【VOICEROID車載】みどころたくさん!国東半島【雑に行く九州ツーリング#1】
[音楽] いや焦った焦ったバイク長いこと放置して たからバッテリー嫌がりかけとったわキュ キュルで弱々しい音しかせんくてはワろし とか思ってたけどなんとかかかってくれた でこのまま走ってれば充電できるやろ知ら んけど 仕事をさっさと終えてそのままフェリー サンフラワーに上戦や今回は九州を旅する です現時点で決まってるのは次の4つ1 現地大4日2スタートは大分3ゴールは渋 に博多で飲む約束があるまあいつも通り その場のノりでポテポテ行くで 乗ったらまずは出行の木やとりあえず乾杯 500m ああこの1杯 本当は挑戦後すぐにお風呂かご飯にするの がおすすめやというのもめっちゃ混むんよ ねでもマジックアワーが綺麗でついつい 看板に出てきてもたねんさてお風呂入って ご飯にしようか サンフラワーの夕食はタイキングや個人的 にフィリーでは必ず食べるようにしてる ねんこういった素敵なサービスはいつまで も続けて欲しいからなまあちょっとしたお 伏せみたいなもんやねそれにしてもどうし ていつも取りすぎてしまうのか ママええわ明日からの皇帝考えながらもう 1杯だけ飲んで寝るか [音楽] 寝てたら九州は大分に到着ツーリング 1日目の始まりや 九州を九州だ あちょっと待ってあかん寒いそんな時は音や戦のいい無料の路天ブロあります [音楽] 通称墓場の湯 何のことはない墓場の上にある温泉なだけやとりあえず行ってみようか [音楽] 別府には3台の湯って言われる場所があっ て今から行くところはその1つなんやただ どうも東南しているらしい他の野でも同様 に事件が頻繁に起こってるらしいから注意 は必要そうやな ま行ける知らんけど 別市内まで進んできたわ右奥に見えるのが ウェップタワーやねこのタワー登るのに 800円かかるらしい京都タワーでも 900円やぞ 札幌のJRタワーは740円やぞ ママ平えわしかし通るにも目につくんよな 1回は登ってみてもええかもしらん [音楽] 墓場に道を進んでいくと目的の温泉や駐車 場といった駐車場はないから邪魔にならん ところに止めとくのがおさ法やね [音楽] 穏やかじゃない看板が歓迎の胃を示してる わ普通に怖いさっき地元の人に呼び止め られたから少し話してたんやけど開光1番 に盗南が多いから気をつけるって言われた わえそんなに治安悪いん [音楽] と見えてきたのが目的地のやどうやら バイクで手前まで行けたみたいやね今から でも引き返してバイクで来るかいややめ とこ草の上に結構下が降りてるし凍ってる かもしらんしかし近づくに連れて温泉から する要たまらんで早速入って温まろか ああ体中に染み渡る温泉成分最高かちなみに奥の方が結構熱くて手前はまあまあ暑いつまり全体的に厚めや寒い日にはぴったりの温泉やわ [音楽] 良い朝風呂やったわさて次はどこへ行こう かな麻の方へ進もうと思ってたけど先日の カパで雪がツモってるらしいライフカメラ も確認してみたけど路面にしっかり雪が 残ってるわうん今回はやめといて代わりに 凍結とは無縁そうな国先半島の本行こうか とはいえやっぱり山の中はどうなってるか わからん大なしく海岸沿いやなうん寄り道 スポットなんかあったかな あそういえばなんかものすごい海岸がある らしいねん聞いた話によるとアートな感じ らしいんやよっしゃそこに行くことに しようか 道中見えてくるのはキつき場や昔誰かに あの白あ金持ちが同落で立てたやつやって 教えてもらったねん今回もスルーしてたん やけどどうも気になって帰ってから調べて みたんや ちゃんとした奇跡やんけ誰やねんしょうも ない嘘教え込んだやつは普通に信じ込んで たわ はあうちも鎌倉かす側に回り込んで ケラケラ笑いたいわ使えそうな嘘か本当か わからん話あったら教えてや 途中国道をそれて海側に進んでいくと目的 地が見えてくるはずや多分ここやなという ことで到着し海岸やさてここの何が変わっ てるのかまあ実際に見てもらった方が早い な そう謎オプチェとアートだらけなにゃ見た 通りポプチも何というか大配的やねんけど 目を引くのがあと こんなんとか こんなんこれは似てるだけセーフ 他にもこんな感じでさらし首だらけや なんというか受けの感性を問われる場所や で近年稀れに見る謎スポット とはいえなかなかない光景でもあるから 本当に暇人は来たらええと思うわ本当に暇 な人は [音楽] さてさて先に進んでいこうか次どこ行こう かなって海岸でぼちと考えてたらおっ ちゃんに話しかけられたんやけどおタク バイクで聞かれたから拙車船でまったって 言うといた はて顔されたわせい世の中やでほんま ちょっと小腹も空いてきたしコーヒーが 飲みたい気分そんなことを考えてたら コーヒーの売線してる匂いがしてきたわ どうやらこのお店から漂ってるみたいやね ちょうどえし寄ってこうか [音楽] こらしくてちょっと甘い匂いそしてこの音 幸せ空間や 店内もめちゃくちゃにおしゃれコーヒーに 合わせるのはもちろんかぬれわーいか赤め かれ大好き他にも美味しそうなものが たくさんあったし 次に来た時は違うの食べてみたいなパパロパロパ [音楽] この先に確か名の花畑があったはず昔偶然行ったことがあって一面の黄色に圧貫された場所やねん今くらいの時期やったはずやから見に行かな [音楽] さっきの場所から進んでやってきたのは長崎花左手のな花は結構ええ感じに咲いてるやんこれは買ったなもう少し先に一面なの花が先誇るのが見えてくるはずやいややっぱり日頃の行いがものを言うんやでうちの貧法精査をよにしこまる先具合やな [音楽] 確かに咲いてる咲いてるんやけどなんか 咲き切れてないこの感じ本当はもっと あっと驚くような場所なにゃまタイミング もあるしなしやなここは過去に撮った写真 でお茶を濁しとくで [音楽] [音楽] 思ったより国崎半島走るのに時間かかった わ国崎半島こんなでかかったっけいやうち が小っさくなったんかそれにしても九州来 た途端めっちゃ話しかけられる フレンドリーな土柄なのか単に不審者への 警戒なのか ままええわ 昭和の街並が残る商店街をちょっとだけ見 てくで とは言っても新しめの看板とかが混じってるんやけどなそのせいか昭和かける和みたいな街並になってる気もするめ [音楽] ないない うん夕方くらいに来たらもっと雰囲気あるんかもなそういえば前に何かで見たんやけど大分には穴の開いたトンネルがあるらしい [音楽] いやトンネルにはあの開いとるやろっての はその通りやねんけど天井が一部抜けてる らしいんやどうせやしちょっと見に行って みるか 黙々と走り続けてやってきたのは吹き上げ 自蔵村目の前のトンネルが目的のやつやね 入っていくとおうええやん眩し いいやまあこれだけや [音楽] のんびりうろうろしてたら思った以上に時間がない高速で一気に行くで博にはついたんやけどここどこ?約束の時間まであと [音楽] 10分 現在地不明とりあえず詫び入れとけばどうにかなるやろ [音楽] 30分の第1国をかましてお店に直行博多 の渋滞想像以上やったでとか言いつつ全て は自分の見通しの甘さが原因やけど ママえ ということでやってきたのはコミカ なかなか予約の取れないお店ら [拍手] とりあえずまずはお友達にひりやな 乾杯 ああツーリング後のビールは確別やわ料理 の注文はお友達にお任せってことで運ばれ てきたやつこんなん絶対うまいやつやん この刷で壺に入ってるお醤油を自分好みに 塗って食べれるんや ゴツオロップに染み渡るアジアでそしてカわあいカニ赤ねカ大好き [音楽] よくあるイスっかスカのカじゃないちゃんとカニしてるうますぎる加えてこれレモンじゃないんや桜島で育ったみ感だそうやが上品の甘さと酸味で最高なんこんなんやお酒 [音楽] ください もう1杯おおこれも食べておきたい天ぷら サックサクやでサックサク一品手が混んで て本当に美味しいこれは手放しで人にお 勧めできるお店や 2件目行くで2件目ここは鳥川のお店 らしい なんすごい席に通された乾杯やっぱりまず はビール合わせるのはもちろん 鳥皮これがまたうまいや口の中に広がる 業縮された鳥の油べたついてきたらお通し のキャベツで総裁やうちは今永久期間を 発明してしまったもはや焼いてるの見る だけで酒が進むせや日本酒もらっとこか キリっとした味わいがたまらんで鶏川との 相性な抜群にやもはやキャベツいらんやん けこれとここで食報今後の予定が1つ 決まったで明後日鹿児島で飲みますお友達 飲むために鹿児島まで行くことにした らしい酒化す最後は締めのラーメンや結構 行列ができてたけど意外とすぐに入転これ 本場の豚骨ラーメン嫌な臭味さっこさを 感じないあと味すっきり意外と食べきれて しもたでももうこれ以上食べれへんさすが に食べすぎたで ということで今回はここまでや最後までご 視聴ありがとうなよかったらいいね チャンネル登録してってなほならまた次の 動画で会おうな はあやとホテルついたで方の渋滞はたまら んわすぐ荷物下ろして待ち合わせ場所に 行かんと ホテル間違えてた天人に取ってたと思って たら博多駅の方やった ああやっと渋滞抜けて正しいホテルに来れ たわさっさと準備戦と いやホテルは会ってたんやバイク止められ へんだらしい バイク駐車場どこやねん [音楽]
関西からは意外と行きやすい九州。慣れてくると旅が雑になる。
今回は最低限の予定だけ立てて現地4日の九州を満喫していきます。
まあだいたい飲んでる気もします。するだけかも。
【X(Twitter)】フォローしてね
Tweets by Kiki12447594504
【niconico】コメントも楽しみたい人はこっち
https://www.nicovideo.jp/user/132363056
7 Comments
菜の花と水平線と雲が平行に沿っててめっちゃ綺麗な良い写真ですね!
鳥かわ、いいですねー。ビールがめちゃ進みそう。
うぽつです。
コみかん、どれも美味しそう!そして「ことのは」の名札が可愛すぎるw
鶏皮推してるお店を選択したお友達ようわかってますね(*'▽')
車載動画で福岡出てきても誰も鶏皮食べに行かないから嬉しかったです♪
福岡はアパ多いから間違えてもしょうがないかもw
九州人に連れていかれる店はどこも美味い!
うぽです
福岡の渋滞は近年エグいです。(^_^;)
バイク駐車場も他の大都市圏と比べて整備が出来てません。
しっかり罠にハマった様でお疲れ様でした。(^_^;)