こすずめさんぽ「西大寺鐡道(岡山県)・東半分」

「こすずめさんぽ」は、このチャンネルの主が、鉄道に纏わる地域の様子を散歩で歩きながら紹介するシリーズです。
「西大寺鐡道」は明治の末~昭和30年代後半までの約半世紀に渡り、岡山市の東部を走っていたちいさな鉄道です。
今回は、その廃線跡の東半分を散歩します。
現在のJR山陽本線東岡山駅~JR赤穂線の西大寺の南方部分です。

旅の写真はインスタグラムにUPしています。
https://www.instagram.com/taka_saec/

西大寺鐡道紹介Webサイト
http://keben.100th.jp/index.html

Write A Comment