【2025年6月6日】小倉北区 黒住町を歩いてみた

はいどうも皆さんこんにちはおはよう ございます北九州の大方ですせいはい今日 はですね小倉北区の今から黒ず町をね歩い てみたいと思いますこの住所はまだね足原 かな黒ずじゃないんですけどねこれを まっすぐ行って左に曲がったら黒詰町なの で久しぶりにね行ってみたいと思います クローバル1丁目のバス停ですねじゃ住所 はまだクロバルかな あですねクロバル3丁目ちなみにこっちが 芦原小学校小倉企画区で1番自動数の多い 小学校だったと思いますね間違っとった ごめんでも多分僕の記憶でそうあ可愛い これ晩酌や コミお学校のチャイムが鳴ってますねはい 今ねお昼前の10時45分ですね え ま今日は平日の金曜日なので普通に学校 やってますねこの正面の足原歩道橋 ってね利用する人おるんかな一応向こうの 学校 の門ピ相とやねこれ登って学校に入れるん かなじゃあ限界じゃまだグロバル山頂 かね宅配専門のお寿司屋さんですねこう 見ると結構なく大坂ですねここねで郵便局 があって 小倉クロバル郵便局を電中にねここは黒ず 町って書いてますね ここに小倉クロバル郵便局の駐車場ある けどまあまあまあ遠いね郵便局 まで20mぐらい歩かんといけんよし黒の 抜にやってきました 急ドラッグがあって どっから左に入ろっかねあこっから クルズミ町1番だけこっからスタートです ね まタバコ屋さんがあって あとここね山って書いて天ぷらの山屋が あります 帰宅中11時から開くんかな 街の電気屋さんがある おし このタバコ屋を右に曲がっ て公園の方に行ってみよっかおちゃんと タバコ屋さんやけ灰皿が2つも完備されと この細い住宅地の道を抜けるとすぐ公園が あったんよねこれねあったあった 公園なのにこういう高いフェンスに覆われ とうの珍しいよね グランドでねこういうフェンスに覆われ とう公園ってあるけど こんなフェンスいらんのやないとは ちょっと思ってしまいますね聞こえるこの 砂利の足音じちゃっちゃちゃって こんな感じか どっち行ったいかわからん けどこっち行く ま黒中央公園とか行きたい けどこっちまっすぐ行って右にずっと 曲がってまっすぐ行けばね黒ず中央コイン やったと思うまなるべく僕はね道に迷い そうな時以外はGoogleマップ見たく ないの で自分の記憶だけで歩きますなるべくね わすごい車 と本当でも完成な住宅地ですね めっちゃ静かちょうど家から出てきた女性 の方がこっち見てましたバチっと目がい ましたねたまたまなんやろうけどちょっと ねドキッとしますねねあの辺もう商店街の ねりがあり ますねかつてこの道にいっぱいお店があっ たっていうのが伺いますねお中でもここは パン屋さんもお営業中かな おばあちゃんが頑張ってました マカ開くんやろうか ちゃかパン屋けもう開いたよね特に11時 前やけ 駐車場あります 月決め6000円 コスメティック化粧 品コかっこいいこの バイク4人バイク集まっと ここはね田中電気がある ヘアサロン怪し かっこいいねこの木の感じがウッド調で いいね わ古いこの辺ここね自販機2つと緑色の テントからしてお店があったんやろうね 酒屋さんかなんかあったんやか何年か前 この辺家事があったよね このもうちょい先かな家事になったの はこっちのお家も古い さやってきました久しぶりのね黒ず中央 公園 ちゃんとトイレがあってね あちびっこ遊んでますね この辺やったような気するんやけどな あうちが でき火災やちに家が立ったんかな 23年前燃えたよね確か クず船長公園 お白い味が咲えてますね そういえば明後日ね高山のアジさ祭りなん ですけど日曜日6月8日雨やけねちょっと 行こうかどうかね迷っとんですよね 大雨なりそうやめとこっかな じゃあもうちょっとまっすぐ歩いてどっか で右に曲がってクロバル外園とかあっちの 道行こうかな宅配センター小倉店1日1本 から月でお届けしています明治牛乳明治 牛乳こういい感じやね板橋ガラス 公衆電はある使われる使えるんこれ ジ脇きとこの本体の色が違う うわあ山が綺麗やね ねさんとか明けさんと か砲大さんと か例えばね松本聖長の 急遽急遽あった場所がねGoogle マapに載ってるんですけどもう一般のね 普通の住宅地になってるので今回は取り ませんねま今日の気温は ねとか28°ぐらいまで上がるんかな熱く なりそうです [音楽] ねえ何がち かわこのうちすごいねめっちゃ立派 レガ作りで お出る うわ メガネに引っかかったプシャ 調子に乗った メガネスプラッシュが来たよ可愛いここ 郵便ポストあるやん 橋本これ酒屋さんがあったよね クロバルガイア いいね花とかいっぱい植えられて綺麗やね さてどうしよう さあこっちの道出てみようか あ上の反転の道はこれ 上の半まだ準備中やん 11時からでしょうねインテリア フル森リノベーションリフォーム専門店 黒町24番もあるんやん1丁目2丁目とか ないんやね黒町は黒済町なんやね株式会社 日本プロテック こんなに天気いいのに明後日雨かもうすぐ 梅入りですね明後日かもう絶対梅入り でしょうね天気予報見た5日連続雨やけね 鬼丸 ハウス 売県内がある 火星内科っていうのか 火珍しい名前ですよねあんま聞いたこと ない可愛いこれ駐車場 のファミリー マト大谷翔平 の登りが立ってますお結びのこれ旗がある やん小学生が当たるやつ ああさっきの川の通気やね これ黒ず1番地 1番オーパがあるねああ目の前のね クロバルダンチ完全に壊されたねFコープ とか めっちゃさちやん 書いてないね何ができるとかあれね たこ焼きさっちゃんかね上のにありました あこっからめっちゃ見えるやん はいじゃあ今からねま仕事なんですけど 仕事に行って仕事が終わったら家に帰って ビルでも飲もうかなと思いますそうしよう かね さてじゃあゆっくり編集しながら飲みたい と思います乾杯もう開けとうけどね うんはあベール最高はいじゃあそういう ことでご視聴ありがとうございました じゃあね おし はいたいちゃんおいで はいたいちゃん [音楽] ふんふんふんふ [音楽]

今回歩く町は小倉北区の黒住町
かつて松本清張の家があったエリアですね!

2025年1月から独立し、新チームを結成しました。
チーム名は「銀河散歩」とし、
北九州市近郊でチームメンバーを募集します。

活動内容は、北九州市を含む近郊エリアのウォーキング大会などに参加したり、
みんなで練習したり散策したり、たまに呑み会の開催など考えています。

初心者の方でこれから10km歩きたい!30kmぐらい歩けるようになりたい!
中堅の方で今後は行橋別府100キロウォークなどにも挑戦したい!
ベテランの方で100キロウォークでもっとタイムを縮めたい!
健康維持のために歩きたい!など意欲的な方のご応募を待っています!

-参加条件-

●YouTubeにて顔出しOKな方
●ウォーキングに意欲的な方

こちらのURLからアクセスお願いします!

オープンチャット「銀河散歩」
https://line.me/ti/g2/LOwp07lEJxLN279uU7KgRayz8ibLTAGckgL_4g?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default
福岡県北九州市を中心に
色んなエリアを散策して街や自然など様々な景観を撮影しています。
北九州市以外にも下関市や行橋市福岡市にもたまに訪問したりしつつ、
2年前からウォーキングのイベントにも積極的に参加するようになりました。
もしこのチャンネルがあなたの目にとまったなら是非よろしくお願い致します!

I mainly live in Kitakyushu City, Fukuoka Prefecture, and I walk around various areas to take pictures of various landscapes, including cities and nature.
Besides Kitakyushu, I also occasionally visit Shimonoseki City and Yukuhashi City in Fukuoka City,
and I started actively participating in walking events two years ago.
If this channel has caught your eye, please check it out!

후쿠오카현 기타큐슈시를 중심으로
다양한 지역을 산책하고 도시와 자연 등 다양한 경관을 촬영하고 있습니다.
기타큐슈시 이외에도 시모노세키시나 행교시 후쿠오카시에도 가끔 방문하거나 하면서
2년 전부터 워킹 이벤트에도 적극적으로 참가하게 되었습니다.
만약 이 채널이 당신의 눈에 걸렸다면 부디 잘 부탁드립니다!

以福冈县北九州市为中心
我在各个地区行走并拍摄各种风景,例如城市和自然。
除了北九州市外,我偶尔也会去下关市、行桥市、福冈市。
两年前,我开始积极参加步行活动。
如果这个频道引起了您的注意,请尝试一下!

撮影機材
GoProHERO11 BLACK
insta360x3

#北九州市 #小倉 #散歩 #GoPro #福岡
#ウォーキング #山登り #ウルトラウォーク

1 Comment

Write A Comment