日本じゃない…八尾市の団地が“移民街”に変貌中!
大阪府八し市この町にも静かに仮疎の波 が寄せています高さ太ここは市営団地とし てかつては多くの家族が暮らしていました でも今歩いてみても人の気配はまら時間が 止まったかのような建物人気のない公園 一見するとただの静かな団地しかし少し ずつ見えてくる変化があります団地内で 目立つのは高齢の住民たちその中には中国 残留個事として日本に帰国しこの場所で 静かに暮らす中華系の高齢者たちの姿も あります子供の声や賑合いはありません けれどもベランダに置かれた上や生活用品 からは異なる文化と日常がこの場所に 根付いていることが感じられます日本人が 去った団地に外国ルーツの人々が住み 始めるここやでもそんな移民家団地の姿が 現実として広がりつつあります外空が もたらしたのは静かな終わりではなく歴史 と共に生きている人々のもう1つの日常 でした高さ住宅はかつての団地からこれ からの団地へ人口が減る町で静かに生まれ てくる小さな変化をないでください
大阪府八尾市にある市営団地。
かつては日本人世帯が中心だったこのエリアが、今では移民が集まる「新しい街」に変化しています。
中国系・ベトナム系・南米系など、多様な文化が共存する団地の“今”を現地映像でお届けします。
なぜここに外国人が集まるのか? その背景とは?
▼チャンネルでは大阪の団地や移民の現実を追跡中
@coozoos.lifestyle
#大阪 #八尾市 #市営団地 #移民問題 #団地の現実 #外国人街 #大阪移民 #ショート動画 #日本の今 #団地暮らし #ベトナム人 #中国人 #外国人労働者 #社会の変化
2 Comments
少子化でかつての賑わいが望めないのは
当然としても・・・
決して小さくはない政治の問題!
思考停止の国民が売国政治、政党を支持した結果!
在来固有種が居なくなると 有害外来種が蔓延る