#青森の小野#軽トラ#車中泊

先日青森に初雪が降りました。
行く予定ではなかったですが急遽雪中軽トラ車中泊してきました。

今回の相棒はレインボートープです。
やっぱり雪中車中泊は最高。
理由は分かりません( ‾ʖ̫‾)

今年もガンガン雪中でいろんなストーブ楽しみたいと思います。

バグトラック公式ホームページ
https://bug-truck.shop-pro.jp/

〔使ってる道具〕
コールマンLEDノスタルジアランタン
https://amzn.to/3fhX4wu
エバニュークッカーセット
https://amzn.to/365keBg
ユニフレーム コーヒーバネット
https://amzn.to/3ph8OC3

室内、室外の温度湿度計
https://amzn.to/3iH6GBh
笑‘s焚火テーブル
https://amzn.to/3urK77W
カリタの銅製コーヒーポット
https://amzn.to/3pdirBz

〔必需品〕
携帯トイレ
https://amzn.to/3pf82Fx
一酸化炭素センサー
https://amzn.to/3sJ0U6D

Twitter

Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100003598167963
Instagram
https://www.instagram.com/aomorinoono/

26 Comments

  1. 黒ウマ!
    ストーブファンの送風具合はどうですか?
    あってもなくても良いって人とあったらアリ!って人がいて困惑します。
    実際はそれなりに風遅れてますかね?冬の疑問です。

  2. 小野さんお久しぶりです。

    やっぱり薪ストーブ最強なんですかね?

    ジプトーンの使い方パクリました。ありがとうございました。

  3. Wood stove exhausts outside your envelope, therefore moisture of fuel combustion (wood burning) condenses in the atmosphere. … Gas stove exhausts inside, moisture of combustion deposited in your trucks atmosphere. Also the act of exhausting outside will pull dry air in, lowering humidity in thermal envelope. … Biggest reasons for your condensation difference. But I live in a dry area, so may be different where you are. With a 2nd thermometer, you could track high/low humidity outside, and see if you are trapping moisture inside.

  4. 今年もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!小野さんといえば、冬の降雪のキャンプ!!待ってましたぜ!!!一年ぶり(笑)。

  5. 淡麗グリーンラベルかと思った。初雪は薪ストでしっぽりと行ってほしかった気もする。やはり青森の雪は🤗いいですね~(^o^)カーサイドタープの雪落としのときのシャーって音 、好きな音です。

  6. ストーブファンの羽根に、じゃがいもホイル焼き接触するごって…
    ほたてマヨネーズ缶ば落どすごって…
    期待を裏切らない小野さんですじゃ😊

  7. お疲れ様でしたか😊まさかの初雪が大雪とは😮てっきりカーサイドリビングDXの展開かと思いましたが車内でもいい暖房展開でしたね〜結露は予定外な事💦あるですね良い勉強になりました😊

  8. こんばんは、この季節が来ましたね!
    小野さんは雪中薪スト車中泊のイメージが強いですが
    最近は防御力の低い雪中薪ストテント泊はやりませんか?
    前はやってたと記憶していたのですが…
    今度、頭のおかしい視聴者達でオフ会でも開いてみてはいかがでしょうか?(笑)

  9. Just looking at you is making me shiver. I have had a Kerosene heater in my home before, so I know you were extremely warm with that thing on. They are wonderful. I am glad you are alive too.

  10. ライブ10見てから こっちも見てますー どっちも楽しくて しあわせですー おもしぇーがったー ありがとー

  11. 青森市から南部弁の日見に行きました.津軽弁の日とは違うとてもあたたかい方言と演者さんのコミカルな演技楽しかったです❗️また来年見に行きます😊

Write A Comment