北海道 稚内フェリーターミナル付近を散歩 「利尻、礼文、サハリンに通ずる海の玄関口」

稚内にきて5年になるのに利尻、礼文行きのフェリーターミナルを見たことがなかったので、行ってきました!

今回行った場所
https://goo.gl/maps/twV2wxuQgct9ADce6

北海道 稚内市 北防波堤ドーム を散策 「駅からのアクセスも良い稚内観光の名所」
北海道 稚内市 北防波堤ドーム を散策 「駅からのアクセスも良い稚内観光の名所」

「白い恋人のパッケージの山はここ!」 北海道 稚内 絶景の利尻富士が見れるスポットを2つ紹介!
「白い恋人のパッケージの山はここ!」 北海道 稚内 絶景の利尻富士が見れるスポットを2つ紹介!

北海道 稚内駅と中央アーケード商店街 を散歩 「5年で変わった風景と変わらない場所」
北海道  稚内駅と中央アーケード商店街 を散歩  「5年で変わった風景と変わらない場所」

撮影機材

SONY α6600
https://amzn.to/31b0BGa

SEL 10-18mm F4 OSS
https://amzn.to/2MgBM3Q

SELP18105G
https://amzn.to/2RBoOkl

SIGMA 16mm F1.4 DC DN
https://amzn.to/39ayB7l

Xiaomi Mi Note 10
https://amzn.to/3gbVScJ

GoPro HERO9 Black
https://amzn.to/3pfeuwu

DJI Pocket 2
https://amzn.to/3l90QZx

FIMI PALM 2
https://amzn.to/2KJt9kx

DJI RSC 2
https://amzn.to/3iOkObN

FeiyuTech G6Max
https://amzn.to/2M2F9hF

三脚
Manfrotto MTPIXI-B
https://amzn.to/2wIE1aD

Tycka TK101
https://amzn.to/2vdlrDi

MENGS TS-223C
https://amzn.to/30Xddye

VANGUARD VEO2S
https://amzn.to/3oe11n9

マイク
AGPtEK Z02
https://amzn.to/2yno1LJ

ZOOM H1n
https://amzn.to/2yBIEUB

DEITY V-Mic D3 Pro
https://amzn.to/36qyzaE

Deity V.Lav
https://amzn.to/3sTHsEo

————————————————————————————–
製品レビューのご依頼はこちら
tmoko84@gmail.com

————————————————————————————–

使用させて頂いたBGM
YouTubeオーディオライブラリ

H/MIX GALLERYさん
http://www.hmix.net/

d-elf.comさん
https://www.d-elf.com/

DOVA-SYNDROMEさん
https://dova-s.jp/

taron_ beatsさん
https://www.youtube.com/channel/UCxaLaqQ8acddcmlWtvm9Nig

PeriTuneさん
https://peritune.com/

Ikson さん
https://www.youtube.com/ikson

DayFox さん
https://www.youtube.com/c/dayfox

Vlog No Copyright Music さん
https://www.youtube.com/channel/UCEickjZj99-JJIU8_IJ7J-Q

使用させて頂いた効果音

魔王魂さん
http://maoudamashii.jokersounds.com/

地元話やら趣味やらのInstagram
https://www.instagram.com/hikaru491/

Twitter

#稚内 #北海道 #ハートランドフェリー

6 Comments

  1. 利尻・礼文も羽幌から出てる天売・焼尻行きも、結構な風の中、走らせますよね。うちの旦那は、ゲロッピー。私は海が鳴いてるようで(船具の機械がそういうふうに鳴る)爽快でした。北海道に長年住んでるのに、中々、行く機会はないです。死ぬ前に一度、行きたいな・・

  2. フェリーターミナル初めてと言うことは、利礼両島も未訪問と言うことですね。利尻にはラーメン屋・味楽がありますが、北海道内でも道北以外なら、まだ新横浜ラーメン博物館の方が行きやすいでしょうね。サハリンはコストが高い割に公共交通機関が貧弱らしいので、行くにはハードルが高そうですね。

  3. ひかるさんフェリーターミナルめちゃくちゃ懐かしかったです
    9年前ここから礼文島に渡った事を思い出しました
    ひかるさんの動画撮影の本音も聴けて面白かったです
    ですよね。美しい動画を配信しようと思うといろいろ大変な事ありますよね
    家にいながらその苦労をせずに動画見れることが
    どれだけ有難いことか今一度考えてみたいと思いますw

  4. 見ているだけでは強風には見えないですが、大変ですね。
    道端に木々が無いので、わからないですね。
    それと、稚内ってこのような撮影に閉鎖的な地域ですよね。釧路はどうなんでしょうね。

  5. 風の強さってなかなか映像では伝わらないものですね😅💦
    ひかるさんは利尻島・礼文島には渡ったことはなかったでしたっけ?
    稚内に行くときは是非利尻・礼文の自然も見てみたいですね🎵

Write A Comment

Exit mobile version