Hotels 2022-05-28 【名古屋】そうだ、金山駅に行こう/1000円ランチ/名鉄/JR東海/東海道本線/中央本線 みなさんこんにちは、BENIです。 今回は金山駅を散策してきました。 🌸このチャンネルでは日頃のご褒美に私が宿泊したホテルや旅についてご紹介しています。動画がいいと思った方はチャンネル登録&高評価よろしくお願いします。 🌸Twitter:@BENI88888888 🌸Instagram:@benijpn / @gourmet_beni #金山駅 #名鉄 #JR東海 #名古屋ランチ Japan hotel reviewsアスナル金山ホテルのクチコミホテルのレビューホテルの口コミミュープラット金山名鉄名鉄イン金山駅 25 Comments ラジオネームandy/おでかけアンディ 3年 ago こんにちは。今回は、BENI散歩+フリートーク的な感じで面白かったです。金山は東海道線に駅ができて快速列車が停車するようになってから、発展をし続けている、そんなイメージの街ですね。315系は現時点で自分もまだ乗っていませんが、中央線沿線に行く機会があったら乗ってみたいです。 ツッチー 3年 ago 金山駅の近くで、とても美味しい手羽先を食べましたよ😄 Yasumitsu Tsusaka 3年 ago 何気に半蔵門線の18000系が甲種輸送されていますね✨ 日本七のダサHEY! 3年 ago 富士山帰りに浜名湖にちょこっと立ち寄ったけど時間無くて… 機会があれば浜名湖遊覧船や周辺施設を満喫するBENIちゃん動画を見てみたいです😄 R N 3年 ago BENIさん、金山駅探検ですね! 名古屋からすぐですが、グルメ探訪にも良いですね!あの内容で950円は、非常にリーズナブルですね! ちゃんと315系と、金山駅の4.5.6記念入場券を押さえていますね!名鉄だと、動画に出ていたパノラマSUPERの展望席からの映像を見てみたい気がします。(今度セントレアに行くついでにどうでしょうか?)あの「どーけーよーこーろーすーぞー」のメロディーが聴けなかったのは残念でしたが、まだ機会はあると思います! フリートーク、頑張っていましたね!女性ならではの話題も持っておきたいところですが、視聴者の女性が少ないとなると、工夫が必要かもしれませんが、ここを頑張って成長しましょう! 金山駅に地下街の存在があることは初めて知りました。でも、寂しいですよね。。。 次の動画も楽しみにしています! あきひこ 3年 ago 金山駅ひさしく行っていないです。名鉄名古屋駅確かにわかりにくいです。昔、各務原の病院に行くときに利用していましたが特急列車の指定席に乗車するのが難しいかったです。近鉄連絡改札口から利用はしてました。現在は利用していません。名鉄は乗っても瀬戸電だけです。金山駅近郊かわりましたね Shiro 3年 ago 流町の方ですが、「金山小町」って言う所が色々な飲食店が出来てて楽しい所ですよ( 'ω')ノ k鉄之助 3年 ago 金山駅は行ったことないのでランチに食した焼肉屋さんも食してみたいです。☺ちなみに、東京メトロ半蔵門線の新型車両18000系の甲種輸送が出てましたね。 あきお いしだ 3年 ago 金山駅にコンパルあるんですね!知る人ぞ知る地下街って感じで良いですね!金山駅に住みたくなりました笑 東播鉄道 3年 ago 確かにBENIさんがおっしゃるように、県外から行く場合にはどうしても名駅の方に行ってしまうので、金山駅はあまり降りる機会がありませんでした。「コンパル」って大須のあの喫茶店の支店が金山駅地下にあるんですね。金山駅もブラブラするだけでも楽しそうですね。 てつぱぱmg 3年 ago いつもセントレアに行く際金山駅からミュースカイに乗ります。また、ANAホテルにもよく宿泊します。アスナル金山のALOHA TABLE に挑戦したことがあるのですが、本場の方が上でお薦め出来ません。 r c 3年 ago 女性の登録者、2割いないぐらいと聞いてビックリ😲べにさん自身もお綺麗だし服、メイク、ネイルもお洒落でかわいくてもっと知りたいなぁと思いながら見ています!!正直、べにさんの動画見るまでは電車とかよく知らなかったのですが…(笑)楽しんで見ていますアスナルのパン屋さん、私もたまに朝ごはん買いに行ってます🍞 やっさん 3年 ago こんにちわ。金山駅ありがとうございます。ずいぶん久しぶりに金山駅を見させてもらいました。ナゴヤ球場に行くのによく利用してました。金山地下街は、一応知ってましたよ。通過したことしかないですが😓金山総合駅ってなってますね。そういえば。なんででしょうね? 野間光博 3年 ago 自分も筋金入りの電車好き🚃!です。次は動画にも映った名古屋駅側の駅陸橋の上から眺める光景!そこをオススメします。後は有名場所!だけど車両基地があるあおなみ線のささしまライブ駅!そこもオススメします。29日にはひだ号の新型車両の4+2のプレミアム編成!等も確認できました。 ・ 3年 ago 犬丼、猫丼は無いんですか? そんなのヒドイ😭💔ですか? では、牛丼もひどくないですか? あっきー 3年 ago コンパルは市民会館から100メートルほど歩けばもう1店舗平和店がありますよ。金山地下街は昔はケーキ店があったり本屋があったりともう少し明るかったんですけど、街の発展と反比例して何故か年々薄暗くなってます。地下鉄JR名鉄の乗り換えの人の流れが逆側なので、地下街の方にわざわざテナント入ろうとしないんでしょうね。市民会館再開発で人の流れがもう少し向けば賑わうこともできる場所なんでしょうけどね。長谷川ビルに通じる地下通路側の方はビルのリニュアルに伴い年々綺麗になりました。 花鳥風月 3年 ago 金山のミュープラットは牛タンのお店が美味しかったですねあとラの壱がお安いので好き genta 3年 ago artiswitch あらすじが潔く一切説明されなかったので逆に気になって見たのですがすごい面白かったです…!紹介ありがとうございました🙏 くろくろさいた 3年 ago あんな所におすすめのランチあるの今度行こうかな? 神威龍 3年 ago これ俺にとって良き情報。行ってみよ。 きょうこ 3年 ago 名古屋で韓国料理の美味しいお店、ラシック8階にある妻家房って言うところが美味しいですよ。 河野敬太 3年 ago 自分は岐阜ですが、金山へは新快速などで30分弱で行けるので、よき行きますし、便利です。アスナル金山はもちろんですが、日本特殊陶業市民会館へはアイドルのコンサートをよく観に行ったりします。地下街から連絡通路があるのでそこを必ず使いますね。 なっひっー 3年 ago 金山地下街 昔はもっと飲食店あったけど…… けんちゃん旅人 3年 ago 私も女性登録者がそれくらいなのはビックリしました。増えればいいですね!!!JRと地下鉄駅には数回降りたことがあります。ちょうど中区と熱田区の境界付近なのは聞いてましたが、名鉄駅が熱田区なんですねぇ…さすがに金山地下街で私も知ってるお店は「某クリーニング店」くらいでしょうか(笑)でも「コンパル」は初めて聞きました!焼肉店も安くていいですよね!私なら気分次第では思い切って焼肉頼んだかも(爆笑) muramasa 3年 ago ブレイクの予感!今日チャンネル登録しました。 Write A Commentコメントを投稿するにはログインしてください。
ラジオネームandy/おでかけアンディ 3年 ago こんにちは。今回は、BENI散歩+フリートーク的な感じで面白かったです。金山は東海道線に駅ができて快速列車が停車するようになってから、発展をし続けている、そんなイメージの街ですね。315系は現時点で自分もまだ乗っていませんが、中央線沿線に行く機会があったら乗ってみたいです。
R N 3年 ago BENIさん、金山駅探検ですね! 名古屋からすぐですが、グルメ探訪にも良いですね!あの内容で950円は、非常にリーズナブルですね! ちゃんと315系と、金山駅の4.5.6記念入場券を押さえていますね!名鉄だと、動画に出ていたパノラマSUPERの展望席からの映像を見てみたい気がします。(今度セントレアに行くついでにどうでしょうか?)あの「どーけーよーこーろーすーぞー」のメロディーが聴けなかったのは残念でしたが、まだ機会はあると思います! フリートーク、頑張っていましたね!女性ならではの話題も持っておきたいところですが、視聴者の女性が少ないとなると、工夫が必要かもしれませんが、ここを頑張って成長しましょう! 金山駅に地下街の存在があることは初めて知りました。でも、寂しいですよね。。。 次の動画も楽しみにしています!
あきひこ 3年 ago 金山駅ひさしく行っていないです。名鉄名古屋駅確かにわかりにくいです。昔、各務原の病院に行くときに利用していましたが特急列車の指定席に乗車するのが難しいかったです。近鉄連絡改札口から利用はしてました。現在は利用していません。名鉄は乗っても瀬戸電だけです。金山駅近郊かわりましたね
東播鉄道 3年 ago 確かにBENIさんがおっしゃるように、県外から行く場合にはどうしても名駅の方に行ってしまうので、金山駅はあまり降りる機会がありませんでした。「コンパル」って大須のあの喫茶店の支店が金山駅地下にあるんですね。金山駅もブラブラするだけでも楽しそうですね。
てつぱぱmg 3年 ago いつもセントレアに行く際金山駅からミュースカイに乗ります。また、ANAホテルにもよく宿泊します。アスナル金山のALOHA TABLE に挑戦したことがあるのですが、本場の方が上でお薦め出来ません。
r c 3年 ago 女性の登録者、2割いないぐらいと聞いてビックリ😲べにさん自身もお綺麗だし服、メイク、ネイルもお洒落でかわいくてもっと知りたいなぁと思いながら見ています!!正直、べにさんの動画見るまでは電車とかよく知らなかったのですが…(笑)楽しんで見ていますアスナルのパン屋さん、私もたまに朝ごはん買いに行ってます🍞
やっさん 3年 ago こんにちわ。金山駅ありがとうございます。ずいぶん久しぶりに金山駅を見させてもらいました。ナゴヤ球場に行くのによく利用してました。金山地下街は、一応知ってましたよ。通過したことしかないですが😓金山総合駅ってなってますね。そういえば。なんででしょうね?
野間光博 3年 ago 自分も筋金入りの電車好き🚃!です。次は動画にも映った名古屋駅側の駅陸橋の上から眺める光景!そこをオススメします。後は有名場所!だけど車両基地があるあおなみ線のささしまライブ駅!そこもオススメします。29日にはひだ号の新型車両の4+2のプレミアム編成!等も確認できました。
あっきー 3年 ago コンパルは市民会館から100メートルほど歩けばもう1店舗平和店がありますよ。金山地下街は昔はケーキ店があったり本屋があったりともう少し明るかったんですけど、街の発展と反比例して何故か年々薄暗くなってます。地下鉄JR名鉄の乗り換えの人の流れが逆側なので、地下街の方にわざわざテナント入ろうとしないんでしょうね。市民会館再開発で人の流れがもう少し向けば賑わうこともできる場所なんでしょうけどね。長谷川ビルに通じる地下通路側の方はビルのリニュアルに伴い年々綺麗になりました。
河野敬太 3年 ago 自分は岐阜ですが、金山へは新快速などで30分弱で行けるので、よき行きますし、便利です。アスナル金山はもちろんですが、日本特殊陶業市民会館へはアイドルのコンサートをよく観に行ったりします。地下街から連絡通路があるのでそこを必ず使いますね。
けんちゃん旅人 3年 ago 私も女性登録者がそれくらいなのはビックリしました。増えればいいですね!!!JRと地下鉄駅には数回降りたことがあります。ちょうど中区と熱田区の境界付近なのは聞いてましたが、名鉄駅が熱田区なんですねぇ…さすがに金山地下街で私も知ってるお店は「某クリーニング店」くらいでしょうか(笑)でも「コンパル」は初めて聞きました!焼肉店も安くていいですよね!私なら気分次第では思い切って焼肉頼んだかも(爆笑)
25 Comments
こんにちは。今回は、BENI散歩+フリートーク的な感じで面白かったです。
金山は東海道線に駅ができて快速列車が停車するようになってから、発展をし続けている、そんなイメージの街ですね。
315系は現時点で自分もまだ乗っていませんが、中央線沿線に行く機会があったら乗ってみたいです。
金山駅の近くで、とても美味しい手羽先を食べましたよ😄
何気に半蔵門線の18000系が甲種輸送されていますね✨
富士山帰りに浜名湖にちょこっと立ち寄ったけど時間無くて… 機会があれば浜名湖遊覧船や周辺施設を満喫するBENIちゃん動画を見てみたいです😄
BENIさん、金山駅探検ですね!
名古屋からすぐですが、グルメ探訪にも良いですね!
あの内容で950円は、非常にリーズナブルですね!
ちゃんと315系と、金山駅の4.5.6記念入場券を押さえていますね!
名鉄だと、動画に出ていたパノラマSUPERの展望席からの映像を見てみたい気がします。(今度セントレアに行くついでにどうでしょうか?)
あの「どーけーよーこーろーすーぞー」のメロディーが聴けなかったのは残念でしたが、まだ機会はあると思います!
フリートーク、頑張っていましたね!
女性ならではの話題も持っておきたいところですが、視聴者の女性が少ないとなると、工夫が必要かもしれませんが、ここを頑張って成長しましょう!
金山駅に地下街の存在があることは初めて知りました。
でも、寂しいですよね。。。
次の動画も楽しみにしています!
金山駅ひさしく行っていないです。名鉄名古屋駅確かにわかりにくいです。昔、各務原の病院に行くときに利用していましたが特急列車の指定席に乗車するのが難しいかったです。近鉄連絡改札口から利用はしてました。現在は利用していません。名鉄は乗っても瀬戸電だけです。金山駅近郊かわりましたね
流町の方ですが、「金山小町」って言う所が色々な飲食店が出来てて楽しい所ですよ( 'ω')ノ
金山駅は行ったことないのでランチに食した焼肉屋さんも食してみたいです。☺ちなみに、東京メトロ半蔵門線の新型車両18000系の甲種輸送が出てましたね。
金山駅にコンパルあるんですね!知る人ぞ知る地下街って感じで良いですね!
金山駅に住みたくなりました笑
確かにBENIさんがおっしゃるように、県外から行く場合にはどうしても名駅の方に行ってしまうので、金山駅はあまり降りる機会がありませんでした。「コンパル」って大須のあの喫茶店の支店が金山駅地下にあるんですね。金山駅もブラブラするだけでも楽しそうですね。
いつもセントレアに行く際金山駅からミュースカイに乗ります。
また、ANAホテルにもよく宿泊します。
アスナル金山のALOHA TABLE に挑戦したことがあるのですが、本場の方が上でお薦め出来ません。
女性の登録者、2割いないぐらいと聞いてビックリ😲
べにさん自身もお綺麗だし服、メイク、ネイルもお洒落でかわいくてもっと知りたいなぁと思いながら見ています!!
正直、べにさんの動画見るまでは電車とかよく知らなかったのですが…(笑)楽しんで見ています
アスナルのパン屋さん、私もたまに朝ごはん買いに行ってます🍞
こんにちわ。
金山駅ありがとうございます。ずいぶん久しぶりに金山駅を見させてもらいました。
ナゴヤ球場に行くのによく利用してました。
金山地下街は、一応知ってましたよ。
通過したことしかないですが😓
金山総合駅ってなってますね。そういえば。
なんででしょうね?
自分も筋金入りの電車好き🚃!です。次は動画にも映った名古屋駅側の駅陸橋の上から眺める光景!そこをオススメします。後は有名場所!だけど車両基地があるあおなみ線のささしまライブ駅!そこもオススメします。29日にはひだ号の新型車両の4+2のプレミアム編成!等も確認できました。
犬丼、猫丼は無いんですか?
そんなのヒドイ😭💔ですか?
では、牛丼もひどくないですか?
コンパルは市民会館から100メートルほど歩けばもう1店舗平和店がありますよ。
金山地下街は昔はケーキ店があったり本屋があったりともう少し明るかったんですけど、街の発展と反比例して何故か年々薄暗くなってます。
地下鉄JR名鉄の乗り換えの人の流れが逆側なので、地下街の方にわざわざテナント入ろうとしないんでしょうね。市民会館再開発で人の流れがもう少し向けば賑わうこともできる場所なんでしょうけどね。
長谷川ビルに通じる地下通路側の方はビルのリニュアルに伴い年々綺麗になりました。
金山のミュープラットは牛タンのお店が美味しかったですね
あとラの壱がお安いので好き
artiswitch あらすじが潔く一切説明されなかったので逆に気になって見たのですがすごい面白かったです…!紹介ありがとうございました🙏
あんな所におすすめのランチあるの
今度行こうかな?
これ俺にとって良き情報。行ってみよ。
名古屋で韓国料理の美味しいお店、ラシック8階にある妻家房って言うところが美味しいですよ。
自分は岐阜ですが、金山へは新快速などで30分弱で行けるので、よき行きますし、便利です。アスナル金山はもちろんですが、日本特殊陶業市民会館へはアイドルのコンサートをよく観に行ったりします。地下街から連絡通路があるのでそこを必ず使いますね。
金山地下街 昔はもっと飲食店あったけど……
私も女性登録者がそれくらいなのはビックリしました。増えればいいですね!!!JRと地下鉄駅には数回降りたことがあります。ちょうど中区と熱田区の境界付近なのは聞いてましたが、名鉄駅が熱田区なんですねぇ…さすがに金山地下街で私も知ってるお店は「某クリーニング店」くらいでしょうか(笑)でも「コンパル」は初めて聞きました!焼肉店も安くていいですよね!私なら気分次第では思い切って焼肉頼んだかも(爆笑)
ブレイクの予感!
今日チャンネル登録しました。