1泊2日で四国の一宮をめぐる旅【前編】田村神社&大麻比古神社 #田村神社 #大麻比古神社 #四国一宮 #パワースポット #神社巡り #神社好きな人と繋がりたい VOICEVOX:青山龍星
瀬戸王橋を渡って今回は車で1泊2日四国 の一宮を全て巡ってきましたまずは香川県 高松市にある佐々木の国一宮の田村神社 祭祀れているのは大和ともそ姫の巫国法上 焼かない安全の神様です経代では日曜日 限定で200円という格安でうどんも売っ てるんですがこの日は売り切れさすが うどん県油断できませんあと竜人の迫力も 見所の1つです続いて徳島県都市の大朝彦 神社青野邦国一の宮で交通安全薬けにご 利益ありごは大朝彦の狼ご親睦の大きな靴 の木がとにかく印象的で経済の空気まで 清められてる気がしました後編は後知愛媛 お楽しみにそれではまた次の旅でお会いし ましょうよければチャンネル登録も是
MUSIC:tomori – Nascent
1 Comment
讃岐の国の一宮のご祭神は、奈良県桜井市の箸墓古墳の被葬者。えーーー!どうして讃岐の国のNO1神社のご祭神になってるの?邪馬台国大和説の卑弥呼の陵墓と言われてるのになぜ?全く知りませんでした。