新潟県 2025-06-07 【アパリゾート上越妙高】温泉に豪華バイキング!アパのリゾートは最高すぎた! 【アパリゾート上越妙高】温泉に豪華バイキング!アパのリゾートは最高すぎた! 2025年5月5日 GW真っ只中に泊まってきました、夕食、朝食共にバイキング、お腹いっぱい美味しくいただけました。 以下人気シリーズ 「ビジホ飲み」です Ⅹ(旧ツイッター)も少しやってます / tvdaichi46127 ご連絡はこちら daichitv@ymail.ne.jp 妙高市新潟新潟ツアー新潟県新潟県ツアー新潟県観光新潟観光 11 Comments @user-md5bd2gh6j 4か月 ago これから上越妙高の時代が到来しますね @マル-q9t 4か月 ago 上越はいいところ😊 @fumiko2395 4か月 ago 一度、泊まってみたかったところです。館内も遊べる場所は多いですか? @AYA-pu4yl 4か月 ago アパホテル最高ですね!バイキングがすごく充実しているんですね、行ってみたいです。 @健一-z1k 4か月 ago 初コメです😊ホテルの料金いくらですか? @誠野口-z3c 4か月 ago 当時アパホテルの元谷芙美子社長が敷地含めて総額二億で買ったらしいです元松下興産が開発して創業した妙高パインパレーです @尾崎世界-w9v 4か月 ago 随分前に会社のゴルフ会で泊りました。いいところですよね。 @とんたん-i2r 4か月 ago ダイチさん このアパホテルも凄いですね〜それにしても、アパホテルは頑張ってますね寝具も良かったんじゃないですか?バイキングはマジで誘惑に負けて、食べすぎてしまいます😅よね またまだビジホの朝食バイキングの動画もあるでしょうから、食べ過ぎには注意⚠️ですよ(笑) また次回も楽しみにしてま〜す♬ @たいき-b2y 4か月 ago どこ行ってもスイッチ、どこの子も一緒ですね笑 ホテルシリーズが大好きです!ありがとうございます!バイキングは見てるだけでもテンション上がる!ちょっとでも野菜とっててえらいなー笑茶色は正義! @ゆうた裕太 4か月 ago 私と同じです。旅先で部屋飲みの必需品は「柿の種」❣海外にも忘れることなく持ってったなぁ(笑)旅行に「柿の種」は新潟県民あるあるかもですね?ホテルに関しては、行ったことないのですがプリンスの時も高評価だったと聞きました。 @オタケ-z7t 3か月 ago 数年前ですがアパイルミネーションで訪れました去年はやっていなかったのでまた再開してほしいです動画拝見して今度は宿泊で訪れたいと思いました😊 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
@とんたん-i2r 4か月 ago ダイチさん このアパホテルも凄いですね〜それにしても、アパホテルは頑張ってますね寝具も良かったんじゃないですか?バイキングはマジで誘惑に負けて、食べすぎてしまいます😅よね またまだビジホの朝食バイキングの動画もあるでしょうから、食べ過ぎには注意⚠️ですよ(笑) また次回も楽しみにしてま〜す♬
@たいき-b2y 4か月 ago どこ行ってもスイッチ、どこの子も一緒ですね笑 ホテルシリーズが大好きです!ありがとうございます!バイキングは見てるだけでもテンション上がる!ちょっとでも野菜とっててえらいなー笑茶色は正義!
@ゆうた裕太 4か月 ago 私と同じです。旅先で部屋飲みの必需品は「柿の種」❣海外にも忘れることなく持ってったなぁ(笑)旅行に「柿の種」は新潟県民あるあるかもですね?ホテルに関しては、行ったことないのですがプリンスの時も高評価だったと聞きました。
11 Comments
これから上越妙高の時代が到来しますね
上越はいいところ😊
一度、泊まってみたかったところです。
館内も遊べる場所は多いですか?
アパホテル最高ですね!
バイキングがすごく充実しているんですね、行ってみたいです。
初コメです😊ホテルの料金いくらですか?
当時
アパホテルの元谷芙美子社長が敷地含めて総額二億で買ったらしいです
元松下興産が開発して創業した妙高パインパレーです
随分前に会社のゴルフ会で泊りました。いいところですよね。
ダイチさん
このアパホテルも凄いですね〜それにしても、アパホテルは頑張ってますね
寝具も良かったんじゃないですか?
バイキングはマジで誘惑に負けて、食べすぎてしまいます😅よね
またまだビジホの朝食バイキングの動画もあるでしょうから、食べ過ぎには注意⚠️ですよ(笑)
また
次回も楽しみにしてま〜す♬
どこ行ってもスイッチ、どこの子も一緒ですね笑
ホテルシリーズが大好きです!ありがとうございます!
バイキングは見てるだけでもテンション上がる!
ちょっとでも野菜とっててえらいなー笑
茶色は正義!
私と同じです。旅先で部屋飲みの必需品は「柿の種」❣海外にも忘れることなく持ってったなぁ(笑)旅行に「柿の種」は新潟県民あるあるかもですね?
ホテルに関しては、行ったことないのですがプリンスの時も高評価だったと聞きました。
数年前ですがアパイルミネーションで訪れました
去年はやっていなかったのでまた再開してほしいです
動画拝見して今度は宿泊で訪れたいと思いました😊