【荒牧祭2025】第3回説明会
では時間になりましたので荒記載の説明会の方を始めさせていただきます今年の出を担当しますと申しますよろしくお願いします よろしくお願いします ではまず初めに出点の方から説明を始めて いきます はいはい今日の説明はこの6つの項目に 沿って説明をしますまず最初に荒巻き祭の 概要について簡単にご説明します 今年の荒巻祭は11月の8日と9日土曜日 日曜日2日間開催します場所はえ毎年いつ も通りの荒巻きキャンパスで行います 昨年は出展団体室が60組で出演団体数が 34組タスク 3の団体にえ参加をしていただきました ありがとうございました そのおかげもあって来場者数も7000人 を超えてま学生の力だけでもとても 盛り上がる学園祭になったと思います でイベントの方もえたくさんやりましてま 去年は外部ゲストの招待だったりえ キッチンカーとか地域のお店の出点あと スタンプルアリーとかビンゴ大会も行い ましたはい じゃあここから出点の方の概要をご説明し ますまず出点団体の定義というか出展と いうのはっていうことなんですけどもえ 主に野外にておえ屋体用のテントを使って 参加する団体のことですまよくえ教室とか で喫茶店みたいなものをされる団体もある んですけどもそちらの方は出演の方になり ます ま簡単にえ出点 なん出点は何でしょう焼きそばとか フランク でしょフランクフルドといったえなん だろう屋台お祭りの屋台みたいな感じの ものが出点になります ま出点と出点違いはこんな感じになります ま場所は出点は屋外で行いますでえ業者 さんのレンタル品を使うことができます 例えば焼きそばで使う鉄板だったり たこ焼きとかあと射の銃とかをえレンタル することができますでもその代わりにえ 大学の備品のレンタルができなくなって ます あとは出点は飲食のえ提供が可能ですはい で次に出点団体の方にえ方々にやって いただきたいことを4つお話ししますよく 当日の出展物の運営だけをすればいいのか なっていう風に考えていらしえ考えてる方 もいらっしゃると思うんですけども主に この4つをやっていただきたいですまず 初めに出点の運営です え出展物を決めることからあとは器具の 用意あと当日前日の設営と運営 をやっていただきますはい 次レンタル品の申請ですえ屋台で使用する 機材はまえ団体さんの方で準備してもらっ てもいいんですけどもレンタル業者さん からレンタルすることもできます あえ屋台の内容によって必要に応じて レンタル品を申請してくださいえその際え 業者さんの方から適切なレンタル品かどう かアドバイスをしてくださいますなので なんえコロとか必要なのかなっていう思っ たら気軽にレンタル業者さんの方にえお 問い合わせ聞いたりしてください じゃ次にパンフレットの制作の方ですえ パンフレットの方には出点を紹介する 小さなイラストコーナー的なものがあり ます当日そこのパンフレットに乗せる 小さなイラストこんな感じのものを制作し ていただきます 最後に団体ボランティアですえ荒巻さんの 当日学園祭の運営を少しお手伝いして もらいますえ屋外警備だったりとか駐車場 の警備あとゴミ箱の監視とかが主な仕事の 内容になりますこちらシフト性になってい まして各団体数人大体2人え学生を選出し てくださいなお当日ボランティアの学生を 出すことによってえ出展の運営が困難な 場合にはえ前日の準備とかだったりえ後日 の片付けを手伝ってもらう配慮もござい ますお気軽にご相談ください 以上この4つを主にやっていただきます では次に今後の流れについてご説明します え今年度のえスケジュールは出展はこの ような感じになっていますまず7月の2日 4日にえ登録会を行います こちらの登録のえ登録会の際にえ出展の 登録を行っていただきます登録期間が7月 9日までです で第1回の連絡会を行いますえここの日に 出点の 注意点だったりとか出点物の制約等を 詳しくご説明させていただきます でえ出点内容を決めるのが7月31日に までですえ登録期間の間にえ決めて いただく必要はございませんえ出点内容は 第え第1規模か第3規模までえ選んで いただきますもしかぶった際はえ抽選に なりますご了承ください で第2回の連絡会が8月の6日にござい ます こちらではレンタル品の説明だったりとか 申請を行っていただきますレンタル品の 変更が9月末までになりますこの9月を 過ぎますとレンタル品の変更ができなく なってしまいますのでお気をつけください はいで第3回4回5回の連絡会は後期に 行いますこちらの日程は登録の際にえ お伝えします じゃ次に登録会について簡単にご説明し ます登録会では出点の手続きと規約の説明 を行います え場所は6号間のC204教室7月2日4 日の5時40分から行いますどちらも内容 は同じですえご都合の良い日にご参加 くださいなおトロ会に参加しない場合はえ 出展の申請ができないですなので出展を 検討してる男団体さんは必ずご参加 いただくようお願いいたします 次連絡会について簡単に説明します連絡会 ではえパンカットの説明だったりレンタル 品の申請手続きあとは出展位置の抽選など の手続きを行いますあとは各種連絡です 注意点だったり知ってほしい知っておいて 欲しいことなどえあとはスケジュールや サポートにいたします第1回は7月16日 の水曜日2号間のGB155教室で5時 40分から行います第2回は8月の6日え 65間のC2011で行いますこちらも 同じく5時40分ですえ8月6日が試験後 になってしまうんですけれどもえすいませ んこちらはちょっと教室等の関係でこの日 になってしまいましたはいなさえ先ほども お話ししたように第3回以降の連絡会は 後期に開催します詳細はトロ会で アナウンスさせていただきます でこちらの連絡会なんですけれどもえ1度 でも欠席をしてしまうと出点の権利が 取り消されますもし取り消しとなった場合 でも出点量の方は返金をいたしませんです ので参加できない場合は必ず代理の代表者 ではなくてえ代表者が参加できない場合は 代理の人に行ってもらうなど必ずえ連絡会 には出席できるような体制を整えて いただきますいただきたいですよろしくお 願いいたします 次に出点費用についてご説明します出展量 は全体1日1万8000円です 1万8000円のま打ち訳としてはテとつ 椅子が椅子まこちらの方はえ全ての主店 団体に1セットずつ貸し出されますあとは 共有のレンタル品人件費などの出勤費など が含まれていますこちらの方は第1回連絡 会の時に聴取いたします はい でレンタルについてなんですけれどもただ今まあのレンタル業者さんの方に金額などを聞いている段階ですですのでレンタル表レンタル品表だったりとかちょっと詳しい金額の方は登録会の際にえお伝えできると思います なお例年飲植物の場合ですと 1万から2万円ほどかわりますはい まこちらの方はえレンタルする 機会によって変動しますのでえ少ない場合 はレンタル金えレンタル料金も安くはなり ますはい はいここからよくある質問ですえ投会に 参加した場合は必ず出展申請しなければ ならないのかっていうことなんですけれど もこちらはいいです出展しなくて もオッケーですはい出点を検討してる方も お気軽にご参加ください 次に出点量についてなんですけどもこちら はえいろんな関係で1万8000円という 金額になってしまっています出展の際はお 知り合の企業さんだってとか地元のお店の 方々と協力をして出展することも可能に なっています ドイツの団体で出え出演出店どちらを 申し込めますかっていうことなんですけど もこちらは可能になっていますこちらに ついては登録会の時にご説明します はい出展できる食べ物に制限はありますか はいこちらの方はですねえ保険所の許可が 降りる食品のみ販売可能になります詳細の 方はこちらも登録会の時にご案内します でごくごく丸いなんですけどもテントを 自算するので出展を安くして欲しいって いうお願いをされることがあるんです けれどもこちらの方は管理とトラブルの 芸因になりますのでえご遠慮くださいはい はい最後にいつまで出点物を決めれば良い かとことなんですけどもこちらは7月の 31日前にえ登録の時にご案内する Googleフォームがございますので こちらの方にご回答をくださいえ第1規模 から第3規模まで決めていただきます では現 時点で何か質問がある方いらっしゃいますか?ないかな?はいはい大丈夫なようですのでえ終わりにしていただきますもし何か聞きたいことがありましたらにも書かれていますこちらの問い合わせ先の QRコードから合わせをしてください 大体2日から3 日以内に返信をさせていただきますでは以上で出の方の説明を終わらせていただきます次に出演の方の説明を行います準備をさせていただきますので少々お待ちください はい えっと準備ができましたのでえっと出演の 方説明させていただきますと本日出演の方 を説明させていただきます出演の吉田です よろしくお願いしますと本日ですね ちょっとリーダーの方が不在でして ちょっと左で自分の方から話させて いただきます まずですねま先ほど出点の方の方でも言わ れたと思うんですけどえっと今年の荒巻祭 の開催時が11月の8日9日ま土日ですね と続きまして出演とはじゃ何なのかって いう話ですと皆さんの中には多分出演した ことがある人たちもいればまだしたことが ないっていう人たちにもいると思うのでま どちらの方にも向けて出演とはっていうの を話させていただきます とま出演とはっていう話なんですけどま 出演はテントを使用せずに飲縮を伴わない 団体のことですただですただですねえっと 金銭のやり取りそしてえっと小放送のお 菓子等をお客さんに景品としてお渡しする ことは可能です とそしてですねま出演の方えっと大きく3 つに分かれています1つ目がステージです ねえっとステージの方はえっと体育感と 野外ステージという形に分かれていますで えっと2つ目教室ですねえっと教室の方は 教室での展示とか企画とかまえっと去年と かはま写真展示してるところがあったりま お屋敷やってるところとかもありましたで 3つ目にその他ですねその他はえっと武道 館とかゴルフ場球道場などま自分の自分 たちの場所があるよっていう人たちの団体 です あえっとこれ去年のステージの様子ですね えっと 上の2枚が屋外ステージでえっと下がこれ 体感の屋内ステージの方ですねま去年 こんな感じでしたえと続きまして今後の 日程ですねと今後えっとうんと7月の2日 と4日にえっと登録会というのがあります と登録会は出演を希望する団体が正式に 参加を申し込むためのイベントですまど うんとどちらかに必ず参加してください えっと先ほどま出点の方でも言われてたと 思うんですけどま登録会に出たからと言っ て必ずしも登録しなければならないという わけではないのでまそうんとそこのところ はご了承ください でですねえっと東海ではえっと以下の 手続きを行ってもらいます1つ目がえっと 出演の手続きですね当日出演を希望する 団体にはまGoogleホームで団体名と 責任者の情報を入力してもらいますで2つ 目にえっと希望調査というのでステージの 時間とか教室などを出演するにあたっての 希望をまGoogleフォムの方で答えて もらいますと3つ目にま注意事項ですねま 出演をするにあたって出演の規定出演に 関する注意事項などをま説明させて いただきます で注意して欲しいのがえっと登録した後に 関してえっと参加申し込み参加申し込み後 のキャンセルというのは原則負荷ですを得 ず出演を辞態される場合出演量の返金は いたしません でその後にえっと登録した後にですねえっ と連絡会というのがありますま連絡会と いうのは登録を完了した団体とのま コミュニケーションを円滑に行うための イベントです で注意点なんですけどえっと出演する団体 はこれに必ず参加してくださいま責任者の 参加が不可能な場合ま代の代理の人が出席 してくださいまこちらも先ほどの出点と 変わらない感じですねそしてえっと日程な んですけどここ注意して欲しいのがえっと ま第1回はうんと同じく7月16日の 水曜日に行われるんですけどえっと出演の 方ではえっと連絡会を3回しか行いません 第2回目が後期に入ってからですのでえっ と先ほど出点の方は8月6日えっと期末 試験の時っていうっていう話だったと思う んですけど出演の方はそちらは行わずに第 2回が後期に入ってからになります そこのところはちょっとお間違いないよう お願いします で連絡会ではですねえっと出演にするに あたっての準備に関する詳細をおし出 うんとお話しさせていただきますとまず1 つ目がえっとレンタル品についてですね えっとまレンタル品なんですけどえっと 貸し出し可能なものとしてま長付けとか 椅子とか開放パネルパーテーション暗幕と いったものを貸し出す貸し出すことが可能 ですとこちらえっと学内品のためえっと 料金はかかりませんと登録会に借りたい数 というのGoogleHomeにてこちら も回答してもらいます おっとえっとでスライドとえっと市場の方 にはちょっとないんですけどえっともう1 つ連絡会で行ってもらうこととしてはえっ とパンフカットの提出をしてもらいます えっとパンフカットというのはアマサの パンフレットの方にえっと出演する団体が どういった団体なのかっていうのを載せ 載せるものなのでえっとそちらの方に載せ てもらうパンフカットというものを提出し てもらますそちらの方もえっと第1回の 連絡会にてえっと詳細はお伝えさせて もらいます とそしてですね続きまして出演料について ですと出演料についてえっと区分によって 値段がちょっと違いますのでしっかりと 把握しといてくださいえっとまずステージ ですねえっとステージは当日まず30分 5000円です最短で30分でその後は 30分刻みというので30分刻みですま 30分1時間1時間半2時間という形です そしてえっと前日リハなんですけどえっと こちら30分5000円ですとこうんと ただですねこちら去年よりも少し値上がり していましてまただ理由としては業者の 値上げのためま昨年度よりもちょっと多く 出演徴収させていただきますで屋内 ステージのみえっと証明台がベッド必要な のでレンタル業者の請求金額が分かり次第 お知らせいたします うん と続きました教室ですねえっと教室の方は 人教室6000円ですこちらも去年よりも 値上げしていましてえっとパンフレットの 作成とか運営費のためにちょうんと去年昨 年度よりも多く出線量超出させていただき ます でえっとこちらですこちらなんですけど えっと2日間連続使用しても追加料金は ありませんただですねえっと1日だけでも 6000円ですし2日6000円っていう 形になります でえっと3つ目にえっと武道ですねえっと 武道に関してはえっと1時間5000円2 日でま6万5000円っていう形なんです けどま2日の場合は申し込み団体が1団体 だった場合という形になりますそしてえっ と武道上なんですけどえっとこちらは ステージと音響設備というのは各自で手配 してもらうか各自で手配してもらいます 続いてえっと4つ目にえっとその他の段体 ですねえっとこちらテアトルヒューメとか サド部とか休道部とかといったま自分の 場所を持った人たちですねえとこちらに 関してはちょっと1段体3000円という 形です こちらも昨年度よりも少し出演量が上がっ てましてえっとまこちらもパンフレット 作成とか運営費のために去年昨年度よりも 少し多く徴収させていただきますとでその 他の団体に関しなんですけど特定の場所 うんとその他の団体なんですけどま パンフレットに掲載をするためえっと出演 を徴収させていただきます 続きまして団体ボランチャーの方ですね えっとまこちらも先ほど出点の方でも説明 があったと思うんですけどえっとま出演 する団体からも数名数名ずつえっと ボランティアの覚醒を必ず選出してもらい ますま仕事の内容としては学内と学の 見回りと駐車場整備とかのお手伝いとか ですね詳しい人数とかは後日連絡いたし ますで申請があれば小人数の団体の配慮と して当日ではなく前日または後日のお 手伝いという形で依頼させていただきます とこちら小人数ってどのくらいなのって いうご質問があったのでとこちらの方答え させてもらうとま出展とか出演 がえっとまうんと団体番体に出してしまっ て出点とか出演が回んなくなっちゃうよっ ていうような形の時は 形の団体ですねであともう1つえっと昨日 質問があったのですがえっと出点と出演 どちらもするよっていう団体はそれぞれで と出さなくちゃいけないのかという質問が あったのですがえっと昨年度はと出点出演 どちらもする団体に関しては人団体で数命 という形になりますまですのでえっと出点 で数命出演で数命というのではなく人団体 で数ずつという感じですねそちらの方把握 お願いします とそしてですねえっと昨年度からの変更点 の注意事項についてという形です昨年度 からま変更点注意事項がありますのでと こちらの方もよく確認してくださいまず1 つ目ですねステージの装飾についてえっと こちら申請性になります昨年度までは申請 性ではなかったのですがえっとステージ 装飾を予定されている団体に対して事前に Googleホームで申請手続きをお願い することとなりました えそしてえっと装飾物に関しなんですけど ステージの転換時間内に取り外しが可能な ものに限らせていただきます 申請方法などにつきましてはま改めてご 案内しますので今しばらくお待ちください まステージでは複数団体の共容となります ので円滑な運営のためにもご理解と応協力 の方お願いします2つ目ですね売上報告に ついてです文化祭の運営における会計の 透明性とか確保のためにこ今年度より出展 団体に加えて出演団体の皆様にも売上報告 書の方提出お願いすることとなりましたま こちらの詳細も追ってご連絡いたします と3つ目ですね落ちと中共有施設に関する 注意って形なんですけど昨年度武道館の 使用後に一部汚れが見受けられたとの報告 がありました武道館は共養利用設備である ため使用後は清掃や現状回復に務めて いただきますようお願いします昨年度は えっと武道館だけだったんですけど他の 共有施設のところも同じように清掃現状 回復に務めてくださいお願いします えっとお問い合わせ先のよいしょちょっと 待って どうですとですねこちらちょっとスライド の方にはないんですけど資料の3枚目の方 にですねえっと今年度使用可能な教室と いうものをえっと一緒に掲載させてもらい ましたとこちらの方にはえっと今年使用 できる教室と積数えっとそれからサイズ感 というのを掲載させてもらっています こちらえっと登録会の時に登録会のと教室 の希望サイズという形で聞かせてもらうの でえっとま事前に考えてもらえると ありがたいです うんとではですねえっとこれで終わりに なるんですけどま何かご質問等がござい ましたらこちらのリンク の方に送っていただけますとありがたい ですえっと今質問がある方はい いらっしゃいますか なさそうですかね ま何か質問とがございましたこちらの方で お願いします 以上でえっと説明会の方は終わらせて いただくのですがえっと説明会とこちらの アンケートにちょっとご協力いただけます と幸いです はいすいません以上で本日の説明会は終了 となりますまアンケートにアンケートの 回答が終了した方から答えして構いません な本日の説明会の様子はあ記載の
【本編開始は 15:40 から】
15:56 出店担当説明
29:47 出演担当説明
2025年6月20日(金)実施、荒牧祭2025説明会の様子をお伝えいたします。
荒牧祭2025の開催概要や、出店・出演についての説明、今後の連絡体制などについての説明を行います。
荒牧祭2025に関するご質問は、下記のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
▼第3回説明会 配布資料▼
https://drive.google.com/drive/folders/10i3qfJZ8U1e6jGZn8ZCKQhzPJz26r44G?usp=sharing
▼説明会参加アンケート(出店・出演をお考えの方はご回答ください)▼
https://forms.gle/dttB5QE9WYFyCaEn8
▼荒牧祭2025 お問い合わせフォーム▼
https://forms.gle/nrGYnFmwLXnTgiQP6
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【荒牧祭2025 開催日時】
第72回 群馬大学荒牧祭「群雄」
2025年11月8日・9日
【荒牧祭公式サイト】https://aramakisai.com
【公式X】https://twitter.com/aramakisai_
【公式Instagram】https://www.instagram.com/aramakisai_
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 Comment
【本編開始は 15:40 から】
15:56 出店担当説明
29:47 出演担当説明
2025年6月20日(金)実施、荒牧祭2025説明会の様子をお伝えいたします。
荒牧祭2025の開催概要や、出店・出演についての説明、今後の連絡体制などについての説明を行います。
荒牧祭2025に関するご質問は、下記のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
▼第3回説明会 配布資料▼
https://drive.google.com/drive/folders/10i3qfJZ8U1e6jGZn8ZCKQhzPJz26r44G?usp=sharing
▼説明会参加アンケート(出店・出演をお考えの方はご回答ください)▼
https://forms.gle/dttB5QE9WYFyCaEn8
▼荒牧祭2025 お問い合わせフォーム▼
https://forms.gle/nrGYnFmwLXnTgiQP6