【釣り車中泊】青森最高のRVパーク「津軽西海岸由利」焚き火、テント、なんでもOK!。[DJIpower1000 V2]

[音楽] [音楽] うわいいねえ めっちゃいいじゃん めちゃくちゃいいですよこれ目の前 ズドーンと海ですからねやばいなくう いや最高ですねロケーション はあ 味がRVパークはい ちょっと施設を紹介させてもらおうかなと さっきね受付した時にね案内してもらい ましたえデッキがここにありましてはい 眺めはいいですねはいこれ気持ちいいです よコーヒーとか飲んでさはい うん 魚が釣れるかなと思ったけどこの辺は ちょっと釣れないとあっちの方に行くと ですね堤防があるんであっちだと釣れる から車で行くといいんじゃないかなんて話 をしてましたはい でで 奥ぐるっと入ると こちらが共有スペースですはい [音楽] うーん10時まで使っていいという夜ね こういう感じですはい元々はイカ焼き屋 さんだったんでイカを焼いていた台がこの ようにありますね [音楽] そして はいぐるっと回るとこちら水道水場バスが あります 電子レンジお湯も出ます うん食器洗ったりとかする洗剤とかもある しすごくいいです はあ でえ近くの施設の地図がこのように手書き で 現在地ちょっとこう離れて大体車で10分 ぐらいのところに中心街があってま ローソンとか前出すとハビリマート大きい スーパーマックスバリュー で味が沢の駅 お風呂屋さんが2箇所ここはなんか日帰り ニューヨークもやってる宿泊施設と一緒に なったところだそうです でで よいしょ こちらがトイレこひょっと トイレこんな感じですねすごい綺麗です 男子トイレに ツニシャワートイレが付いております めっちゃ綺麗 [音楽] という感じです津軽の西海岸という すごいいいRVパープだと思うもさ こう綺麗っすよ元々こうイカ焼き屋さん だったっていう建物をそのまんま利用して るっていうのもなんか素敵ですよね残念な のはお風呂が近くにないことだけどそれで もこの海にドガーンと面したロケーション は これは贅沢ですよ いいですね [音楽] 今日の夜ご飯を釣ってこようと思いますよ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] 来た来た来た来た うわくそ切れた まジか 来た来た来たおお来た来た来た来た 来た よし言い方言い方いやああは 釣れましたよしよしよしよしよしよし 来ましたぜ おし [音楽] こあでかい [音楽] いいじゃん [音楽] ちょっと ああまあまあ言い方のメバルが もうちょっと あともう1匹は最低欲しかったけど刺身と 煮付け したかったけど 煮付けにしたいと思います [音楽] [音楽] [音楽] 腰めっちゃ綺麗 よいしょ [音楽] [音楽] ああうまくいったんだ よしよしよしよし 付けにして 差してくると [音楽] いやいやいやいやいやいや ずの釣化 よし よいしょ これが新しい よいしょ ではい 乾杯い ああうまい よし うわ結構油乗ってるね あはうめえ うまいです ああこれはいいですね レビです よいしょ では でかい よしよしよしよし [音楽] よし [音楽] なるほどねいいじゃないですかああいい あちちち美いしいそうだよいしょ ああうまそう [音楽] できたすげえふっくじゃん おいしょ うわしょ たけのこがいいんじゃないの?よしよしいただきますどうだろう?わあうまいねうん [音楽] かな おうま これはいい うん でかいので うん 回ですねおいしょ ああうまい うまそうだいな [音楽] は [音楽] [音楽] [音楽] うん [音楽] うん [音楽] はいでは最後にDJの新しいポータブル 電源紹介したいなと思いますDJI PowerV2というやつですねDJIの ポータブル電源は同じ容量体の他の繊維と 比較してめちゃくちゃパワーがあ るっていう特徴があります特に500W級 のポータブル電源で電子レンジが動かせる のは多分DJのポータブル電源だけじゃ ないかなという風に思いますそして音も 静か大きい電量を扱ってる時でも本体から ほとんど音がしませんはあはあでさらに 大容量モデルのDJIPower2000 と今回発売されたDJIPowerV2は 性的体価重が1Tで頑丈も金備えていると いうパワーがあって静かでめちゃくちゃ 頑丈という3秒落ち揃ったポータブル電源 ですというわけでDJパワーV2の細かい スペックと進化したポイントを見ていき たいなと思いますえ搭載しているのはリ産 鉄リチム4電池で1024Wの容量なん ですがびっくりするのが低確2600W やばい普通このぐらいの容量体って 1500Wとかがそこそこなんですが 2600Wとんでもないパワーです入出録 のポートは本体全面に全て集中していて 両脇に配熱用のファンがあ るっていうようなデザインになっています ませっかくなんで前のモデルと比較し ながら見ていこうと思うんですけれども デザイン的にはAC100Vの入力口が4 つになりましたそれ以外はちょっとした スイッチの位置の変更があるぐらいで重さ もサイズもほぼ一緒です ただ中身はだいぶ進化していてまず低確力 が2000Wから2600Wに上がりまし た それからこういうドンルっていうやつをつけないとアプリ接続ができなかったんですがこれも必要なくなりました僕の中ではこれ [音楽] DJI の唯一の弱点だと思ってたんですがこれはかなり嬉しい改良点です [音楽] ケーブルが変わったこで充電ケーブルが変更になってますま大したことではないんですが他のポータブル電源の充電部と同じものが今まで採用されたんですが [音楽] DJI用のケーブルに変更されました で充電速度がさらに上がってますま充電 するのに必要な時間が70分から56分に 80%までの充電だったら37分でという めちゃくちゃ高速ですあとUPSっていう 電源喪失してからポータブル電源内の電気 に切り替わる速度も倍の速度になってます あと充電中の動作音が26Bと静かだって いうのは公式スペックに書いてあるんです けども普通に使ってる時の動作音もかなり 静かですなので常に冷蔵庫とかに宮電し 続けている状態だったとしてもほとんど音 がしないのでキャンプ場行ったり車中泊と かで静かに過ごしたいなっていう時には 向いているポータブル電源なんじゃないか なという風には思いますはいというわけで DJからアップグレードして新しく発売さ れたDJパワー1000V2紹介してみ ましたパワフルで音が静かで頑丈これだけ 性能が上がってきていて値段もちょっと前 と比較するとかなり点を出しやすいお値段 になってきているなという風に感じます 興味出た方は概要欄にリンク貼っておき ますので見てみてください以上青森の斧 でした最後までご視聴ありがとうござい ました

#車中泊#DJI power 1000v2 #バグトラック

先日、青森県の鯵ヶ沢に新しいRVパークができたとの情報が入り、さっそく泊まりに行ってきました。
目の前はいきなりの海と素晴らしいロケーションで、タープはテントは勿論、焚き火もOK!

この時期、鯵ヶ沢は良型のメバルが釣れてるという話も聞いていたので、釣りしがてら車中泊してきたのですが、炊事場が魚捌いても良いそうです!
全国探してもココだけじゃ無いかなと。。。

控えめに言って最高でした!

また一つ素晴らしい遊び場が青森にできました。
嬉しい。。。

今回の新アイテム

DJI Power 1000 V2

(6月24日から40%OFFのセール中!!)

Twitter

Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100003598167963
Instagram
https://www.instagram.com/aomorinoono/

12 Comments

  1. こんばんは、小野さん私も野辺地にrvパーク作りたいと思ってます!小野さんの動画はとても勉強になります!

  2. 普段は魚🐟煮付け食べないのに、 小野さんのメバルは食べたい👍
    刺身付きなんて最高😊😀😊🎉

  3. 先日とある駐車場で見かけまして、「えっ!」てビックリしたらABAのスタッフに間違えられた者です!応援してます!

  4. Оно! Привет! Почему нет автоперевода на русский?! Было очень хорошо когда я понимал что ты говоришь! Мы с женой очень любим смотреть твои приключения! Спасибо!🙏 😊

Write A Comment