おっさん一人で楽しむ休日!北海道北広島市の名店そば屋を食べ比べ!
[音楽] [音楽] 皆さんこんにちは今日はどこ行くです現在 私は北広島に向かっています今回は北広島 のお蕎麦屋さん3元に行ってみたいと思い ますバナナマンのせっかくグルメに登場し たお店にも行ってみます今回紹介する3元 のお蕎麦屋さんどこも特徴的です皆さんも 行きたくなるお店ですので最後までお 付き合いください まず初めにご紹介するお店はバナナマンの せっかグルメにも登場した案さんです私は この時まだそのことについて知りません でしたこちらのお店のGoogle評価は 4.4です こちらがメニューです メニューは一択となっていました 左からそば味そメカぶ山芋天ぷらそして温かい付け汁冷たいけ汁に安人豆腐してそばは 28の2種類になっていました まずは2からいただきます こちらのそばはそばの風味やそばの甘みがとても感じました あこっちそうです そして次に荒引き こちらの方がそばの風味などを感じるのかと思いきやそうではなく歯たえがゴツゴツとしておりしっかりと噛んで味を楽しむという風に感じました [音楽] 付け汁は甘めでカツオの風味をしっかりと感じます水 そして何をしているのかと言うとそばじというものをかけました 私は初めて塩で食べましたがこの塩が まろやかな塩でとてもうまい そばと会うことにすごくびっくりしました ものすごく気に入ってしまいました [音楽] して今度は温かい汁につけて食べてみます [音楽] この温かい汁は何の出汁かは分かりません が優しい出汁で甘めの汁ですそして柚の 風味をほんのりと感じます 豚肉や鶏の団子のようなものも入ってい ました [音楽] この汁もうまいです こちらはそば味そこれを口に含んでそばを食べるそうです一層そばの風味を感じることができます天ぷら天ぷらには甘めのタレがかかっています [音楽] ただ天手さん曰く塩をつけてもいいし出汁 につけてもいいし色々と試しながら楽しん で欲しいとのことでした 天ぷらうどナスエビなど他には忘れて しまいました [音楽] 店さんの言う通り塩をかけてエビを食べて みます もう何をしてもうまいです初めて来たお店 ですがお客さんが列をなして待っている 理由がよくわかりました うまいしとても楽しいですまた期待です 完食ですごちそうさでした 2件目のお店は住宅街の中にありました右 に見えてきたお店です こちらです 味太地さんですこちらのお店の Google評価は 4.2です 店内の様子ですカウンターの他にテレビの 横にも小がりの席がありました メニュー表ですこちらのタツさんでは 北海道さんのそばを使用した2となってい ますそして夜には居酒屋にもなっている ようです冷たいそば冷が700円けそばが 700円ですご飯のメニューも豊富です メニューというものもありました 私が注文したのは舞た天ぷらそば 1000円です まずは汁からきます そばの汁は甘みがありコがありますあっさりすっきり系の汁ではありませんそばに絡んだら思いっきり合いそうです 短い次にそばをだきます そばは平たくつるツるです長すぎないのでとてもすりやすいしかも腰がありは切れもいいですそばの汁に絡んだそばめちゃめちゃうまいです私このそば大好きです次に天ぷら舞いたがゴロゴロと入っています 舞たの天ぷらはただでさえ美味しいのに そばの汁に絡んで切品です 舞茸の食感と風味がたまりません熱々の衣 が汁に溶けてトロトロになっていますそば の風味舞茸の風味が合わさりとても 美いしいです舞茸の天ぷらそば大正解です このそば本当にすすりやすい どんどん進れます最後はこの衣物の溶けた汁を味わいますトロっとロですもちろん最後の一滴まで飲み干します完食ですご馳そうさでした [音楽] [音楽] [音楽] 3元目にご紹介するお店も住宅街の中に ありました 右側のお店です こちらです 一見お蕎麦屋さんとはちょっと分かり づらいです名みさんです こちらのお店のGoogle評価は 4.6です 店内の様子です ここのお店はとても優しいおばあさん2人 で切り盛りしていて田舎に帰ってきたよう な優しくて懐かしい雰囲気が漂っています メニュー表です そば以外にもランチがとても人気のよう です普通におそばを頼んでも色々な 付け合わせが一緒に出てきます私はその ことを知らなかったので出てきた時に驚き ましたセットにすると200円増しで 飲み物と甘いものがさらに出てきます 私が注文したのはこちらです天ぷらそば 1200円 このように吹きの煮物やわびのおひし卵焼き煮に豆小松なども添えられてきますキュウリの下に卵焼きが隠れていますまずはそばからだきます長さは短めですそしてった時にしっかりとばの風味を感じます そばつは甘味の少ないカツおの風味を 感じるさっぱりとしたツけ汁です キュウリの下には卵焼きが隠れていました 次に天ぷですおばあさんが持ってきてくれ た時に笑顔で点通のつもりなんだけどねと おっしゃっていましたまたゆっくりで ごめんねともおっしゃっていましたが全く 遅くなかったですし優しい穏やかな時間が 流れているこの雰囲気がたまりませんでし た エビの天ぷらは柔らかいわけではなく 決して専門店とは違いますが家庭的で 美味しいです天ぷら最初に食べた何かしら の葉っぱ舞茸エビ2匹ピーマンナスとなっ ていました 初め画面から切れていましたがこれは吹の 煮物 そしてわびのおひし [音楽] 小松な 甘い豆目 そしてこれはよくわかりませんうまく説明 できません キュウリの下に隠れていた卵焼きどれも 美味しいです 残っている天ぷらも頂いていきます ピーマン エビ ナス そして最後におそばを楽しみます 完食ですごちそうさでしたそして私は 200 円プラスしてセットにしていたのでオレンジュースとスイーツをいただきました飲み物は選ぶことができます大満足ですありがとうございました 皆さん今回の動画はいかがでしたか今回 巡ったお蕎麦屋さんはGoogle評価が とっても高かったことに完全に納得しまし たまた行きたいお店が増えました今回の 動画を見てもしよければチャンネル登録と 高評価いただけたら幸いです 最後までご視聴ありがとうございました 次回の動画でお会いしましょう
札幌近郊の北広島市。ファイターズのエスコンフィールドができ、現在活気に溢れる北広島市で今回は蕎麦屋の食べ比べをします。今までに、小樽・石狩・恵庭・江別・安平町を食べ歩き、今回は北広島市です。今回紹介するのは、バナナマンせっかくグルメにも登場した久蔵庵。そして味処太一、和み亭の3軒をご紹介します。北海道は蕎麦の生産日本一!北海道の中でもどこの町の蕎麦が美味しいのか、どこの蕎麦屋が美味しいのかを食べ比べながら、どんどん紹介していきます。