神社仏閣めぐりNo.0080 祝園神社 京都府相楽郡精華町
ように見えてがっかりする#祝園神社 #式内社 #神社 #参拝 #shinto #shrine
2023年6月24日参拝。
「ほうそのじんじゃ」
京都はインバウンドで外国人が大賑わいですが、同じ京都府でも木津川周辺は見所多いのに外国人は少なくのんびり回れました。
祝園神社は式内社のなかでも大社ですので古くから神格が高い。現在はさほど広くない境内ですが摂末社が多い。
奉納されている絵馬が多く飾られているが中には我が国が大陸に侵攻している題材もある。
多くの神社で日清や日露の戦捷を祝した石碑をよく見る。漢文で彫られた大変立派なものだ。でも当時のインテリたちの誤算は現代の日本人は一流大卒でも漢文が読めないこと。まさか自分たちの子孫が漢文を諳んじることができない世になるとは思わなかったでしょう。
だいぶ話が逸れました。
参拝の翌年にロシア・ウクライナがあり今年はイスラエルによるガザ。これを書いているまさに今はアメリカがイラン核施設空爆・・。
サムネイルの絵馬に戦争を考えさせられた次第です。
式内大社
旧郷社
主祭神
健御雷命
経津主命
天児屋根命