【砥部町・内子町】復旧していた国道379号 落合トンネル旧道(往復)[等速](2025.6.22)

平成4年3月竣工の落合トンネル(延長:103m 幅員:9.75m)によって旧道となった区間は、令和4年5月7日時点で軽い土砂崩れにより通行不能となっていたが、令和7年6月22日現在では土砂が取り除かれ、走行可能となっていた。
ただし、道路の荒れ方は著しい。1車線の道幅があり、アスファルトも壊れていないので、本格的に自然に帰るのには時間がかかると思われる。

不通だった時の様子

国道379号の旧道はすべて走行可能となった。

1:37 前回はここに土砂が積もり、走行できなくなっていた。

撮影機:DJI Osmo Pocket 3
撮影サイズ:4K 30fps
撮影モード:10bit D-Log M
露出:オート(ISO Max1600)
ホワイトバランス:5500k
フィルター:ND8/PL
編集ソフト:DaVinci Resolve Studio

1 Comment

  1. 7年前くらいにMTBで走りました。その時は土砂で埋まっており、強引に走行しましたがこういった使わなくなった道路は通行止めにしておいたほうがいいんですかね。

Write A Comment