2025/06/21 北茨城あじさいの森(茨城県北茨城市)
เฮ [музыка] เฮ [музыка] เฮ [музыка] เฮ [музыка] [музыка] [аплодисменты] เฮ [музыка] [аплодисменты] [музыка] [музыка] [аплодисменты] [музыка] เฮ [музыка] เฮ [музыка] [аплодисменты] [музыка] เฮ [музыка] [музыка] เฮ [музыка] เฮ [музыка] [музыка] เฮ [музыка] เฮ [музыка] [музыка] [аплодисменты] [музыка] [музыка] เฮ [музыка] เฮ [музыка] เฮ [музыка] เฮ [музыка] เฮ [музыка] เฮ [музыка] เฮ [музыка] เฮ [музыка] เฮ [музыка] เฮ [музыка] [музыка] [музыка] เฮ [музыка] เฮ [музыка] [музыка] เฮ [музыка] เฮ [музыка]
北茨城市にあるあじさいの森を訪問したのでそのVlogです。1,500種30,000株のあじさいが咲く有名なあじさい畑です。早咲き、遅咲きとあるので全株一斉に、というわけではないですが、訪問時点ではかなり多くのあじさいが咲いていました。ここ数日の猛暑で早咲きのものは徐々に傷みが見えてきましたが、これから策株もあるので、しばらくは見頃が続くかと思います。とはいえ猛暑が続けば今後どうなるかわからないので早目のご訪問をお勧めします。
余談ですが、先週訪問したのも「あじさいのもり」でしたが、前回は「あじさいの杜」で今回は「あじさいの森」と字が異なります。そもそも場所が全然違います。前回は潮来市の二本松寺。川を挟んだ先が千葉県という、茨城南部に位置するのに対し、今回訪問したのは北茨城市で、北隣は福島県いわき市と茨城最北の地。高速道路を使っても車で2時間近くかかるくらい離れています。くれぐれもお間違いのないよう…と言っても間違える方はほぼいないと思いますが、一応言っておきます。