ペーロンすうで〜地元、琴海に帰ってきた編〜
ペロンデ [音楽] の明りは 頼りなく光る だけだよ もう兄ちゃん どうしもなく僕らを不安にさせる終わりが来るその前にイ 生き抜くために生きてるイエ 生きために生きてるとこ出て引くとこ引いておもろい大人になりたいわイ [音楽] 生き抜くために生きてるイ 生き抜くために生きてるやることやっても足らんく [音楽] しょうもない大人になりたいわどうせならパンル待ってバンクってパンわせの目を浴びた [音楽] 飾るだけの栄光だよ朝せで吠えるなんて僕らには何の意味もない 僕らには何も聞こえない イエイ生き抜くために生きてるイエ 生き抜くために生きてる出るとこ出て引く とこ引いておもえ大人になりたいわイエイ 引き抜くために生きてるイエ引き抜くため に生きてやることやってもらんくらい しょうもない大人になりたいわ バルわせるわバンせ 奥病も 行く 笑われものが行く 僕たちが歩く道さやには言わしとけこれ [音楽] 生き抜くために生きてる恥ずかしいほどに生きてる泣いたりわろしい大人になりたいわ来い大人になりたいわ [音楽] [拍手] イエわけもわからず生きてるただひたすら に生きてる山あり谷ありそれでいい おもろい大人になりたいわイエイ息きを きらして生きてるイエ生きてるだけで行け てるやってもやってもらんくらいしょうも ない男人になりたいわどせならバンせ バンル待ってバンチ やろうパンわってパンわってパンって [音楽] [拍手] 最高 やっぱペロン最高だね
ストーリー/
ある日。兄が突然家に帰ってきた。
どうやら仕事を辞めたらしい。。。
目的もなくダラダラ過ごす兄に元気になってほしい。
私はペーロンの監督、あきさんの所に兄を連れて行った。
すると、あきさんは、何も聞かず「ペーロンすうで」と、兄に櫂(カイ)を差し出して・・・
///
仕事、家族、地域のこと、、、
普段なんてことない顔して頑張っている大人たち。
でも、大人だって、大きな声で泣いたり、笑ったりしたいんだ!!
地域の想いを背負って戦う!
大人の青春!
琴海ペーロンムービー!!
///////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
長崎の伝統文化の一つペーロン。
現在、長崎県内20 以上の地区でペーロンが行われています。
毎年7月末に長崎港で開催される「長崎ペーロン選手権大会」では
各地区の選抜チームが出場し毎年、熱戦が繰り広げられています。
琴海地区でも、尾戸・長浦・形上・北部・南部の5地区が
切磋琢磨しながら、伝統文化を守っています。
このムービーに登場するのは
琴海の尾戸・長浦・形上・北部・南部の5つのチームの選手と
応援する家族や地域の人たち。
地域の想いを背負って熱い戦いを繰り広げた2024年琴海地区ペーロン大会の様子を中心にムービーを制作しました。
雨、、、ではなく豪雨の中行われたペーロン大会。
勝っても、負けても、みんな最高のいい顔してました!
///
2025年の琴海地区ペーロン大会は
6月22日(日)ニュー琴海病院そば 形上艇庫近くの海で!!
長崎で、琴海で、ペーロンしようぜ!!
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////
出演/
琴海地区 長浦・尾戸・形上・北部・南部の選手の皆さま
応援団、家族、地域の皆さま
BGM/
番狂せ /Hump Back
撮影/
田中信夫 (Live-plus)
大石晃太郎
川添達朗
谷口亜純
林宏隆(ドローン)
編集/
川添達朗
監督/
谷口亜純
制作/
株式会社 琴海みんなの公社
1 Comment
ペーロン良いですね😊
私には人と出会い人に学び人と歓び色んな物が詰まってますね!
そんなペーロンの楽しみを一人でも多くの方に伝えいけるようこれからも頑張って下さい!
応援してます!頑張れ👍