鍾乳洞「井倉洞」にある縁結びの神様【阿里佐の宮】Arisa’s Palace #japan travel
岡山県新見市にある巨大鍾乳洞「井倉洞」に行ってきました🤗
井倉洞の出口近くには、縁結びの神様を祀る「阿里佐の宮」があり
これが岩をくり抜いた様な場所に鎮座しており
なかなかの迫力でした🤩
宜しかったらこの動画を御覧頂きながら
参拝してみて下さいね!😊
#神社 #神社仏閣 #神社パワースポット
以下、ネットから
井倉洞は岡山県新見市にある鍾乳洞で、全長約1200m、高低差約90mのダイナミックな地形が特徴です。洞内には落差約50mの滝もあり、見どころ満載です。洞内の出口近くには、縁結びの神様を祀る「阿里佐の宮」があり、恋愛成就を願う人々が訪れます。
だそうです。😙
関連動画
ここへ来れば夫婦円満🤗夫婦岩を祀る【鬼の村夫婦岩神社】Onimura Meotoiwa Shrine #japan travel
士林夜市の聖地【士林慈諴宮】Shilin Cixian Temple 全ての苦難に立ち向かう神様 #Taipe travel
Yaegaki Shrine 【八重垣神社】 Shrine of fortune-telling for love Shimane Prefecture, Japan
Shito Iwaya Shrine 【志都岩屋神社】 鏡岩の岩間から出る薬清水 Shimane Prefecture, Japan
Shito Iwaya Shrine【志都岩屋神社】 Shimane Prefecture, Japan
Fukuoji Temple Itsukushima Shrine Hiroshima Prefecture, Japan
Fukuoji Temple Hiroshima Prefecture, Japan
Kameyama Hachiman Shrine and the Shrine Forest Hiroshima Prefecture, Japan
Frozen Odomari Dam in Kitahiroshima Town, Yamagata County, Hiroshima Prefecture, Japan
2 Comments
へぇーーー😦
ここは実際に行くと迫力がありそうですね!!
夏場は涼しそうですし♫
これからの時期にいい感じですね🤗
でも…ちょっと…
遠いぃわ💨🤣www
おおおお!井倉洞とは!懐かしいです🥰
随分昔に行きましたが・・夏には涼しくていいところでした。
夏場は涼しいところに行くのが一番!
私も行ってみようかな〜〜〜〜〜😄