舗、海軍自衛隊学校、お好み焼き・だいだいの
4か所をご覧いただきます。
(You will see four places: Nagase Beach, Nagata Confectionery Shop, the Maritime Self-Defense Force School, and Okonomiyaki Daidai.)