【手打ち蕎麦 十喜吉】生粉そばが美味しい!(茨城県龍ケ崎市)

はいどうも茨城ダラ探検隊長 龍でございます 茨城県竜ヶ崎市を走っておりますはいこの ままねまっすぐ行くとあの左側にねあの 有名な ラーメンショップ 日本一うまいラーメンショップなんてね 言われているあの噂のラーメンショップが あるわけなんですけどももちろん今日は そこには行きませんけどもねはいもう もちろんねここをもう見ていただいてると いうことはすでにねサムネを見ていただい てるんでもうどこに行くかはね分かって いるかとは思うんですけどもねはい今日は 蕎麦屋さんに向かっております以前生活の 拠点がね龍ヶ崎市だったわけなんですけど も小葉系街道小葉系街道沿にある蕎麦屋 さん気になっていたお蕎麦屋さんがまあっ たわけなんですよねはいでま気になったポ イントっていうのはお店の名前なんですよ なんて読むんだろうねなんてこう通り ながらねよく言ってたんですけどもはい それからねだちょっと変わった外観なん ですよ まそんなに奇抜けじゃないんですけどもちょっとこうなんか三角の感じがあって うん まちょっと変わってる外観だったんでこう目立つんですよねなのでそこを通るたびにいや気になるお蕎麦屋さんだね今度入ってみようねなんていう言いながらも結局ね当時 [音楽] [音楽] 1度も入ることができずだったわけなんですよでそうなんですよね って思うんですけどもそ気になっていて なんかそこずっと タイミング的にね行けてないお店とかて ありますよねはいまさにそういうお店だっ たんですねで今日はたまたま他の用事で 龍ヶ崎市に来ましたのでねちょっと寄って みようかなと思っておりますはい はいこちらねお化け街道入りまして左側で ございます ちょっとね変わった感じのこうお店の形な んですよね屋根と言いますか 今ね天名出てましたけども読めます でしょうかはいこちらです手内そそば時吉 さんでございます いらっしゃいませあ どうぞ 当店のおすめ新そばの木内そば10割そば きこエビ付きというのをね注文いたしまし た単にね10割そばというよりもなんかね 上位互感的な感じがしたんでもうこれはね きこそばで行くしかないなと思いますよね 問させていただきました [音楽] はい来ました木古エビ付きでございます 体調的に細いそばよりも太いそばの方が 好きなんでねもうこれが運ばれてきた時に ね心の中でガツポーズですよ [音楽] 木こそば これがね 絶品でしたね [音楽] こちらねエビだったと思いますけども さっきの緑のやつはちょっと何か忘れ ちゃいましたねはい正直で言うとそばもね いただきましたというのももうね3ヶ月 以上前のはい動画なんですよねだいぶね 編集が遅れてしまいましたけどもはいご ちそうさでしたということできこそば 頂いてきましたいやあ美味しかったですね もうこのそばが近くであったら毎週行っ ちゃいそうな通っちゃいそうなね気がし ましたけどもねはいごちそうさでしたはい それではですね雑談コーナー行きたいと 思います今日の雑談コーナーなんですけど もね道路完没の話題ですというのも埼玉県 で結構なこう話題になりましたよねあの ニュースではい急にあの結構大きな交差点 のところの道路が急に完没してでトラック がそこに落ちてしまってその運転手産が なくなってしまったというねしかもその 発見されるのに3ヶ月ぐらい かかってしまうというねとてもこうあの何 とも言えないねあのまニュースが事件と 言いますかねニュースがあったわけです 事故と言っていいんでしょうかねはいでま 埼玉県だからまちょっとお隣の件と言って いいんでしょうかねはいただそうも言って られませんあの茨城県土浦しでもニュース があったんですよちょっと読みますね茨城 県土田市の指導で指導で直径4mの穴現場 付近通行止めというニュースですはい25 年6月12日のニュースなんですけども その12日の午前茨城県土中浦市の指導で 直径4mほどの大きさの穴が開いてるのが 見つかりました怪我人はいないということ で死は現場付近を通行止めにするとともに 13日以降復旧作業に当たることにしてい ます12日午前9時前土市西学真学町で 付近を通りかかった人から道路が完没して いるとの連絡が死にありましたとはいで市 の担当者らが現場に駆けつけた駆けつけた ところ指導に直径4mほどの大きさの穴が 開いているのが確認されたされたという ことですオッケ4mって結構な穴ですよね 視野警察によりますと怪我をした人はい ないということですいやこれはね本当に 良かったですねこれねはいまた近くにある 住宅や上下水道などに影響はないという ことですは現場付近の指導をおよそ 120mにわって通行止めにするとともに 空洞を土脳で埋める応急措置を処置処置を 行っ応急措置でいいんですかねということ で取ったということですねはい明日以降 復旧作業に当たることにしています いや怖いですねの埼玉のニュースのなんて 言うんでしょう急にこう道路がねに穴が 開いた映像を改めて見たんですけども あれ運転してたら 絶対無理ですよねはいあのまいわゆる無理 ゲーってやつだと思うんですよもう産んで しかないと思うんですよねあって本当に急 にパッて開いてそのまま落ちてしまってる んですよでそのねもちろん後ろの車も トラックだったかな確かはい大きな車だっ たんですけどもその車はね前の車が急に 落ちたものですからそれは急ブレーキで 対応できますよねだけど目の前の道路が急 に穴がなってことを誰もそんなことを予想 してないで走っているわけですしでねこう いうニュースがあってそんなことが漫が一 にも起こりうると起こり得ると思っていた としても無理ですよね 本当に 運んでしかないと思うんですよねで今回ま その落ちてしまったトラックも結局例えば その日の朝まこれ事故って言うともう全部 そのなんて言うんです法則になっちゃうか と思うんですけどもついね朝起きるのが もう本当1分遅かったらとか10秒例えば 出るのが遅かったらとか早かったらとか タイミングなんですよねこれもね本当に もうそこまでそれを言い出言い始めたら もうねあと1日早かったらとか1日遅かっ たらとか天気が晴れだったらとかこうもう それを言い出したらもう霧りがないんです けどもねはいあのなんて言うんでしょうね この穴が急にこう完没して開いてしまうと いうのがここ最近ねあの起こっているん でしょうかねこれのこのなんて言うん でしょう原因こう前持ってそういうこう 危険のある可能性があるところがこの辺が ありますよとかっていうのがこうね科学的 にと言いますかはいこう分かるようなもの がこう発見されないとちょっとこの先 怖いかなと思いますねだからこうえっと もうこいろんなねこう道路がコンクリート になっていっているわけじゃないですかで これもねあのこう戦後の 戦後こうどんどんどんどんこうコード成長 で良かったですかね言葉ちょっとすいませ んあの体調あんまり頭が良くないんで 分からないですけどもそこでねどんどん どんどんこうアスファルトかと言いますか 進んだわけですよねでそこから何十年 ぐらい経ってるんでしょうかねだからこう いうのがもしかしたらこれからいろんな ところで起こるとしたら怖いですよねです のでこの辺はねちょっと色々とね調査し なくちゃいけないことなんじゃないかな なんてね素人ながらに思うんですけども どうなんでしょうかねはいあこの辺もね 今度ねAIとかでちょっとね聞いてみよう かななんて思いましたねたった今そう思い ましたねはい今度ねちょっとそういうので いい情報があればまた次のね雑談コーナー とかで紹介させていただければと雑談のね あの話題にしていけたらなと思いますけど もねはい今日ですねその土裏市にあ土浦市 のあの指導で直径4mの穴あ完没えっと 道路が完没しているというねニュースが 急遽入ってきましたのでこちらの話題をね あのお送りさせていただきました 茨城だらダラ探検隊長龍がお送りしました またお会いしましょうバイバイ [音楽] [音楽]

生粉そばがとにかく美味かった!( *´艸`)
雑談コーナーは「道路陥没のニュース」です(゜o゜)

↓「ガチの隊長龍」隊長龍の個人チャンネルです!
https://www.youtube.com/channel/UCrkbkCcWI7zrlUmHSpAXrfQ

インスタ https://www.instagram.com/aaru.dokushomemo/
ツイッター https://twitter.com/shortfx

茨城県の色々な場所をダラダラと探検していきます!
知らない場所、歩いたことのない道を行くときのワクワク感を、茨城県の魅力と一緒に少しでも伝えられたらうれしいです。

#そば
#十喜吉
#生粉そば
#手打ち蕎麦
#龍ケ崎市
#茨城県

1 Comment

  1. 月に二回はその道を通るのよ(ラーショの通り)女化も偶に帰りに使うけどね。
    十善吉は悪くない。偶に寄る。ラーメンとかきつくなってきたから麺類食べるなら蕎麦とかの需要が
    ワシの中では高くなっちゃったのよw

    大体陥没なんて上下水道の破損が多いけど、偶に構造物の隙間からの雨水とかで時間をかけて削れて・・・てのもあるしなぁ。
    後は地震か。ワシん家の近くでも東関東のとき5メートルくらいの穴開いたことあったよ。だれも落ちなくて良かったけど。

Write A Comment