【房総半島】大多喜初上陸!房総半島で発見!戦国時代の息吹と現代を支えるエネルギー

房総半島のど真ん中にある大多喜町に初上陸し、半日観光を楽しみました。
大多喜町は、あの本多忠勝が治めた大多喜町をはじめ、小江戸と呼ばれる商人町が魅力的です。
また、天然ガスがとれる現代のエネルギーを支える町でもあるのです。

ということで
最後までご視聴して頂ければ幸甚です。
ともに房総半島の大多喜町を楽しみましょう。

※2025年2月23日(日)

================================================================================================================
<大多喜町公式ホームページ>
https://www.town.otaki.chiba.jp/index.html

<大多喜町観光協会>
https://kankouotaki.com/

◆観光
<“渚の駅” たてやま>

“渚の駅” たてやま

<大多喜城など>
https://kankouotaki.com/Otakijo.html

<天然ガス記念館>
https://maruchiba.jp/spot/detail_10355.html

<大多喜とメキシコ友好記念碑>
https://www.town.otaki.chiba.jp/soshiki/kikaku/1/1/4/2/664.html

====================================================================
☆音楽=魔王魂,MusMus,YoutubeStudio,
DOVA-SYNDROME(https://dova-s.jp/)
効果音ラボ(https://soundeffect-lab.info/)

====================================================================

#大多喜
#房総半島
#大多喜城
#千葉観光
#本多忠勝
#天然ガス
#お城巡り
#戦国武将
#徳川家康
#房総の魅力
#穴場スポット
#いすみ鉄道
歴史
#旅行Vlog

Write A Comment