沖縄一周車中泊旅行記28【美らヤシパークオキナワ・東南植物楽園】夜のイルミネーションは沖縄の宝石箱!シニア夫婦と犬1匹が自作キャンピングシェルで行く
ヤッホー!いるかです。 今日は沖縄の夜を彩る、とっておきの場所へやってきました。 それが、こちらの東南植物楽園です! 一歩足を踏み入れると、そこはまさに光のファンタジー。 まるで別世界に迷い込んだような、 幻想的な空間が広がっています。 沖縄らしいヤシの木が、 きらびやかなシャンパングラスと共に、 われわれを迎えています。 特別な時間に引き込まれているような感覚です 。 まるで宝石箱のようなきらめきです! フルーツや馬車、そして優雅に舞う蝶まで、 様々なモチーフのイルミネーションが、 鮮やかに光を放ってテンションが上がります 。 そして、最大の見せ場が、 この蓮池のイルミネーションです! 音楽に合わせて光が踊り出す様子は、まさに圧巻。 そして素晴らしいのは音響が、 実にライブ感のある洗練された音なんです。 光と音が絶妙なコラボで幻想的な世界に引き込まれます。 見せるだけではなく聞かせて感させるプロデュースを、 この場でぜひ体験してほしいです。 おっと、こんなところに愛嬌たっぷりのアヒルたち。 見ているだけで癒されますが近寄りすぎるとつつかれます。 海の生き物も、光の力で幻想的な姿を現します! 巨大なジンベエザメのイルミネーションは、 迫力満点です 。 ヤシの木並木が続く道も、 イルミネーションで特別な空間を醸し出します。 歩くだけで、 次々に光の場面が変わって引き込まれていきます。 こちらはまるで、光で作られたお城でしょうか。 壮大だけれども、 細部までこだわり抜かれた造形美に感動です。 空高く伸びるヤシの木に施された、無数の光の装飾。 見上げていると、 自分も光の世界に吸い込まれていくような感覚を覚えます 。 まるで夢の中を歩いているかのような、青く輝く光のトンネル。 バーチャルの世界を歩いているようです 。 沖縄の豊かな自然と、最新のテクノロジーが融合した、 まさに光の芸術作品。 昼間とは全く違う、特別な顔を見せてくれます。 入場料は安くはありませんが、 この感動と体験を考えれば、十二分に価値があると思います。 特に、イルミネーション目当てであれば、 夜の部だけでも十分楽しめます! いかがでしたでしょうか? 東南植物楽園の夜は、まさに光の宝石箱。 ぜひ、実際に訪れてみてください。 忘れられない思い出になること間違いなしです 。
沖縄の夜を彩る、息をのむようなイルミネーションの世界へようこそ!この動画では、南国の豊かな自然に囲まれた「東南植物楽園」「Southeast Botanical Garden」で開催された、幻想的なナイトイルミネーションイベントの様子をお届けします。
★目次
00:00 オープニング:会場へ到着
00:06 南国の夜の始まり
00:12 入場ゲートのイルミネーション
00:22 光のトンネルへ
00:40 シャンパングラスのオブジェとヤシの木
01:00 フルーツやツリーのイルミネーション
01:37 海の生き物たちのイルミネーション
02:01 蓮の花のイルミネーションは音と光のコラボ
03:44 巨大な鯨のイルミネーション
04:11 星のアーチと光の小道
04:40 光のトンネルを抜けて
05:06 美しい光のトンネル
05:32 フルーツと妖精のイルミネーション
06:01 幻想的な光のシンフォニー
06:10 シンデレラの馬車のようなイルミネーション
06:29 クリスマスツリーのライトアップ
06:50 エンディングメッセージ
動画の冒頭では、イベント会場へと続く道が映し出され、昼間とは異なる幻想的な雰囲気に包まれた園内へと誘います。ヤシの木がライトアップされ、海辺のリゾートのような華やかさ。そして、入場ゲートをくぐると、そこにはさらに壮大な光のファンタジーが広がっています。
特に目を引くのは、キラキラと輝く無数の光のトンネル。まるで星空の下を歩いているかのような、ロマンチックな空間です。他にも、ヤシの木に施されたきらびやかなイルミネーションや、巨大なシャンパングラスを模したオブジェ、優雅に輝く馬車やカボチャのランタンなど、多彩な光のアートが訪れる人々を魅了します。
動画の後半では、水面に映る蓮の花のイルミネーションが登場。幻想的な光の演出と音楽がシンクロし、まるで別世界に迷い込んだような感覚を味わえます。また、海をモチーフにした巨大なジンベイザメのイルミネーションや、キラキラと輝く大きなリンゴ、そしてお城のような光の造形物など、見どころ満載です。
美しい光の演出に包まれながら、沖縄の夜を満喫できるこのイベントは、特別な思い出になること間違いなし。カップルやご家族連れにもおすすめです。ぜひ動画でその幻想的な世界をご覧ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
この動画が気に入っていただけたらぜひ動画の👍高評価で応援よろしくお願いします。
そして、コメントを頂ければ大変うれしいです。
@diyiruka
今後とも、DIYをめぐる冒険チャンネルの、いるか をどうぞよろしくお願いいたします。
「よくわかった。いるか、がんばれよ!」
と思っていただけましたら、是非ともチャンネル登録、動画の👍高評価で応援よろしくお願いいたします。
#Vlog #シニアライフ #沖縄
8 Comments
👍
こんばんは😃🌃
歴史も素晴らしいのですが、やっぱり女子はこういうの大好物です💖
キラキラの世界はドキドキワクワクウキウキ😃🎶ですね✨️✨️✨️
行くことができそうであれば訪れたいと思います❣️🎶💕
2300円なら安いでしょ!
こんばんは🎶最近チャンネル登録して過去動画からコツコツ視聴してます😊DIY動画の時の説得力溢れる語り口も良いですが、旅動画のナレーションもまるでプロのナレーターみたいです😄👍多芸多才ぶり感服いたしました
こんばんはイルカさん😊
奥様とのツーショットニヤニヤしすぎでしょ😂それにしても、圧倒的イルミネーションの数々😮入場者数で採算が取れるのか、つい下世話な考えがよぎってしまいます😅郊外のデートスポットならではの音響ですね~❤お二人の熱々ぶり、あらためて乾杯🎉楽しいレポ、有難うございます✨
こんばんは♪ここは本当に綺麗でした✨
私も映像に残しましたが、イルカさんの映像はとても美しく感動的です*:.。..。.:*・'*:.。. .。.:*・゜゚・*
ありがとうございました🤗
こんにちわ
とても綺麗な魅力的なところですね。VRの世界にいるようです。自分も、イルカさんのスタイロサンドウィッチで、キャンピングシェルを作ってあるので、行ってみたくなりました。
次も、楽しみにしてます。
こんにちわ、イルカさん。
いつも楽しませてもらってます。見てるだけで、自分もVRの世界でそこにいるようです。
自分もキャンピングシェルで、行きたくなりました。