2024年 5月3日 岐阜県羽島市 竹鼻まつり 2 山車巡行2・山車曳き揃え(羽島市制70周年記念 特別曳行 12輌揃え)
とか立派な神社ですそちらでですね今度と方迎が見れるということでなお写真撮られる方あのいい写真撮られると思いますのでこの後 2 時半から発見神社で行いますのでよろしくお願いします脱お願いします それでは脱出の方が変っていきます今待ちの皆さんありがとうございました大きな拍手お願いします [音楽] そして野町の皆さん今ちょうど切りをしておりまして皆さんの前を通っていきますさあホテさんがを振っております [音楽] [音楽] 踊るポトンポコリンということはまたそこまで見していただけるんですねではい [音楽] さあホテさんが帰ってきますサミネットの皆さんありがとうございました [音楽] ちょっと当たりますね はいちょっと下がっていただきまして [音楽] さあ皆さんの前をですねえ出が通りますけれどもお近くによらないようにお気をつけておよろしくお願いします出しの近くには近づかないようによろしくお願いいたします [音楽] の皆さんありがとうございました よろしくお願いします [音楽] さあ続きまして本町の皆さんは西の方へ帰ってきます一気に気をつけて帰ってきます本町の皆さんありがとうございました [音楽] [拍手] [音楽] さあ続いて中町の皆さんです [音楽] さあ西へ帰っていきます中町の皆さんにも大きな拍手をよろしくお願いいたします [音楽] [音楽] さあ続きましては上町の出の皆さん入っていきますのでよろしくお願いいたします [音楽] はいよ [音楽] 大丈夫ですか [音楽] はいそれではよろしくお願いします上長の皆さんでございます [音楽] よいしょよいしょここが1 番ちょっと坂になってますからねの見どこでございますさあ帰ってまいります上代町の皆さんに大きな拍手をよろしくお願いしますありがとうございました [音楽] [音楽] はいそれではお待たせいたしました下部屋町の皆さん最後飾っていただきますよろしくお願いいたします [音楽] [音楽] 半 [音楽] 山とすれ違ってますそれは はいそれでは最後の出しになります下部屋町の出しが帰ってきますけれどもね あの横断注意と書いてあるあの看板とかあの辺りとかもね多分避けて上手に帰っていくと思いますので はいっちゃだ [音楽] はいこれだけ出汁を動かすのには大変だということを見て分かると思います前の方気をつけてください お気をつけください これものすごい重さですんで本当ちょっと動かすだけでもみんなの力が合わないと進みません [音楽] はい一旦下がりましてさあここでちょっと方向を変えますさあこれも行きます [音楽] はい行きましたさあ皆さんちょっとえ気をつけてくださいはいまた皆さんの前にやってまいりましたお気をつけくださいお気をつけください さあちょっと何度も切り返してですねえ行きますちょっとここそうですね距離短いんでねあの大変です 他の町内さんに比べましてねちょっと距離が短いのでここ切り返しが大変です [音楽] はい今度は無事に さあ体勢を整えて帰ってまいります危 さあ1 番最後盛り上げていただきましたさあ歩校者横断注意をなんとかすり抜けまして最後の出し下鍋町の出しが帰ってきました皆さん改めまして大きな拍手でよろしくお願いいたします [音楽] [拍手] はいということで皆さん長い間お疲れ様 でした初まて70周年のに花を添える相感 な竹花祭りの引き揃えでした今年も松の 司会とし
#festival #parade #祭り #お祭り #まつり #お囃子 #祭囃子 #祭り囃子 #山車 #山車まつり #山車祭り #山車巡行 #羽島市 #竹鼻町 #竹鼻まつり #竹鼻祭り #羽島市制70周年記念 #特別曳行