[珍味]ドンキホーテ静岡県伊東市産ふのり(みそ汁に)[世界の珍味を食べ尽くせ]

今回 いただくのは静岡県伊藤さん不のりです なんかうねうねしているみたいでビジュアルがすごいですねこういう道の食べ物という感じが珍らしいですし興味と食欲をるのです [音楽] 見覚えのないビジュアルですが階層だということは要意に想像つきますね 海装ではあるのだけれどのりというほどノりノりしていないのだ何ですかノりって くのりはりかのり族の階層で感じだとぬのみ々みと書くこともあるようで合成のりが普及する以前は実際に塗るのりの材料としても使われていたようですね 通常食として食す時はそのまま食べるか少し熱を通して使用する感じらしいですが長時間加熱するとドロドロのノの乗り場になるんだとか 新潟県は大沼の名物として知られているあのへそばも小麦の代わりにふのりをつなぎに使っているのです 確かにヘギそばは有名ですよね を食べる地域はある程度限られている みたいだけど世界中の海で取れる ポピュラーな海装らしいのだ食べましょう 思ったほど香りはそうでもなくて昆布や わメみたいな海層の味がするわけでもない んだけれど驚くべきはその食感なのだ感触 は海装そのものなんだけれどもかじると すごくシャキシャキプチプチと音がする ぐらい心地よい歯ごたえが醍醐みでそれ だけでも最高に美味しいのだ お味噌汁に入れるだけでも楽しいですし見た目に高級感のある取りを与えてくれますしいつまでも食べていたい中毒性がありますね お味噌汁できましたが汁物だけでなくて酢の物やサラダにしても美味しいですし全然なくならないので長く使えますね ということでご馳様なのだ世界に飯がある限り僕たちは食べ続けるのです [音楽] よろしければチャンネル登録お願いしますごちそうさですまたね [音楽] ます

◆チャンネル登録・高評価よろしくお願い致します!◆

見たことはあるけど食べた事がない。
いわゆる珍味と呼ばれる乙な味を求めて
今日も食べ続けるグルメ動画です。


編集ソフト:
Adobe PremierePro
Adobe AfterEffects
Adobe illustrator
VOICEVOX

★キャラクターの素材はsippotan様の
素材を使用させていただいております。
https://seiga.nicovideo.jp/seiga/im10733877

Twitterもやってます。フォローしてね♪

#ずんだもん #春日部つむぎ #四国めたん #波音リツ
#雨晴はう #no7 #づんだもん #voicevox
#vlog #料理 #グルメ

#はんぺん
#珍味
#酒の肴
#ご飯のお供
#静岡県

Write A Comment