【FLIGHT VLOG】ラッキーフライト🎊羽田⇔伊丹の機窓から✈️

[音楽] 皆さんこんにちはマメトリップへようこそ 今回は東京羽田空港と大阪伊空港往復 フライトの様子をお届けしていきます 4月の中旬ぐらいでしょうか万博に行き たいと急遽思いった私新幹線にするか飛行 機にするか少し悩んだんですけれども値段 がそこまで変わらないということで 今回は飛行機で大阪に向かうことにしまし た どこかお店に入ろうかとチェックもしましたがそこまで時間もないのでひとまずセキュリティゲートを通過することにスタッフの方で話って [音楽] え炙りないかな?ないか これ買おうかな?え買う ええ嬉しい [音楽] 大阪に着いてすぐにご飯の約束をしているにもかわらず円は買ってしまいましたでもねそれくらい本当に本当に好きなんです縁川 ちなみにこのお寿司東京駅の駅弁屋さんでも売っててこのシリーズの炙り川寿司が本当に大好きで毎回買ってます お急ぎ47番にてご登場ください お寿司を登場前に食べるか飛行機の上で食べるか悩んでいるうちに登場開始時刻になりました 予約を取った時点でかなり座席が埋まっていたので結構早めの登場でしたこのボーディングブリッジを渡っている瞬間が本当にワクワクして大好きです この荷物用の袋私はありがたくてあると必ず使うんですが日経以外で皆さん見たことありますか?私は日本らしいサービスだなと思って毎回感謝しながら使っていますさあ今回の座席は 41列目です 2名がけの席をチョイスしました 富士山が見たいので窓側は右側の指定です さあ座席紹介していきます足元は広々です ねま私の身長が低いっていうのもあると 思いますがそしてマルチプラグの 差し込み口があり テーブルは折りたみじゃないタイプです 白内戦って感じがしますそしてなんとモニターが付いていました usb ポートもあるので充電もばっちりですご案内までチケット袋に常設備の案内で大阪行きです装備の出発時刻は午後を予定しております 窓越しにはの飛行機がたくさんですはお客様ご自身で座席の上の実はですね空港についてからネイルをしまして非常に爪が乾燥しているので親友にもらったネイルオイルをここで一旦塗っていきます ちなみに私モニター取ろうとすると毎回 機内ナウスが入るんですがこれあるある ですか そんなこんなしていましたら4時ちょうど にプッシュバック開始しました そこまでのカッソール渋滞もなく15分 ほどで離陸です この離陸の瞬間の不裕感と共に私の楽しみ ゲージもぐんぐん上がります 羽田で明るい時間に飛ぶのが多分2年ぶり くらいで東京湾のいろんな景色が見えて 収支ワクワクしていました 雲が低い日で飛行機はあっという間に雲を 抜けて空の上に 心配してましたが富士山も綺麗に見えまし たまだうっすらと雪をかぶった富士山日本 が誇る世界産を眼かにいただく縁川寿司 最高でした 西に飛ぶに連れて雲は晴れてきて収支日本 レッドの綺麗な景色を楽しむことができ ました あっという間に大阪上空ですマップがある と現在地がよく分かって本当に楽しい 空からの景色を楽しんでいたらなんと ドクターイエローを空の上から見ることが できましたもう大興奮で手ぶれすごかった ですよね興奮冷めやらぬままぐんぐん飛行 機は高度を下げて 建物すれスレを飛びながら痛み空港に着陸 です 着陸した瞬間って毎回なんだかちょっと ほっとするんですよね 皆さんも同じですか?ほっとしていたらまた何か見えてきました見えました?これは ANAのスターウォーズの塗装機でした c3PO の真黄色な塗装がされている飛行機 ありがとうございました どうやらこの日は黄色に愛されていたようで なんと まさかのまさか C3P のお隣に私が乗っていた飛行機が中期されました 降りの際はの この日は午前中お仕事をしてから飛行機に乗ったので お仕事頑張った会があったなって報われたようなそんな楽しいフライトでした ありがとうございました ありがとうございました ありがとうございます大阪に着いたらもちろん脈がお出迎えです 私は今回預け荷物がなかったので飛行機を 降りたその足でそのまま市内へ向かうバス を探しますお友達と約束しているのでなん としてでも5時35分のバスには乗りたい ちなみに痛み空港プライベートでも2回 ぐらい使ってると思うんですけど全く記憶 がなくて空港の大きさもいまい分からない のでこの時点でちょっと焦ってます バスのチケットの事前購入もできなかった ので東京都の違いに若干困惑しながら ドキドキしながらチケット発見機に到着 です とまず希望の時間帯のチケット購入できて 安心しました そしてこのバス空港から乗車する際にも 交通系ICカードをタッチすればバスに 乗車できるようです バスは時間通りに到着をしました 最戦席優先シートじゃないのに空いているということでもちろん迷わず最前列に乗車ですまた バスは帝国で発射しましたは [音楽] とにかくバスのチケットが安いことに驚きつつ 新鮮な気持ちで景色を楽しみながら市街地に向かいます 大阪もやっぱり高いビルたくさんでしたが 東京とはどことなく雰囲気が違うような気 がします私がたまたま見かけただけかも しれないんですけど丸いシルエットの建物 がなんだか多い気がしました してります 南海駅の駅舎も立派ですね 駅の目と花の先にある [音楽] バスの上行所に着きました 途中少し渋滞もありましたが 30分ちょっとで無事に到着です ありがとうございました [音楽] 3 日間大阪を楽しみましたので気になるバス広告を に 痛み空港へ向かいます帰りもと同じようにバスの最前に乗って空港へ向かいますライ [音楽] ありがとうございましたござ ありがとうございました 実はバスに乗っている間に ANA から飛行機遅延の連絡が来ていました 直前まで食い倒れしてたので正直 レストランに入るのもなんかなということ で空港内を歩きつつハードランジを探し ます ハードランジを探していたらなぜか展望 デッキに着きましたが空港の展望デッキも すごく久しぶりでここでしばし飛行機を 眺めた後 再びカードラウンジを探す度へ出発です [音楽] 南空港は ANAとJALでターミナルが分かれてい てこのターミナル間にレストランであっ たりホテルだったりラウンジだったり いろんな施設が入ってますこのターミナル 間の施設が思っていたよりも広くて自分が 今正直どこを歩いているのかよくわから ないままとりあえず 勘で進んでます [音楽] 思っていたよりは広いもののま羽田とか 成田みたいな広さではないので迷っても 戻ればなんとかなるかっていう感じですね [音楽] 少し無駄な動きもありましたがまそれも 楽しみながら無事にカードラウンジに到着 です ワードランチソフトドリンクだけは無料 っていうところが多いんですが痛み空港の ラウンジはビールも無料で置いてありまし た充電もできてありがたい私は壁立て1杯 だけいいて充電もさせていただいて セキュリティチェックへ向かうことにし ました [音楽] こうやってみると展望デッキに行かなけれ ばラウンジまでの道乗りは全然難しくない ですねなんで迷ったんでしょう [音楽] 空港に着いた時よりは人が多いですが セキュリティチェックはスムーズに進み ました [音楽] チェックを通過したら大阪最後の目的 スタバの都道府県スタンプ集め無事に ミッションクリアです飲み物とドーナツを 買ってこのままゲートに向かいます ちょっとね時間が迫ってきてるので急いで 向かおうと思います この日の大阪は夕方 6時頃から雨報でした 私はここでも遺憾なく晴れ女のパワーを発揮しまして傘は一切使わずに今回の旅行を終えることができましたさあ 4時になりました登場開始です 出発時刻は4時15分ですが 15分で果たして全員乗れるんでしょうか 私自身は次の予定もないので引き続きのボーディングブリッジのワクワク感を味わいながら飛行機登場ですにお手伝いが必要なお客様 帰りも日本レドを見たいのでオーロとは逆の左側席を予約しましたご案内いたします 早速座席紹介です 帰りの飛行機はモニターやUSBポート などはなくザ国内線っていう感じの機材 ですボーイング787の機材でした1時間 弱のフライトなのでま機材がシンプルでも 全く問題はありません 広さや設備大きさったところは息と変われ ないですかね カップドリンクを持っているとこのフック重宝します 帰りはまさかの 3隻独占でした登場開始からたった 15 分帝国でプッシュパックを開始しました満席じゃないにしてもスピード感まさに神業です そして地上食の方たちからのお見送りこういうのを見ると日本っていいなって毎回思います離陸までは非常にスムーズで動き出しから約 [音楽] 10 分ほどでオフですこうやって見ると痛みって本当に市街地のすぐ [音楽] そばの空港なんですね [音楽] 後は大きく展線をして痛み空港を下に見 ながら飛び去りました [音楽] 気流の関係か帰りは行きよりもかなり 海側を飛んでいた印象ですでもそのおかげ で愛知にこんなに綺麗な海岸線があること を知ることができました 次の日からは雨だったのでやっぱり雲は 少し多かったですが 上空の景色を楽しみながらさっきスタバで 買ったドーナッツとドリンクをいただき ますちなみに気流の関係でドリンク サービスはなかなか始まらず ホットドリンクの提供はありませんでした 富士山が遠くに見えます けどシルエットだけで見る富士山も やっぱり綺麗ですねキャプテンのおかげで 見逃すことなくしっかりと動画に納められ ました この辺りは多分静岡だと思うんですけど マップを見ても分からず あんな大きい湖どこだろうって思いながら 飛んでたらまさかの東京湾大きく旋開して 東京空の観光を楽しみながら羽田空港に 向かいます [音楽] ディズニーリゾートに東京ドム武道館 そしてブド感が見えるということは も見えてきました そして東京スカイツリーと 手前には東京タワーも見つけることができ ました東京タワーとスカイツリーの コラボレーションなかなか空の上から見る ことなんてできないですよね そしてお場が見えてきましたレインボー ブリッジですここまで来たら羽田空港は もうすぐなんと国際クルーズターミナルに 低泊しているクルーズ線を見ることができ ましたあちら側から飛行機よく見てたけど こんなに近いんですね 奥には東京ゲートブリッジそしてゲート ブリッジが見えるということは 奥には再び 東京ディズニーリゾートですまた羽田空港 まで間もなくです 眼下に広がる景色の宇宙によって全く 気づかなかったんですがかなり風が強い 着陸の瞬間かなり煽られました結構 びっくりしました 人間って想定外のことが起きると声出ますよね 1 人でおとか言っちゃいましたが無事に羽田空港に到着です [音楽] ありがとうございました 快適なフライトありがとうございました 5時40 分飛行機を無事に降りましてこのまま帰りのバスに向かいます 羽田空港のこの景色毎回帰ってきたて ほっとするんですけど同時に広いなって 思いながら歩いてます 帰りも預け荷物はないのでサクっと外に 向かいます羽田空港の国内線広いのにバス 乗り場が目の前なんですここ羽田の模し ポイントですということで今回の羽田空港 伊空港間の往復フライトVログそして空港 紹介の動画はここまでです石油最高だった ねって思ってくださった方是非高評価 チャンネル登録よろしくお願いいたします 少し長めの動画でしたがここまでご視聴 いただきありがとうございましたそれでは また次の動画でお会いしましょう

2025年5月19日(月):羽田(HND)→伊丹(ITM)
2025年5月21日(水):伊丹(ITM)→羽田(HND)

どちらも出発地は雲が厚く、空からの景色は望めない…
と思っていたら、到着地が近づくに連れて見たかった景色が続々と!

<みどころ>
・日本が誇る世界遺産🗻⛩️
・幻の幸せの新幹線🚅
・宇宙と空を結ぶ黄色の塗装機✈️🤖
・空の上から東京観光🗼☁️

※音声のボリュームが安定しておらず、聞きにくくなっております。
 ご不便をおかけし申し訳ございませんが、必要に応じ調整をお願いします。

#mametrip #expo2025 #osaka #domestic #vlog #jp #japan #ana #allnipponairways #hanedaairport #HND #ITM #flightvlog #万博2025 #万博 #大阪関西万博 #日本 #大阪 #全日空 #国内旅行 #フライトVLOG #trip #羽田空港 #伊丹空港

————————-
– SNS –
Instagram: mametrip963
X: mametrip

– TEAM –
shooting, editing: mame
voice over: mame
————————-

Write A Comment