北海道弟子屈町にある川湯温泉は、硫黄の良質な温泉で有名。
複数のホテルが閉鎖になり廃墟になった建物たちを更地になり新しい建築物が出来る前に動画で歴史を記録。

▶️動画登場順
0:00 グランドホテルアレックス川湯
0:18 御園ホテル
0:30 ホテル華の湯跡地
0:48 川湯プリンスホテル
1:00 まつも荘
1:08 名湯の森ホテルきたふくろう
1:18 ホテル湖山荘

✅川湯温泉|北海道観光公式サイト GoodDay北海道
https://www.visit-hokkaido.jp/info/detail/230

✅温泉 | 弟子屈なび

温泉

✅Twitter 旅人しげちゃん -Traveler Shige-chan-
https://twitter.com/ShigeTabi/
フォローお願い致します! Please follow me !

I’m Shige-chan, a traveler.
I’m traveling in Japan while flying a drone
Please subscribe to my channel.

#Drone #Hokkaido #Kawayu

5 Comments

  1. 残念ですよね==、、田舎で、、観光客相手に、頑張ってた旅館や、ホテルが、今回のコロナの影響で、、廃業、倒産、という話を鹿児島でも耳にします。・・・・悲しい気分、、経営者や、そこで働いていた従業員の方々、、事情は様々あれど、未来は命ある限り作っていけますが、、過去が消えていくというのは、、悲しいですね。

  2. 正直弟子屈には住みたくはありませんね 正直に他の町へ出て行きたい 今の弟子屈では自分が可笑しく成る一方です 早く他の町へ移住をしたい‼️

  3. こんにちわ♪川湯は仕事でも遊びでも行きましたがこれだけ観光資源がそろっていながら過疎っているのは温泉街全体のやり方の問題だと思うので抜本的に改革が必要かと・・・

  4. 御園ホテル、何年も毎年行っていました。
    広い大浴場、おひとり様でも、部屋食対応など、良い思い出があります。
    最後の年となった2014年のゴールデンウィークにも泊まりましたが、自分も含め、宿泊客は数えるほどで違和感がありました。
    翌年も、予約しようと思ったところ、廃業を知り、驚きました。
    建物は今も有ります。難しいでしょうが、再開を期待してます。

Write A Comment